-
芸能ニュース 2020年09月03日 18時30分
チョコプラ松尾、第一子誕生で父としての自覚芽生える「もう一人じゃない」
お笑いコンビのチョコレートプラネットが2日、都内で行われた充電式電動歯ブラシ「オーラルBiO」新製品発表会に、競泳の瀬戸大也選手、フリーアナウンサーの宇垣美里と出席。コロナ禍の心境の変化などを明かした。 >>全ての画像を見る<< チョコレートプラネットは、P&G東京2020大会応援キャンペーン「Thank you、Mom」の日本代表アンバサダーを瀬戸、宇垣とともに務める。長田庄平はこの日、「ネタをする時も噛み合わせが何より大事。噛み合わせが悪いといいパフォーマンスもできない」と歯ブラシの大切さを訴え、松尾駿も「健康な体で家族を守る!」と自ら電動歯ブラシを使って、歯磨きパフォーマンスなどを披露した。 コロナ禍が話題となると、長田は「お笑いコンビでやっているのに、お笑いができなくなってしまった。ただのコンビになってしまった」とため息。松尾も「お弁当とか、コンビなのに場所をずらして食べたりと大変」と述べ、「大変な時期。でも、6月に子どもが生まれた。もう自分一人ではない。健康に気をつけ、子ども、奥さん、(モノマネ対象の)IKKOさんを守っていきたい」と父としての自覚を口にした。 瀬戸も「一番影響があったのは3月、4月。トレーニングもできなかった。日々の体調管理を気をつけながらトレーニングするので難しかったです」とコメント。宇垣も「うつらないように、うつさないようにって、手洗いなどは気をつけるようになりました。最近は遠出とかもしなくなりました」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ネタ 2020年09月03日 18時20分
このままだと“反乱”を起こしそうな綾瀬はるか
7月に一部で韓流スター、ノ・ミヌ(35)と結婚を視野に入れた交際を報じられていた女優の綾瀬はるか(35)だが、8月31日に行われた交際について否定した。 イベント終了後、報道陣から「熱愛報道がありましたが?」と質問が飛んだが、綾瀬は「あ、全くありません」と笑顔で否定。 さらに、「事実ではないということですか?」と再確認されると、「はい、全くありません。お疲れ様です」と会場を後にした。「当日はオンラインイベントで、記者を呼び込んでいなかったにもかかわらず、テレビクルーは呼び込んでいた。それで質問をさせて、綾瀬に笑顔で交際を否定させたのは事務所の“ガス抜き”」(芸能記者) とはいえ、綾瀬本人が納得したかと言われると、それは別問題のようだ。「もともと、ネタを取ってきた記者は芸能界にかなり太いパイプがあるので、かなり固い話。しかし、スポンサーへの配慮などで、なかなか交際宣言はできない。このままだと、綾瀬のストレスは溜まる一方。今までは事務所にとっては“優等生”だったが、韓国への逃避行など驚くべき“反乱”を起こしてしまうのでは」(テレビ局関係者) ミヌサイドの公式コメント発表が待たれる。
-
芸能ニュース 2020年09月03日 18時00分
『私たちはどうかしている』、“昼ドラ並み”のイビリも「なんか笑える」観月ありさの鬼姑が人気
水曜ドラマ『私たちはどうかしている』(日本テレビ系)の第4話が2日に放送され、平均視聴率が8.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第3話の8.2%からは0.2ポイントのアップとなった。 >>『私たちはどうかしている』、もはや昼ドラではなくコント? キスからの壺落としに視聴者困惑<< 第4話は、一向に出て行こうとしない七桜(浜辺美波)に苛立ちを募らせる今日子(観月ありさ)は、七桜に大事な得意客にお茶を出すよう命じる。しかし、それは座敷で七桜の作法を試す嫌がらせだった。一方、椿(横浜流星)は多喜川(山崎育三郎)の紹介で、投票で1位になれば全国で和菓子が売り出されるというデパートの七夕催事への出店を依頼され――というストーリーが描かれた。 