-
芸能ネタ 2019年02月10日 18時10分
大河ドラマ終了後はMCのオファーも届きそうな阿部サダヲ
在京7つのスポーツ紙で組織する、東京映画記者会が選ぶ「第61回ブルーリボン賞」の授賞式が6日、都内で行われ、昨年の主演男優賞の阿部サダヲと主演女優賞の新垣結衣が務めた司会ぶりを、各スポーツ紙が報じた。 「ブルーリボン賞は映画を見たり現場取材をしている記者が選ぶので、その人柄も選考対象。そのため、欲しがる役者は多いんです。ただし、主演の男優と女優は翌年司会を務めなければならないので、あまり話すことが苦手な役者にとってはなかなかの“ハードル”です」(映画業界関係者) 各スポーツ紙によると、阿部と新垣はステージに登場すると、互いの呼び方を確認。阿部が「台本に“ガッキー”ってあるんですけど“はじめまして”に近いのに、どう思います?」と戸惑っていると、新垣が「“ガッキー”でも“結衣”でもいいですよ」と笑顔。 すると、阿部は意を決したように低音の二枚目な声で「結衣!」、そして新垣は「サダヲ」と呼びかけたという。今年、「終わった人」で主演男優賞を受賞した舘ひろしは、「止められるか、俺たちを」で主演女優賞を受賞した門脇麦と共に、来年、司会の大役を務めるとあって、試しに司会席へ。 台本に目を落としたが、阿部から「字が小さすぎて読めないですか?」と振られると、舘は「ハズキルーペを(笑)」と自身がCM出演している商品名を挙げ、会場は大爆笑に包まれたというのだ。 「さすがに、そのやりとりまでは台本になかったようで、阿部の天才的な“反射神経”はさすが。舘もご満悦だったようだ。まだオファーがないが、阿部がバラエティーのMCを務めればそれなりに盛り上がるはず」(イベントを取材した記者) 現在、NHKの大河ドラマ「いだてん」で主演を務める阿部だが、大河が終わった途端に忙しくなりそうだ。
-
芸能ネタ 2019年02月10日 18時00分
おぎやはぎ矢作、ダウンタウン浜田ら芸人の“カッコいいエピソード”
1日に放送された『三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)』(ニッポン放送)にて、三四郎の相田周二が、飲食店でおぎやはぎ・矢作兼と遭遇したことを振り返った。 相田が番組関係者と個室で食事をしていると、店員から矢作が奥さんといることを知らされたという。矢作は個室がいっぱいのため、一般人にまじってホールで食事をしていたそうなのだが、飲み物をこぼしてしまい、隣で食事を楽しんでいた人のアウターにかかってしまったかもしれないと謝罪。相手は「大丈夫」と言いつつも矢作だと認識すると、「バレちゃいました?」と快活に返答したのだとか。 その後、相田が挨拶を済ませると、店内では後輩芸人と元宝塚女優・遼河はるひが食事をしていることを教えてもらった。矢作が先に帰り、数時間後、自分たちも会計をしようとすると、店員から「矢作さんからお代はいただいています」と言われたという。また、遼河たちの分、さらには迷惑をかけたからと隣のお客さんの分まで、何も言わずに支払って帰ったというのだ。 こうした芸人の“カッコいいエピソード”はまだまだある。ダウンタウン・浜田雅功と親交の深いライセンス・井本貴史が、ご飯もまともに食べられない時に「腹減った時は電話してこい」と言われ、たびたび食事をごちそうになっていた。ある日、井本が浜田のクルマを運転して送ると言うと、浜田が「お前は東京に何しにきてん?」と激怒。「売れたいから来ました」と返答した井本に、「そうやろ。運転手しに来たんちゃうやろ。横乗れ。家まで送ったるわ」と返されたのだとか。 「ロンドンブーツ1号2号の田村淳が上京して間もない頃、近所の耳鼻科に通っていた松村邦洋を目撃し“芸人をやっている”と挨拶をしたそうです。その日から、松村が病院に通うたび、田村の家のドアにはマクドナルドの袋がかかっていたそうですよ。また、千原せいじは、飛行機内で泣く赤ちゃんの親に向かって“静かにさせろ”と怒った老人に“お前もこんな時期があって、今おっさんやってるんやろ! 最初からおっさんやったみたいな顔して、何偉そうに言うとんねん!”と一喝したそうです」(エンタメライター) 何かと叩かれがちな芸人だが、“人を笑わせる”ということは思いやりがないとできないこと。お茶の間に笑いを届けるべく奮闘する彼らを今後も応援したい。
-
芸能ネタ 2019年02月10日 18時00分
いまだに“無責任解散”についての説明責任を果たしていない元SMAPのメンバーたち
