-
スポーツ 2020年11月02日 11時10分
阪神、今オフ守護神がメジャー流出か 矢野監督は危機感MAX? 藤浪のコンバート案も急浮上
阪神の補強ビジョンが見えてきた。中日・大野雄大が国内FA権を行使した場合の“交渉一番乗り”はかねてから伝えられていた。ここにきて、新たな投手も浮上してきた。埼玉西武の守護神・増田達至。増田は昨季に続いて30セーブを挙げている。 チームの精神的支柱でもあった藤川球児の引退、左の先発投手が少ない事情からして、補強ポイントの着眼点は間違っていない。しかし、交渉は必ず成功するものではない。失敗した時の“リスクマネジメント”がされていないのだ。本当に、大丈夫か? >>阪神、V逸の原因は“マスコミと解説者”?エモやんが一喝、長年続く“甘やかし体質”でチームは低迷か<< 「増田はパ・リーグを代表するリリーバーです。昨年オフ、西武球団が今季の国内FA権取得を見越して、複数年契約を提示したものの、増田の強い意思により、単年契約となりました。今オフも西武は必死で説得するつもり」(スポーツ紙記者) 阪神以外の球団も、増田の動向に注目しているという。 「今季、藤川不在の間にクローザーを務めたスアレスなんですが、米球界に復帰するとの情報も交錯しています。ある意味、大野以上に増田を欲しいのでは」(在阪記者) 藤川の引退、流動的なスアレスの去就問題。こうした状況を矢野燿大監督も把握していたのだろう。新クローザーとして、藤浪晋太郎をコンバートさせるプランも検討していたという。 「救援登板させたら、160キロを連発したこともありました。短いイニングで全力投球させたら、『ノーコン病』は出ませんでした」(球界関係者) 藤浪にもメンツがある。先発への執着も強く、何よりも、スアレスの流出、増田との交渉が失敗した後、クローザー転向を打診することになれば、「自分は期待されていない。誰かの代役」という思いにかられるだろう。 「増田の獲得、スアレスの残留交渉に失敗した時は外国人投手を見つけてくるしかありません。繊細な藤浪の性格は、矢野監督もよくわかっているので」(前出・同) ルール上、FA取得選手が権利行使する前に、他球団が「獲る」と明言することはできない。「動向に注目している」という報道になるのはそのためだが、これは「ウチは獲るよ」という当該選手へのシグナルにもなっている。選手の側にすれば、移籍の確証がないのに権利行使することはできない。ヘタをすれば、来季の所属球団を失い、現役を続けられなくなるからだ。 大野、増田らには十分なアピールができたようだが、福留、能見らのベテランに続いて、「今オフは大量解雇がある」とも伝えられている。中堅以上の選手は戦々恐々となっており、先に獲得を狙う選手名が出たことに「なぜ?」の声も聞かれた。 「選手の大量解雇と言えば、02年オフの星野仙一氏が監督だった時代が思い出されます。星野監督は強いリーダーシップで反対意見を封じ込め、かつ優勝という結果も出しました」(前出・在阪記者) 矢野監督はどちらかと言えば、選手と同じ目線に立ち、二人三脚で進んでいくタイプだ。「続投の方向」と言われるが、補強の話が出ても安泰とは行かないようだ。(スポーツライター・飯山満)
-
社会 2020年11月02日 06時00分
逃亡30年、指名手配犯の生活に疲れた男性が警察に自首するも驚愕の事実発覚 泣き崩れる姿に同情の声