七桜を敵視している椿の母・今日子演じる観月ありさの怪演ぶりも話題になっている本作。イジメ役は往々にして作品ファンから嫌われがちではあるが、今日子に至っては人気すら出始めているという。 「七桜をいびり続ける今日子ですが、七桜に恋心を抱いている椿は今日子と真っ向から対決。今話でも、七桜と城島(高杉真宙)が催事に向け完成させたわらび餅を、催事当日に今日子が厨房の床に散乱させ、七桜の管理不足を責める場面がありました。しかし、駄目になってしまったわらび餅は、事前に機転を利かせた椿がすり替えていたダミー。今日子が代わりに用意していた御菓子の中に本当のわらび餅を隠しておき、今日子自らの手でわらび餅を運ばせたという椿の策略が一歩上を行く結果となりました。今日子がしてやったり顔でご機嫌に運んでいた代わりの御菓子が実はわらび餅だったという真相に視聴者からは、『こういう間抜けなところあるから憎めない』『頑張ってるけど詰めが甘いから全然怖く感じない』といった声が集まることに。完全なる悪役ではなく、椿に反撃されてやられることも多いためか、嫌われ者とはなっていないようです」(ドラマライター) また、今話でもさらにツッコミどころが集まっていた。 「冒頭、七桜と椿は同じ布団で朝を迎え、抱き合ってピロートークをしている場面がありましたが、2人が顔を向けている障子の隙間から今日子がのぞき見。視聴者からは『怖すぎる!』という声が集まった一方、『なんで2人は気づかないんだ?』『正面から堂々とのぞき見は面白すぎる』といった声が聞かれてしまいました。また、もはやお馴染みともなった作中の童謡では、今話では『花いちもんめ』を披露。『最初は怖かったけど、毎回新しい曲だからなんか楽しみになってきた』『人間臭く頑張って嫌がらせしてる人の不気味さの演出がなんか愛らしくなってきた』という声が聞かれています」(同) なぜか視聴者に好かれてしまうという悪役キャラこそが、観月の新境地なのかもしれない――。
-
-
スポーツ 2020年09月03日 18時00分
石川遼が“ゴルフ甲子園”開催でズバ抜けた事業家の才能を発揮!?
プロゴルファーの石川遼に求められるのは、その腕前だけではないようだ。 高校生ゴルファーのための全国大会が、8月24日と25日に神奈川県で開催された。「ゴルフをやっている高校生にも、甲子園のような記念大会があれば」という要望は、昭和の時代から根強くあり、プロゴルファーたちの耳にも届いていた。それに賛同する声も多かったが、これまで実現には至っていなかった。「アマチュア大会のシーズンとプロのツアー時期が重なっており、ゴルフ協会やプロの選手会も、自分たちのことで手いっぱいなんです。学生ゴルファーの競技者人口にしても野球やサッカーほどではなく、かつてJリーグ発足のために奔走した川淵三郎氏のような情熱家も現れませんでした」(専門誌記者) この棚上げされていた問題を解決したのが、今大会を立ち上げた石川だ。「昨年、ツアー選手会の会長に就任したころから、『次世代のために』と話していました」(同・記者) 石川は会長職を経験し、多くのことを学んだようだ。「彼が会長に推された理由は“腐っても鯛”だからですよ。米ツアーで惨敗し、実力面ではダメ出しをされた部分もありましたが、彼の知名度のおかげで、国内ツアーの協賛を降りなかった企業もありました。新たに大会を開催するには資金が必要ですから、出資する側にもどんな利点があるのか、大人同士の会話できちんと説明できるようになりました」(ツアー関係者) 石川の呼び掛けだからこそ、応じた企業、協力者も存在したはず。また、大会の裏まで目が行き届くなど、石川は主催者として非凡なところも見せつけた。「新型コロナウイルスの感染防止のため、PCR検査など医療サポートの話も進めていました」(同・関係者) いっそゴルフ界の発展のためには、裏方の事業家に転身した方がいいかもしれない。「8月の全米オープンは予選落ち。いまだ予選通過を争うレベルです」(同) 実力さえ伴えば、その影響力は揺るぎないものとなるのだが…。
-
芸能ニュース 2020年09月03日 17時55分
