-
芸能 2020年08月25日 23時00分
「あと1回載ったらアウト」発言も、再度飲み会報道の石田純一
4月に新型コロナウイルスに感染し、回復して仕事復帰を果たしたにもかかわらず、都内や地方での飲み会参加を繰り返している俳優の石田純一だが、またまた飲み会に参加していたことを発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 >>石田純一、妻・東尾理子を振り回したのはコロナだけじゃない 同情の声集まる<< 再三にわたる飲み会で批判を浴びた石田。地方での飲み会&お持ち帰り疑惑を「週刊女性」(主婦と生活社)で報じられると、「ハメられた」と主張。 反論のため、「週刊女性」記者が再び直撃すると、突如「ある団体が俺を殺そうとしている」などと“陰謀論”を主張し始めた。 「世間の批判をうまくかわすための言い訳かと思われるが、もしかしたら、精神が病んでしまって妄想にかられてしまっているかもしれない。今後も同じような主張を繰り返すなら、医師の診断が必要なのでは」(芸能記者) そのうち、妻でプロゴルファーの東尾理子との離婚危機説も浮上。そのため一部の取材に対しては、「あと1回、(週刊誌に)載ったらアウトなんですよ。だからもう……だからもう……」と自分に言い聞かせるように、かなりヤバイ状況であることを明かしていた。 しかし、どうやらそれでもまだ懲りていなかった様子。「女性自身」によると、8月中旬の午後9時過ぎ、都内に高級イタリアンで知人男性1人、若い女性3人の計5人で食事を楽しんでいたのだとか。石田は閉店時間を1時間ほど過ぎた午後11時前、マスクを着けず店主と同席した男女に見送られながら、千鳥足で自宅へと向かったという。 後日、同誌が石田を直撃すると、離婚については否定。そして、「(記事を)出さないでもらえませんか。訴えますよ、本当に」と念を押したというのだ。 「度重なる飲み会報道で、どんどん状況は悪化。この状況では、新しい仕事が入ることはないだろう。『金の切れ目が縁の切れ目』と言われるだけに、理子との離婚も近いのでは」(同) この窮地を脱するのはかなり難しそうだ。
-
スポーツ 2020年08月25日 22時30分
ケニー・オメガ、DDT王者・遠藤哲哉の挑発に激怒も来日不可能と判断!
23日に東京・後楽園ホールで開催されたDDTプロレスの大会にて、「KING OF DDT 2020」で優勝したKO-D無差別級王者・遠藤哲哉が、11月3日の東京・大田区総合体育館大会での防衛戦の相手として、ケニー・オメガ(AEW)を指名したところ、ケニーからDDTにビデオメッセージが送られたことが明らかになった。 ケニーは「DDTファンのみんな、やあケニー・オメガだ。みんなにメッセージをお届けできてとっても嬉しいよ。ただあいにくトレーニング直後で、今はちょっと興奮している。少しイラっとすることがあってね。そう、君たちのチャンピオン、遠藤哲哉のコメントの件だ。ああ、彼のコメントを見たよ。ポスターの俺のアゴに手を当ててな。あの時のお前の目、あれは本気だった。あの瞬間、お前はこう思っていた。『俺もこのポスターの中心に載れるはず。なんでここにいるのは俺じゃないんだ?』ってな」と、ポスターに自身が掲載されていないことに不服な様子。 続けて、「意味がわからないよ!これはどうしても指摘しておかなければならない。日焼けしてパーマをかけて腹筋を割りさえすれば、それだけで俺と同じレベルに立てると思ってるのか?お前の動向は見てたよ。お前はDDTで全てを手に入れた、今やDDTのトップだ。深夜番組でセクシーなモデルとお楽しみの様子も見たさ。スーパースターになった気分はどうだ?さぞかしいい気分だろう。いいか遠藤、俺はこれをもう10年以上やってきてるんだ。日本や深夜番組だけじゃない。カナダ、アメリカ、UK、メキシコ・・・全部制覇してるんだよ」と遠藤と自身の“差”をアピール。 すると、「だから俺がDDTに戻る時は、もう一度お前の先生になってやる。リンゴでもかじりながら、生徒のお前が一生忘れられない最後のレッスンをしてやろう。『恩を仇で返すな』という教訓だ。俺は最高のお膳立てをしてやって、その上でこの会社をお前に任せた。なのに、お前は俺に悪態をついてきた。お前を俺の膝の上で二つ折りにして、その青いケツにお仕置きしてやる。お尻ペンペンの時間だ。何度も何度も、尻が赤くなり、やがてアザで青く、いや黒くなるまで何度でもな。お前が痛がっても俺はやめない。そしたら、お前はこう言うんだろうな。