元SMAPで俳優の稲垣吾郎(45)が9日、福島・いわき市のスパリゾートハワイアンズで、主演映画「半世界」(阪本順治監督、15日公開)の公開直前イベントを開催したことを、各スポーツ紙が報じた。 稲垣といえば元はジャニーズ事務所に所属。そのジャニーズといえば、先月末、人気グループ・嵐のメンバー5人がそろって会見を行い、来年末でグループとして無期限活動休止することを発表していた。 各紙によると、イベント終了後、報道陣から嵐について聞かれた稲垣は、「最初はビックリしました。5人で決めたことなので頑張ってほしいし、見守っていきたいと思います」とエールを送ったという。 嵐の会見では、一部スポーツ紙の記者が活動休止について「無責任では」と質問。それに対し、櫻井翔(37)が毅然とした態度で対応。質問した記者に対して批判が殺到したが、“無責任解散”していたのがSMAPだった。 「16年の年明けに事務所内での内紛が勃発し女性チーフマネジャーが退社。その後、8月にいきなり年内での解散が発表されてしまった。活動休止まで約2年を残してきちんと活動休止を“予告”した嵐とは大違い。解散時に“戦犯”とされたキムタクでは説得力がないので、ほかの4人からファンに対して説明責任を果たしてほしいものだ」(芸能記者) 嵐の会見を見たとしたら、稲垣の胸中はかなり複雑だったはずだ。
-
-
スポーツ 2019年02月10日 17時30分
吉田輝星のおかげ?高野連が「1試合100球限定」を正式協議へ
「2月20日」が、高校野球の分岐点になりそうだ。 昨年末、新潟県高校野球連盟は投手が1試合に投げられる投球数を制限すると決めた。1試合当たりの球数を100球までにするという。2019年春季大会に限定したルール化であり、大会終了後に「球数制限が故障防止に効果があったどうか」などを検証することになっている。この新潟県の決断に全国を統括する日本高等学校野球連盟(以下=高野連)は否定的な見解を見せているそうだ。 「2月20日に高野連は理事会を招集します。そこで議案に上げることは決まっていますので、投球数制限についての意見交換がされるのは間違いありません」(私立校指導者) そもそも、1試合で投げられる投球数や登板間隔について「明確なルール作りをすべき」だとの声が高まったのは、昨夏の甲子園大会がきっかけだった。 金足農・吉田輝星投手が地区予選1回戦から甲子園大会決勝戦までを1人で投げ、最後は力尽きるようにして後続にマウンドを譲ったシーンが、あまりにも衝撃的だったからだ。 「連日、30度を超える真夏日でした。熱中症などの熱さ対策も加わり、球児の健康を守るための手段を考えるべきだ、と」(スポーツ紙記者) 高野連は大会中に休養日を設けるなどし、対応を続けてきた。怪我の防止策として、出場校全てに対し、投手登板する可能性がある選手全員にレントゲン検査を受けさせている。タイブレーク制の導入にも踏み切った。高野連は怪我防止策に積極的である。なのに、投球数制限にだけは慎重な姿勢を崩そうとしないのだ。 「投球数に制限を設けたら、投手の少ない学校は不利です。試合が成立しなくなる可能性だってある」 実際に現場を預かる指導者からは、そんな声も聞かれた。また、プロ野球解説者の中には「故障=過度な投球数」の解釈に否定的な意見を持つ者も少なくない。「正しい投球フォームを習得させれば、故障しない」というのだ。投球数制限の議論の契機となった吉田輝星だが、日本ハムキャンプでは元気に投げ込んでいる。その姿を見ると、「球数制限よりも正しい投球フォームの習得」の理論も間違いではないようだ。 「夏の甲子園大会での熱さ対策は、早急に解決しなければならない問題です。もっとゆるやかな日程スケジュールが組めるのなら、一日のうちで最も熱い正午から午後2時の間、試合を組まないなど措置ができ、投手の怪我防止になると思うんですが。今以上に甲子園球場を長く借り切るとなれば、プロ野球側にも協力を要請しなければなりません」(関係者) 何が言いたいかというと、高野連は球数制限ではなく、日程調整で投手の怪我防止の問題を解決したいようなのだ。 もっとも、今回の新潟県が独自の判断で投球数制限を設けたことに対し、好意的な他県の現場指導者は少なくないとの情報も聞かれた。2月20日の理事会において、高野連は「慎重に審議を続けていき…」の言葉で結論を先送りするだろう。そして、今以上にゆるやかな日程調整を組む可能性を探っていく。その真意が出席理事に伝わらなければ、新潟県の決断に追随する県も出てくるだろう。 吉田輝星はプロのユニフォームを着て、平然と投げ込み練習を続けているが、2月20日の理事会は大混乱となるかもしれない。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能ニュース 2019年02月10日 12時30分
日本版『24』、主人公の本命候補は意外なあの人?
