-
芸能 2016年12月13日 21時00分
SMAP解散 中居正広が事務所離脱で香取慎吾も芸能界引退を撤回
今年の大みそかで解散することを発表しているSMAP。今後の各メンバーの動向が注目されているが、キムタクこと木村拓哉以外の4名は、所属事務所との契約がきれる来年9月以降、離脱する可能性を一部週刊誌で報じられた。 そもそも、今回の解散騒動。中居正広、香取慎吾、草なぎ剛、稲垣吾郎が所属事務所からの独立に動くも、木村拓哉がその流れを良しとしなかったことから、結局は解散となってしまった。ただ、結局は中居ら4人は事務所離脱へ動いているようだ。 そんなSMAPのメンバーで、もっとも気になるのは、香取慎吾である。SMAPの解散を頑なに主張した彼だが、解散発表後には、解散後の芸能界引退報道も飛び出した。SMAP解散だけでも、相当なショックを受けたファンだが、これで香取が芸能界引退とは信じたくない現実が待っていることになる。しかし、中居らの独立の動きがあることで、香取の心情にも変化が起きていると業界関係者は語る。 「所属事務所から離れ、心機一転、新たな道に進むということであれば、香取は考えを変えるようだ。やはり、中居の存在は大きい」 解散後も、メンバーの動向には目が離せない。
-
社会 2016年12月13日 20時00分
“草食男子”の逆襲? 「女性はサラダを食べる男の体臭が好き」の根拠
TBSの人気ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の津崎クンもフルーティーな香りを漂わせているのだろうか――。先頃、豪州マッコーリー大学の研究者らが生物進化に関する専門誌に“草食男子の逆襲!”と思わせるような研究結果を発表した。 「実験は、普段からサラダやフルーツ、卵や豆腐などを多く摂取する男性の体臭は、脂肪や肉類、炭水化物を多く食べている男性の体臭よりも女性にとって魅力的だ、という結果を導き出しているのです」(サイエンスライター) 体臭は繁殖期に強くなり、異性の選択、ひいては生物の進化に影響すると考えられている。そこで、同大の研究グループは、カロテノイドを豊富に含む食べ物が体臭にどのような影響を与えるかを調べるため、女性に男性の汗の臭いをかいでもらい、魅力的と感じるかどうかを調べたのだ。 「体臭というのは、生物が進化していく上でパートナーの選択に大きく関わっています。ポイントはカテロイドという物質で、これを豊富に含む食べ物が体臭にどのような影響を与えるかの実験を行ったようです。サラダ男子の汗の臭いは、花の香りのようなフルーティーで健康的な匂いになり、一方、脂肪や肉類、炭水化物に偏った食事を摂る男性の汗はよりキツく、好ましくない臭いになったというわけです」(同) 女性は求愛される側のため、生殖行動の必要性に敏感であり、さらに臭いがどれだけ魅力があるかの判断において男性よりも優れている。そのためサラダ系男子の方が好まれるというわけだが、容姿については触れていない。 確かに男性は女性よりも汗の量が多く臭いも強い。また女性の方が男性よりも嗅覚が優れている。オヤジ臭も消せるかどうかは分からないが、これからはサラダをたくさん食べて丼物やラーメンは控えた方がよさそうだ。そのうち“婚活サラダ”が発売されるかも?