『なんでだよケニー、そこまでひどいこと言ってないよね?』と泣き言を入れて、助けを求めるように『タケシタ!HARASHIMA!社長!松井さーん!なんで?どうして?』ってな」とエキサイト気味に遠藤を逆挑発。 最後に、「なんでか教えてやる。お前は自分の力を過信して、敵わない相手に噛みついたからだ。『世界最高』に悪態をついて、無傷で帰してもらえると、そう思ってるのか? お前は倒され、血まみれになり、そしてすべてを失う。そして俺は倒れたお前の身体の上で、KO-D王座を手に勝ち誇る。会場の観客は総立ちで拍手しながら、泣いて俺に感謝をするだろう。『DDTを救ってくれて、いや、“また”救ってくれてありがとう』ってな。そうだ、俺はDDTを遠藤から救う。信じて会社を任せたお前からな。遠藤、お前は会社の期待を裏切った。だから、お前の身に何が起ころうと、すべてお前の自業自得だ」とケニー節で締めた。 果たして、11.3大田区大会にケニーは出場するのか?新型コロナウイルスの影響により、来日するのは至難の業と思われるが、遠藤とケニーが対決することにより、遠藤が越えるべき壁を越えるチャンスが生まれるのは間違いない。DDTという団体も底上げされるだけに、団体にとっても総力を挙げて実現させたいところだったが、25日夜になり、再びケニーからメッセージが送られて来たのだ。 ケニーは11.3大田区への参戦について、「命拾いしたな。コロナの状況が落ち着くまで、オレは日本に行けない。だからせいぜい今のうちに楽しんでおくんだな。でもやがて、オレは必ず日本に行くぞ。だからエンドー、その時まで」(ケニー)と回答し、来日できないことを明言。このビデオメッセージを聞いた遠藤は「この状況だし、日本に来れないのは仕方ない。なんならオレが米国に行って、2週間隔離された後、オマエをぶちのめす」と米国に乗り込む覚悟すらある姿勢をも見せた。ケニーが来日できないことがハッキリして、遠藤は代わりの挑戦者を指名することになるが、「ケニーが来れないのはオレの中で想定していたので、ある程度候補は挙がってるんですけど、まだ確定ではない。だから9月7日、後楽園で発表します。それまで時間があるから、我こそはという選手がいたら、どんな手段でもいいからアピールしていい」(遠藤)とし、熟慮の上、9.7後楽園で明らかにする意向を示した。(どら増田)
-
芸能 2020年08月25日 22時00分
『帰れマンデー』新企画に心配の声?「Youtuberがよくやってる企画」厳しい指摘も
8月24日に放送されたテレビ朝日系のバラエティ番組『帰れマンデー見っけ隊!!』の放送内容が話題になっている。 同番組は新型コロナウイルスの影響で5月ごろから新作が放送されず。「名作SP」と題し、過去に放送された内容をタカアンドトシやサンドウィッチマンが振り返る内容が中心となっていた。今回はおよそ4カ月ぶりの新作となった。 >>『帰れマンデー』が深刻なネタ切れ?“人生で一度は見たい”場所を2年連続…「寿司屋探しが多すぎる」の声も<< 新作は「東京グルメ自販機の旅」と題して、都内の自動販売機で売っている珍しい商品をタカアンドトシチーム、サンドウィッチマンチームに分かれてレポートするというもの。 サンドウィッチマンは東京都あきる野市、タカアンドトシは東京都町田市からスタートし、珍しい自動販売機の売れ筋商品を見物。最後は両チームが合流し売り上げ1位を予想した。 今回の「東京グルメ自販機の旅」はソーシャルディスタンスを守ろうと、ゲストなしの最少人数で実施。同番組名物となっている、ロケ途中の地元の人々との交流をできる限りカットし、苦肉の策として制作されたことがうかがえる展開となった。 ネットでは久々の新作公開に「楽しみ」「確かに最少人数で達成できるいい企画」と、コロナ禍において、できる限りのことを施した番組内容をほめる声が出た。一方、商品を口にしようと途中でフェイスガードを外したり、頻繁に消毒液を手に塗るシーンがあった。また冒頭ではサンドウィッチマンのふたりが37度の猛暑の中を歩き回りながら、熱中症の不安を口にしていた。 ネットでは、同番組の今後を不安視する声も続出。「再放送を続けるのも限界あるしテコ入れは必要なのでは?」といった声や「おもしろ自販機とかYoutuberがよくやってる企画だけに新鮮味がなかった」という声も。同番組の置かれている現状は厳しいと一様に指摘していた。 『帰れマンデー』は常時10%以上の視聴率を誇る人気番組だが、コロナの影響による打ち切りもあり得るかも……?
