-
芸能ネタ 2019年02月10日 06時00分
有村架純、脱・ひよっこが今後の大きな課題 続編は全4回
女優の有村架純がヒロインを務め、2017年4〜9月に放送されたNHK連続テレビ小説「ひよっこ」の続編「ひよっこ2」(全4回)が3月25〜28日に放送される。 「ひよっこ」は「イグアナの娘」、「最後から二番目の恋」などで知られる脚本家・岡田惠和氏の手掛けたオリジナル作品。 東京五輪が開催された1964年から始まり、出稼ぎ先の東京で行方不明になった父を捜すため集団就職で上京した主人公・みね子が、さまざまな出会いを通して自らの殻を破って成長し、幸せな家庭を取り戻す姿を描いた。 続編では、みね子とヒデ(磯村勇斗)の結婚から2年。1970年秋の東京・赤坂と奥茨城村を舞台に、愛すべきキャラクターたちのその後が描かれるというのだ。 「“ひよっこロス”のファンも多かったため、放送日決定を受け、ネット上では歓喜の声が続々と挙がっている。有村はドラマの放送前からすでに売れっ子だったが、磯村も放送終了後、話題作に続々と出演し、注目の若手イケメン俳優の仲間入りを果たした」(テレビ局関係者) ここ数年の映像作品では、主演・ヒロインを務めることが多い有村。さらに、朝ドラのヒロインを務めたことで女優としての“格”はアップ。おそらく、現時点では「ひよっこ」が代表作になっているが、今後、そのイメージを打破できる作品に出会えるかどうかが課題のようだ。 「朝ドラのヒロイン女優はみんな同じ課題を抱えてしまう。有村の場合、昨年公開された主演映画『コーヒーが冷めないうちに』はそれなりにヒットしたが、主演ドラマ『中学聖日記』(TBS系)は禁断の恋を扱うドラマとあって、放送前は話題になったが全話の平均視聴率は6・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。どちらの作品も『ひよっこ』以上のインパクトが残せなかった」(芸能記者) 今後の所属事務所の戦略が注目される。
-
スポーツ 2019年02月10日 06時00分
2.11大田区メインは森井洋介対チャンヒョン・リー!不可思、大崎兄弟も揃い踏み!
ヒジありのキックボクシングイベントKNOCK OUTは11日、今年初の本戦となるKNOCK OUT 2019 WINTER 『THE ANSWER IS IN THE RING』大田区総合体育館大会を開催する。 ブシロードグループ、キックスロード主催の同イベント。メインは前ライト級王者の森井洋介(日本)が登場。RISEスーパーフェザー級王者のチャンヒョン・リー(韓国)とのドリームマッチが実現する。セミファイナルでは現ライト級王者のヨードレックペット(タイ)が、ボルドバートル(モンゴル)と対戦。ともにライト級アジアトーナメントの準決勝として行われる。 ヨードレックペットへのリベンジを誓う森井は、難敵のチャンヒョンに勝って決勝に進出したいところだが、チャンヒョンも3.10大田区大会から開幕するRISEの-61kgワールドトーナメントへの出場が決まっているだけに負けられない。2人とも激闘タイプで試合は激しくなりそうだ。日韓ドリームマッチを楽しませてもらいたい。 ヨードレックペットは優勝候補だった重森陽太(日本)を1回戦で破ったボルドバートルと対戦。ボルドバートルは試合後、「ヨードレックペット?知らない」と仰天コメントを残した。今回も己の力を信じて「金星」を狙いに来るものと思われる。森井は「ボルドバートルが勝つ可能性はあった」と重森戦を分析していただけに、ヨードレックペット戦も期待できるのではないだろうか。 