-
芸能 2016年12月13日 17時30分
2016年ブレイクタレント1位はメイプル超合金
メディアの調査・分析を行うニホンモニター株式会社(本社=東京都港区)は、2016年1月〜11月のテレビ番組出演者データを基にした『2016タレント番組出演本数ランキング』を発表した。 昨年と今年を比べ、出演番組が増加したいわゆるブレイクタレント。トップの座はお笑いコンビのメイプル超合金が獲得。2015年は15番組のみだったが、2016年は295番組に出演。実に280番組の増加となり、一気に大ブレイクとなった。その他、3位には230番組増加したりゅうちぇるがランクイン。メイプル超合金、りゅうちぇるは2017年、今年以上の活躍となれば、全体ランキングベスト20位入りも期待できる。 その他、NHKの朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」で主演を務めた女優の高畑充希、各局のバラエティ番組に多数出演を果たした横澤夏子などの活躍が目立った。
-
-
芸能 2016年12月13日 17時30分
2016タレント番組出演本数ランキング 国分太一が三連覇 女性部門はハリセンボン・近藤春菜
メディアの調査・分析を行うニホンモニター株式会社(本社=東京都港区)は、2016年1月〜11月のテレビ番組出演者データを基にした『2016タレント番組出演本数ランキング』を発表した。 2016年の番組出演本数ランキングの1位にはTOKIO・国分太一が輝いた。国分太一は2014年以降トップの座を守り続け、今回遂に3連覇達成となった。その他、活躍が目立ったのはハライチ・澤部佑。上半期の4位から順位を1つ上げ、堂々の3位にランクイン。軒並み帯番組で司会を務めるタレントが上位を占める中、帯番組を持たない澤部の活躍が目立った1年となった。 女性部門ではハリセンボン・近藤春菜が上半期に引き続き1位を獲得。また、3位までの顔ぶれも上半期と同じく、2位に小島瑠璃子、3位にオアシズ・大久保佳代子がランクイン。4位のHKT48・指原莉乃とは50番組程差があり、上位3名の壁は厚そうに思えるが、2017年は一体どうなるか。【2016テレビ番組出演のべ本数ランキング 】1位 国分太一(TOKIO)2位 設楽統(バナナマン)3位 澤部佑(ハライチ)4位 坂上忍5位 近藤春菜(ハリセンボン)6位 羽鳥慎一7位 加藤浩次8位 小島瑠璃子9位 上田晋也(くりぃむしちゅー)10位 大久保佳代子(オアシズ)
-
芸能 2016年12月13日 17時00分
皆藤愛子 新製品のスマホで目黒川のイルミネーションを鮮明に撮影
キャスターの皆藤愛子が13日、都内でファーウェイ・ジャパン新製品発表会に出席し、新製品のスマートフォン、Mate9のプレゼンを行った。 プレゼンを終えた皆藤は「久しぶりに足が震えるくらい緊張しました」と語り、Mate9を使った感想を問われると「画面が大きく綺麗なことにビックリしました。大きいですが薄くて持ちやすくて、また充電が早いです」と絶賛のコメント。 先日、目黒川沿いのイルミネーションを見に行ったという皆藤は「Mate9で撮影してみたのですが綺麗で鮮明に撮れて、今までの携帯と比べものにならないです」とニッコリ。 同イベントにはキャスター・八田亜矢子、元バドミントン女子日本代表のスポーツキャスター・潮田玲子も出席した。
-
-
芸能 2016年12月13日 17時00分
有名人マジギレ事件簿(3)〜人気芸人が、とんねるずに激怒した理由〜
今年、大活躍した芸人の1人といえば、青いシャツと赤いパンツで身を包み、不敵な笑みを浮かべて叫ぶ芸風が特徴的な永野がいる。彼はそれまで、孤高のカルト芸人と呼ばれていたが、芸歴21年にしてブレイクし、2016年は上半期だけでも100本以上のテレビ番組に出演。数々のメジャー番組でその爪痕を残した。 そしてその中でも、特に視聴者に大きなインパクトを与えたのが、6月2日に放送されたバラエティ番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)である。 「番組では、芸能人が落とし穴に落とされる恒例のドッキリ企画を放送。そこでターゲットに選ばれたのが永野でした。彼は番組の狙い通りに穴へ落ちたのですが、直後に『とんねるず』の木梨憲武や、『おぎやはぎ』の矢作兼が近寄っていくと『気持ち悪っ! なんすかコレ?』と先輩芸人に怪訝な表情を向けたのです。さらに『意味がわからない。ちょっと怒ってます!』と不快感を露わにしました」(テレビ誌記者) 穴に落ちた永野は、視界が限られていたことで、カメラの存在より早く木梨や矢作を確認。そのため彼らが、プライベートで罠に嵌めたと勘違いし、「舐められてるな」と感情を爆発させてしまったという。 また番組の最後には、他のドッキリにかけられた出演者が全員集合したのだが、なぜか永野だけが何の説明もなく姿を消していたことで、視聴者からは「マジギレが原因で退場させられたのでは?」