-
レジャー 2020年11月06日 15時15分
「ちょっと気になる馬がいました」 ファンタジーS 藤川京子の今日この頃
オパールムーンの前走は道中で掛かり気味でしたが、鞍上からの指示に従う場面もあり、最終コーナーからの立ち上がりも良かったのですが、最後の競り合いで、もう一叩きでの更なる加速は、ギアがあるような走りに見えて驚きました。前走は1500mでしたけれど、今回は1400mですが、鞍上の指示に従えるならこの持ち時計でもやれると思いました。 他にも少ない実績ですが、昨年の1着馬が京都の稍重新馬戦で1分22秒9の持ち時計からこの1着になっていますので、薄い根拠ですが2連勝しているサルビアが、前走の京都稍重1分23秒2で、2着馬を0.8秒引き離して勝っていますので、余裕があったと想定されますから、3着迄ならあると思います。 また、ラヴケリーは、3戦して3回とも馬券に絡み、前走はオパールムーンほどではありませんが、同じ札幌で近いタイムだった事を考えると、オパールムーンが馬券に絡むなら、この馬も一緒に来ると読みました。それと3連勝中のヨカヨカは、3戦とも1200mでしたが、3回連続となるとポテンシャルの高さを感じます。そうなると、短い距離実績の馬達が馬券に絡みやすい展開なら、重馬場でしたけれど、小倉2歳Sでも勝って2連勝しているメイケイエールも有力になる筈。 近年の傾向では、1400m以上を経験している馬の方が馬券に絡みやすい傾向が強いですが、前走1200mが全く駄目と言うわけでもありませんので、念の為に馬券は、1400m以上での実績がある組と1200m実績馬と1400m1勝馬で分けて組み立てました。ワイドBOX 6オパールムーン、9ラヴケリー、4サルビアワイドBOX 3ヨカヨカ、10メイケイエール、12オプティミスモ
-
レジャー 2020年11月06日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【11/8東京・11/8阪神】
【今週デビューの注目馬】☆エクスインパクト 2020年11月8日(日)東京第5R芝2000m戦に出走予定のエクスインパクト。馬名の由来は「未知数+父名の一部」。牡、鹿毛、2018年3月12日生。美浦・尾関知人厩舎。父ディープインパクト、母エクセレンスII、母父Champs Elysees。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はシルクレーシング。愛馬会法人・シルク・ホースクラブの募集馬で総額8000万円。全兄にはデビューから3連勝を飾ったレクセランスがいる。本馬は全体的に幼い馬体をしているが、ゴムまりのような弾力のある筋肉を持ち、筋肉量は豊富。胸は深く幅があり、体幹がしっかりとしているため、追い切りではブレのないバネのある走りを披露している。切れよりも長く良い脚を使いそうなタイプで、広い競馬場が向くだろう。なお、鞍上はC・ルメール騎手。☆オヌール 2020年11月8日(日)阪神第5R芝1800m戦に出走予定のオヌール。馬名の由来は「名誉、栄光(仏)」。牝、黒鹿毛、2018年5月10日生。栗東・友道康夫厩舎。父ディープインパクト、母アヴニールセルタン、母父Le Havre。生産は千歳市・社台ファーム、馬主は社台レースホース。愛馬会法人・社台サラブレッドクラブの募集馬で総額7000万円。全姉にはデビューから2連勝でスイートピーSを勝ったデゼルがいる。本馬は5月生まれということもあり、小柄でまだ幼い体つきだが、柔らかみがあり芯がしっかりとしているため、上下動の少ない伸びのある走りをしている。頸を上手く使って走ることができており、切れを武器に活躍してくれることだろう。なお、鞍上は武豊騎手。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。ハッシー 山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
芸能ニュース 2020年11月06日 13時30分
レペゼン地球、解散理由明かす「デカい夢を見とんのよ」 ロンブー淳も「生き方に大きく影響を与えてくれた」と感謝