先月、世界的に大ヒットした米ドラマ「24-TWENTY FOUR-」を、テレビ朝日がリメイクする。「24 Japan」が2020年度に放送されることが発表された。 01年に米国で放送が始まった「24」は、米俳優キーファー・サザーランドが主役。架空の米連邦機関CTU(テロ対策ユニット)の捜査官ジャック・バウアーの活躍を描くストーリーで、日本でも大ブームを巻き起こした。 テレ朝では、開局60周年記念番組を制作するにあたり、世界的に大ヒットした「24」のリメイクを企画。オリジナル版を制作した20世紀FOXと2年をかけて交渉し、昨秋に許諾を得て日本版を実現させたというのだ。 「銃社会でもテロの脅威もない日本でのリメイクはどう考えても現実味がゼロ。ネットニュースが掲載されるや、コメント欄には『出演者は誰がなってもたたかれそう』、『コケることしか想像できない』など辛らつなコメントのオンパレードだった」(テレビ局関係者) それでもネットでは、日本版の主人公が誰になるのかで大盛り上がり。これまでアクション作品をこなしてきた真田広之、西島秀俊、V6の岡田准一、小栗旬、阿部寛ら「さもありなん」といった顔触れの名前が挙がった。 発売中の「女性セブン」(小学館)によると、まず名前が挙がっていたのが堺雅人。しばらくドラマ出演がないため、テレ朝がオファーしたという。 しかし、取材を進めると、唐沢寿明に内定していることが明らかになったのだとか。唐沢はもともと東映アクションクラブ出身でスーツアクターをこなし、出演作では激しいアクションシーンを披露。おまけに、サザーランドと年齢も近いのだが…。 「決して数字を持っているとは言いがたいが、順当な人選なのでは。とはいえ、あくまでも日本版なのだから、サザーランドのイメージに近づけなくてもいいのでは」(芸能記者) 果たして、唐沢がテレ朝の社運を背負うことになるのだろうか。
-
-
芸能ネタ 2019年02月10日 12時30分
キムタク、まさかの“嵐の後釜候補”に浮上? 主演映画のヒットのおかげか
2月2日〜3日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表され、2週連続首位だった元SMAPで俳優の木村拓哉主演の「マスカレード・ホテル」は2位。週末2日間で動員23万人、興収3億1600万円を挙げ、累計動員は207万人、興収は26億円を突破した。 「昨年公開の主演映画『検察側の罪人』では、それまでにないほど番宣に力を入れたキムタクですが、思ったほど数字が伸びず。そんな事情もあって、さらに番宣に力を入れたところ、興収が『検察側の罪人』を上回ることがほぼ確実に。この勢いだと、念願の映画賞獲得もありそうです」(映画業界関係者) 木村といえば、映画の番宣の一環として、1月20日に放送された日本テレビ系バラエティー番組「ザ!鉄腕!DASH!!」にゲスト出演。平均視聴率が18・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し、まだまだ数字を持っていることをアピールした。 「16年末に『SMAP×SMAP』が解散。それに伴い、SMAP唯一の冠番組『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)が終了したが、以降、キムタクはレギュラー番組がない。SMAP解散の“戦犯”にされ、しばらくはイメージダウンしていたが、かなり回復したはず」(テレビ局関係者) そこで、浮上しているのが、来年末で活動を休止する事務所の後輩グループ・嵐の後釜だというのだ。 「『マスカレード・ホテル』はフジが出資しているので、映画のヒットでキムタクとの関係がより親密になった。そこで、同局の嵐の冠番組『VS嵐』の終了後、キムタクがMCを務める、大物ゲストを招いたトーク番組の企画が浮上しています」(フジ関係者) 再び事務所の稼ぎ頭に浮上する日も近い!?