日向坂46メンバー5名も参加! ひかりTVのチャリティー企画にサイン入りグッズを提供
映像配信サービス「ひかりTV」の実施している、新型コロナウイルス禍においていのちを救う活動に携わる方々に向けたチャリティ企画の第2弾に、日向坂46のメンバーらが参加する。 >>全ての画像を見る<< 本企画は、企画の趣旨に賛同した各分野で活躍する著名人の私物などを、ショッピングサービス「ひかりTVショッピング」において期間限定で抽選販売するもの。売上金は、いのちを救う活動に携わる方々への感謝の気持ちを込めて日本赤十字社へ寄付される。同サイトを運営するNTTぷらら社からも売上金額と同額が寄付される。 9月4日にスタートする第2弾では、日向坂46のメンバーの佐々木久美、金村美玖、富田鈴花、丹生明里、渡邉美穂が、サイン入りのオフィシャルグッズをチャリティグッズとして提供した。その他、サッカーの清水梨紗選手(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)やカヌーの羽根田卓也選手にも参加する。 同日から9月30日まで、ひかりTV公式YouTubeチャンネルで、賛同者のコメントと提供チャリティグッズ紹介動画も公開される。 ◆チャリティサイトURLhttps://www.hikaritv.net/charity/index.html◆ひかりTV公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/user/HikariCaesar
-
-
スポーツ 2020年09月03日 17時30分
DeNA・オースティン、ファームでやっと復帰! 渇望されるスラッガーのビッグカムバック
ケガにより戦列離脱し、ファームで調整中のタイラー・オースティンが9月2日、ロッテ浦和球場のファーム公式戦で実戦復帰を果たした。3番DHでスタメン出場したオースティンは1回、ランナーをスコアリングポジションに置いたチャンスの場面で、詰まったセンターフライに打ち取られ、2打席目はフルカウントから低めの落ち玉を、3打席目も同じように低めの変化球に手を出し、共に空振り三振の結果となった。 オースティンは開幕から右肘痛でスタメンを外れ、2カード目のドラゴンズ戦から復帰。当初の予定通り3番に座り、鮮烈な4安打デビューを果たし、3戦目には早くも初ホームランもマーク。その後も打率は3割を越え、打点も13と打線の中核を担っていたが、7月10日のタイガース戦でスイングの際に右手人差し指を痛め13日に登録抹消。23日に再登録され期待通りの活躍を見せるも、31日の甲子園でフェンスに激突し首を痛めてしまい、その後の打席でタイムリーヒットを放つなどガッツを見せたことも影響したのか、状態は改善されず、8月5日に再び登録抹消された。 バッティングだけではなく走塁でも全力疾走を怠らず、守備もダイビングキャッチを試みるなどハッスルプレーも魅力の助っ人だが、そのプレースタイルが諸刃の剣となり、結果的には度重なる戦線離脱となってしまっている。 ホセ・ロペスは不調でファームで調整中、ネフタリ・ソトも打球が上がらない状態で、過去二年間打線を引っ張ってきた強力助っ人達も本調子とは程遠い。3人の外国人が並び、超重量打線と恐れられていた開幕直後からのスケールダウン感は否めない状況で、昨日はわずか2安打と元気はない。一昨日にはキープし続けていた2位の座もタイガースに受け渡した。 現在13連戦の真っただ中で、今後も連戦の続く厳しいシーズン。実戦復帰を果たしたばかりでまだ結果も出てはいないが、破壊力抜群の元メジャーリーガーが一日でも早く万全の状態で復帰してくれれば、苦しむ打線の起爆剤としてベイスターズを救ってくれるとファンは信じている。取材・文・写真 / 萩原孝弘
-
芸能ネタ 2020年09月03日 17時00分
長州力がキレた!? 安倍総理の退陣について聞かれ「本当に関係あるかな」