-
-
芸能 2020年08月25日 21時00分
キンタロー。が公開した“24時間テレビの前田敦子”モノマネに悪意?「懲りてない」批判集まる
お笑い芸人のキンタロー。が23日、自身のInstagramを更新し、元AKB48の前田敦子のモノマネを披露して物議を醸している。 >>キンタロー。子育ての悩み相談になぜか批判が集まる?「アクセス数アップ狙い」との指摘も<< 先日放送された『24時間テレビ』(日本テレビ系)で、高橋みなみや篠田麻里子らOGメンバーとともに歌唱を披露した前田だが、キンタロー。は、その前田を真似て「昨日の24時間テレビで不動のセンター前田敦子さんが久しぶりにAKB48のみんなと歌をテレビで披露されたのを祝いまして、動画撮影しなければならないと使命感に駆られて撮影」というコメントとともに、前田のモノマネ動画を投稿。前田と同じショートカット姿になり、マイクを持って、前田が『24時間テレビ』で歌ったのと同じ『離れていても』を熱唱した。 これを受け、キンタロー。のファンからは「似てますね」「面白い」などの声が挙がっていたが、一方で「いくら年下とは言え、もう少し敬意を払ったら?」「ヲタ達から叩かれて痛い目にあったのに懲りてない」「あっちゃんがかわいそう」などの批判の声も寄せられていた。 「前田さんのモノマネで、一躍人気者になったキンタロー。さんですが、前田さんのモノマネをテレビで披露したての頃は、前田さんのファンを中心に批判が殺到しました。キンタロー。さんのブログには最終的に1万3000件以上の批判が寄せられ、当時、コメントが付くとメッセージが受け取れるようになっていたというキンタロー。さんのスマホは、メッセージが届き過ぎて壊れてしまったそうです。さらに、インタビューで、『あっちゃんを忘れないでという思いも込めてモノマネをさせてもらっている』と話した時も、『調子に乗ってる』などと一部のファンからバッシングされていました」(芸能記者) また、前田が結婚を発表した際も、キンタロー。には厳しい意見が寄せられた。 「前田さんの結婚が発表されると、キンタロー。さんは、Twitterに『いつも勝手ながらに大変お世話になっております』と投稿。キンタロー。さんとしては祝福のつもりでしたが、『自分も話題になろうとしてる』などの声が挙がり、不快に思ったファンもいたようです」(前出・同)キンタロー。が発する前田関連の話題には、批判が付きもののようだ。記事内の引用についてキンタロー。の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/kintalo_/?hl=ja
-
芸能 2020年08月25日 20時00分
ギャンブル依存症を告白の青木さやか、過去には山里や若林ともトラブルか
青木さやかが『婦人公論.jp』の連載『47歳、おんな、今日のところは「……」として』にて、ギャンブル依存症だった過去を告白した。当時の彼氏にウソをついてまでパチンコに通ったことや、今も「やめた」のではなく、「やめている」という状況であることなど、自らの依存症について詳しく綴った。 >>青木さやかの「母娘の確執体験」に共感する女性たちの苦悩と葛藤…救われるための対処法は<< ネットでも、彼女の文章力や依存具合について、「もしかして青木さやか天才か?」「正直キャラ的には、いい感じしてなかったんですけど…嫌味のない文で、葛藤もよく伝わってきました」「青木さやかで初めて笑いました」といった声もある。 「青木は今年、公益社団法人『ギャンブル依存症問題を考える会』が制作した、ギャンブル等依存症対策啓発週間企画のTwitter連続ドラマ『ミセス・ロスト〜インタベンショニスト・アヤメ』にも出演。