-
スポーツ 2020年01月14日 17時30分
新日本、次期シリーズは日米同時開催!棚橋&飯伏らアメリカへ
新日本プロレスは次期シリーズで、日本でのツアーと並行して、1月24日~2月1日(現地時間)にアメリカツアー『THE NEW BEGINNING USA』を5大会開催する。IWGPタッグチャンピオンチームのジュース・ロビンソン&デビッド・フィンレーをはじめ、棚橋弘至、飯伏幸太、ジェフ・コブ、永田裕志、小島聡、矢野通、YOSHI-HASHI、コルト・カパナ、ロッキー・ロメロ、ランス・アーチャー、タマ・トンガ&タンガ・ロア、高橋裕二郎、チェーズ・オーエンズ、邪道らが参戦。さらに、“リビングレジェンド”ロックンロール・エクスプレスがアメリカ大会に再登場。LA道場入りをした成田蓮もLA道場の一員として帯同する。 注目はシリーズ最終戦となる2.1ジョージア州・アトランタ大会。メインイベントではIWGPタッグ選手権をラインナップした。1.4東京ドーム大会で、新タッグ王者組となったジュース&フィンレーが、“前チャンピオンチーム”のタマ&ロアを相手に初防衛戦を行う。1.4東京ドームでは、フィンレーがACID DROPで格上のタマから3カウントを奪取する番狂わせを演じており、G.o.Dは怒り心頭だ。一方、ジュース&フィンレーは、棚橋&飯伏との防衛戦も視野に入れているだけに負けられないところ。棚橋&飯伏とG.o.Dのタッグ戦も今ツアー中に実現するだけに、こちらの試合内容にも注目したい。 セミファイナルでは、飯伏とオーエンズがシングル対決。オーエンズは1.6大田区総合体育館大会で、飯伏をバレットクラブに勧誘するも飯伏は拒否。棚橋との連携からカミゴェでオーエンズから3カウントを奪取するも、試合後、オーエンズは飯伏との一騎打ちをアピール。この対戦がアメリカで実現することになった。 オーエンズは棚橋が逆に「俺に預けろ」と勧誘した過去があるほど、可能性のある選手。飯伏とシングルを行うことで、お互いに芽生えるものが生まれるのだろうか?その他、コブ対アーチャーの大型対決や、棚橋とロックンロール・エクスプレスのドリームトリオも再結成する。オープニングマッチでは、成田、カール・フレドリックスのLA道場コンビで、永田&小島の第3世代とタッグ対決が実現。成田の“途中経過”を永田&小島がどのように見るのか。試合後のコメントが期待される。 新日本は“雪の札幌2連戦”北海道・北海きたえーる大会2連戦というビッグマッチを開催するが、アメリカ遠征組は不在。それでもチケットの売り上げは順調だという。これは東京ドーム2連戦を見ても分かったことだが、アメリカWWEのように地上波のレギュラー放送が週にもうひと枠あれば2大ブランド制の導入も可能なぐらい選手層は厚い。今後も日米(または日英)同時開催のシリーズは開かれることだろう。(どら増田 / 写真・萩原孝弘)
-
芸能 2020年01月14日 17時30分
坂上忍、「離婚すると思う人、手上げて!」ヘンリー王子夫妻報道で高橋真麻も失言…『バイキング』が失礼すぎる?