悪いことをしてしまったら、その場から逃げてしまいたいと思うことは誰でもあるだろう。海外には、実際に「逃亡」してしまったために、多くを失った人がいるようだ。 中国・寧夏回族自治区内の警察署に、30年間逃亡生活を送っていた男性が出頭。しかし実際は無実であることが分かったと海外ニュースサイト『Global Times』『北京日報』などが10月21日までに報じた。 >>指名手配犯、森に身を隠すもおならをして気づかれ逮捕「物凄い爆発音だった」と警察が明かす<< 同記事によると、52歳の男性は10月15日、中国・寧夏回族自治区の警察署に出頭。男性は「罪を犯して今まで逃げていた」と自首したという。男性の話によると、30年前の1990年、男性は友人らとお酒を飲んでいたが、ささいなことがきっかけで、別の男性グループと口論に。やがて大乱闘に発展したそうだ。男性はその場から逃走。翌朝、現場に戻ってみると、警察車両が止まっており、男性は、誰かに怪我をさせてしまい、「大乱闘」が犯罪事件になったと思い込んだそうだ。 男性はこの日から逃亡生活を開始。家族とも連絡を絶ち、各地を転々としながら、炭鉱や、レンガ工場、廃品回収業などで、別人を装って働いた。30年にもわたる逃亡生活に疲れて男性は自首したという。警察は男性の話をもとに、記録を確認したが、男性に逮捕状は出ておらず、指名手配リストにも名前はなかった。30年以上前に犯した罪だと時効が成立する可能性もある。警察がこれらの事実を伝えると、男性は泣き崩れた。その後、男性は家族に連絡をとったが、両親はすでに亡くなっていたという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では、「30年も無意味に逃亡。かわいそうだが愚かだ」「誰かを死なせたと思ったくらい、激しく殴ったのだろう」「思い込みが激しいからこうなる。周りが見えないタイプだ」「コロナで家族が恋しくなり、自首したパターンか」「もっと早く自首していれば、人生無駄にしなかった。何事も逃げは良くないな」「息子に会えず、亡くなった両親がかわいそう」などの感想が寄せられた。 この男性のように、逮捕されるかもしれない恐怖に怯えながら、長年暮らした人もいれば、逆に逮捕されるスリルを味わおうとする人もいる。 2019年9月頃から、福岡県内ではうその110番をして、警察から逃げ回るいたずら「ハイパーゲーム」が少年グループを中心に流行、逮捕者が相次いでいると各社が報じている。 各社の報道によると、福岡県警西署は2019年7月、警察の業務を妨害したとして、福岡県糸島市に住む男を逮捕したという。当時20歳の男は、友人らと共謀し、「2、3台バイクが爆音を立てて走っている」と110番通報。男らは、原付バイクや乗用車に乗り込み計3台で走行。出動したパトカー2台に無駄な追跡と捜査をさせた。逮捕されたのは男のみ。友人らにも事情聴取したが、男は後に不起訴処分となったそうだ。 ほかにも、同年12月、当時16〜18歳の少年6人が、警察の業務を妨害したとして、福岡県警西署に検挙されたと報じられている。検挙された6人は、同年10月から11月にかけて、福岡市西区の交番に、ペットボトルの水をまく、お面を被って「遊ぼう」と挑発する、うその110番通報をするなどしたそうだ。6人のうち、警察官を挑発した3人は家裁送致、虚偽通報をした3人は書類送検されたという。 警察から逃れるときの精神的負担は計り知れないほど大きい。罪を犯したら、逃げ続けるよりは、素直に自首した方が良さそうだ。記事内の引用についてFugitive turns himself in after being on the run for 30 years, finds he was innocent(Global Timesより) https://www.globaltimes.cn/content/1204204.shtmlThe man fled for 30 years and found that he was mistaken!(北京日報より)http://news.bjd.com.cn/2020/10/20/10779t100.htmlうその110番…警官から逃げる“ハイパーゲーム” 逮捕相次ぐ 福岡市(西日本新聞)https://www.nishinippon.co.jp/item/n/562684/
-
芸能 2020年11月02日 04時00分
「プライベートの充実は2022年に…」主演大河ドラマの放送迫る吉沢亮、2021年の相棒に選んだ手帳は?