こちらは、コメディタッチながら、依存性の怖さを訴える内容となっています。青木も、自身の経験を生かして、一人でも多くの人を依存症から救いたいと活動しているようですね」(芸能ライター) そんな青木は、ローカルのフリーアナウンサーを経て芸人の道へ渡った異色の経歴の持ち主。過去に東京ダイナマイト・松田大輔らとユニットを組んでいたことは有名な話で、2003年にはピン芸人としてネタ番組でブレイク。『美しき青木・ド・ナウ』(テレビ朝日系)や『森田一義アワー 笑っていいとも!』(フジテレビ系)など、数多くのレギュラーを持っていた。しかし、芸人とのトラブルも多い印象もある。 「有吉弘行との確執は有名な話ですが、彼女は南海キャンディーズ・山里亮太に、『お前、スタッフから“お荷物”って言われているの知っている?』と言ったり、オードリー・若林正恭には、路上で正座をさせて説教をしたことがあったりと、後輩へキツく当たっていたことが明らかとなっています」(同上) 現在はバラエティーで培った“毒舌キャラ”を武器に女優業へシフトし、ドラマや舞台にと多くの作品に出演している青木。前述のコラムも評判が高いこともあり、今後は多方面での活躍が期待できそうだ。
-
-
芸能 2020年08月25日 20時00分
手越祐也が書いた“暴露本”で首相官邸と永田町がプチパニック!
去る6月にジャニーズ事務所を退所した元『NEWS』の手越祐也が、初の著書となるフォトエッセー『AVALANCHE』(双葉社刊)を発売した。 セールスはなかなか好調なようだが、その内容に関しては「期待外れだった」との声が多い。「『AKB48』の柏木由紀、きゃりーぱみゅぱみゅ、益若つばさといった過去に交際を報じられた女性芸能人たちとのスキャンダルについて実名で書いていたのですが、結局、全員との男女の関係を否定していて、全く面白みがなかったのです」(出版関係者) そんな中、逆に注目されたのが、あの女性だ。「首相夫人の安倍昭恵さんです。自粛期間中の今年3月末、昭恵さんが都内で主催した“桜を見る会”に、手越が参加していたことが話題になりましたが、同書の中で《一度でも昭恵さんに会った人は、きっとみんな大ファンになるはずです》などと、昭恵さんの人柄を絶賛しています」(同・関係者) さらに、度重なる“自粛破り”で批判を浴びていた手越に対し、《私、決めました。手越祐也応援団を作ります! コロナが落ち着いたら首相官邸にぜひ遊びに来て下さいね》とのメッセージを送っていたことまで暴露しているのだ。 政治記者が苦笑する。「手越は、バックに反社会的勢力に近い人間がいると囁かれている。危機管理上、そんな人間を首相官邸に近づけるはずがない。昭恵夫人お得意の“スタンドプレー”で、安倍首相が手越本を読んだらひっくり返ってしまいますよ」 永田町関係者は、別のことを案じている。「手越が飲食店を経営する際には出資するというウワサまで出るほど肩入れしている。昭恵夫人はかなりの発展家な上にイケメン好きとしても知られているから、2人の仲を本気で心配する声すら上がっているほどだ」 手越本には《初めて会ったときからすぐ心が通じ合いました》との意味深な記述もある。自宅に“手越ガールズ”を集めてドンチャン騒ぎしていたという手越だが、現時点で、その頂点に君臨しているのは昭恵夫人のようだ。
-
スポーツ 2020年08月25日 19時30分
楽天・三木谷オーナーに「この組織はおかしい」 田尾元監督が途中解任決定後の裏話を暴露、 球団からは“口止め料”の提示も?
