-
スポーツ 2020年03月17日 18時00分
プロ野球球団「経営破たん」選手感染なら公式戦中止へ
新型コロナウイルスの感染拡大で、プロ野球の開幕が国難の岐路に立たされている。開幕を4月に延期しても感染者が出たら即ペナントレースは中止となり、経済も停滞。終息を待てば、球場使用料で経営破綻の球団が出る可能性も…。 セ・パ12球団の中で最も深刻なのが、「緊急事態宣言」が出ている北海道を本拠地とする日本ハムだ。最初に新型コロナウイルスの感染が確認されたのは1月28日、武漢からの中国人旅行者だった。それが1、2月に開かれ、202万人が訪れた『さっぽろ雪まつり』で道内に広がり、函館、苫小牧、根室、旭川、中富良野、北見など、日本最大の101人(3月8日現在)の感染者が確認されている。「症状が出ていない感染者が気付かないまま観戦に来て、1人でも新たな感染が確認されれば、政府はその後の全試合を取りやめ、札幌ドームの使用も禁止にする方針という。そうなれば、球界全体にパニックが及ぶのは必至。東京オリンピックへの影響を考えて、シーズン終了の可能性すらある。仮に再開したとしても、無観客試合は避けられない。経営破綻に追い込まれる球団や関連会社も出てくるだろう」(スポーツ紙デスク) 日本野球機構(NPB)はすでにオープン戦72試合を無観客試合にして新型コロナの感染拡大に備えている。オープン戦は選手の調整の場であるため、公式戦より入場料が安く設定されており、基本的に採算を度外視している。しかし、公式戦での無観客試合となると、話は別。球団維持に直結するため実施は難しい。 昨季、各球団の1試合の平均入場者は1万6000人(千葉ロッテ)から4万3000人(阪神)ほど。ホーム球場で開催するのが71試合か72試合。 球団によって事情は異なるが、半数以上のチームは高額な使用料を支払っており、店子であるがゆえ、売店の売り上げ収益が入らないケースもある。「毎年黒字を計上している巨人にしても、年間約30億円を東京ドームに支払っていると言われています。つまり、1試合につき4万2000人余りの入場料収入が入らなければ、巨額の赤字は避けられないのです。その点、球場の改修工事を全額負担することで年間使用料5000万円の賃貸契約を結んだ楽天、年間20億円あった使用料の横浜スタジアムの運営会社を株式公開買い付け(TOB)で買収し、子会社にしたDeNAのオーナーは経営センスがあったということでしょう」(広告代理店幹部) 開幕へ向け、NPBは日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)と「新型コロナウイルス対策連絡会議」を設置。感染症に詳しい専門家を招き、新型コロナの感染拡大防止策が示されている。 応援時の大きな声と呼吸が最も感染につながるとして、試合を開催する場合は、(1)応援歌や鳴り物の禁止(2)濃厚接触を避けるために席を前後1列おき、左右1席おきに“間引き”する案が提示され、通常スタイルでの開催は困難となった。「プロ野球開幕戦のチケット販売は既に始まっており、前後左右とも1列おきへの変更は、全席払い戻し以上に混乱が起きるでしょう。とりわけ、外野席の私設応援団は“本気”のファンが多い。応援歌や鳴り物禁止には応じても、濃厚接触を避けるためとはいえ2メートル以上の間隔を開けるとなると…。いかに実施するか、運営・営業担当者とも相当頭を痛めているのが現状です」(在京球団職員) 混乱に拍車をかけているのが、2月15、16日に大阪市都島区の「大阪京橋ライブハウスArc」で開催されたライブイベントだ。2日間で関係者や客が約250人参加し、約2週間後の29日に新型コロナの初感染者が発覚。3月6日までに大阪ばかりでなく京都、兵庫、奈良、熊本、高知、東京、栃木など13都道府県で39人と連鎖的に増え、家庭内感染など二次的感染も確認されている。ライブイベント参加者の1人が大阪市北区の別のライブハウスにも訪問していたことから感染が広がり、クラスター(集団感染)が連鎖したと見られている。 