スーパーライト級王者の不可思は、オーストラリアの強豪、チャド・コリンズと顔を合わせる。コリンズは“史上最強の外国人”とも言われる。2015年にムエタイの殿堂・ラジャダムナンスタジアムでMVPに輝いたセクサン、パコーン、ラジャダムナンスタジアム認定ウェルター級王者サックモンコンといった世界トップクラスの選手を次々と撃破しているのだ。コリンズはKNOCK OUT初参戦となる。王座奪還以来、本来の持ち味がなかなか出せてない不可思にとって、大きな起爆剤になるのは間違いない。 不可思は「絶対に勝って、この赤いベルトと一緒に世界へ行く!」とコリンズ戦を“踏み台”にして、世界へ飛躍すると明言。2019年初の試合は厳しい闘いになるのは確実だが、これを乗り越えて自身やベルトの価値を世界レベルに押し上げる構えだ。 11月の両国国技館大会で、石井一成に僅差で敗れフライ級王座を取り逃がした大崎一貴だが、小野寺力プロデューサーら首脳陣の評価は高い。今回はタイで人気を誇るチョークディーを相手に再起戦を行う。ライバル一成との“名勝負数え唄”を再開させる意味でも負けられない試合だが、タイ人相手にどんな試合を見せてくれるのか注目される。 またSNSがキッカケで抗争が勃発した大崎兄弟とタネ兄弟の第3戦として、一貴の弟、孔稀がタネ兄弟の弟、タネヨシホとオープニングマッチで激突する。大崎兄弟にとっては念願の兄弟揃い踏みとなるが、ヨシホは兄ヨシキの仇討ちをするだけでは済まない。昨年10月に一貴に敗れているだけに、対大崎兄弟戦の連敗だけは避けなければならない。ヨシホは「試合までに最高の練習最高の体作って試合にのぞむから覚悟しとけよ!」と孔稀を挑発すれば、孔稀も「1試合目なので盛り上げて、兄弟対決を完全勝利する!」と言い切った。 今大会は他にも髙橋一眞と重森陽太のライト級大物対決など、見どころが多い全8試合をラインナップ。4月29日にはベルサール高田馬場へ初進出することが決定しており、今大会を成功させて新会場につなげていきたい。3年目のKNOCK OUTは「地固め」からの進化が求められる。取材・文・写真 / どら増田
-
ミステリー 2019年02月09日 23時00分
予言、そして削られた猿…日光東照宮「三猿」にまつわるミステリー
江戸幕府を開いた徳川家康が眠る日光東照宮。家康を東照大権現として祀(まつ)る東照宮には、極彩色のさまざまな彫刻が社殿を飾っている。寺社仏閣の建築は、縁起の良いものを装飾のモチーフとしている。東照宮の場合も龍や象など、神道や仏教で「瑞獣」や「神獣」とされるものを多く扱う。しかし、中にはメッセージ性を持つ変わったものも存在している。 「見ざる・言わざる・聞かざる」の三猿などはその代表格だ。三猿の彫刻は東照宮の神馬をつなぐ厩舎に彫られており、人間の人生を象徴するように8体のサルが彫られている。そのうち、「親元を離れる前には世間の悪いことを見たり (見ざる)、聞いたりせず(聞かざる)、人の悪口を言ったりしてはいけない(言わざる)」という格言に通じる三猿がピックアップして見られるようになった。 また、この三猿の故事は中国の論語に由来するものであり、その故事に合わせてもう一匹「せざる」という猿を加えて四猿だったという説もある。なぜ「せざる」が排除されたのかというと、これは「過ぎた欲(=性欲)は身を滅ぼす」という意味があり、これにしたがうと猿が股間を押さえたポーズをとることになる。訓戒としては良いものであるが、神社の彫刻としてこのような姿を採用するのはいかがなものか、ということ4番目の「せざる」が排除されたという。 また、この「三猿」は、江戸幕府の滅亡を予言していたのではないかと筆者は考えている。