楽天元監督で野球解説者の大久保博元氏が24日に自身の公式ユーチューブチャンネルに投稿した動画に、元楽天監督で野球解説者の田尾安志氏がゲスト出演。自身が楽天監督を解任された直後の裏話を暴露した。 >>中日・荒木コーチに「辞めた方がいい」 楽天・大久保元監督が判断ミスを痛烈批判、「荒木はむしろ被害者では」と反発も<< 田尾氏は2004年オフ、3年契約で楽天の初代監督に就任。ただ、翌2005年にチームが「38勝97敗1分・勝率.281」と借金59の最下位に沈んだことで、同年9月25日に任期を2年残して球団から解任されている。今回の動画で田尾氏は、その直後にあったという金銭面の裏話を披露した。 解任決定直後に、球団から功労金を出すという書面をもらったという田尾氏。功労金は所定の額を12等分して毎月支払う形だったというが、「球団に対してマイナスコメントをしたら、それ以降は功労金は出さない」という条件が付けられていたという。 この書面を見て「これ口止め料だよな?」、「これは功労金としては絶対もらえないなあ」と疑問を抱いたという田尾氏は、即座に球団に電話し「功労金って書いてますけど、口止め料って直してもらえませんか?」と要求。球団側は「ちょっと考えます」と言葉を濁したというが、田尾氏はこの時点で功労金をもらわない決心がついていたため、これで自分と球団の金銭面の話は終わりと考えていたという。 ただ、球団側は3年契約を1年で打ち切った以上一定の金銭は支払わないといけないという考えだったといい、田尾氏は10月に球団の三木谷浩史オーナーと都内の飲食店で会談することに。功労金の話も含め球団側に不信感が募っていたという田尾氏は、その場で三木谷オーナーに「三木谷さん、この組織はおかしい」と苦言を呈したという。 2005年が創立初年度の楽天は弱かったが、それでも球団を愛してくれるファンがたくさんいたという田尾氏。「これからもそういうふうに愛されていってもらいたい」、「(そのために)いい組織になってもらいたい」という気持ちで物申したところ、三木谷オーナーは「色々ご迷惑をかけて申しわけありませんでした」と平謝りだったという。 その後、会談の中で三木谷オーナーから「(残り2年の契約費用は)全部僕のポケットマネーから出しますよ」と言われたという田尾氏。ただ、2年目の分は全額支払われた一方で、3年目の分は「付け足しのような」金額しか支払われなかったと笑い交じりに語っていた。 動画内では田尾氏だけでなく、2015年に指揮を執った大久保氏も同年に辞任した直後の裏話を披露。当時の星野仙一球団取締役副会長から受けた提案などを明かしている。 今回の動画を受け、ネット上には「そんなドロドロした話があったとは知らなかった」、「火中の栗を拾ってくれた監督にこの仕打ちは酷いな」、「口止めをするってことは、外にバラされたらまずいようなことがあったってことだよね?」、「全額払うって言って結局払わないって三木谷はケチだな」といった反応が多数寄せられている。 「楽天は2004年オフに50年ぶりの新規参入球団として創設されましたが、所属選手は近鉄と合併したオリックスのプロテクトから漏れた選手や他球団の戦力外選手がほとんど。誰がやっても最下位濃厚と言わざるを得ないほどの薄い選手層でしたが、田尾氏は『3年で戦えるチームを作り次にバトンを渡す』という思いで引き受けています。結果的には1年で解任となりましたが、シーズン最終戦で選手から胴上げされ、ファンの間でも解任に反対する署名運動が起こるなど決して周囲からの評価は低くない監督でした。ただ、楽天が次の監督に野村克也さんという大物を招へいしたため、一部では『球団は当初から田尾を大物監督を招くための時間稼ぎとしか見ていなかったのでは?』という憶測もありましたね」(野球ライター) 当時はソフトバンク・王貞治監督やロッテ・バレンタイン監督にトレードの相談を持ち掛けるなど、GM的な役割も精力的にこなしていたという田尾氏。志半ばでの解任直後にあった裏話に驚いたファンも多かったようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について大久保博元氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCKa1VlSq1WwdSQWv4JFdgxg
-
社会 2020年08月25日 19時00分
33歳会社員の男、スニーカーに小型カメラを仕掛け女性を盗撮「気持ちが抑えられなかった」に呆れ声