9月1日に都内で開かれた「ブラックサンダーリニューアル&新Web CM発表会」に、長州力と長州小力が登場。プライベートでの交流などを語った。 2人のエピソードについて聞かれると、小力は「仕事終わりに食事に誘っていただいたり、お言葉など優しいんです」とコメント。続けて長州が、「考えられない時間を過ごしたというか…」「僕が小力を焼き鳥に誘ったのがクリスマスイブだと。小力を誘ってなぜこいつとクリスマスイブに!」と明かした。 2人で公の場に出るのは約1年ぶりとのことだったが、小力は、長州の地元・山口の試合にセコンドとしてリングに立たったことがあるようだ。 その話の流れで、同郷・山口の安倍晋三総理の退陣について聞かれた長州は、「大変立派な総理だと思います」とねぎらった。 その他、若い女性から人気のフォロワー数50万人を誇るツイッターについて聞かれると、「全く実感ないですね。わが家は女系だから全く気にしない。考えたこともない。ツイッターの反響はそういうふうに見ていないですね」「ツイッターを通して伝えたいこともないです。140文字くらいじゃ書けない。分からないけど。短い文章でつぶやいても相手は理解できない」と述べる。 そして、これらイベントと関係ない質問に対しては、「本当に関係あるかな」や「そっちの方に質問を持っていきたいですか?」など回答。「最近キレたことは?」との質問には「今かも。分からない」と答えていた。
-
芸能ニュース 2020年09月03日 15時40分
坂上忍「どうしても許せない」文春のパワハラ報道に言及も、「こういうやりとりがパワハラ」呆れ声も
3日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で、『週刊文春』(フジテレビ系)で報じられた自身のパワハラ疑惑について言及した。 >>坂上忍『文春』の直撃を告白、1時間半も記者に語った理由は 榎並アナも「今朝、家出たら…」<< 先月31日の放送で、「昨日の日曜日の朝5時に、初めて『文春さん』の直撃を受けました」と明かし、記者の丁寧な態度から90分間も取材を受けたことを明かしていた坂上だが、3日に発売された『週刊文春』によると、今年5月頃、ある番組スタッフが坂上のパワハラを訴えたといい、制作局が聞き取り調査を行ったとのこと。取材に応じた坂上は誌面上でこの疑惑を否定していた。 そんな中、この日の『バイキング』終盤ではこの取材について言及し、内容について、「パワハラっていうのは上回ってますかね。おそらく、僕が絶対権力者のような、キャスティング力も、なんとフジテレビさんの人事権も握っているようなワンマンな人というような描かれ方もしている」と説明しつつ、「あんまり言い訳がましい言い方はしたくないんですけど、一介のタレントがですね、キャスティングはもちろん、大会社の人事権を掌握できるはずもなく」と否定。また、坂上はスタッフと話し合って、「もしかしたらちょっと離れたところのまた聞きの可能性はないだろうか」と結論を出したことを明かした。 インタビューについては、過去の経験から坂上自身も録音し、大きな乖離はなかったとしながらも、「どうしてもこの部分だけは許せないってところがある」として指摘したのは、31日の朝に『文春』の取材を受けた進行の榎並大二郎アナウンサーの取材の部分。「バイキング卒業は榎並さんの希望だった?」と聞かれた榎並アナは「違っ……」と否定しかけ、止めていたが、坂上は、「榎並さん、違うんだったら違うとなんで言えないんですか?」と攻撃。その後も、榎並の回答に「思わせぶりすぎるでしょ」と指摘し、榎並アナが「会社員は、『広報を通してください』だけしか言うなって言われてて……」と弁明すると、坂上は「僕、そういう教えを受けているのは知ってます。だから、そんなに話す必要はなかったと思うんです。でも、話したくなっちゃった?」とからかう場面もあった。さらに、『文春』からの「坂上さんが夏休み中は生き生きとしていた」という指摘に、榎並アナは「それは、はい。すみません」という回答をしていたが、これに坂上は「もしかして、リークしたのって榎並?」と真顔で質問。榎並アナは苦笑いを浮かべつつ、慌てたように、「違います!」と否定していた。 しかし、この一連のやりとりに視聴者からは、「こういう威圧的なやりとりがパワハラって言われてるのに分からないのかな」「榎並のとこ抜粋してイジってるところこそがパワハラに見えてしまう」「視聴者から見てパワハラに見えることが問題ってなんで気づかないんだろう」という呆れ声が集まってしまっていた。 報道を否定した坂上だったが、自ら扱うことによりその疑惑を深めてしまったようだ。