このライブハウスからの感染拡大は、入場者の追跡調査で陽性を確認したものだが、これが3万人から4万人をも収容する野球場となった場合、観客の追跡は難しい。複数の球場で観戦するファンも多く、全員検査は事実上、不可能だ。「NPBは入場前に観客全員の体温検査を検討しているが、政府はそれに加えて来場者の連絡先をチェックし、すべて記録に残すことも求めているらしい。チケット販売を身元が分かるクレジットカード決済のネット販売に限定する案も浮上しているが、プロ野球のオールドファンには馴染まない。東日本大震災時とは違い、誘客のプロモーションができないのも痛い。3・11以上の球界危機と言っていい」(巨人OBの野球解説者) 新型コロナが拡大する3月3、4日、巨人は札幌ドームで日本ハムとオープン戦を戦った。滞在中、選手は外出禁止となり、ススキノに繰り出すのを自粛したものの、そのまま大阪、福岡へと長期遠征は続く。 新型コロナウイルスの潜伏期間は2週間とされ、選手も含め、感染の可能性は今なお残っている。「誰もが疑心暗鬼に陥っており、3月20日の開幕は絶望的」(同) NPBも「4月3日、または10日開幕」に目標を切り替えたが、選手に感染者が出たら相撲同様、公式戦は中止の運びになるだろう。
-
スポーツ 2020年03月17日 17時30分
WWEレッスルマニア、史上初の無観客試合で開催へ!殿堂セレモニーは?
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間17日、同4月6日にアメリカ・フロリダ州タンパのレイモンド・ジェームス・スタジアムで開催する予定だった、世界最大のプロレスイベント『レッスルマニア36』を、フロリダ州オーランドにあるWWEのトレーニング施設に会場を変えて開催すると発表した。 新型コロナウイルス感染拡大予防のため、アメリカではWWEにも出場し、殿堂入りをしているトランプ大統領が非常事態宣言をしたことにより、WWEはロウやスマックダウンなど、各大会を無観客で開催し、世界配信している。毎年8万人規模の観衆を動員するレッスルマニアは、トランプ大統領が「8週間」と定めたアメリカでの感染ピーク期間にあたることから、開催を危惧する声が上がっていたが、中止ではなく無観客による開催により、世界配信することで、レッスルマニアの歴史は継続される。 また、日本時間16日に獣神サンダー・ライガーの殿堂入りが発表された、殿堂入りセレモニー『WWEホール・オブ・フェーム2020』も、アカデミー賞のようなスタイルで開催することはなくなった。今後、違う形でセレモニーが行われる可能性はあるが、WWEではレッスルマニアウィーク期間中に予定されていた関連イベントを全て中止にすると発表しており、今後のアナウンスに注目したい。 今年のレッスルマニアでは、エッジ対ランディ・オートン、AJスタイルズ対ジ・アンダーテイカー、ジョン・シナ対ブレイ・ワイアット、ゴールドバーグ対ローマン・レインズなど、タイトルマッチを中心に豪華カードが組まれている。(どら増田)
-
芸能 2020年03月17日 17時05分
ガリットチュウ福島、置き引き被害を告白 重要書類すべて失い再発行に、ファンから励ましの声
お笑いコンビ・ガリットチュウの福島善成が、置き引き被害を受けたことを16日に公式ツイッターで報告した。 福島は16日午後6時57分に「置き引きにあったよん 地獄だよーん ゼロからスタートだよ~ん」と各語尾にハートマークを付けたコミカルな文面ながらも、自身のただならぬ状況をツイート。同日午後11時49分の更新では「置き引きにあって警察に被害届出しに行ったら1時間30分かかったよー」と手続き完了に時間を要したと吐露。被害により免許証やクレジットカードなどの重要な書類も「全て再発行。再スタートだよ」として、過酷な状況を訴えた。 