14日放送の『バイキング』(フジテレビ系)でイギリス王室について取り上げたものの、MCの坂上忍や出演者たちの発言に批判の声が集まっている。 この日、番組ではイギリス王室の主要メンバーから退くと発表したヘンリー王子とメーガン妃について特集。ふたりがなぜこの決断をするに至ったかなど、その裏事情などを考察していたが、坂上はメーガン妃やヘンリー王子に対し否定的な意見を放ち続け、特集の終盤には「(夫妻が今後)離婚すると思う人、手上げて!」と煽るなどする一幕があった。 この日の放送に視聴者からは、「いくらなんでも失礼すぎる」「他国の王室の人に対してそんなことよく言えるね」「芸能人のゴシップじゃないんだから離婚予想なんてすべきじゃない」といった批判の声が集まっていた。 「また、番組では夫妻が王室の主要メンバーから退いてもチャールズ皇太子が所有する土地収入の分配金を受け取ったり、税金で建てた新居に住んだりするとの予想も取り上げており、その中で出演者の高橋真麻が『ちょっとあり得ないと思います』と批判的な態度を示し、『話によると、その土地は1000年前、1世紀も前にロイヤルファミリーが暮らしていけるように確保された土地だから、税金と言えば税金』『でももう1000年も経ってるし、個人のものといえば個人のもの。そこに我々国民が介入するっていうのは難しい』と発言していましたが、1000年を1世紀と間違え、イギリス王室について『我々国民』と話していたことについて『何言ってるの?』『イギリス人だったのか…』などといったツッコミも殺到。グダグダな特集となってしまいました」(芸能ライター) 番組では、メーガン妃について「セレブとロイヤルを履き違えているのでは」と批判していたが、視聴者からは「自分たちもロイヤルと芸能ゴシップを履き違えてる」という指摘も上がってしまっていた。
-
芸能 2020年01月14日 16時40分
小池都知事「日本大丈夫か」eスポーツの人気に戸惑い? 霜降りせいやは“忖度なし”で知事に勝利
東京都の小池百合子知事とお笑いコンビの霜降り明星が11日、東京ビッグサイトで開催された「東京eスポーツフェスタ」のオープニングセレモニーに出席。小池都知事とせいやが「太鼓の達人」で対決するなどして、会場を盛り上げた。 小池都知事は本フェスタの名誉委員長に就任。eスポーツについて、「世界中でも人気が湧き上がっています。(男子中学生の)将来のなりたい仕事の2位(ソニー生命調べ)にも入っていて、日本大丈夫かと思いますが、大変な人気です。2020年は東京五輪の年。eスポーツの盛り上がりにも期待します」と宣言して満面の笑み。また、「五輪ともう一つ、注目の五は『5G』です 」と東京都が取り組む最新テクノロジーの活動も紹介。「5G にも注目です!」と客席に呼びかけた。 せいやはその小池都知事と「太鼓の達人」で対決。「すごい経験ですね。しかも曲は『おどるポンポコリン』。都知事が真剣にeスポーツを盛り上げようとしているので僕も真剣に取り組みたい」と意気込み。粗品も小池都知事に「テレビで見る人や」と感激しきり。結果はせいやが勝利したが、小池都知事も奮闘。せいやが「都知事凄いですよね。楽しかったです」と声を掛けると、小池都知事も「こんな大勢のみなさんの前でやるのは緊張しますね。でも真剣にやりました」と充実の表情で感想を述べていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
レジャー 2020年01月14日 15時15分
ハッシーの地方競馬セレクション(1/15)「第63回ニューイヤーカップ(SIII)」(浦和)
またしてもゴール前で・・・。先週船橋競馬場でおこなわれた「第64回船橋記念(SIII)」。本命に推したノブワイルドは、好スタートを切ったものの、追って追ってハナを切る。4コーナー手前から仕掛け始め、直線では一旦後続を引き離したものの、流石に前半脚をかなり使っていたため、ゴール手前で脚が鈍り差されて2着。それでもあれだけ強引にハナを取りに行って2着に粘るのだから、力は相当なもの。今年も本馬の活躍に期待したい。 さて、今週は「第63回ニューイヤーカップ(SIII)」が浦和競馬場でおこなわれます。 本命に推すのはグリーンロード。重賞初挑戦ではあるものの、目下3連勝中の本馬。特筆すべきは前走の川崎ジュニアオープン。スタート直後に両サイドの馬と接触するアクシデントがあったものの、掛かることなくすんなり折り合って脚を溜めると、3コーナーからじわじわと仕掛け始め、直線に入ると力強く抜け出し2着馬に1秒5差もの差を付ける圧勝劇。上がりは38秒8の最速で次位に0秒4差を付ける完璧な内容。