5人組DJ集団でYouTuberとしても活動するレペゼン地球が5日、自身のYouTubeチャンネルを更新。4日に発表したグループ解散の理由を詳細に語った。 レペゼン地球は4日に「レペゼン地球 解散ライブ in 福岡PayPayドーム」という動画を投稿し、12月26日に福岡PayPayドームで解散ライブを行うことを発表。Twitterでは「レペゼン解散」がトレンド入りするなど、ネット上で話題になった。YouTuberとしては、炎上商法やドッキリなど過激なスタイルだっただけに、悲しむファンが大勢いる一方で、「レペゼン解散?信じられないんだが」「レペゼンの解散はまたやらせでしょ」とドッキリやネタを疑う声も挙がっていた。 今回投稿されたのは「レペゼン地球が解散する本当の理由【これが最後の動画です】」というタイトルで、グループのリーダー・DJ社長が解散理由を語る動画となっている。冒頭では「おそらく人生最後のあいさつになると思ったんでめちゃめちゃ気合い入れて『DJ社長です』やっちゃいました」と最後の動画になることを強調。あらかじめ伝えておきたいこととして、「『レペゼン地球は解散して、レペゼン宇宙になります』みたいなパターンでもないけん」とドッキリ疑惑を否定した。続けて、メンバーの逮捕や会社倒産の噂も否定した上で、解散理由については「最初からそう決めてたからです」と一言。レペゼン地球結成の際に「俺は日本一のDJ集団を作る!そしていつの日かドームでライブする!そしてそのドームの日に解散する!」と決めていたことを明かした。さらに、「俺が伝えておきたいことは『やりたい事をやる』ってことは、『やりたくないことをやらない』ってことではないけん」とファンに向けて熱く語る場面も見られた。今後については、「いま、俺はまた新しい夢を見とんのよ ドームに立つことがちっぽけに見えるぐらいめちゃめちゃデカい夢をまた見とんのよ」としつつ、「その夢が何なのかっていうのはあえて今日は言わんとく ドームに来てくれた人に直接伝えられたらと思ってます」と解散ライブで詳細を語ることを匂わせた。動画の最後は「レペゼン地球この5年間本当にありがとうございました 最高に楽しかったです」とファンへ頭を下げて締めくくった。 同動画には「人間見た目じゃないんだな~」「この動画バイブルにする」「社長は福岡県民の誇りや!」「こんな短くて濃い18分今までになかった、ありがとう」など、絶賛するコメントが相次いだ。DJ社長が語った“やりたいこと”についても、「また新しいビジネスでも始めるんかな?」「大胆予想!DJ社長の次の夢は“ホールディングス会長”だといいな」と考察もされている。 さらに、レペゼン地球の解散を受けて、著名人もコメントを寄せている。ロンドンブーツ1号2号の田村淳は「レペゼン地球の解散を受けて」というタイトルの動画を、自身のYouTubeチャンネルに投稿。「自分の生き方に大きく影響を与えてくれた」とDJ社長を評価していた。また、レペゼン地球と過去にYouTubeでコラボしている雨上がり決死隊の宮迫博之は、自身のTwitterで「解散!!そんな馬鹿な」と驚きのコメントをしている。 最後のステージへファンの期待も高まっている。彼らの今後の活動も注目していきたい。記事内の引用についてレペゼン地球【公式】YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC3eTZ5Yld6qufD6rtEiERdwロンドンブーツ公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCTx_XX35OFPYWxc1qQnXypQ宮迫博之公式Twitterよりhttps://twitter.com/motohage
-
-
社会 2020年11月06日 13時00分
「支払いできないとわかっていた」おもちゃの札束を見せ中洲のキャバクラで豪遊した男に実刑判決
5日、今年8月に福岡市中洲のキャバクラで支払い能力がないにもかかわらず約120万円相当を無銭飲食したとして、逮捕・起訴された当時39歳の無職の男の裁判が福岡市地方裁判所で開かれた。 >>58歳男、10か月間約400万円の料金を支払わずに宿泊し逮捕 ホテルにも疑問の声<< 男は今年8月、福岡市中洲のキャバクラに入店。VIPルームを利用すると、「競馬で300万円勝った」と話し、店員に札束を模したメモ帳の入った財布を従業員に見せつけ、金を持っていると信じ込ませ、ドン・ペリニヨン複数本や寿司などを注文し、文字通り「豪遊」する。 店側が金を支払うよう要求すると、財布の札束がおもちゃだったことが発覚。所持金が1,173円しかなかったため、店員が交番に連行し、詐欺の疑いで現行犯逮捕された。警察の取り調べに対しては容疑を認め、「支払いできないとわかっていたが、酒が飲みたかった」と話していたという。 