三猿が特に有名だが、実は15匹設置されており、徳川将軍の数と一致するのだ。しかも、それぞれの猿が歴代将軍の業績と一致する。 最初の猿は小猿を脇に置いており、長男・信康が信長によって切腹に追い込まれた家康を表しているとも推測できる。また2匹目から4匹目の猿たちは俗に言う「見ざる、聞かざる、言わざる」という三猿だが、この猿たちは江戸幕府の鎖国政策を意味しているのではないか。さらに5匹目から6匹目の猿は「上を見てもキリがない猿、下を見てもキリがない猿」であり、江戸幕府の士農工商に合致する。 また8匹目の猿は周りの猿をいたわる余裕を見せている。この猿こそが中興の祖・徳川吉宗ではないか。13匹目の猿から波に乗り始めるが、これは13代将軍の頃から幕府の屋台骨が揺らいでくることを意味しているのだろうか。最も不気味なのは最後、15匹目の猿である。この猿はどこかに「立ち去る(猿)」姿を見せている。この最後の猿こそが幕府の幕を引いた徳川慶喜ではないのか。 このように謎を秘めた東照宮の猿たちは、徳川幕府がなくなった現在でも参拝客らの前で当時から変わらぬ姿を見せている。(山口敏太郎)
-
-
レジャー 2019年02月09日 22時00分
女がドン引く瞬間〜先輩から仕掛けられた最低のドッキリ〜
社会問題に積極的に取り組む女性に対し、通信販売の女性用下着が送りつけられるという被害が多発している。そんな中、彩美さん(仮名・21歳)の元にも、過去に注文していない商品が届くことがあったという。 「私の場合は、大学やバイトから帰ると、郵便ポストに頼んでもいない商品が入っていることがありました。それは下着とかではなく、アダルトグッズが多かったですね。ローションとか、小型バイブレーションや電動マッサージ機。男性のモノを再現したゴム状のフィギュアみたいなのもありました。でも、それは梱包されていなかったので、多分、犯人は直接私の家の前まで来て、ポストに入れて行ったのだと思います」 しばらく謎の贈り物が続いたため、彩美さんは気持ち悪くなり、警察へ相談することを考えた。しかしその後、犯人が自ら名乗り出てきたという。 「サークルの飲み会で、男の先輩からいきなり『最近、変なものがポストに届いてない?』と聞かれたんです。それで、アダルトグッズが入っていたと正直に答えると、周囲の人たちも爆笑し始めて、別の先輩が『あれ、こいつの仕業だよ』って。どうやら私へのドッキリだったらしく、先輩は、新宿に遊びに行くたびにアダルトショップで何かを買い、私のポストに入れていたのだとか。本人たちは軽いイタズラのつもりだったかもしれませんが、私は本当に不安だったので、彼らの行為にはドン引きしましたね」 その後、他の女性の先輩に相談したことで、男たちにおかしなイタズラをされることはなくなったという。写真・ai3310X
-
社会 2019年02月09日 22時00分
“投資の神様”ジョージ・ソロス「習近平は自由社会にとって最も危険な敵」と警鐘を鳴らす
中国の国家戦略「中国製造2025」とは、ドイツの「インダストリー4.0」や米国の「インダストリアル・インターネット」と並び、中国政府が主導する2049年の中華人民共和国建国100周年までに「世界の製造大国」としての地位を築くことを目標に掲げた取り組みである。 「習近平政権は一党独裁体制を維持させるために『2025』を何としても断行しようとしています。ひとたび中国企業が『5G技術』に関して主導権を握ったら、世界はその脅威から抜け出すことができなくなります。