-
芸能ネタ 2019年02月10日 12時20分
ダウンタウン浜田、豪華ディナーの最中にとんでもない粗相?
泣く子も黙る“お笑い界のスーパードS”といえば、ダウンタウン・浜田雅功。御年55の大物芸人は、いまだカリスマ性を失っていない。そんな浜田と「多いときで週8ペース」で会っているのが、同じよしもとクリエイティブ・エージェンシー所属の後輩芸人、ライセンス・井本貴史だ。 浜田よりおよそ15歳も年下だが、仲間芸人から「浜田家の扶養家族」、浜田の妻でタレントの小川菜摘から「ホモじゃないの?」と言われたことがあるほど、とにかくいつも一緒にいる。ライセンスが『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)に出演した際は、「浜田のコネ」と嫌味を言われたことは、1度や2度じゃきかない。 そんな井本は最近、浜田の老化を痛感せざるを得ない体験をしたという。目の前で、うんこを漏らされたのだ。 事件が起こったのは、浜田が心を許す複数の仲間とのディナーの夜。布地のL字型ソファに座り、コース料理に舌鼓を打っていた。前菜からデザートまで。その日の浜田は、いつにも増してオナラの回数が多かった。同時に、タバコの本数も異常な多さだった。井本はその時点でかすかな異変を感じていた。 最後のデザートを食べ終わったとき、浜田は驚愕な言葉を口にした。「ちょっと聞いてくれ。ババ(大便)をちびったかもしれへん。ちょっと便所行って、確認してきてエエか」 席を立った瞬間、同席していた仲間はドン引きした。ソファがシミだらけだったのだ。もうすでに、手遅れだったというわけだ。 のちの浜田のカミングアウトによると、最初にオナラをしたとき、大便も一緒に排泄していた。その一発で観念したのか、以降、自覚しながらも垂れ流していたのだ。チェーンスモーカーのごとくタバコを吸っていたのは、その消臭とごまかしのためだった。 うんこをタバコでカバーしようとした幼児性満載の55歳。それでも、超一流のお笑いタレントにして、ゴールデンタイムの番組を仕切る名司会者であることに変わりない。 ちなみに、ちびった第一投目は、前菜のときだったという……。(伊藤由華)
-
芸能ネタ 2019年02月10日 12時10分
プッツンや激太りなど奇行が目立ったグラドル小阪由佳 現在は資格取得で意外な道へ
スタイルの良さが目を引き、『ミスマガジン2004』のグランプリに選ばれたことで名が知られることになった小阪由佳。天然キャラを生かしてバラエティ番組にも多く出演し、多くの写真集やDVDを売り上げたが、芸能界から一時姿を消して再度現れたかと思えば、芸能人の暴露話を名指しでしたり、仕事をドタキャンするなど、デビュー当時とは全く異なる“プッツン暴露キャラ”に。激太りによる見事な3段腹も披露したことは大きな話題になった。 しかし、そんな彼女も今ではすっかり表舞台から姿を消している。現在は何をしているのだろうか。 「プチ再ブレークを果たし、激太りやキャラ変が話題になった頃は精神がかなり不安定だったと本人も認めるほどでした。しかし、そこから幼児教育に興味を持ち、2015年には千葉県に保育園を立ち上げていますよ。本人もそこで働いていましたが、それまでは別の保育園でアルバイトをして経験を積んでいます。そこでは元芸能人ということがバレて、白い目で見られたこともあったそうですが、幸い、園長先生が芸能関係の仕事をしていたことがあり、理解があって救われたそうです」(芸能記者) しかし現在は、腰を悪くして現場には立つことができないのだという。 「仕事には満足していたそうですが、ヘルニア寸前にまでなってしまい、今は一旦、現場を離れています。とはいえ、幼児教育には何らかの形で携わり続けたいとの想いから、クラウドファンディングで集めた資金をもとに絵本作りに励んでいるそうですよ。さらに、名前を小阪有花に改名して、いくつかのサイトで幼児教育に関わるコラムの連載も始めています。