10月22日に開かれた裁判では、検察側が「どうせ刑務所に戻るなら好き放題飲んで騒ぎたかったという動機は、身勝手かつ自己中心的」として、懲役3年を求刑。男は起訴内容を認め、「心の弱さに負けてしまった」と話していた。5日の裁判で、福岡地裁は「大胆で悪質な犯行。120万円を超える金額は、無銭飲食の被害額としては非常に高額だ」とし、懲役2年の実刑判決を言い渡した。 男が実刑判決を受けたことに、「当然の判決。こういう犯罪は抑止のためにもしっかりと刑罰を与えてほしい」「判決を支持したい」「店の人間としては絶対に許せない犯罪。今後、費用もきちんと返済してもらいたい」などと支持する声が相次ぐことになった。 「支払いができなくても酒が飲みたい」と話した男。その代償は、2年間の「臭い飯」となった。
-
芸能ニュース 2020年11月06日 12時50分
ナイナイ岡村、新婚妻とのノロケ話を明かす 矢部は「幸せやな。それはもはや、無いわうちに」
11月5日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、岡村隆史の新婚トークが多く聞かれた。 リスナーから寄せられた二択の質問に答えるコーナーでは「プライベートで嫁にツッコまれたことは?」の質問に、双方が「ある」と回答。岡村は「ツッコミというかな。なんか『何それ?』みたいの言われたことはある」と話した。自宅で2人でいる時に「枝豆とか出てきた時に、普通に鼻に詰めて、(キッチンにいる奥さんが)じーっとこっち向くまで待っていて、こっち向いた瞬間に『何それ?』って言われた」エピソードを話した。このノロケ話には、矢部浩之も「幸せやな。それはもはや、無いわうちに」と話していた。 >>ナイナイ岡村アローン会退会を報告 矢部は「ちょっと悪いことしたな」aikoに謝罪?<< 岡村は言わばボケをかまして、ツッコミを待っていた形だが、そうした行為をした理由として、「そういうのをしたかったというのがある。どんなあれかなと。一人やから」と話しており、独身生活が長かったため、遊び心が働いたのかもしれない。 さらに、相手の両親の家に結婚の挨拶に行った時にも、前振りの雑談が長引いてしまい、その内容が「ただの嫁イジり」だと怒られたこともあるようだ。「その口調が怖かった」ため、帰り道で虹がかかっていたので、そちらの話題に切り替えて誤魔化そうとしたという。 最後に、岡村は「こんなに奥さんとの(エピソードトークを)喋れるようになったんや。自分でもびっくりしてんねんけど。『奥さんとは……』とか言ってるから」と自分の変化に驚きの様子だった。これには、矢部も「旦那として喋ってるからな」とこれまでの岡村との違う点を見出していた。 ネット上でも「深夜ラジオでこんな話が聞ける日が来るとは」「嫁トーク、これからも期待したいところ」といった声が聞かれた。コンビでの放送が復活後、矢部のフリートークは子育てネタが鉄板だが、岡村にも嫁ネタが加わったかもしれない。
-
-
芸能ニュース 2020年11月06日 12時20分
篠田麻里子、インスタで愛娘の顔と名前を公開し物議「悪用されるのでは」子供の将来を心配する声も
タレントの篠田麻里子が、今年4月1日に誕生を報告した第一子長女の顔と名前をSNS上で公開した。 篠田は4日にインスタグラムを更新し、「今日は撮影」と記し、会議室と思われる椅子に座る娘の写真をアップ。ポストには娘の名前もつづられており、「指示出してくださーい」とおどけつつ、娘がずっと笑顔で待機していたことをつづっていた。 >>篠田麻里子、出産後「コローナのせいでぱぱと面会できない」報告も自分勝手だと批判?<< このポストに篠田の元には、「可愛い!」「まりちゃんにソックリだね!」「麻里ちゃんの赤ちゃんの時と似てるんだろうなぁ」といったファンからの反響が集まっていたが――。 「一方でネット上から聞かれたのは、『顔出ししちゃっていいの…?』『可愛いって言われたいのかなと思っちゃう』『可愛いのは分かるけど、今のご時世顔を出さないほうがいいと思う』といった指摘。一般人でも子どもの写真を載せる人は多くいるものの、一方ではデジタル誘拐に悪用されたり、子どもの写真そのものが誹謗中傷の的になるケースも。実際、篠田が公開した写真について、一部ネット上ではバッシングの対象となっており、将来子どもが傷ついてしまうようなことが起きかねないと懸念する声もありました」(芸能ライター) 芸能人の子どもの顔出し事情は、それぞれで異なるという。 「同じ元AKB48でも、前田敦子、川栄李奈らはインスタグラムで子どもの姿すら見せない徹底ぶり。一方では、多くの芸能人が顔にスタンプを付け、写真を公開しています。子どもの顔を出している芸能人もいるものの、顔が変化する赤ちゃんの頃だけと期限を決め、その後はスタンプをつけるという人も。子どもが誕生すると生活の中心が子どもとなってしまうため、SNSに子どもの姿を載せてしまいがちですが、ファンからの反響の裏にはさまざまな声が寄せられるようです」(同) 篠田は今後も、娘の写真を出し続けるのだろうか――。記事内の引用について篠田麻里子公式インスタグラムより https://www.instagram.com/shinodamariko3/