突如福島を襲った事態に対し、投稿に返信する形で「なんか自分の事のように腹が立つ。一生懸命、人を幸せにして稼いだお金なのに」「カードも現金も!?不運だったね」と驚きの声が相次いだ。さらに「置き引き…ぼくも被害に遭ったことがありますからそのお気持ちよくわかります」「カード類の再発行は本当に面倒ですよね」など置き引き被害やそれ伴う書類再発行の大変さを語るコメントも見られた。しかし福島はこうしたコメントの一部に対し「前を見るしかないよー。世界中がアイラブユーだよ」「いつも再スタート。ゼロからスタート」と返信するなど、気丈に振る舞っていた。 翌日午後1時24分に福島はツイッターで、置き引きで失った書類の再発行に言及。市役所で保険証、銀行でキャッシュカードなどを再発行する必要があるほか、免許証にいたっては神奈川県横浜市旭区の二俣川で手続きを行う必要があるらしく、「地獄じゃん。もー」と苦しい胸の内を明かした。これにも「免許証はすぐに発行してくれますが二俣川なんですよねー。また再発行でいろいろお金がかかる」「大忙しの一日ですね」などと福島に寄り添う声が出ている。 昨年、反社会勢力が関わる闇営業に参加したとして謹慎処分を受けた福島。復帰以来、信頼回復の道を歩み始めた矢先の悲劇に心配の声が相次ぐも、本人は「いつも再スタート」と前を向いている。記事内の引用ツイートについて福島善成公式ツイッターより https://twitter.com/garifukushima
-
-
芸能 2020年03月17日 15時30分
長州力、「やっちまったかあ!?」 斬新な“宣伝ツイート”に反響、「わざとやってたら天才」との声も
元プロレスラー・長州力が17日に自身のツイッターに投稿した内容が、ツイッターユーザーの間で話題となっている。 長州は17日午前10時58分、自身のツイッターに投稿し「Twitterで初めて広告のお仕事をいただきました」と報告。同時に、「さっそくですけど、この商品知ってますか?気分飛んでリフレッシュできるよ!!」とツイッターユーザーへ呼びかけた。 しかし、肝心の商品についてツイート内に商品名などは記載されていない。さらに、商品の写真も添付されていなかった。 これを受けたツイッターユーザーからは、「広告のお仕事おめでとうございます!ところで商品は何ですか?」、「商品の内容を記載してください!文章だけ見ると物凄くヤバそうな商品に見えますよ!」、「商品に一切触れない広告ツイートは斬新すぎる、わざとやってたら天才だろ」、「もう何の商品かすごく気になってしまっている…これは新しい…」といった反応が多数寄せられている。 一方、長州は午前11時49分の投稿で「やっちまったかあ!?間違えて写真をあげていませんでしたね これって直せないのか!!まずいことになる前にうまく手直しできないのか!!方法がわかれば連絡を!?」と狼狽。 このツイートを受け、複数のツイッターユーザーは返信欄を通じて「さっきのツイートは削除してもう1回投稿し直してみたらどうですか?」、「ツイート右上の矢印を押すと削除しますか?って出ますよ」、「ご自身のツイートに変身する形で、新しくツイートしたら大丈夫ですよ!」と長州に対策を教えている。ただ、現時点(17日午後2時現在)で当該ツイートに変化はなく、商品についての新たな投稿もされていない。 一般的に、有名人が自身のSNSで広告やステルスマーケティング(ユーザーに広告と気付かれないような宣伝手法)などを行うと、ユーザーから否定的な声が集まることが多い。ただ、長州のツイートにそのような批判はなく、逆に「何の商品かとても気になる」という声が集まっているため、広告効果もかなり高くなっているようだ。これも、長州の好感度が高い証拠かもしれない。文 / 柴田雅人記事内の引用について長州力の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/rikichannel1203
-
芸能 2020年03月17日 15時20分