俳優の吉沢亮が、2019年に引き続き高橋書店の新CM「選べる未来、285種類。」篇に出演する。CMは11月3日より店頭にて、11月27日よりTVCMにて放映される。 >>全ての画像を見る<< 悩ましい表情で285種類の手帳から2021年の手帳を選ぶ吉沢の姿を収めた本CM。「手帳」を選ぶことは「未来」を選ぶことだという想いを伝える。また、全国の手帳売り場では8月から新たな吉沢のビジュアルが展開されている。 どの手帳を選んだのかと聞かれ吉沢は、「シンプルなものからカラフルなものまであるので、一つを選ぶのは難しいですね。(No.532 torinco8 ネイビーグレーを手に取り)少し青みがあって落ち着いた色味がシンプルでいいなと思います」とお気に入りの手帳を明かした。 2021年にはNHK大河ドラマ『青天を衝け』の主演という大役が控えている吉沢。意気込みについて聞かれると「大河ドラマの撮影ばかりの年なので、とにかく体調には気を付けていきたいです。プライベートを充実させるのは2022年に頑張ろうと思います。(笑)」と気合十分のコメント寄せた。
-
-
ミステリー 2020年11月01日 23時00分
もらったお菓子には注意!?「危ないハロウィンのお菓子」都市伝説
10月31日はハロウィン。元々は古代ケルトに端を発する、一年の収穫を祝い、悪霊を追い出す宗教的な意味合いのある行事であったが、現代では欧米で民間行事として定着し、本来の意味合いはほとんどなくなっている。カボチャやカブをくり抜いて提灯「ジャック・オ・ランタン」を作ったり、子どもたちがお化けに仮装して家々を訪れお菓子をもらったりするところは現在も残る部分だ。 >>あの「決して真実にたどり着けない」都市伝説が映画化!「鮫島事件」とは?<< 近年では日本にも定着し、各地でハロウィン関連のイベントが行われている。渋谷などの繁華街に仮装で繰り出す人も多く、騒動が起きたりもしているが、今年は新型コロナウイルスの流行もあって「繁華街に出ないように」というお達しが出ている。 さて、そんなハロウィンのイベントに関連して、奇妙な噂がささやかれているという。「ハロウィンのイベントで無差別に配られたお菓子にドラッグが入っていた」というもので、麻薬組織が乱用者を増やすために行っているものという理由付けもされていた。もちろん噂、デマにすぎなかったのだが、同様の噂や都市伝説は海外では昔からあったようだ。 例えばアメリカでは「ハロウィンで仮装して家々を訪ねる子どもたちに、毒や薬物、刃物やガラスの破片が入ったお菓子を渡してくる人物がいる」という話がハロウィンの時期になるとよく出て、注意喚起されるそうだ。しかし、これは大半が都市伝説にすぎないという。 原型になる噂は1940年代にはあったようだ。この時は「子どもに熱した10セント硬貨を渡してやけどさせる大人がいる」というものだったらしい。「その人はどうやって熱い硬貨を手渡すことができたのか」などと突っ込みたくなるポイントが多数あるところが都市伝説らしさと言えるだろうか。その後、「毒物や危険物を混ぜたお菓子を配る人がいる」という噂に変化していったようで、1960〜70年代にかけてメディアで噂が取り上げられるようになったとされる。 一方で1974年には、父親が毒入りのキャンディで自身の子どもを殺してしまうという不幸な事件も起きていた。まさに噂が現実になったかのような恐ろしい事件だが、犯人の父親が噂を知っていたかどうかは定かではない。しかし、このような事件も起きていることから、「ハロウィンの危ないお菓子」の噂はいつまでたってもなくなることはないのだろう。(山口敏太郎)
-
レジャー 2020年11月01日 22時30分
<実録!不倫カップルの顛末>園児の父親と禁断の恋に落ちて