-
芸能ニュース 2020年11月06日 12時10分
はじめしゃちょー、“過去最高額”東京に引っ越し 早くも「新居特定した」コメントも、心配の声
ユーチューバーのはじめしゃちょーが4日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、東京に引っ越したことを報告するも、“住所バレ”に対する不安を打ち明けている。 はじめしゃちょーは「【過去最高額】東京の新居が広いぞおおおおお」のタイトルで動画を更新し、今まで住んでいた静岡から東京へ引っ越したことを報告。東京への引っ越しを決意した理由について、はじめしゃちょーは以前の動画で、東京での仕事が多くなり静岡から通うことが体力的に厳しくなったと話していたが、この度、ついに新居を見つけたようだ。 >>エレン役・梶裕貴も「新しい切り口!」はじめしゃちょー、『進撃の巨人』の斬新な動画に反響<< 動画は東京の新居で撮影されたが、はじめしゃちょーによると、「お部屋史上、1番広い」そうで、「ものすごい数のお家とか物件とかお部屋見て、ここにしよう」と決めたそう。だが、「動画をどんどん出してくうちに間取りとか見て、住所特定されてくと思うんですけど」と心配し、「なるべくやめてくださいね。ほかの人も住んでるんで迷惑掛けたくないんで」と呼び掛けていた。 この動画を受け、ネット上では「はじめの家にいたずらっ子が来ませんように」とはじめしゃちょーを心配する声が挙がる一方で、早くも「正直はじめしゃちょーの新居特定したw」「間取りとか内観とかで住所特定って簡単にできちゃう」「今度行きますね」という声や、真偽は不明なものの、実際に住所を動画のコメント欄に記入する人も見受けられた。 はじめしゃちょーは静岡の自宅を特定され、被害を受けたことが過去に何度かある。知らない人から代引きで自宅に約400キログラムの牛糞が送られてきたり、家の前で知らない少年たちが自転車のベルを鳴らしながら、「はじめしゃちょーいますかー?」と叫ばれたことを過去に動画で明かしている。またほかにも、少年が突然家を訪れ、「大阪から来ましたけど、サインもらえますか」と言われたことがあるそうで、少年の親と思われる人物が自動車からその様子を盗撮していたこともあったそうだ。 はじめしゃちょーは、東京に新居を構えるも、静岡の住まいはそのまま残すそうで、「静岡でしか撮れない動画も撮る」「両方おいしいとこ取ればいい」と語っていた。 東京では家バレによる迷惑行為の被害を受けないといいが…。はじめしゃちょーのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/user/0214mex
-
芸能ニュース 2020年11月06日 12時00分
バイデン優勢は「勝利を呼び込んだのはコロナウイルス」大統領選にひろゆきが指摘、共感の声も
実業家のひろゆき氏が、11月5日のツイッターで、激戦が続くアメリカ大統領選挙について持論を述べた。 アメリカ大統領選は、現地時間の11月3日に投票が行われ開票が進むが、当初は現職のトランプ氏の優勢かに見えた。しかし、民主党のバイデン候補が徐々に追い上げる形となっている。これは郵便投票が追って開票されているためだ。郵便投票は、もともと民主党支持者が多く、さらにコロナ禍でその数が増大している。現状で共和党が優勢の州でも、郵便投票の開票で情勢が逆転する可能性があり、投票所にトランプ氏の支持者が集まる騒動も報告されている。 >>坂上忍「インチキでトランプが大統領になったら…」 法廷闘争を揶揄、北村弁護士も呆れ?<< ひろゆき氏は「勝因:コロナウイルス リベラルの”正しさ”より、トランプ氏の人間らしさ、わかりやすさ、移民より、自国の弱者を優先するという姿勢がアメリカ人の多くに支持されたのは事実」と書き込み、「バイデン氏が勝ったとしても、勝利を呼び込んだのは、民主党のリベラルな政策ではなくコロナウイルスだと思う」と続けた。