浦和のマイルはコーナースタートということもあり、内枠が断然有利なところ、本馬は2番枠と好枠を引いた。前回と同じような競馬ができれば、あっさりと重賞制覇を達成してもおかしくない。 相手本線はチョウライリン。前走はグリーンロードに1秒5差付けられた2着であったが、グリーンロードが56kgの斤量に対して、本馬は58kgと2kgの斤量差があった。故に着差ほど力差はないと見る。2歳馬で58kgを背負ってこれだけ走れるのだから、平和賞(SIII)、ハイセイコー記念(SII)と重賞戦線で連続3着に入っている力は伊達ではない。ここも上位争いは必至だろう。 ▲はモリデンスター。 以下、ファルコンウィング、マンガンまで。◎(2)グリーンロード○(7)チョウライリン▲(5)モリデンスター△(3)ファルコンウィング△(4)マンガン買い目【馬単】4点(2)→(3)(4)(5)(7)【3連複1頭軸流し】6点(2)-(3)(4)(5)(7)【3連単フォーメーション】9点(2)→(3)(5)(7)→(3)(4)(5)(7)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
芸能 2020年01月14日 14時30分
武井壮と「車上荒らし」被害、DA PUMP・KENZOが全貌を明かす 現地在住の日本人に感謝も
DA PUMPのKENZOが、13日に自身のブログを更新し、正月休みに訪れたスペインで被害に遭った車上荒らしの全貌を明かしている。 KENZOのブログによると、2011年頃からプライベートで親しくしているというタレントの武井壮と、1月1日からスペイン・バルセロナなどへ旅行で訪れたという。帰国前日の1月5日、ホテルのチェックアウトとチェックインの間の3時間を利用してKENZOと武井は、バルセロナの有名な観光スポット・モンセラットへ。壮大な景色と歴史的な建築物に圧倒された2人は写真を撮り、付近を1時間ほど散策したという。 しかし、駐車場に戻ってみると、借りていたレンタカーの窓ガラスが割られており、スーツケースごと私物が盗難されていた。一瞬にして顔が青ざめたというKENZOは「僕にとっては紅白歌合戦のエンディングの衣装も入っており、七人であの衣装を着れなくなると言う絶望感と悲しさを感じました」と投稿し、ステージ衣装も被害に遭ったことを明かしている。 異国での突然の被害に、途方に暮れた武井とKENZOだったが、1月5日の被害直後にそれぞれのツイッターで現状を報告。その投稿を見たというスペイン在住の日本人が、駆け付けてくれたと語っている。KENZOは13日のブログで、「警察の盗難届やレンタカーの届けなど、スペイン語が話せない二人に対して現地の日本人の方々が助けてくださり人の温かさ優しさを本当に感じることができました。本当に感謝でしかありませんでした」と投稿し、サポートしてくれた方々と撮った写真とともに、あらためて感謝の言葉を記している。 KENZOの投稿を受けて、ネットでは「思い出すのも嫌だろうに報告してくれてありがとう」「紅白の衣装がなくなったのは辛いだろうけど命があるだけ本当によかった」「武井さんのツイートで被害を知りました。また2人で旅行に行けるといいね」といったKENZOを励ますコメントが寄せられている。 年明けから散々な目に遭ってしまったKENZOだが、武井と地元の優しい協力者のおかげで苦難を乗り越えられたようだ。記事内の引用についてDA PUMP KENZOの公式ブログより https://ameblo.jp/kenzo-official/
-
-
芸能 2020年01月14日 13時52分
「見つける人すごい」ダルビッシュ、木下優樹菜と乾貴士の“疑惑”に感心?「反応しない方が…」の声も
カブス・ダルビッシュ有が、14日に自身のツイッターを更新。現在、ネットユーザーの間で物議を醸している、サッカー日本代表・乾貴士とタレントの木下優樹菜に関する疑惑について言及した。 疑惑のきっかけとなったのは、木下が自身のインスタに2019年7月10日に投稿した「たいへんだけど… かわいぃから しかたなぃよねイーッパイ あそびまくって いっぱいねて しんどいくらい喧嘩して てをつないで、寝て る」という文章。この先頭の文字を縦に読むと、木下の元夫であるFUJIWARA・藤本敏史とは異なる名前を指した「たかしあいしてる」という文章が浮かび上がるとして、SNSやネット上では「たかしって誰だ?」という疑問が噴出していた。 騒動が続く中、乾が自身のインスタに2018年8月5日に投稿した「ゆっくりしよー!! 今日はオフやから 何しよっかなぁ。 だいぶん暑いな、Sevilla 今すぐプールに飛び込みたい すぐまた合宿やぁ。 