北海道札幌市で、スニーカーに小型カメラを忍ばせ女性を盗撮したとして、同滝川市に住む33歳会社員の男が逮捕された。 男は23日午後4時頃、JR札幌駅の商業施設を訪れると、買い物中だった20代女性のスカートに、スニーカーのつま先部に仕掛けた小型カメラを向け、スカートの中を盗撮する。不審な動きを感知した警備員が男を取り押さえ、その後駆けつけた警察官に、北海道迷惑防止条例違反の疑いで現行犯逮捕された。 >>スマホにアダルト動画を流して女性を追いかけ 23歳男性会社員の行動が意味不明<< 取り調べに対し、男は容疑を認めており、「かわいかったから撮影した」と話している。そして、動機については「パンツを見たいという気持ちを抑えられなかった」と供述。警察は余罪が多数あるものと見て捜査を進めている。 このなんとも迷惑極まりない事件に、「ここまで来ると異常。わざわざスニーカーにカメラを埋め込んでまでパンツにこだわるなんて…」「一種の病気だと思う。もちろん許されることではないが」「親は何をしていたんだろう。もし子供がいたら、本当に最悪」と呆れの声が上がる。 また、「小型カメラを販売していることが信じられない」「小型カメラを悪用する盗撮が多すぎる。果たして必要なのか。犯罪を助長しているとしか思えない」「小型カメラを販売する意味がわからない」という声も出た。 「靴に小型カメラ」を仕込み盗撮する事件は、2018年に愛知県名古屋市でも発生している。このケースも百貨店で、同岡崎市に住む当時38歳会社員の男がスニーカーに小型カメラを仕掛け、リモコン操作で録画していたのだ。 いずれも、結局は不審な動作をしなければ撮影できないため逮捕に至っているが、その度に「小型カメラ」の悪用が問題になる。適正利用すれば犯罪抑止などの効果を上げることができるものだが、これだけ犯罪が多発してしまえば、法規制も検討しなければならなくなる。
-
芸能 2020年08月25日 19時00分
プライベートでの“男狩り”はまだまだ先になりそうな門脇麦
新型コロナウイルスの影響で放送を休止していた、俳優・長谷川博己(43)主演のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」が、8月30日から再開すが、キャストのうち、今後の役割が注目されるのが門脇麦演じる京の医師(堺正章)の助手役の駒だ。「もともと、架空の登場人物だが、どうやら『タイトルの意味を回収する』という重要な役割を与えられているようで、今後、登場が増えそう。光秀に密かに思いを寄せるという設定。もともと演技力は折り紙付きなだけに、今後、劇中でどう動くかが気になるところ」(テレビ誌記者) 多忙な門脇だが、発売中の「週刊女性」(主婦と生活者)によると、最近ハマっている趣味はなんと狩り。 知り合いを通じてプロの猟師に弟子入りし、オフが1日でもあれば狩りに出掛け、狩猟免許はないが師匠のイノシシ猟を手伝っているというのだ。「あるインタビューでは『ジビエ料理がお気に入り』と話していて完璧な肉食系。しかし、プライベートでは仲野太賀との熱愛を報じられて以来浮いたうわさはないが、狩りで興奮を覚えているようなので、そこまで性欲は溜まっていないのでは。14年公開の映画『愛の渦』では乱交パーティーに入り浸る性欲の強い女子大生役でハードな濡れ場をこなした。あれを見る限りセックスも好きなはずだが、“男狩り”は大河が終わってからになりそうだ」(芸能記者) 門脇のターゲットになった男性はうらやましい限りだ。
-
-
芸能 2020年08月25日 18時30分
『所JAPAN』出演の専門家が番組内容に抗議「なぜ重要な情報をすべてカットしたのか」
24日に放送された『所JAPAN』(フジテレビ系)の番組内容について、出演した考古学者の千田嘉博氏が抗議し、話題になっている。 >>自局が抱える課題に気づいたフジテレビ<< 番組ではこの日、豊臣秀吉の側室である淀殿について取り上げ、千田氏がスタジオや、大阪城(大坂城)などで行われたロケに登場。この企画の目玉となったのは、大坂城の極楽橋が琵琶湖に浮かぶ小島・竹生島に移されたことと、豊臣秀頼が実は秀吉の子ではなかったとされる説だった。 VTRでは、淀殿が徳川家康との諍いを避けるため、秀吉の栄華の象徴である大坂城の極楽橋を自身のふるさとの近くである竹生島の宝厳寺に移築したと千田氏が説明。さらに、体格や妊娠時期、正妻への手紙などから、秀頼は秀吉の実子ではないという説があることを番組で明かし、出演者を驚かせていた。 