これには「『コロナなかったらトランプの圧勝だった』ってよく言われてますよね」「むしろトランプかトランプじゃないかの戦いですね」といった共感の声が聞かれた。ただ、「バイデン大統領になっても何もしてくれないと思う」といった悲観的な声もある。 アメリカの新型コロナウイルスの感染者数は、11月6日現在で約958万人、死亡者数は約23.4万人に達している。トランプ大統領のコロナ対策は失敗ではなかったかといった批判が生じている。さらに、大統領選の最中に、トランプ氏自身がコロナに感染するアクシデントにも見舞われた。 確実な結果が出るまではしばらくかかりそうだが、ひろゆき氏の指摘する通り、今回の大統領選ではコロナがキーワードになるのは確かかもしれない。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hiroyuki_ni
-
芸能ニュース 2020年11月06日 11時55分
玉川氏、元乃木坂・斎藤アナに「アイドルやってたから大統領選あまり見てなかった」発言で物議
6日放送の『モーニングショー』(テレビ朝日系)に出演していた、同局社員の玉川徹氏の発言に批判が集まっている。 問題となっているのは、アメリカ大統領選挙について取り上げている際の発言。いまだ結果は出ていないものの、バイデン候補が勝利宣言をしている一方、トランプ大統領は選挙の不正を主張し、開票の中止を求めていることなどが取り上げられた。 >>玉川徹氏「命と地球の未来に責任を持っている人だと思わない」トランプ大統領への持論が物議<< そんな中、玉川氏はアシスタントとして出演している斎藤ちはるアナウンサーに対し、「アメリカの大統領選、こんなに詳しく見たこと初めてでしょ? 多分。前はアイドルやってたんだから、前の大統領選とかもあんまり見てなかったんじゃない?」と発言。乃木坂46の元メンバーでもある斎藤アナは、「そうですね、こんなじっくりは初めてですね」と答えていたが、玉川氏はさらに「初めて見た、アメリカの大統領選ってこういうものだって見て、どう思うんですか?」と質問していた。 この質問に斎藤アナは、「うーん……」と言葉に詰まりつつ、「これがアメリカなんだって驚きがありますね」と回答。玉川氏は「こうじゃなかったんだよ!」と指摘してたが、羽鳥慎一アナウンサーが「乃木坂のセンターはどうやって決めるの?」と聞き、話を逸らしていた。 玉川氏のこの発言に視聴者からは、「アイドルは政治に興味がないって決めつけ」「アイドルに対する偏見では?」「アイドルって括りで決めつけるのは失礼すぎる」といった批判が集まっている。 アイドル全般に対する失礼な発言に、アイドルファンのみならず、多くの人が違和感を覚えたようだ。
-
-
スポーツ 2020年11月06日 11時30分
楽天が由規ら10選手に戦力外通告!由規「現役続行を希望」
東北楽天は5日、熊原健人投手、由規投手、渡邊佑樹投手、山下斐紹捕手、ルシアノ・フェルナンド外野手の5選手へ来季の契約を行わない旨を通告したと発表した。渡邊は育成での再契約を打診したという。また、育成の木村敏靖投手、南要輔内野手、松本京志郎内野手、中村和希外野手、耀飛外野手とも再契約を行わない。 熊原は「今後はまだ、はっきり決めていないです。自分の中で野球がしたいのかどうかを含めてしっかり整理して、これから考えていきたいと思います。横浜、楽天イーグルスに在籍した期間で出会った方々に恵まれて、とても縁を感じましたし、関わらせていただいた全ての方々に感謝の気持ちでいっぱいです。2年間という短い期間でしたが、応援していただいてありがとうございました。地元仙台で野球を始めて、最後にまたこうして東北に戻ってプレーすることができて幸せでした。応援ありがとうございました」とコメント。 根強い人気がある由規は「今の段階では現役続行を希望しています。他球団のお話なども待ちながら、トライアウトへの参加も考えています」と現役続行宣言。楽天時代の思い出について聞かれると、「思い出というより、球団には感謝しかないです。ぼろぼろになった状態で獲っていただいて、ほぼ全く投げられない状態で来たので、それを考えると、ここまで投げれるようになるまでリハビリで支えてくださったトレーナーの方々にも感謝ですし、とにかく野球ができる環境を作っていただいたことが、僕にとっては本当に感謝しかないです。その中で昨年1試合だけですが、この楽天生命パーク宮城で地元の声援を浴びながら投げられたことが何よりの宝物です。