きっちり休んでまた頑張ります」という文章を縦読みすると、「ゆきなだいすき」という文章が浮かび上がるという点に、複数のネットユーザーが着目。乾が2019年8月15日に出演した『VS嵐』(フジテレビ系)の中で木下のファンであることを公言していることもあってか、「たかしの正体は乾なのでは?」と物議を醸している。 14日にツイッターを更新したダルビッシュは、乾、木下の間に浮上した疑惑に触れた一般ネットユーザーのツイートを引用リツイート。その上で、「これが本当かどうかは知らんが、こういうの見つける人マジですごいよな」とツイートした。ダルビッシュのツイートに返信する形で、「他人の粗探しにしか興味ないような暇人がやってるんでしょうね」、「こじつけ過ぎて乾選手も大迷惑ですよ、日付も1年以上違うのに」といった反応が多数寄せられている。一方、「変に口を挟むな」、「不確かな情報にはあんまり反応しない方がいいですよ」、「影響力のある人がこういう話を安易に広めるのは良くないのでは?」といった指摘や苦言も複数見受けられた。ダルビッシュも言及したこの疑惑の影響で、当該インスタのコメント欄では「失望した」、「気持ち悪い」といったバッシングを浴びている乾。一部ファンからは「勝手な憶測を元に誹謗中傷してる奴は全員訴えるべき」との意見もあるが、乾がこの疑惑に対し、何らかのアクションを起こすことはあるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用についてダルビッシュ有の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/faridyu乾貴士の公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/takashi.08木下優樹菜の公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/yuuukiiinaaa
-
芸能 2020年01月14日 13時30分
「トークがうまくなった」桑田真澄氏、息子Mattの活躍を絶賛 今年は歌番組でも活躍?
元プロ野球選手の桑田真澄氏と息子でタレントのMattが13日、都内で行われた「コカ・コーラ オリンピック観戦チケットキャンペーンボトル」PRイベントに登壇。約3年ぶりにイベント共演を果たし、親子でサッカーのリフティング対決を繰り広げるなどして、会場を盛り上げた。 桑田氏は昨年のMattの活躍やブレイクについて、「親ですから、自分の好きなことに挑戦している姿を見ると、非常に嬉しく思います」とコメント。「家で一緒にいるのも楽しいですけど、こうして一緒に仕事ができるのも楽しいです。どんな世界も右肩上がりにうまくいくわけじゃない。心配はありますけど、色々失敗したりすることがあったとしても、それを機に大きく成長していってほしい。くじけた時は背中を押してあげたい」と親心を明かす。「芸能界ではいつも周りの人に感謝して頑張りなさいと声を掛けています」と、日々アドバイスも送っているという。 Mattのタレントとしての成長ぶりについても、「トークがうまくなっているね。趣旨に沿って話をしている」と絶賛。「人生は限られた時間。とにかく好きなこと、やりたいことを全力で挑戦していって欲しい。僕は陰で支える側でいてあげたい」と述べ、一方で「トークを磨くには大阪のノリも必要。(関東育ちのMattに)大阪弁も少しずつ教えていこうかなと思っています」とユーモアたっぷりのアドバイスも。 途中、Mattがオリンピック種目の中で楽しみにしているというサッカーに関連し、親子でリフティング対決をする一幕も。桑田氏は「サッカーは自信はないし、リフティングもやったことはないんですが、僕は勝負の世界で生きてきた人間ではあるので、勝負は勝たないといけない。そういう気持ちで頑張ります」と、この慣れないリフティングに果敢に挑戦。若いMattを相手に見事に勝利して、父親として、元アスリートとしての貫禄を見せた。 最後に、2020年の抱負を問われると、Mattは「僕は去年の12月に歌を出したんです。今年は歌番組に出たりして皆さんをハッピーにしたい」と意気込み。桑田氏は「オリンピックを東京で見られるのは一生に一度だと思います。ぜひ家族で一緒に観にいけたら嬉しい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2020年01月14日 12時40分
「あいつの“アホ”は嘘」紳助氏、『ヘキサゴン』の厳しい出演者選びを語る 見破れなかった“偽・おバカ"は?