先生と生徒が恋に落ちる…なんていう内容のドラマをたまに見かける。まさに禁断の恋。ドキドキの展開だ。水沢有菜さん(仮名・28歳)は幼稚園の先生として働いていたが、生徒…ではなくその父親と不倫関係に落ちてしまったそう。 >>不倫男を独り占めしようとする女たちの醜い争い<< 「ある日、仕事帰りに職場の同僚とお店で飲んでいたんですね。すると、隣に座っていた男性が声を掛けてきました。会話が聞こえたらしく、“うちの子が○○幼稚園なんです”と言ってきたんです。それは私たちが勤めている幼稚園。しかも、その子どもというのが、私の受け持つクラスの児童でした。 男性の名前は、T也さん。“今度うちの職場の独身の男を紹介したい”と言われ、後日飲み会が開かれました。でも、私はT也さんの大人の色気に惹かれ、ほかの男性は目に入りませんでした。それからも、ダメだと分かっていてもたまに連絡を取ってしまって…。どんどん私の中で彼の存在が大きくなっていきました」 有菜さんはT也さんのSNSを覗くようになり、誕生日が迫っていることを知る。せめて食事でもできないものかと、願望を抱いた。 「T也さんの子どもはY太君といって、T也さんをそのまま小さくしたような可愛い子でした。ある時Y太君に、お父さんがよく家で何をしているのかをそれとなく聞くと、“ダーツ”だと。そういう趣味があることを知り、ダーツのあるいいお店を探して、行きませんかと誘ったところなんとOKが! 初めての2人の食事でした。ダーツを教わり、誕生日を祝い、和やかな雰囲気に。その雰囲気に任せて、私は思いを告げたんです。すると、“俺も最初から気になっていた”と言われて…。そのままホテルへ。待ち望んだ瞬間でした。彼に抱かれ、幸せな時間を過ごしました。しかし、園児の父親と関係を持ってしまったという事実は、私の肩に重くのしかかりました」 ついに禁断の恋に落ちた有菜さん。これ以上は…と葛藤しながらも深みにはまっていく。そして、職場を巻き込む非常事態が起きてしまう。文/恋愛ライター・塚田牧夫写真/John
-
-
レジャー 2020年11月01日 22時00分
彼女と一緒に元カノを尾行する男~怖い彼氏~
深川結衣(仮名・25歳) 1年ほど前に付き合っていた彼は、時々不審な行動を取る人でした。ある時、2人でショッピングモールで買い物をしていたんですね。彼が、ある女性を見て「おっ?」と言ったんです。なんとそれは、偶然にも彼の元カノでした。すると彼が、「後をつけよう」と言い出して…。しばらく女性の買い物を眺めていました。駅に向かって行ったので、終わりだ…と思ったら、彼は当たり前のように改札に入っていきました。 >>彼女のカラダに触れずひとりで絶頂に達する男~本当にあった怖い彼氏~<< 女性はいったん駅を降り、乗り換えをするようでした。しかし、人混みに紛れてしまい、見失ってしまったんです。そうしたら彼が、今度は「二手に分かれよう」と。えーっ!まだ続けるのか…といった感じでした。 駅を降りて、女性がカフェに入ると、私たちも入って少し離れた席から様子を観察。別に誰と待ち合わせをするでもなく、30分ほどで出たんですね。次に向かった先は、スポーツジムでした。もちろん私たちは会員ではないので、入れません。やっと終わりだ…と思ったら、彼が“初回無料体験”と書かれた張り紙を見つけてしまい、なんと私たちもジム内に入ることに。 無駄にトレーニングをして、1時間ほどでジムを出ると、やっと女性は帰宅の途に。自宅マンションまでつけていき、入っていったところで、彼が「よし」とひと言。そこは彼と付き合っていた時から住んでいた場所だったので、別に住所を突き止めたというわけでもありません。何が「よし」なのかは分かりませんが、やっとそこで尾行は終了しました。 こんな彼ですから、ついていけなくなり、別れました。何が怖いって、元カノは尾行に気付いていないし反応も何もないのに、彼がなぜか満足していたこと。そして、もしかしたら私も、気付かないうちに彼につけられている可能性もある…ということです。写真・John Fowler
-
芸能 2020年11月01日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】サバンナ高橋の態度にケンドーコバヤシが激怒!