もし習政権の息のかかった中興通訊(ZTE)や華為(ファーウェイ)などが『5G』市場を占拠するようなことになれば、世界各国は、計り知れない安全上のリスクを負うことになるのです」(中国ウオッチャー) ビリオネアの投資家で『ソロス・ファンド・マネジメント』の会長、ジョージ・ソロス氏は、去る1月24日にスイスで開催された世界経済フォーラムの年次会合(ダボス会議)で、このウオッチャーと同様のスピーチをした。「習主席は自由社会に対するもっとも危険な敵だ。なぜなら、習近平は富裕で、強力で、しかもハイテク分野での進歩が著しい中国のトップにあり、国民をデジタルシステムで管理し、支配しており、やがて人間の支配者になろうとしているからだ」 こう警鐘を鳴らしたのだ。「ソロス氏は、民主党支持者にしてリベラル派の頭目、反トランプ米国大統領の急先鋒としても知られます。同氏はハンガリーから英国へ亡命したユダヤ人で、青年期はロンドンのザ・シティで使い走りから身を起こし、経済の現場で株取引のノウハウを学び、独自の方法論を確立しました。彼の設立したクアンタムファンドは年率24%の高配当を記録し、さらには英国ポンドに挑戦して10億ドルを稼ぎ出したという伝説の投機家となったのです」(国際ジャーナリスト) しかし米国ではあまりのリベラル思想と、見え透いたフィランソロフィ(社会奉仕、慈善活動)を偽善と見て不快感を示す向きも多く、共和党支持の右派からは蛇蝎(だかつ/ヘビとサソリ)のごとく嫌われており、それゆえか、ニューヨークの別邸に爆発物を送られたこともあった。「ソロス氏の反中国の議論の中心は、個人情報を一元管理するデータベース『社会信用システム』のコンセプトへの軽蔑です。ようやく彼も中国のハイテク脅威に目を向け始めたということです」(同) 中国共産党政権に強敵現る。
-
-
芸能ネタ 2019年02月09日 21時30分
和久田麻由子 NHK最強美女アナ超お色気スカートの中③
“朝の顔”から“夜の顔” そんな和久田アナは“ポスト鈴木奈穂子アナ”の1番手に挙がっているという。「正式な発表はありませんが、画面を見れば分かるように現在『ニュース7』を担当している鈴木アナの“おめでた”は明らか。出産準備のため、近々、キャスターを降板すると思われます。この4月から、和久田アナが抜擢されるというわけです」(前出・女子アナライター) NHKの“朝の顔”から“夜の顔”になりそうな和久田アナ。「奇しくもこれは鈴木アナと同じコースをたどることになります。それに、もう少し肩の力が抜けたらバラエティーも大丈夫。“NHKの顔”として、『紅白歌合戦』の司会も任せられるかもしれません」(前出・スポーツ紙記者) その点、現在『ニュースウオッチ9』のキャスターを務め、和久田アナのライバルと言われて久しい桑子真帆アナ(31)には“勢い”が感じられない。「2年連続で『紅白』の総合司会を務め、お茶の間への浸透度も高いのですが、どうしてもトチリ癖が直りません。昨年の『紅白』でも、白組勝利にもかかわらず“紅組に優勝旗が手渡されます”と、大ポカをやってしまいました」(前出・女子アナウオッチャー) 昨年開催された平昌オリンピックの開会式を担当した際も、「今日の閉会式を通じて」 と凡ミスをした桑子アナ。プライベートでは、フジテレビの谷岡慎一アナと2017年に結婚したものの、わずか1年でスピード離婚してしまった。「少なからず、影響しているようです。桑子アナには心機一転という意味も含めて、“独立説”がしきりに囁かれています。ここでも後任には和久田アナの声があるくらいです」(前出・NHK関係者) わくまゆが“NHKの女王アナ”に就く日は近い。
-
芸能ネタ 2019年02月09日 21時30分
【放送事故伝説】タレント・スタッフ20名が山で遭難!?過酷すぎたロケ現場!