1月13日更新のmisonoのYouTubeチャンネルに、2011年に芸能界を引退した島田紳助氏が登場し、話題となっている。こうしたメディアに紳助氏が登場するのは引退後、実質的に初めてとなる。misonoは1月13日のオフィシャルブログのエントリタイトルを「チャンネル登録者数5万人で止まってたのに…島田紳助さんのおかげで投稿した数時間後には6万人に!?」と題し、反響の大きさに驚いている。 13日に公開された動画は前編となる。動画撮影に至る経緯は、紳助氏と山田優の弟である山田親太朗が大阪で飲んでいたところ、たまたまmisonoも大阪におり合流。そのまま動画撮影の流れとなったようだ。紳助氏は引退後も、会いたいというタレントには「来る者は拒まず」の姿勢を取っており、ナインティナインの岡村隆史などとも会っている。 misonoは紳助氏が司会を務めた『クイズ!ヘキサゴンII』(フジテレビ系)出演者であり、いわば「ヘキサゴンファミリー」の一員である。 動画では番組制作の裏側が語られ、紳助氏は「出演者は各プロダクションに当たって、めっちゃオーディションをしていた」という。この番組では木下優樹菜、里田まい、つるの剛士など、いわゆる「おバカタレント」が次々とブレークしていったが、その「おバカ」の選定基準が難しかったようだ。紳助氏は「アホはなんぼでもいる。そのアホな回答を面白く理由付けできる人間を探していた。絶えずオーディションをして素晴らしいアホを探していた」と話っており、彼ら、彼女らは単なる「おバカ」ではなく、選ばれた精鋭だったようだ。ただ、紳助氏は「上地(雄輔)だけは、あいつのアホは嘘やったな。アホちゃうかと思ってしまった。ほんまのアホちゃうな」と話し、計算も入っていたと振り返った。それでも紳助氏すら騙してしまうのだから、タレントとして才能があったのは確かだろう。これを受け、ネット上では「ヘキサゴン、番組作りにそんな苦労あったのか」「面白いアホを探すのって難しそう」といった声が聞かれた。 『水曜日のダウンタウン』(TBS系)では、「おバカタレントやりに行ってる説」が検証されるなど、天然と計算の境目は難しいところであろう。それを絶妙な演出力で作り上げていたのが、紳助氏と「ヘキサゴン」であったと言えそうだ。記事内の引用についてmisonoのオフィシャルブログより https://ameblo.jp/blog-misono/
-
芸能 2020年01月14日 12時30分
「女装してるのなんて全部無駄だった」? マツコ、引きこもり体験を語る
1月13日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)において、『山梨日日新聞』(山梨日々新聞社)のコラムが取り上げた、髭男爵の山田ルイ53世の引きこもり体験に関する言葉が紹介された。山田は中学の途中から、約6年間に渡って引きこもり生活を送った。その体験に関するインタビューを受ける機会も増えており、「あの体験があったから(芸人なった)今がある」と問われることが多いが、「あの6年間は無駄だった。無駄を無駄のままで責められない社会が良い」と話している。 これを受け、マツコ・デラックスはコラムのタイトルが「風林火山」であることに、「どこまで(山梨県出身の著名人である)武田信玄に頼るのか」と皮肉り、笑いを誘っていた。続けて、「引きこもりだとわかりやすく象徴的なところで言えるけど、もっと細かく見ていったら、日々生きている中でも、無駄な時間の方が多くない?」と指摘し、「本当に役立っているとか、ためになるのは24時間のうち数時間で、あとはほぼ無駄な時間じゃない」「何年か引きこもるのは無駄っちゃ無駄だけど、大きな人生の時間軸で言ったら無駄にすることくらいなんてことないと思うんだけど」と話した。これには、ネット上では「マツコ鋭いな」「確かに無駄な時間の方が多いわ」といった共感の声が聞かれた。 MCのふかわりょうが「ルイさんは『(引きこもりは)無駄じゃない』という声がうるさく感じている」と指摘すると、マツコは「あたしなんて、今となっては仕事にできているからいいけど、女装してるのなんて全部無駄だったじゃない」と過去を語った。マツコは雑誌編集者を経て、現在に繋がるコラムニストとして活動を開始するまでは、ほぼ引きこもりのような生活を送っていたのはよく知られている。その時点で、女装を始めていたが、著名になる前の話であり、「ただの趣味趣向」のレベルではあろう。ネット上では「マツコも山田側の意見なんだろうな」「無駄だと言い切れるのがすごい」といった声が聞かれた。 この日は成人の日であり、「ならでは」の話題が聞けた放送となったと言えるだろう。
-