10月27日深夜に放送されたバラエティ番組『にけつッ!!』(読売テレビ、関東は日本テレビで11月1日深夜放送)にて、ケンドーコバヤシが、サバンナ・高橋茂雄に激怒した過去を明かした。 番組で、共演者との過去の因縁に関するトークになった際、千原ジュニアが「なんかコバが高橋にキレて、みたいな事もあったし」と発言。するとケンコバは、「それは、よく覚えてます」と若手芸人時代を振り返った。彼によると当時、何かある度に怒ったり嫌味を言ってくる吉本の社員がいたそう。 >>【有名人マジギレ事件簿】千原せいじが生放送中、木村祐一に激怒!<< ケンコバは、この社員にいつも拗ねた態度を取っていたことで、ある日、突然「お前、俺の言うこと守らへんから、今日限りでやめろ!」とクビ宣告を受けたという。当時、ケンコバは若かったこともあり、「はい、わかりました。やめます。お世話になりました」とあっさり聞き入れ、相手に背を向けた。すると、社員は「なんやその態度!」と激怒し、ケンコバも頭に血が上っていたことで、「そんなん言われたらこんな態度になるやろ!」と声を荒らげたそう。そのため、社員はケンコバの頭を一度冷やそうと部屋から追い出したという。 そして、部屋から出ると、偶然、前から高橋がやってきたそう。ケンコバによると、その前日、高橋と2人で飲みに行っていたそうで、彼から「小林さん、小林さん、名前なんて言うんですか?」と聞かれた際、正直に「友治(ともはる)」と告白。これに高橋は「なんすかその名前〜〜!!」と大はしゃぎしていたという。 そんなやりとりがあったため、高橋は、目の前に現れた途端、「おーーう! ともはるぅぅーー!!」と名前を呼び捨てで叫んできたという。だが当時、2人はまだ1、2回飲みに行っただけで、そこまで親しい間柄ではなかった。さらに、ケンコバは吉本社員と喧嘩をしたばかりで、機嫌が悪かったこともあり、馴れ馴れしい高橋にマジギレ。彼は気が付くと、高橋を背負い投げし、次の瞬間、馬乗りになって拳を振り上げるところまでいったという。 今では良好な関係の2人だが、当時は高橋の間があまりに悪く、ケンコバを怒らせてしまったようだ。
-
芸能 2020年11月01日 21時00分
木村拓哉に“映画界追放”発言の園子温氏、新しい地図とは雪解けも…<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
20日発売の『女性自身』(光文社)では、年明け放送のSPドラマ『教場2(仮題)』(フジテレビ系)で撮影を終えた主演・木村拓哉の姿をキャッチ。記事によると、続編となる今回の撮影に当たって木村側が、キャスティングに関して「共演したことがない人」という条件を提示してきたという。木村は劇中で“鬼教官”を演じていることから、生徒との一線を保つことから顔なじみのキャストを回避するための策のようだ。 >>芦田愛菜、子役との共演を断絶?敵視する本田望結との不仲説は人気はく奪の警戒心からか<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 木村というと、言わずと知れた国民的アイドルグループ・SMAPのメンバーとして91年9月発売のシングル『Can't Stop!! -LOVING-』でデビュー。中でも木村は俳優として頭角を現し、数々のテレビドラマ、映画、CMなどに出演。名俳優としての地位と“日本一モテる男”の称号を手にし、一時代を築き上げたスーパーアイドルだ。 そんな木村に、暴言を放った人物が存在する。 2014年9月放送の『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)に映画監督の園子温氏が出演。「『キムタクを追放しろ』みたいなことを言ったことになってるんですよ」とボヤき、一連の発言について謝罪したのだ。 事の発端は2012年1月、在京スポーツ紙7紙の映画担当記者で構成する東京映画記者会が制定する「ブルーリボン賞」の合同取材記事を掲載した『東京スポーツ』。1面で「キムタク映画界から追放しろ!」との見出しで煽り、園監督が木村を痛烈に批判したと見立てたのだ。 