まず、地元に球団があって地元でプレーできる選手はなかなかいないと思いますので、そういう意味でも本当に幸せだったなと思います」と感謝の気持ちを述べると、「これで終わりではないので、今後どうなるかはわからないですが、現役を続けていく中で元気な姿を見せられればと思います。2年間、応援ありがとうございました」と前を向いた。 山下も「まだ自分はやれると思っていますので、トライアウトも含め、野球は続ける方向で考えています」と現役続行宣言。「今年は一軍で結果は出なかったですが、ファームで思うようなプレーもできましたし、キャッチャーというポジション以外でも思うようなプレーができていましたので、キャッチャーというポジションにこだわりを持たずに評価していただける球団があるのであれば、野球はまだまだ続けたいと思います。ソフトバンクの時は一軍でこれといった成績が出せていなかったのですが、楽天イーグルスに来てからはホームランを含め、自分の中で思い出や記念になることを経験させていただきました。短い期間でしたが、楽天イーグルスでプレーできて良かったですし、本当に感謝しかないです」と語り、まだ現役でやれる自信はある様子。 フェルナンドは「トライアウトには前向きですが、まだ整理がついていないですし、家族とも話をしていないので、これからしっかり考えたいと思います。怪我もしていないし、身体も十分動いていますので、今まで通り練習をして、現役続行の話が他球団からあれば待ちたいなとは思います」とまだ動揺しているようだが、「悔しさの方が強く残っているので、まだまだやれると思いますし、なんとかリベンジして恩返ししたいと思います」と現役続行の方へ気持ちは向いているようだ。 プロ野球12球団合同トライアウトは、12月7日に非公開で開催予定。元メジャーリーガーで、阪神、北海道日本ハムで活躍した新庄剛志氏が参加を表明している。(どら増田)
-
芸能ネタ
こじるりは“ベッキー路線”から撤退? 次にその席を狙っているのは…
2019年01月04日 23時00分
-
アイドル
総選挙1位の役割がまったく果たせなかった松井珠理奈 気になる今後の進退は
2019年01月04日 22時00分
-
スポーツ
【DeNA】昨シーズンのルーキーは凄かった!ベイスターズ1年生達の“あゆみ”
2019年01月04日 21時30分
-
芸能ネタ
杉村太蔵 痛快! “超薄口”対談第54弾 熊切あさ美(タレント)③
2019年01月04日 21時30分
-
芸能ネタ
あのイベント中止で新たな目標? どうする、2019年のビートたけし
2019年01月04日 21時20分
-
芸能ネタ
着々と“ゴールイン”への準備が進む剛力彩芽
2019年01月04日 21時15分
-
芸能ネタ
FODで木村拓哉の主演ドラマ7作品を無料配信 その裏事情は
2019年01月04日 21時00分
-
芸能ネタ
吉田羊 事務所独立騒動で噂される春風亭昇太との復縁
2019年01月04日 21時00分
-
芸能ネタ
続々中国SNSに進出する芸能人 桁違いのフォロワー数を誇る、意外なカリスマは
2019年01月04日 18時20分
-
芸能ネタ
こじるり?生駒? 「ゴチになります」次のレギュラー、予想合戦が白熱
2019年01月04日 18時10分
-
芸能ネタ
反町隆史と松嶋菜々子、ついに夫婦で“視聴率対決”が実現しそう?
2019年01月04日 18時00分
-
スポーツ
バッター専念 大谷の二刀流が研ぎ減るなんてことにならないか?
2019年01月04日 17時40分
-
スポーツ
丸佳浩や西勇輝も同じ運命? FA宣言して大失敗した選手6人
2019年01月04日 17時30分
-
スポーツ
大イベントも多かった2018年、世間を騒がせた3大スポーツニュース
2019年01月04日 17時00分
-
レジャー
「青天の霹靂」中山金杯 藤川京子の今日この頃
2019年01月04日 15時10分
-
その他
【話題の1冊】著者インタビュー 鈴木智彦 サカナとヤクザ 暴力団の巨大資金源「密漁ビジネス」を追う 小学館 1,600円(本体価格)
2019年01月04日 15時00分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(1/5中山)
2019年01月04日 15時00分
-
芸能ネタ
批判を受けても…蒼井そら、みひろ、麻美ゆまら黄金期「セクシー女優」の三者三様の生き方
2019年01月04日 12時50分
-
芸能ネタ
『必殺仕事人』、2018年いっぱいで打ち切られた? その原因は…
2019年01月04日 12時40分