チャイルドカウンセラーや家族療法カウンセラー、幼児食インストラクターやベビーシッターなど多くの資格も取得しているので、あらゆる方向から教育に対するアドバイスができるのかもしれませんね。今後は、各地での講演も視野に入れているそうです」(前出・同) 自身のInstagramでは「ミスマガ→激太→激やせ→保育。なんとも変わった人生を歩んでいます」と自虐的に自らを紹介している小阪。しかし、今は自分の道を見つけ、人生にわくわくしていることだろう。記事内の引用について小阪有花の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/kosakayuka0627/?utm_source=ig_profile_share&igshid=15349gyy2r6xn
-
芸能ネタ 2019年02月10日 12時00分
「飲み屋で映画監督と」新井浩文の業界入りエピソードが話題 あの名脇役も異例のデビュー秘話
派遣マッサージ店の女性従業員に性的暴行を加えたとして強制性交の疑いで逮捕された俳優の新井浩文容疑者の業界入りエピソードに、改めて注目が集まっている。 今や日本映画やドラマに欠かせない俳優となっている新井容疑者であるが、業界入りのきっかけはオーディションやスカウトといったものではない。高校中退後、19歳であてもなく上京後に、東京都内の屋台で偶然知り合った映画監督の荒戸源次郎氏と意気投合し、女優の大楠道代氏の付き人を経てデビューしているのだ。 ネット上でも「この時の新井って、よほどイケメンだったのかな」「新井に限らず東京ってこういうチャンスはけっこうあるのかも」といった声が聞かれた。こうしたひょんなことから業界入りを果たした芸能人はほかにもいる。 「『シン・ゴジラ』や『進撃の巨人』など、日本映画に欠かせない俳優となっている松尾諭は、俳優を目指して関西の大学を中退し上京します。劇団のオーディションなどを受けていたところ、自宅前で拾った財布の持ち主が、芸能プロダクションを経営する女性社長であり、その事務所に所属することになりました。業界の入口となる最初のきっかけが偶然から生まれたわけです」(業界関係者) さらには、素人時代に実力が認められてそのままプロの世界に抜擢された人間もいる。 「『怖い話』でおなじみの稲川淳二は、もともとデザイナーとして活躍していましたが、当時から喋りは達者だったようです。友人の結婚式でスピーチをしていたところ、同席していたラジオディレクターがそのトークセンスを見抜き、1976年4月スタートの深夜番組『オールナイトニッポン』のパーソナリティーに抜擢されます。放送時間は深夜3時から5時の二部でしたが、当時は深夜ラジオブームですから、一気に人気者となりました」(前出・同) まさにチャンスはどこに転がっているかわからないともいえるだろう。ただ、それを一度の過ちで無為にしてしまうのも芸能界の怖さであると、新井容疑者の事件は知らしめているのではないだろうか。
-
-
その他 2019年02月10日 12時00分
◎専門医に聞け! Q&A 食べてすぐ寝る生活
Q:仕事と住まいの関係で夕食は10時頃、食べ終わるのが11時で、寝るのは0時半頃です。早いときは0時に就寝します。このように食べてからあまり時間がたたないうちに寝るのは体によくないでしょうか。体調は特に悪いわけではありませんが、良好でもありません。_(40歳・自営業)A:夕食から寝るまでの間隔が短いと体によくありません。 なぜなら、食べたものが胃で消化吸収されるのに3〜5時間はかかります。睡眠中は臓器や神経の働きや血圧、血液循環は低下しますが、胃に物が入っていると、胃は消化のために働かざるを得ません。 そのため、熟睡できません。脳は眠ろうとしていても、体はよく眠れないという状態となり、眠りが浅くなります。朝起きたときに胃がもたれることもありますが、それは胃が消化に負担を強いられた結果なのです。 