実際、インタビューに応じた園監督は2010年に木村が主演した公開映画『SPACE BATTLESHIP ヤマト』について、同じように宇宙戦艦が出てくるハリウッド映画『スター・トレック』を引き合いに出した。その際、「『スター・トレック』は無名の俳優をたくさん揃えていた。ハリウッドは企画で勝負するプライドがあるが、日本の映画はプライドがなさすぎ。キムタクとか使う(こと)自体が本当に良くない」と一刀両断。続けて、「日本にはすごい役者がいるのに、毎回キムタクとかだったら役者もやる気がなくなる」と言い放っている。この発言には当然のことながら批判の声が集まった。 それから2年が経ち、同番組に出演した園監督だが、今度は態度を改めた。 「散々、木村に恐縮していた園監督でしたが、中居正広から『木村が怒るかもしれないけど、俺もイライラしてきますよ』と突っ込まれると、『プロデューサーがキャスティングの時に、持ってくる(キャストの)名前がいつも同じ。もうちょっと考え方を変えた方がいいっていう話を言っただけ』とタジタジの様子で釈明。また、当の木村は“追放発言”について『なんとなく聞いたことあります』と濁し、大人の対応でその場を和ませていました。そして、園監督は『今度一緒に映画をやりましょう』と手のひらを返したかのような態度に一変。木村とは握手で和解するという流れで番組は締めくくられました」(芸能ライター) ところが2016年12月、同グループは解散に至り、メンバー全員での映画出演は事実上困難となった。すると、園監督は“独立組”こと「新しい地図」の主演映画『クソ野郎と美しき世界』(2018年4月公開)でメガホンをとったのだ。本作は4つの短編オムニバス構成で、稲垣吾郎が出演した「episode.1」を手掛けた。 “追放宣言”で木村に詫びを入れながらも、手を取り合ったのは木村と仲違いした“独立組”。ホントのところ、和解どころか木村ははらわたが煮えくり返っているかもしれない。
-
芸能 2020年11月01日 20時00分
坂道メンバーモデルが急増? ファッション誌『JJ』が不定期刊行になった要因は
光文社は10月23日、ファッション誌「JJ」について、今年12月発売の2021年2月号を最後に月刊発行を終了し、今後は不定期での刊行にすることを発表した。 「JJ」は1975年に創刊。賀来千香子、藤原紀香、梅宮アンナ、黒木メイサらを輩出し、滝沢カレンも昨年7月までモデルを務めていた。 「かつてはかなりの勢いがあり、ファッション誌の中でもトップの売り上げを誇っていたが、00年代に入って蛯原友里や押切もえを起用した『CanCam』(小学館)の勢いに押されるようになり、徐々に部数が落ちていった」(ファッション業界関係者) >>滝沢カレンがJJモデルを卒業 比較されるローラとは違う大物を魅了する才能とは<< 不定期刊行に移行する理由について、同社では「ターゲットとなる20代を取り巻く環境、ライフスタイルが大きく様変わりした」と説明。今後は電子媒体やSNSなどで展開し、雑誌は「最も効果的な企画内容である場合、随時刊行する」としている。 日本雑誌協会の公表データによると、同誌は今年4~6月の平均発行部数が4万5200部で、昨年同期比の半分以下となっていたが、それも時代の流れだという。 「ファッション誌に掲載されている服やアイテムは読者層の年代では高くて手が出ない。そのうち、ファストファッションブランドや通販サイトで安い服やアイテムが手に入るようになり、ファッション誌はその役割を終えてしまった」(ファッション情報サイト記者) ほかにも格下げになった要因があるという。 「以前、ファッション誌のモデルは専業モデルの独壇場。ところが、このところ『JJ』では『坂道シリーズ』の人気にのっかろうと、乃木坂46、櫻坂46、日向坂46のメンバーたちを起用。読者に坂道のファンだけがいるわけではないので、もともとの『JJ』読者たちが離れるようになってしまったようだ」(出版業界関係者) ほかのファッション誌関係者にとっても人ごとでは済まない話のようだ。
-
-
芸能 2020年11月01日 19時00分