東出昌大、会見で「杏さん唐田さんどちらが好き」の質問に言葉を濁し批判 「誠意感じない」の声も
俳優の東出昌大が17日に都内で行われた映画『三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実』の公開直前トークイベントに出席。イベント終了後、報道陣の取材に応じ、不倫騒動を謝罪した。 冒頭、「この度は、お仕事の関係者に多大なるご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ありませんでした」と謝罪。さらに、「本来、この度の件におきまして、最も謝罪しなければいけないのは、妻に対してだと思っております」「カメラの前で私が何かを発言することによって、これ以上妻を傷つけたくはありません」とすべての質問には答えられないと牽制していた。 また、ドラマ撮影後に妻の杏と顔を合わせ謝罪したことや、別居中も子どもと毎晩ビデオ通話で会話していたことなど話していたが、ネット上からもっとも反応が集まったのは、「杏さんが好きなのか、唐田さんが好きなのか。どちらですか?」という質問。これに東出は数秒間黙り込んだ後、「申し訳ありませんが、お相手のこともありますので。また、私の心の内を今ここで喋ることは妻を傷つけることになると思いますので……」と回答を濁した。 唐田とは騒動後、顔を合わせていないとしたが、東出のこの回答にネットからは、「心の内を明かしたら妻を傷つけるの?それって不倫相手好きってことじゃん…」「そこは妻って即答しろよ…最低だな」「遠回しに杏より不倫相手が好きって言ってるってことだよね。回答クズすぎる」という批判の声が集まっている。 「また、冒頭の謝罪についても、暗記した文章をそのまま読んでいるような雰囲気があり、以前からその演技力が『棒演技』と揶揄されていたことも相まって、『謝罪すら棒』『ここでも棒なのか』という声や、『まったく誠意が感じられない』という指摘も聞かれました」(芸能ライター) 「別れたのか?」という質問には、「はい」と頷いていたものの、「好きな相手」として杏の名前を即答しなかったことで、「本当は唐田えりかとまだ切れてないんじゃない?」という声も聞かれている。会見で印象を上げるどころか、さらに下げてしまったようだ。
-
-
レジャー 2020年03月17日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(3/18)「第43回京浜盃(SII)」(大井)
最速の上がりを使ったものの・・・。先週船橋競馬場でおこなわれた「第65回ダイオライト記念(JpnII)」。本命に推したウェスタールンドは、やや出遅れ気味のスタートとなったが、すぐに流れに乗り、道中は中団よりやや後方内の位置取り。残り800mあたりから進出を開始すると、グングンと加速して、直線入り口では3番手まで上がり、直線でもよく伸びたが、逃げたアナザートゥルースを捉えることはできず2着。それでも、最速の上がりを使っており力は見せた。なかなか重賞に手が届かないが、これだけの競馬ができれば、いつ重賞を勝っても驚かない。 さて、今週は「第43回京浜盃(SII)」が大井競馬場でおこなわれる。 なんと言っても注目は、今年ここから始動する2歳チャンピオンのヴァケーション。前走の全日本2歳優駿(JpnI)では、13年ぶりの南関東所属馬による優勝を果たした本馬。スタートでやや遅れたが、道中は中団からの競馬で向正面中ほどから仕掛けていき、残り100mあたりでは流石に届かないかと思われほど先頭とは離れていたが、そこからグイグイと伸びてゴール寸前で交わして優勝。内をソツなく乗った鞍上の手腕も光った。JpnIを勝つだけの力があるだけに、今回のメンバーには負けられないところだが、5戦4勝と1度だけ土が付いたのが、今回と同じ大井競馬場でのレース。右回りにやや不安を残す上、仕上がりに関しても完全に本番を意識した仕上げのため、付け入る隙がありそうで、ここは対抗に留める。 