-
社会 2020年01月14日 12時20分
沖縄県の新成人3人、パトカーに改造車をぶつけて逮捕 今年も全国で逮捕者が相次ぎ呆れ声
各地で令和初の成人式が行われた中、沖縄県の中城村や八重瀬町で新成人が相次いで逮捕。その呆れた行動が話題となっている。 12日、中城村安里では、屋根がなくシートベルトが取り除かれた改造車で成人式会場近くを走行。駐車場付近でその様子を発見した警察官が発見し、職務質問のため停車するように促すと、改造車をバックさせ警戒中のパトカーにぶつけた。 運転していたのは、中城村に住む20歳の鳶職人で、公務執行妨害の疑いで逮捕。さらに、車を不正に改造しており、道路運送車両法違反の容疑でも逮捕する見通しだ。 また、八重瀬町では、無免許でバイクを運転した自称建設作業員の20歳の男と後部座席で旗を振り回した自称鳶職の20歳の男が逮捕。沖縄の新成人3人が、成人式で逮捕されることになった。 今年も成人式での逮捕者は相次いでおり、長崎と滋賀では警察官を殴った新成人の男が逮捕されたほか、茨城でも飲酒し酒に酔った新成人の男が会場のドアを蹴って壊し、器物損壊で逮捕されている。 「成人式で暴れる若者は「恒例」となっている感があります。その理由の1つは、親のモラルの低下でしょう。親の中には自分も成人式で暴れた人間が存在し、『成人式は暴れて来い』なんて教える親もいると聞きます。 そういう人間は成人式を暴れる場だと勘違いしています。そして、そんな感情を許す大人たちも悪い。若い頃のやんちゃを得意気に語るような人間の子供は、同じようになりやすいんです。もちろん、そんな人間たちは一部ですが、そろそろこのような風潮は終わりにするべきでしょう。 今後、成人が18歳になるため、成人式の形が見直される可能性があります。それをきっかけに成人式の在り方について、考えるべきです」(社会部記者) 毎年繰り返される成人式での暴挙。昭和から平成にかけて続いて来た悪しき慣習にピリオドを打つ必要があるのではないか。
-
レジャー
ドキドキスポット大全(25)〜スーパー銭湯の楽しみ方〜
2016年09月03日 16時00分
-
芸能
元KAT-TUN・田口淳之介ソロデビュー発表! ジャニーズ既存グループ首切り加速か!?
2016年09月03日 15時54分
-
芸能
田中聖、撮影前のオフショット公開しファン絶賛
2016年09月03日 15時29分
-
その他
【不朽の名作】あのバブル時代でなければ出来ない作品自体が長大なCM「彼女が水着にきがえたら」
2016年09月03日 15時18分
-
芸能
都丸紗也華 赤ビキニをぶるぶる揺らすFカップCM秘話
2016年09月03日 12時00分
-
レジャー
札幌2歳S(GIII、札幌芝1800メートル、3日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年09月02日 16時41分
-
スポーツ
金メダルなら報奨金500万円のはずが、柔道はゼロ! なんでそうなるの?
2016年09月02日 16時00分
-
その他
パクチーの香りが食欲をそそる!「パクチーと納豆のピリ辛丼」
2016年09月02日 15時00分
-
社会
人が動く! 人を動かす! 「田中角栄」侠(おとこ)の処世 第33回
2016年09月02日 14時00分
-
芸能
おぎやはぎ “優しすぎる”日本サポーターを問題視「なめられている」
2016年09月02日 13時18分
-
芸能
ブラマヨ吉田 “幻のゴール”疑惑の判定に「チャレンジ制」導入提案「辛すぎる」
2016年09月02日 12時25分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/3)長岡S、他
2016年09月02日 12時05分
-
芸能
石原さとみ 「パンチラ披露します?」新ドラマで元恋敵・北川景子と“大露出”バトル
2016年09月02日 12時00分
-
芸能
アンジャッシュ渡部、オリラジ藤森に怒り「恩を仇で返すなんて」
2016年09月02日 11時50分
-
芸能
安達祐実、長男との“すっぴん”ツーショットが話題
2016年09月02日 11時40分
-
芸能
松嶋尚美 オセロ復活に明言「可能性はあります」
2016年09月02日 11時13分
-
芸能
工藤静香が夫・キムタクの“裏切り者”報道に反論
2016年09月02日 11時02分
-
アイドル
HKT48指原莉乃 アダルト動画でSEX研究「男性の動きを見て…」
2016年09月02日 10時53分
-
芸能
中森明菜が7年ぶりに生ステージ復帰
2016年09月02日 10時37分