-
スポーツ 2020年09月03日 15時30分
ソフトB・工藤監督に「采配ミス」反発の声 併殺を招いたバント指示、試合後の“お咎めなし”にも批判
2日に行われたソフトバンク対オリックスの一戦。試合は「3-3」の引き分けとなったが、ソフトバンク・上林誠知が見せたプレーがネット上のファンの間で物議を醸している。 問題となっているのは、「3-3」と両チーム同点で迎えた延長10回表に飛び出たプレー。この回ソフトバンクは先頭の中村晃がヒットで出塁すると、工藤公康監督はすぐさま上林を代走に起用。続けて、後続の松田宣浩にバントを敢行させたが、松田はオリックス・ディクソンが投じた2球目を小フライにしてしまった。 ところが、上林はディクソンが直接捕球するのか、それとも併殺を狙うためわざとワンバウンド捕球するのか判別できなかったためか一塁への帰塁が遅れてしまう。さらに、ここでスライディングせずに立ったまま帰塁した結果アウトとなり、その後のリクエストでも判定は覆らず。これによりソフトバンクは無死一塁から2死走者なしとなり、結局勝ち越し点を奪うことはできなかった。 >>ソフトB・工藤監督に「今シーズン最低の采配」批判噴出 池田氏も苦言「代え時が遅かった」、不可解な継投策に反発相次ぐ<< 今回のプレーを受け、ネット上には「スライディングして帰塁してたら普通にセーフだっただろ」、「代走で出てきて怠慢走塁するなよ、ちゃんと戻ってればまだチャンスあったかもしれないのに」、「明らかに集中力を欠いてる、一度二軍に落とした方がいい」といった上林への批判が噴出している。 一方、「普段あまりバントしない松田にバントさせたのが悪い」、「松田の通算バント数を考えると、工藤監督の采配ミスともいえる」といった工藤監督への反発も複数見受けられた。 「今回の場面は松田のバント失敗が上林の走塁ミスを招いたという場面ですが、松田は昨シーズンまでのプロ14年間のバント数がわずか『40個』、年平均で『2.86個』とあまりバントをしたことがない選手。上林がここまでパ・リーグ10位タイの盗塁数(7個)をマークしていることを含めると、バントよりもエンドランの方が進塁の期待値は高かったのではと思います。そもそも、どうしてもバントを成功させたいなら松田ではなく、プロ16年間で『82個』、年平均で『5.13個』のバントをマークしている控えの明石健志を代打に送った方が良かったのではとも思いますが…」(野球ライター) 試合後、工藤監督が「誰でも失敗はある。それをとがめることはない」と上林、松田の両名をかばったことが伝えられている。ただ、このコメントに対しても「????責しないのはさすがに甘すぎる」といった批判が寄せられている。文 / 柴田雅人
-
-
芸能ニュース 2020年09月03日 12時40分
美容系ユーチューバー、無許可でコスメを紹介し「新作やプレゼントを送ってくること」発言で物議
元キャバクラ嬢で、現在はユーチューバーとして活動している門りょうがインスタグラムにつづったある一文が、物議を醸している。 門は現在、ユーチューブでデパコスの紹介動画を中心にアップするなどしているが、2日にアップしたインスタグラムポストの中で、「大反響お礼でMACからプレゼント届いた」と、コスメブランドのM・A・Cから手書きのお礼の手紙と商品が届いたことを報告。「自腹で数々のデパコスフルメイクを購入し、数々のブランドの売上に貢献し、売り切れにさせてきました」と、自身が動画で紹介したコスメが売り切れになるほど人気になることもあるといい、他のコスメブランドからもお礼が届いていると明かした。 >>ヒカル、毎日「閉店セール」店の商品買い占めブチ切れられる「誰も損してないからいいだろ」<< しかし、門は「売り切れになったにも関わらずお礼がまだのブランドのひとは、これをお手本にし、新作やプレゼントを送ってくること」「お手紙も添えること(手書きだと尚良し)」と、いまだお礼をして来ないブランドに忠告。最後には「冗談ですすみません」「2割本気です」と記していた。 この投稿に門の元には、「たくさん宣伝してるんですからお礼のお手紙くらい欲しいですよね」「りょう様らしさ全開」などの声が集まっていたが、一方ネット上からは、「お礼要求って下品過ぎる」「勝手に紹介してるだけなのにお礼要求は図々しい」「紹介動画でユーチューブの収益得てるのになんでお礼を求めるの?」といった苦言が集まってしまった。 その後、門はインスタグラムのストーリーズで炎上に触れ、「怒ってる人達ごめんなさい そら世の中真面目な方のが多いから真剣に怒る人もおるよな」「ごめんね自分的にジョークのつもりでした」とつづっていた。 賛否両論集まったこのポスト。冗談のつもりが、「2割本気」と記したことで火に油を注いでしまったようだ。記事内の引用について門りょう公式インスタグラムより https://www.instagram.com/rio19891015/
-
芸能ネタ
りゅうちぇる夫妻だけではない…子供にキラキラネームをつけた芸能人夫婦たち
2018年09月24日 12時20分
-
芸能ニュース
クロちゃんのtwitterに“嘘”はない? 炎上覚悟の「一般人は愚か」発言! 新『水ダウ』DVDは内面が露呈
2018年09月24日 12時00分
-
その他
秋田編【あなたの地域の雑学】最後には“締めの乾杯”でまた飲むという都合がいい風習
2018年09月24日 12時00分
-
社会
ペットとして需要が高まるうさぎ 飼い方のコツや先住ペットとの相性は?
2018年09月24日 06時10分
-
アイドル
総選挙2位のSKE須田亜香里、新曲は売れても写真集の売り上げ部数が…
2018年09月24日 06時00分
-
社会
田中角栄「名勝負物語」 第二番 福田赳夫(1)
2018年09月24日 06時00分
-
ミステリー
安倍晴明のパワースポットは京都以外にも!鎌倉・千葉の安倍晴明スポット
2018年09月23日 23時00分
-
レジャー
本当にあった怖い彼氏〜無理やり担々麺を食べさせてくる男〜
2018年09月23日 22時00分
-
芸能ネタ
“超絶美少女”中条あやみの後塵を拝する香里奈の苦渋
2018年09月23日 22時00分
-
芸能ネタ
【有名人マジギレ事件簿】藤原竜也が小栗旬を「ぶっ飛ばしたい」と激怒したワケ
2018年09月23日 21時40分
-
芸能ネタ
【放送事故伝説】プロデューサー激怒!ある理由で納品拒否になったドラマとは
2018年09月23日 21時20分
-
芸能ネタ
<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>安室奈美恵のラストライブに山下智久、かつては不仲だった?
2018年09月23日 21時00分
-
芸能ネタ
米倉涼子の新ドラマはコケたほうが良い? 『テレ朝』裏の本音
2018年09月23日 21時00分
-
社会
一度手に入れたら生活必需品になる? スマートスピーカーで生活はどう変わった?
2018年09月23日 18時30分
-
芸能ネタ
勾留期限が迫る吉澤ひとみ容疑者 起訴後にたどる道は?
2018年09月23日 18時00分
-
社会
死闘! 沖縄県知事選 安室奈美恵vs小泉進次郎「代理戦争」①
2018年09月23日 18時00分
-
スポーツ
NPBが今年もドラフト会議にファンを招待 マナーの悪さに懸念の声
2018年09月23日 17時45分
-
スポーツ
本田圭佑とイエニスタに見る「一流」と「超一流」の差
2018年09月23日 17時00分
-
その他
LiLiCoオススメ「肉食シネマ」 ★子供の頃に夢見てたこと、叶えましたか? 『プーと大人になった僕』
2018年09月23日 15時00分