本命に抜擢するのはティーズダンク。前走の全日本2歳優駿では、勝ったヴァケーションの上がりを凌ぐ最速の上がりを使って3着。それも勝ったヴァケーションとは0秒1差と僅か。右回りに一抹の不安があるヴァケーションに比べ、右回りは道営時代に何度も経験しており不安なし。前走の終いを見ても、直線が長くなる大井の外回りは歓迎のクチで、突き抜けてもおかしくない。 ▲には仕上がりが良いストーミーデイ。 以下、コバルトウィング、ファルコンウィングまで。◎(13)ティーズダンク〇(6)ヴァケーション▲(8)ストーミーデイ△(5)コバルトウィング△(10)ファルコンウィング買い目【馬単】6点(13)⇔(5)(6)(8)【3連複1頭軸流し】6点(13)-(5)(6)(8)(10)【3連単フォーメーション】15点(13)→(5)(6)(8)→(5)(6)(8)(10)(6)(8)→(13)→(5)(6)(8)(10)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
社会 2020年03月17日 15時00分
オートレース ★飯塚『特別GⅠ共同通信社杯プレミアムカップ』展望
飯塚オートにて、3月18日から『特別GⅠ共同通信社杯プレミアムカップ』が開催される。年末のスーパースター出場へポイント獲得のファーストステージ。どんな5日間になるか展望していきたい。 主力メンバーは荒尾聡、篠原睦、浦田信輔、有吉辰也、中村雅人、永井大介、池田政和、佐藤摩弥、青山周平、髙橋貢、早川清太郎、鈴木圭一郎、佐藤貴也、木村武之、金子大輔、渡辺篤、佐々木啓あたり。その中でも優勝戦線の中心となるのは青山だろう。 昨年、当地で開催された日本選手権優勝は記憶に新しい。以降も年末のSS王座決定戦を制し、今年も堅調で推移。やはり中心は揺るがない。 最大のライバルは鈴木。強味がややムラ傾向なのは否めないが、今回はかなりの確率で0オープンでの戦い。そうなると「トップスタートからの独走」という勝ちパターンに持ち込めるだけに、青山とは互角の評価が必要だ。 また、近況の充実ぶりは佐藤摩弥が顕著。先のGⅡ若獅子杯争奪戦で優勝し、GⅠ制覇が待ち遠しい昨今。その舞台が今回かもしれない。十分にその力は備わっている。 さらに池田も機力は上々。操縦能力は申し分ないだけに、好調時の動きが維持出来ていれば青山、鈴木にも互角の戦いを挑めそうだ。 優勝への難易度は、SG以上ともいわれるプレミアムカップ。至高の戦いを、ぜひともご堪能あれ。
-
芸能 2020年03月17日 12時50分
『M-1』決勝コンビ、漫画家に丸パクリされ注意も「完全に舐めているな」 謝罪、削除も反省なしか
『M-1グランプリ2019』(テレビ朝日系)ファイナリストのニューヨーク(嶋佐和也、屋敷裕政)が、自身のYouTubeチャンネルにて、『ニューヨークのニューラジオ』を生配信。自身のネタを、ある漫画家に盗作されたことを明かした。 その漫画家は、今田耕司、東野幸治らが出演していたローカル番組『ノブナガ』(CBCテレビ)に出演。さらに、雑誌『ビッグコミックスペリオール第7期新人コミックオーディション』(小学館)を受賞した経歴がある人物である。現在は、インスタグラム(フォロワー9万人)やTwitterにて、世間を騒がせた芸能人らを模したキャラクターを使い、直近で話題になった芸能ニュースなどをパロディにした漫画をアップしている。 今回、同漫画家が、ニューヨークのネタをそのまま使った一コマ漫画を、ネット上にアップ。この漫画は、他にアップされているパロディ漫画ではなく、作者のオリジナルネタのように書かれていたという。 知り合いから教えてもらったという屋敷は「まったく同じネタだった。これはどうなの?って(思った)」と回顧。「#ニューヨークのネタ」なども書いておらず、あたかも自分が考えたかのようにアップしていたため、あえてTwitterで反応してみたという。