食べてすぐ寝る習慣を長年続けると、様々な病気を発症するリスクが高まります。食後は消化のための胃酸が活発に分泌されます。食べてすぐ寝ると胃酸が逆流し、逆流性食道炎のリスクも高まります。 また、食後は血糖値が上昇しますが、起きて活動しているなら、血糖値は自然に下がってきます。ところが、食べてすぐ寝ると、睡眠中も血糖値が高い状態が続いてしまいます。摂取したカロリーがそのまま体内に蓄積されて、肥満を招く一因ともなります。●早い時間に軽く食べよう 最近では、スペインの研究グループが、早めに夕食を摂る、または、夕食から就寝まで2時間以上空けることが、乳がんと前立腺がんの発症リスク低下に関連すると発表しました。午後9時までに夕食を摂った人と、午後10時以降に摂った人とを比べても同様の結果とのことです。 夕食から就寝までは最低でも3時間は間隔があることが望ましいと言えます。ご質問の方は、今は特に病気はないようですが、年齢的に今後も今の習慣を続けると、体調を崩したり病気になったりするかもしれません。 仕事の都合で夕食が遅くなるとのことですが、夕方に軽く食べておき、帰宅後の夕食は軽めにするように切り替えたらよいでしょう。**************************************山口康三氏(回生眼科院長)自治医科大学卒業。眼科医、漢方内科医。食事、運動、睡眠などを改善する生活改善療法を指導し、眼科の病気や生活習慣病の治療に成果を挙げている。日本綜合医学会副会長。
-
社会
次期民放連会長に誰がなるのか 亀山千広フジ社長も有力候補
2013年08月20日 11時00分
-
芸能ネタ
生野陽子 志村けんとメル友発覚で 身も凍る女子アナ「四角関係」
2013年08月19日 18時00分
-
芸能ニュース
ジャニーズの“福の神”大野智
2013年08月19日 15時30分
-
トレンド
ヤミ金に借りたお金はそもそも返済しないといけないの?
2013年08月19日 15時30分
-
その他
『龍が如く』シリーズ最新作、『龍が如く 維新!』制作始動! 本日、公式サイトオープン
2013年08月19日 15時30分
-
芸能ネタ
『半沢直樹』大ヒットでもさえないTBS幹部の顔色
2013年08月19日 14時00分
-
その他
“視力ゼロ”になる「老眼」の危険シグナル(1)
2013年08月19日 12時00分
-
芸能ニュース
ようやく舞台降板を謝罪した石橋貴明の娘・穂のか
2013年08月19日 11時45分
-
芸能ニュース
全身カスタム済みヴァニラが芸能人の整形「隠しちゃダメ!」
2013年08月19日 11時45分
-
芸能ニュース
元AKB48 大堀恵がハワイ挙式! ドレスのプロデュースは篠田麻里子
2013年08月19日 11時45分
-
芸能ニュース
X21 ポケモンの新作を世界最速で体験!
2013年08月19日 11時45分
-
芸能ネタ
フットボール 後藤輝基が「行列のできる法律相談所」で公開プロポーズ
2013年08月19日 11時45分
-
社会
ネット上にわいせつ画像投稿した大阪府警の警部を聴取
2013年08月19日 11時45分
-
社会
トヨタ・フォード ハイブリッド開発縁切りで見えた 根深い“TPPナショナリズム”
2013年08月19日 11時00分
-
芸能ニュース
芸能ポロリニュース PART77「SKE48木崎ゆりあが、おむすびに歓喜!」
2013年08月18日 11時59分
-
社会
パナソニックの“逆襲”始まる CM拒否の最初の矛先はTBS?
2013年08月18日 11時00分
-
芸能ニュース
潮騒のメモリー大ヒットで起きた波紋
2013年08月17日 18時05分
-
芸能ニュース
週刊裏読み芸能ニュース 8月11日から8月17日
2013年08月17日 17時59分
-
芸能ニュース
安達祐実に新恋人の噂
2013年08月17日 17時59分