との憶測が飛び交った。もちろんスケジュールの都合という可能性も考えられるが、以降、同番組に永野が出演していないため、ファンからは心配の声も上がっている。 これ以外にも永野といえば、昨今のバラエティ番組で「たけし、さんま、自分がお笑いBIG3だ」「タモリさんは越えちゃった」と、タモリの代わりに自分がBIG3入りしたと冗談で笑いを取ったことで、ある日、某事務所の関係者に呼び出され、注意されたというエピソードも話題に。 しかしこのように、他の芸人ではなかなか踏み込めない領域に飛び込み、独自の表現を突き通す姿もまた永野の魅力であり、ブレイクを後押しする事となったのかもしれない。(柴田慕伊)
-
芸能 2016年12月13日 17時00分
ガッキ—主演「逃げ恥」第10話が15分拡大SPで放送 かわいすぎる二人にムズキュン必至
新垣結衣主演ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(以下、「逃げ恥」)の第10話が、15分拡大で放送される。先週放送の第9話は平均視聴率16.9%と高視聴率を獲得。初回からこれまで、一度も視聴率を落とすことない異例の人気ぶりとなっている。 「逃げ恥」は、森山みくり(新垣結衣)と津崎平匡(星野源)が従業員と雇用主としての契約結婚をすることから恋が始まるラブコメディー。作中に散りばめられた「ムズキュン」(じれったくムズムズするところに胸キュンすること)が人気の秘密だ。第10話の予告動画は、早くも「ムズキュン」満載の内容を感じさせるものとなっている。 予告動画では、その他に二人のドキドキの初デートや、二人で仲良く料理をする様子なども予告されており、「逃げ恥」ファンならずとも必見の内容になっていること間違いない。
-
芸能 2016年12月13日 16時00分
ノンスタ井上 接触事故で活動自粛へ
世田谷区の路上で接触事故を起こしたお笑いコンビ、NON STYLE・井上裕介が、所属事務所を通して、コメントを発表した。【NON STYLE・井上裕介コメント】接触事故を起こしてしまい、その場でよく確認すべきところを怠ってしまい、被害者の方には大変申し訳ありません。誠意をもって対応してまいりたいと考えております。 11日深夜、井上は乗用車で運転中にタクシーを追い越そうとした際に接触。そのまま事実確認をせずに帰宅した。また、今回の事故を受けて、刑事処分が決まるまで、テレビ、ラジオ、劇場などでの活動を自粛することも報じられている。
-
スポーツ 2016年12月13日 16時00分
男子バレー次期監督候補 中垣内氏 過失人身事故で白紙撤回も…
揉めにもめている東京五輪のバレーボール会場問題に遂に決着が付くか。林文子横浜市長は12月7日の定例記者会見で、2020年東京五輪・パラリンピックのバレーボール会場見直しで候補の一つに検討されている横浜アリーナについて、「競技団体の理解を得て開催してもらうのは大変難しいんじゃないかと思っている」と、事実上困難との認識を示した。 有明アリーナを新設するとなると高騰する建設費の話も重要だが、ここへきて肝心の選手たちをシラケさせてしまう危険が出てきた。 「リオデジャネイロ五輪は史上最多となる41個のメダル獲得で国民が沸きましたが、球技は苦しみました。卓球、テニス、バドミントンはともかく、このままだと自国開催なのにバレーボール、サッカー、ラグビー、ゴルフなどは決勝進出が危うい」(体協詰め記者) その中でも、バレーボールとサッカーの協会スタッフは上位進出の不確実性を伝えられていた。「東京でリベンジを」と一致団結していたが、両競技とも「監督問題」という一歩目でつまずいてしまっている。 「東京五輪で男子バレーボールの指揮を執る予定だった中垣内氏について、白紙撤回もあり得ます。サッカーは本命視されていた手倉森誠氏を日本代表のコーチにしてしまい、他候補者もクラブ監督の話を引き受けてしまった。候補者選びからやり直しです」(同) 中垣内祐一氏(49)が自動車事故を起こしたのは11月9日で、過失である可能性がある。第一報を知らされた際、日本バレーボール協会の林孝彦事務局長は、「大変残念」と答えるのが精一杯だった。 「中垣内氏を選出する理事会で『彼を推すのなら退席する』と言い放った理事もいました。過去の不倫問題もあり、国民的関心の高い東京五輪には相応しくないのではないかと。現役時代の人気は絶大でしたがね」(専門誌記者) 事故捜査の結果次第では、中垣内氏の次期監督就任は難しくなる。前女子代表監督・柳本晶一氏の名前まで聞かれるようになった。 「バレー、サッカーともに外国人監督になる可能性があります。指導者経験の浅い中堅、未知数の若手を抜てきするよりはメダル獲得の可能性は高まりますが、選手の気持ちが懸念されます」(前出・記者) 自国大会での敗戦となれば、その後の興行収益にも直結する。ただでさえ実力のない日本の男子バレー。視聴率と好感度がなくなれば、もう何も残らない。