W浮気で略奪愛も…柴咲コウ、再び浮気連泊で妻夫木聡を裏切るも復縁を迫る?【芸能界、別れた二人の真相】
女優・柴咲コウ主演のドラマ『35歳の少女』(日本テレビ系)の第3話が24日に放送された。世帯平均視聴率は10.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。前回放送から0.4ポイントを巻き返し、再び2桁台に復活した。同ドラマは、10歳の時に事故に遭い、25年間の眠りから目覚め「体は35歳、心は10歳」となった女性が主人公のストーリーだ。 >>吉田羊、20歳離れた中島裕翔との“合鍵愛”は二つ返事で断ち切った? 仕事中に無念の涙か【芸能界、別れた二人の真相】<< 柴咲というと、1999年のCM・日本リーバ(現:ユニリーバ・ジャパン)「ポンズ・ダブルホワイト」の「ファンデーションは使ってません」という台詞で一躍脚光を浴びた。以後、00年公開の映画『バトル・ロワイアル』、01年の『GO』での演技が評価され、その年の映画賞を総なめに。03年公開の映画『黄泉がえり』では主題歌を担当し、同年1月に『月のしずく』をRUI名義で発表。13年には、全編英語による『47RONIN』のヒロイン役でハリウッド映画デビューを飾り、女優としての地位を築き上げた。 多才な柴咲は、恋多き女としても知られるところだ。特に、ドラマ『危険なビーナス』(TBS系)で主演する俳優・妻夫木聡との交際は美男美女カップルとして親しまれていた。 「2人の出会いは2004年放送のドラマ『オレンジデイズ』(同)での共演。当時、柴咲はDA PUMP・ISSAと、妻夫木は女優・優香とそれぞれ交際していたのですが、“浮気の末”の略奪愛だったといいます。交際後は順調で、06年の『女性セブン』(小学館)では、柴咲の誕生会に同席した父と談笑する妻夫木がキャッチされ、08年6月には福岡で妻夫木の親戚と観光旅行を楽しむ柴咲の姿が目撃されるなど、“結婚間近”といわれた間柄でした」(芸能ライター) また、2人は2007年1月公開の映画『どろろ』でW主演を務め、業界も熟知した交際であったことがうかがえる。 ところが2008年12月、柴咲がUVERworldのボーカル・TAKUYA∞の自宅マンションに通い、連泊愛に及んでいると女性週刊誌に報じられたのだ。 「TAKUYA∞宅から時間差で出てきた2人はその夜、再び合流して東京・六本木ヒルズでデートし、2夜連続で柴咲はお泊まりしていたよう。翌日は、神奈川・横浜みなとみらいでデートを楽しむと、3日目の晩は柴咲の自宅にTAKUYA∞が宿泊する親密ぶりが暴かれたのです」(前出・同) このとき、すでに妻夫木とは破局していたことが発覚している。 「妻夫木は2009年放送のNHK大河ドラマ『天地人』で主演を務め、08年8月にクランクインを迎えています。多忙な撮影ですれ違いがあったといわれていますが、報道のタイミングや“前科”もあってのことからか、柴咲の浮気という形で世間的には捉えられたのです。ところが、女性関係が派手で有名なTAKUYA∞とはわずか1年ほどで破局を迎え、一部では未練タラタラの柴咲が妻夫木に復縁を迫ったという報道も。ですが、妻夫木との破局後以降も友人として交流し、『オレンジデイズ』のキャストが集結した“オレンジの会”にも出席していた2人の仲は良好だったという噂も」(芸能関係者) 2014年8月、『日刊スポーツ』が妻夫木と女優・マイコとの熱愛をスクープ。だが、報道前の同月に公開された映画『喰女-クイメ-』で柴咲とマイコは共演していたのだ。同月、同映画の完成披露記者会見では、登壇予定だったマイコがドタキャン。柴咲との“姉妹ツーショット”とはならなかったものの、2人の複雑な関係を深く印象付けた。そして16年8月、妻夫木はマイコと結婚。19年12月には長男が誕生した。 かつての恋人だった2人はこの秋、それぞれ出演するドラマが話題作として注目されている。気になる視聴率はどちらに軍配が上がるのか、ある意味興味深い。
-
スポーツ
レギュラーシーズン終了の台湾ウインターリーグ 日本プロ選抜の“タイトルホルダー”は?