昭和時代の人気バラエティ番組『川口浩探検隊』(NET・テレビ朝日系)。巨大ワニや巨大蛇など様々な珍獣やUMAを探し求めるドキュメンタリーチックの番組だが、2005年放送の『藤岡弘、探検隊』以降、続編が久しく作られていない状態が続いている。 その要因のひとつには他のバラエティ番組に比べて事故が多かったり、撮影そのものが過酷だったりと制作リスクが高いことが挙げられる。 ところで、日本テレビ内で伝説的に伝えられているエピソードに「ウドラー事件」というものがある。これはウッチャンナンチャンの冠バラエティ『ウッチャンウリウリ!ナンチャンナリナリ!!』(『ウリナリ』)において企画された、川口浩探検隊のパロディー「天然珍獣ウドラー捕獲大作戦」のロケがあまりに過酷でトラブルが相次いだため、当時の新聞記事で報道された事件を指す。 1995年8月、『ウリナリ』は出演タレント・スタッフ総勢20人でお笑いコンビ「キャイ〜ン」のウド鈴木にぬいぐるみを着せたキャラクター「天然珍獣ウドラー」を山の中で探す企画を東京都奥多摩町の雲取山(標高2017m)で行った。 ロケは当初順調に進んだものの、途中で霧と雨が激しくなり、ロケ終わりの彼らを迎えに行くはずのヘリコプターが山に降りられず、仕方なく徒歩で下山することになった。 キャイ〜ン、南原清隆、千秋ら当時ロケに参加した出演者は「あれは遭難以外の何物でもなかった」「真っ暗で進む道も肩幅くらいしかなく死を覚悟した」と振り返っており、実際に放送された番組でもハプニングがあったことを明かしていた。 それだけならある種の「笑い話」で済むはずだったのだが、『ウリナリ』スタッフはロケで使った荷物やゴミを、ヘリコプターが着地できなかったことで雲取山に放置せざるを得ず、ダンボール5箱分のゴミを山の中に置いてきてしまったのだ。 それを山の管理人が発見し、日本テレビにクレームを入れたことで問題が表面化し、当時の大手新聞にて「ウリナリスタッフが雲取山にゴミ放置」という記事が掲載され、番組側が謝罪するトラブルがあった。 以来、『ウリナリ』では「ウドラー」ロケの続編は作られず、「探検隊」のロケはより慎重に行われたとされている。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
芸能ネタ 2019年02月09日 21時15分
吉高由里子 春ドラマ濃密濡れ場に上機嫌ノーブラ谷間見せ
吉高由里子(30)が4月期の連ドラ『わたし、定時で帰ります。』(TBS系)で、高数字ゲットのために濃密濡れ場を見せるという。「“働き方改革”の時代をテーマにした作品。吉高は残業せず、定時に帰る主義のウエブ制作会社社員を演じます。台本は調整中ですが、奔放なプライベートを描く中で、過激濡れ場を志願しているそうなんです」(TBS関係者) 過激演技にこだわるのにはわけがある。昨年4月期の主演連ドラ『正義のセ』(日本テレビ系)が視聴率9.8%と2ケタに届かなかったからだ。「吉高は前作の悔しさを引きずっており、濡れ場だけでなく、全裸入浴やシャワーシーンを積極的に盛り込んで意地でも視聴率をもぎとりにいくそうです」(同) 今回、主演を受けた背景には、破局説が流れていた『関ジャニ∞』大倉忠義(33)との「復縁婚」が内定したのでは、という見方も浮上している。 「2人は'16年7月に交際が報じられ、バリ島婚前旅行まで行ったが、昨年9月に一部女性誌が破局を報じたのです。しかし同11月、大倉がブログで突如、ストーカー的女性ファンの存在にブチ切れ、ジャニーズ退所と芸能界引退をほのめかし状況が一変。それに反応した吉高が久々に大倉に連絡し、極秘復縁したのではないかと見られているのです」(芸能プロ幹部) 吉高は恋に破れると、大きな仕事ができないタイプ。「つまり、連ドラ主演を受けたということは、大倉と復縁したと考えることができる。近い関係者によると、ジャニーズアイドルでいることに疲れた大倉は吉高に謝罪し、関係が一気に復活したとか。吉高が連ドラを終え、31歳になる7月22日の誕生日前後に“大逆転復縁婚”する、との観測も出ている。大倉は焼き鳥チェーン『鳥貴族』社長の御曹司ですから、引退しても怖くないですしね」(芸能記者) 明るい兆しに上機嫌なのか、吉高は1月23日、グルメサイト『食べログ』のイベントで公の場に久々登場。セクシー谷間を披露した。「吉高は笑顔でコメントをしたあと、会場に向け何度もおじぎしたのですが、その際、Vの字に開いた黄色い服の胸元から谷間を披露したのです。服の形状からするとノーブラは確実。復縁でハイになっており、露出サービスした可能性が高そうですね」(同) 4月以降の吉高に注目だ。
-
芸能ネタ 2019年02月09日 21時00分