-
-
社会 2016年12月13日 14時00分
「鳥インフル」パンデミック! マスコミが伝えない“鳥から人へ”感染の実態
鳥インフルエンザウイルスは本当に人へ感染しないのか? 関係省庁からの通知では、感染した鳥との濃密な接触等の特殊な場合を除いて、通常では人に感染しない…と言っているが、「特殊な場合を除いて…」とは一体どういうことなのか。 日本でも鳥インフルエンザの本格的な蔓延が起きつつある。12月3日には長野県安曇野市でも衰弱した野生のコハクチョウが発見され、陽性反応が出ている。 インフルエンザウイルスはA型、B型、C型の三つの型があり、鳥インフルエンザはA型に当てはまる。A型はさらにH1〜H16の亜型とN1〜N9の亜型があり、組み合わせると144種類。中でもニワトリなどに感染する高病原性鳥インフルエンザウイルスは、H7型と今回のH5型だ。 「通常は、鳥に感染するウイルスと人間に感染するウイルスは異なり、日本国内でも人間に感染した例はない。厚労省でもそれを強調しているが、やはり怖いのはウイルスが変異して鳥から人へ、さらに人から人へ感染しパンデミック(世界的流行)状態になることです」(サイエンスライター) 人間に感染した場合はどうなるのか。「おそらくH5N6型の鳥インフルエンザウイルスは日本中の家禽類に蔓延する」と予測する元小樽市保険所所長の外岡立人氏は、自身の「鳥インフルエンザ直近情報」というホームページの中で、こう警鐘を鳴らしている。 《H5N6は人に感染すると高率に死に追いやることはマスコミは伝えていない。“通常は感染しない”などと意味不明のタイトルを出す新聞もある。2014年以来、2年弱で中国香港で十数名の感染者と死者が出ていて、つい先日11月21日に中国湖南省で農業に従事している女性が感染して死亡している》 今回の感染源は、その中国やシベリアから越冬のために飛来している渡り鳥とされ、運ばれたH5N6型は人間に感染し、さらに死に追いやるというのだ。 山梨医科大名誉教授の田村康二氏もこう言う。 「豚インフルが流行した際に渡米した時は、検疫で異常なまでに調べられましたよ。日本と違い向こうには、人間に感染するというデータがあったのでしょう。鳥インフルも人間にはうつらないことになっていますが、私はそうは思いません」 有効なワクチンがないだけに、人に感染したら“死病”になる可能性だってあるのだ。
-
芸能
巨乳グラドルが「シストレFX」PR
2008年05月22日 15時00分
-
芸能
映画「石内尋常高等小学校 花は散れども」完成披露試写会
2008年05月22日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 永田裕志が後藤洋央紀に愛の猛ゲキ。IWGP戦を前に査定する
2008年05月22日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル 2代目インリン様も!? ハッスルが新事業を展開
2008年05月22日 15時00分
-
スポーツ
PUREMIUM 大谷晋二郎が蝶野正洋との決着戦を熱望
2008年05月22日 15時00分
-
その他
競輪穴男列伝 近況だけでは判断できない積極性魅力の坂上忠克
2008年05月22日 15時00分
-
その他
ケイリン徒然草 ボロボロになった肝臓を猛特訓で治してしまった高原永伍
2008年05月22日 15時00分
-
芸能
歌蔵のロッケン問答 KYOYA(前編)
2008年05月21日 15時00分
-
レジャー
オークス 得意の季節を前に夏女エフティマイアがさらに上昇
2008年05月21日 15時00分
-
レジャー
オークス レジネッタ2冠奪取へ視界良好
2008年05月21日 15時00分
-
トレンド
エイリアン存在する94%
2008年05月21日 15時00分
-
トレンド
「私、テレビの味方です」TBS女子アナ売り出し計画の“誤算”
2008年05月21日 15時00分
-
芸能
サザンオールスターズの“解散ビジネス”
2008年05月21日 15時00分
-
芸能
AKB48が舞台「ドラムストラック」をPR
2008年05月21日 15時00分
-
芸能
映画「佐賀のがばいばあちゃん」製作発表
2008年05月21日 15時00分
-
スポーツ
戦極 モーリス・スミス戦決定! 吉田秀彦背水の陣
2008年05月21日 15時00分
-
スポーツ
武蔵とK-1に温度差露呈
2008年05月21日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル 無法者ゼウス対策にハッスル陣営が特殊部隊編成?
2008年05月21日 15時00分
-
スポーツ
ノア 森嶋猛が公開デモ予告
2008年05月21日 15時00分