しかし放送中、千田氏は自身のツイッターを更新して番組について触れ、「現地でもスタジオでも説明させていただいた大坂城から京都の豊国神社に極楽橋を一旦移築し、その後、竹生島の宝厳寺に再移築したという説明が全カットに」と詳しい説明がなかったことにされたと明かし、「誠に遺憾です」と苦言。さらに、「『所JAPAN』のOA情報では、史実を曲げて伝えたことになり、きわめて不適切な説明になってしまいました。専門家として出演した者として、心からお詫びいたします。なぜこれほど重要な情報をすべてカットしたのか、番組の信頼に関わる問題で深刻にとらえています」と謝罪した。 また、千田氏は秀頼の秀吉非実子説について、「ご紹介にあたってスタジオで、九州大学名誉教授の服部英雄先生のご研究によると明確に説明した部分をOAでは全カットしています。これでは服部先生のご研究を剽窃したようになっていて、やはりきわめて不適切な学術情報の取り扱いといわざるを得ません」とあたかも自身が他人の研究内容を剽窃したような形になってしまったと指摘。スタッフは服部氏にも直接取材していたというが、「現場ロケ、スタジオ収録にどれだけ誠実に取り組んでも、その後の編集でこれほど変えてしまえば、どうしようもありません」とつづり、最後には改めて、「今回のOA内容に関係した者として、心からお詫び申し上げます。本当に残念です」と謝っていた。 この告発に千田氏の元には、「尺の問題もあるかもしれないけど…もったいない」「所JAPAN好きでよく見ていますからこれは残念です」「楽しく見ていたんですが…今度は正しいフルバージョンの解説を是非聞いてみたいです」という同情の声が集まっている。 番組側に説明を求める声もあるが、果たしてどう対応するのだろうか――。
-
レジャー
「来るか1、2、3ロードカナロア産駒」 新潟2歳ステークス 藤川京子の今日この頃
2018年08月25日 15時01分
-
芸能
過去に「ポンコツ」と呼ばれたオードリー春日、相方若林も認める“実力”とは?
2018年08月25日 12時40分
-
芸能
「上司と恋愛はムリ」の声も 『サバイバル・ウェディング』、とうとう宇佐美との恋のフラグが…
2018年08月25日 12時20分
-
芸能
滝沢カレン、好感度の一方でアンチも増加?賛否呼ぶバラエティーの新女王の行方
2018年08月25日 12時10分
-
社会
田中角栄「名勝負物語」 第一番 田中真紀子(1)
2018年08月25日 12時10分
-
アイドル
映画版「コードブルー」が大ヒット中の山P、隠ぺいしたい“黒歴史”とは?
2018年08月25日 12時00分
-
スポーツ
挑発行為でジム会長が謝罪 亀田三兄弟三男・亀田和毅が歩む茨の道
2018年08月25日 06時02分
-
社会
高視聴率の「となりのトトロ」、ネット上では野暮なツッコミ多発
2018年08月25日 06時00分
-
芸能
『24時間テレビ』みやぞんのギャラは? 距離としては歴代2位だが…
2018年08月24日 23時00分
-
芸能
「婿殿!」は流行語にも…生粋の役者、菅井きんさん逝去
2018年08月24日 22時09分
-
芸能
男女問わず好感度の高いDAIGO夫妻 普段北川景子の話題にあまり触れない理由は
2018年08月24日 22時00分
-
芸能
松井珠理奈の長期休養で巡ってきた須田亜香里まさかのセンターチャンス!
2018年08月24日 21時11分
-
芸能
男性とも女性とも“距離”が近すぎた人気イケメン俳優の新田真剣佑
2018年08月24日 21時04分
-
芸能
大原櫻子が事務所退所を発表 その理由と、ささやかれる噂
2018年08月24日 21時00分
-
芸能
ママタレ界の新勢力! 紅蘭、森泉、アンジェリカ、新世代のママ予備軍に心配と期待の声
2018年08月24日 20時00分
-
社会
街の再生に期待がかかる海外ファンドのホテル買収
2018年08月24日 20時00分
-
芸能
仕事のオファーは全てNG? 前田敦子、妊娠報道が真実味を増し発表間近か
2018年08月24日 19時00分
-
社会
関東大震災、阪神・淡路大震災、東日本大震災 猛暑後に巨大地震(2)
2018年08月24日 18時01分
-
芸能
関ジャニ∞、大阪ドーム公演が台風で中止に 天候悪化時のイベント開催、過去には落雷死事故も
2018年08月24日 18時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分