宇垣美里アナ“カトパンに匹敵の業界内需要”で年収億超えは確実か
TBSの宇垣美里アナウンサーが2月5日にTBSラジオ『アフター6ジャンクション』に生出演し、3月いっぱいでの退社を発表した。番組冒頭で宇垣アナは「宇垣、やっめまーす!」と宣言。「皆さんにお伝えできてなくて心苦しかったのですが、ようやく各所調整がつきまして、3月31日をもちましてTBSテレビを退社しまして、ちょっとパタパタと飛び立ってみようかなと思っています」と報告した。 退職理由については、「5年間も同じところにいるので、私にしては本当に珍しいことで。それでもいたいって思えるくらい素敵な場所だったんですけど、特に今年からいろいろ変わりまして、時間帯もそうですし、仕事の内容もそうですし。外の仕事もさせていただくことになって、もしかしたら違うところに出てみるともっといろんなことができるのかもしれないって思うようになって」と語っている。 ネット上では宇垣アナの退所に対して、《ついでに画面からもいなくなってください》《自分を過大評価…》《アナウンサーは無理そうだから、バラエティーかなーでも、すぐ飽きられそう》《顔だけのアナウンサーがフリーになって成功するんだろうか?》 などと、厳しい声が上がっていた。「アンチは大騒ぎですが、当面の仕事は、引っ切りなしに舞い込むでしょうね。宇垣アナクラスなら、局アナ時代の数倍の収入が見込めるかと。現在27歳の宇垣アナですが、30歳になるまでに1億円は軽く稼げるはずです。宇垣アナの人気期限は短いかもしれませんが、数年で大金を稼げればもう十分。その辺は頭の良い本人が一番理解しているでしょう」(芸能記者) フリーになった加藤綾子は、現在年収が億越えだといわれている。「フリー転向後、加藤は仕事量を半分以下に抑えているにもかかわらず、収入が数倍になったそうです。一方、宇垣アナは20代の間に生涯分を稼ぎ切り、30代以降はゆっくり気ままに生活する方向に切り替えると思います」(同・記者) TBSを踏み台に、見事大ブレークした宇垣アナ。彼女の生き方は、女性が理想とする1つの道だ。
-
-
芸能ネタ 2019年02月09日 21時00分
まさかの二階派入り、細野元環境相につきまとう『モナ男』イメージ【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
自民党の静岡県選出国会議員は6日、党本部で会合を開き、無所属の細野豪志元環境相が同党二階派入りしたことを受けて、今後の対応を協議した。出席者は、同選挙区支部長を務め、細野氏と競合する吉川赳元衆院議員を支援していくことを確認。会合には、二階派の勝俣孝明衆院議員も出席したが、異論を唱えることはなかったようだ。細野氏が無所属のまま自民党二階派入りした波紋は与野党に広がっている。 民進党“次世代のエース”と言われた細野氏だが、2017年8月に離党届を提出。「裸一貫、1人で立ち上がる決意をした」と新党結成を打ち出してから1年半の月日が流れた。民主党政権では原発事故担当相や環境相を歴任し、党務でも幹事長や政調会長を務めた経歴の持ち主である。 さぞかし有能な政治家である一方、“見事な”スキャンダルがいまだに付きまとう細野氏。そのワケは撮られた写真と元フリーアナウンサーの山本モナにあった。 2006年9月、民主党随一のイケメンと評判だった細野氏は、党の政策調査会長代理を務めていたのだが、山本との不倫が『フライデー』(講談社)に報じられた。すでに妻子がいた細野氏は、都内での路上キスを激写された。不倫の決定的な証拠を残し、政治家としての脇の甘さを見せてしまった。 掲載された写真は、都内のレストランで食事を終えて出てきた2人の姿を捉えたもの。千載一遇の“路チュー”写真は、被写体がスタイルのいい美男美女ということもあり、まるで映画のポスターにも勝るとも劣らない“見事な”仕上がりだった。以降、“路チュー”写真の代名詞となり、2人の組み合わせは何かと“つきもの”になってしまったのだ。 当然その代償も大きかった。細野氏はスキャンダル発覚後、内閣府特命担当大臣や環境大臣など全ての党役職を辞任。だが、選挙区では妻同伴のおわび行脚でピンチをしのぎ、なんとか復権した。政治家の妻としては寛容さを演じ同情も得たのだが、“路チュー”を激写されたこの日は、当時小学1年生になる娘の運動会の日でもあったためか、支援者のお怒りは相当なものだったという。 「不倫報道後、細野氏はアイスの商品名『モナ王』をもじって『モナ男』と揶揄され、政治に興味のない有権者からの知名度がアップしたという。さらには、娘の運動会の日に不倫が発覚し、意欲的な政治パフォーマンスも『モナ男運動会』と言われる始末だったようだ。