すると、漫画家は「お察しのとおりです笑 すみません」とリプで謝罪。(笑)を入れるなど、反省する素振りを見せない相手に対し、屋敷は「めちゃくちゃ舐めてるやんけ」と激怒。今度は一緒にいた嶋佐が、絵文字なしで「ダメだよ」と返したという。 その後、漫画家から『わかりました!』(現在は削除)と返信があったものの、しばらくは消されることなく、漫画はアップされ続けていた(こちらも現在は削除済み)とのこと。さらに、漫画家はインスタグラムのストーリーに、屋敷のTwitterをスクリーンショットしたものをアップ。そこには「怒られる」といった趣旨のコメントが書かれており、屋敷は「完全に舐めているなっていう」と話した。 「ラジオでこの件に触れたからと言って、ファンが炎上させるのはお門違いだとコメント。彼らも静観することにしたそうです。最後に漫画家に向かって、『ちょっと感覚がおかしいですよ』と注意。現在は削除されているものの、番組時点ではアップされていたため、『削除しなくていいです。DMで“すみません”とかもいいですから、関わらないでください。あと、他の芸人のネタはパクらないでください。みんな一生懸命作っているんですよ』と辛らつな言葉を投げ掛けていました。ちなみに屋敷は、盗作されたことに関してファンが怒らないことに、『キレろよ!』と笑わせていましたね」(同上) 該当の漫画家は、二度と盗作はせず、今後は自身のオリジナル作品を生み出してほしいものだ。
-
社会 2020年03月17日 12時30分
高輪ゲートウェイ駅のAI駅員、女性だけ“アニメキャラクター”?「なんで男女揃えない」批判の声
14日にオープンした山手線で30番目の駅・高輪ゲートウェイ駅に設置されている“AI駅員”が、物議を醸している。 高輪ゲートウェイ駅構内では、警備・清掃ロボットや、AI案内ロボットなどが導入されていることでも話題になっているが、問題となっているのは、AI案内ロボットの画面上に表示されているAI駅員。男性駅員と女性駅員の2種類があり、男性の方は30代くらいのリアルな男性駅員が描かれている一方、女性のキャラクターはアニメ絵となっており、「さくら」という名札も付けられている。 また、駅の案内の他にも趣味を質問すると、「私の趣味は、散歩とウィンドウショッピングです。他にも様々なことに興味があります」などと答えてくれるほか、年齢や住所、恋人の有無なども答えてくれるといい、話している時に伏し目がちになって髪を触ったりするという。 しかし、これについてネット上からは、「男性は真面目に案内して、女性は案内してる時に髪触ったり、彼氏についてとか答えたりするの?女性をバカにしてる」「両方作るならなんで男女で揃えないの?」「男性と女性では同じ駅員でも役割が違うんですよと、堂々会社として言い放ってるってことになる」という批判が殺到。一方では、「ただのAIじゃん…」「そんなに過剰反応すること?」という擁護も見受けられた。 AIという最先端技術が使われているのにも関わらず、男性駅員は真面目に対応し、女性駅員は利用客に媚を売るような接客をするという部分に、疑問を抱いたネットユーザーも多くいた様子。「クールジャパン」を打ち出した高輪ゲートウェイ駅なだけに、「これがクールジャパンだなんてがっかりだ」「ある意味では日本的だよね」という声も聞かれてしまっていた。
-
-
社会 2020年03月17日 12時20分
「俺は新型コロナウイルス感染者」JR電車内で叫んだ男が逮捕 増加する「コロナ」犯罪者に怒り