2018年12月14日 17時40分
-
スポーツ
WWEが元世界タッグ王者だったダイナマイト・キッドさんを追悼、殿堂入りの可能性も
2018年12月14日 17時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(12/16中山・12/16阪神)
2018年12月14日 15時30分
-
その他
LiLiCoオススメ「肉食シネマ」 ★インド女性のスーパーヒーロー!! 「パッドマン 5億人の女性を救った男」
2018年12月14日 15時30分
-
レジャー
「前走2桁着順が当たり前」 ターコイズステークス 藤川京子の今日この頃
2018年12月14日 15時00分
-
芸能
高橋祐也被告に「なぜ執行猶予?」の声 ささやかれる黒い噂とは
2018年12月14日 12時50分
-
芸能
3歩下がってキムタクについていく? 工藤静香の良妻賢母ぶりが話題 kokiも「母のような女性に」
2018年12月14日 12時45分
-
芸能
「辞めるように仕向けて…」人気ユーチューバーグループ、クビ騒動で大炎上 退職メンバーが告発
2018年12月14日 12時40分
-
芸能
ダウンタウン松本は「めちゃめちゃヤバい」 現役医師しゅんしゅんクリニックPが忠告
2018年12月14日 12時30分
-
芸能
『スッキリ』、“専業主婦に罪悪感を抱く”アンケート特集で物議に 相次ぐ視聴者の「正義感の暴走」
2018年12月14日 12時20分
-
芸能
misono、ネットカフェで生活をしていた 海外進出はどうなった? 心配の声集まる
2018年12月14日 12時15分
-
芸能
M-1暴言騒動、宮崎県知事選にまで波及?「選挙への影響を考えて」
2018年12月14日 12時10分
-
社会
樋田被告の逃走を許した原因の1つは、署員の「アダルト動画閲覧」! ありえない理由に市民の怒りが爆発
2018年12月14日 12時00分
-
社会
70歳男、飲酒運転で警察署に向かい逮捕 大胆な行動に驚き
2018年12月14日 06時00分
-
スポーツ
新日本1.4ドーム第0試合恒例『ニュージャパンランボー』消滅にファンから「残念」の声
2018年12月14日 06時00分
-
社会
“移民法”成立で治安悪化 海外マフィアvsヤクザ「国際抗争」勃発か!?③
2018年12月14日 06時00分
-
芸能
辻希美のブログ、好感度が上がってきている? ファンもアンチも虜にする魅力とは
2018年12月13日 23時00分
-
芸能
とろサーモン活動休止でも生き残る? “炎上してない方”村田、コアなお笑いファンに絶大な人気
2018年12月13日 22時00分
-
社会
宮崎6人惨殺事件 神話の里で起きた憎悪の男と女犯行ミステリー
2018年12月13日 22時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分