“先生方”の女性関係は暗黙の了解とは言えども、年頃の娘からしたら、父親のいかがわしい行為はさぞかし大きな傷を残しただろう。また、議員の不倫スキャンダルが噴出するたびに、必ずといっていいほど食らう“飛び火”には苦悩し続けたという」(芸能関係者) 一方、大阪のテレビ局を退社してフリーとなり上京した山本は、リニューアルしたての報道番組『筑紫哲也 NEWS23』(TBS系)のキャスターの座に就いた。地方局出身のフリーアナウンサーがいきなり看板報道番組に抜擢されることなど、そうそうあることではない。山本は期待された存在だった。 だが、“議員との不倫”で山本が中立的な視点で報道できなくなる、という指摘から批判の声が上がり、わずか5日の出演で番組を降板。2011年7月に放送された『お笑いワイドショー マルコポロリ!』(フジテレビ系)のコーナー、「山本モナが最後の告白!週刊誌も知らなかった女子アナ&男&金」で山本は当時を振り返り、「落ち込んでホテルの窓から飛び降りようと思ったこともある」と衝撃の告白をした。 スキャンダル経験者という点では「二階派に向いている」といえるかもしれない細野氏は、果たして“渾身の一枚”から解放される日が来るのだろうか。おそらく、次の時代へと引き継がれるであろう。
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/18)NST賞 他4鞍
2013年08月17日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(8月18日)札幌記念(GII)他2鞍
2013年08月17日 17時59分
-
レジャー
北九州記念(GIII、小倉芝1200メートル、18日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年08月17日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/18) 札幌記念
2013年08月17日 17時59分
-
ミステリー
これは立派! 六甲山上空に巨大な「男根型」UFO現れる!?
2013年08月17日 17時59分
-
トレンド
アメリカン・パイパイパイ!完結編 11/1から全国ロードショー
2013年08月17日 17時59分
-
社会
16歳の男子高校生が金欲しさに31歳ホモ男に体売るも、金もらえず交番へ
2013年08月17日 17時59分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第39回 「実質的な国の借金」が減っているという驚愕の真実
2013年08月17日 15時00分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 体を痛めないウオーキング法
2013年08月17日 12時00分
-
芸能ニュース
D-BOYS&D2が歌って踊るライブが開幕、三上真史「僕等にしかできないライブ」
2013年08月17日 11時59分
-
アイドル
X21 吉本実憂&小澤奈々花インタビュー「結婚するのはどっちが早い?」
2013年08月17日 11時00分
-
芸能ニュース
“新生”東京パフォーマンスドールがデビュー公演で芸術的パフォーマンス
2013年08月16日 19時59分
-
レジャー
佐渡S(1600万下、新潟芝2000メートル、17日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年08月16日 18時00分
-
芸能ニュース
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(8/9〜8/16)
2013年08月16日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/17)佐渡S 他4鞍
2013年08月16日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/17) 阿賀野川特別・佐渡S
2013年08月16日 17時59分
-
スポーツ
レッドソックス・上原浩治 ノルマ達成で早くも来季契約勝ち取る
2013年08月16日 17時30分
-
芸能ニュース
小熊アナの結婚で混とんとする日テレ若手女子アナバトル 上田まりえの浮上に期待!
2013年08月16日 17時30分
-
トレンド
元グラビアアイドル小阪由佳が官能小説家デビュー! “こさかんのう”の魅力に迫る
2013年08月16日 17時15分