16日、JR桐生駅で新型コロナウイルスに感染している趣旨の発言をした男が逮捕されたことが判明。その行動に怒りの声が広がっている。 事件が発生したのは、JR両毛線の車内。桐生駅に停車中、中年男性が「俺は新型コロナウイルスに感染している」という趣旨の言葉を叫び、別の乗客とトラブルを起こし、通報を受け駆けつけた警察官に偽計業務妨害容疑で現行犯逮捕された。 警察に身柄を確保された男は、県警の連絡で保健所へ。検査の結果、感染は確認されなかった。なお、男は酒に酔っている様子だったそうだ。この影響で、JR両毛線は約一時間運転を見合わせることになった。 このニュースを聞いたネットユーザーからは、「許せない犯罪。でも、こういう人間が今後増えていくかも」「これはテロそのもの。模倣犯を出さないためにも厳しく取り締まり、鉄道会社も損害賠償金を取るべきだ」「重刑を科してほしい」など怒りの声が相次ぐことになった。 新型コロナウイルス感染拡大の不安が広まる中で、関連した犯罪も増加。取りわけ、愛知県蒲郡市で新型コロナウイルスに感染し、自宅待機を命じられた男がパブを訪れた挙げ句、「菌をばら撒いてやる」などと話した上、パブにいたフィリピン人女性に感染させた事件は、人々の怒りを買った。 16日は「新型コロナウイルスに感染した」と偽り、渋谷区のライブに参加するような書き込みをTwitterに投稿し、ライブを中断させた男が同じく偽計業務妨害容疑で逮捕されている。現状、明確な治療薬がない中で、「コロナに感染している」と発言することは、人々に恐怖心を与える行為。断じて許されるものではないが、そのような行動で逮捕する人間が出始めている。 ネットユーザーの指摘にもある通り、「新型コロナウイルスに感染している」と吹聴する人間については、厳しい刑罰を与えるべきかもしれない。
-
芸能
「さんタク」放送もマイナスになってしまったキムタク
2017年04月13日 21時00分
-
芸能
不倫発覚! 渡辺謙 5人の“女優愛人”疑惑もあった アラ還男のモテっぷり
2017年04月13日 18時00分
-
スポーツ
人気力士は“ケガ人揃い踏み” 相撲協会が頭を抱える「五月場所」の行方
2017年04月13日 16時00分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(番外編(4)4月15日)
2017年04月13日 15時00分
-
社会
国鉄民営化から30年 JRがいまだ抱える難題と大甘体質
2017年04月13日 14時00分
-
芸能
ざわちん、鈴木亮平のものまねメイクにファン歓喜
2017年04月13日 12時59分
-
アイドル
欅坂46の今泉佑唯 体調不良で当面活動休止…心身のバランスに問題
2017年04月13日 12時52分
-
芸能
溝端淳平、引退の浅田真央にエール「引き続き活躍して欲しい」
2017年04月13日 12時30分
-
芸能
小池新党から出馬するleccaって誰?
2017年04月13日 12時27分
-
芸能
芳根京子 NHK朝ドラ主演女優を待ち受けるセクシー下着撮影
2017年04月13日 12時00分
-
芸能
愛人をすっかり“その気”にさせていた渡辺謙
2017年04月13日 12時00分
-
アイドル
AKB48次世代・武藤十夢 総選挙立候補を取り下げ「いっぱい悩み、いっぱい考えました」
2017年04月13日 11時52分
-
芸能
3年ぶり沢尻主演「母になる」 初回平均視聴率10.6%
2017年04月13日 11時45分
-
芸能
千鳥・大悟 不倫疑惑で嫁から「死ぬ気で笑いに変えてこい」と言われる
2017年04月13日 11時08分
-
社会
衆院・都議W選挙に現実味 安倍首相にトドメを刺す自民党薬物汚染疑惑(1)
2017年04月13日 10時00分
-
芸能
ジャニーズタレントの落とし方(20)〜Sexy Zone・マリウス葉への母性アピール〜
2017年04月12日 21時00分
-
芸能
茨の道を歩むことになりそうな元SMAPの香取慎吾
2017年04月12日 21時00分
-
芸能
松本隆&つんく♂が初タッグ! クミコ with 風街レビュー「砂時計」のMVが公開
2017年04月12日 18時00分
-
スポーツ
早実・清宮幸太郎に急浮上したプロ入り阪神「逆指名」
2017年04月12日 16時00分