-
レジャー 2021年02月05日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【2/6中京・2/7東京】
【今週デビューの注目馬】☆ホッコーハナミチ 2021年2月6日(土)中京第4Rダート1400m戦に出走予定のホッコーハナミチ。馬名の由来は「冠名+花道」。牡、鹿毛、2018年4月19日生。栗東・西浦勝一厩舎。父ホッコータルマエ、母シーノットラブユー、母父タニノギムレット。生産は日高町・川端正博氏、馬主は北幸商事。伯父には08年スプリングS(GII)など重賞を3勝し、08年日本ダービー(GI)で2着に入ったスマイルジャック(父タニノギムレット)がおり、半兄にはダートの短いところで2勝を挙げているアストロブレイク(父サウスヴィグラス)がいる。本馬はホッコータルマエ産駒としてはスラっとした体型をしており、コテコテのダート馬といった印象ではないが、トモには良質な見栄えのする筋肉がしっかりと付いており、バネがある走りをしている。マイル前後の距離が良さそうで、使われながら力を付けていき、古馬になって完成するタイプだろう。なお、鞍上は太宰啓介騎手。☆リアングロワール 2021年2月7日(日)東京第6R芝1600m戦に出走予定のリアングロワール。馬名の由来は「絆(仏)+栄光(仏)」。牝、黒鹿毛、2018年4月9日生。栗東・杉山晴紀厩舎。父キズナ、母マドレボニータ、母父ジャングルポケット。生産は新冠町・カミイスタット、馬主はヒダカ・ブリーダーズ・ユニオン。愛馬会法人・ユニオンオーナーズクラブの募集馬で総額1200万円。半兄には17年セントライト記念(GII)や20年日経賞(GII)など重賞を3勝したミッキースワロー(父トーセンホマレボシ)がいる。本馬はやや首長ではあるが、付くべきところに筋肉が付いており、特にここに来ての前躯の発達は目覚ましいものがある。やや気難しい面があるようだが、ストライドが伸びたリズミカルな走りをしており、切れを武器にマイルから2000mあたりの距離で活躍しそうだ。なお、鞍上はC・ルメール騎手。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。ハッシー 山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
社会 2021年02月05日 13時15分
玉川氏「私の中にも性差別の芽がある」 森会長の会見受け国際社会における“差別意識との戦い”語り称賛の声
5日の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局社員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が性差別意識について、「僕も国際社会も戦っている」と2分以上に渡って話し続ける場面があった。 番組では、女性蔑視発言が波紋を広げている東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が4日、都内で記者会見を開いたことを取り上げた。VTRで森氏が「オリンピック・パラリンピックの精神に反する不適切な表現だったと認識している。まず深く反省している。そして発言した件について撤回したい。不愉快な思いをされた皆様にはお詫びを申し上げたい」と謝罪したことを報じた。 この問題についてコメントを求められた玉川氏は「今現在日本は、ジェンダーギャップ(のランキングは世界の中で)はものすごい下の方ですけどね。でも欧米は完璧かと言ったらそうでもない。欧米にもまだ差別があって戦いの途中なんですね。もちろん日本は、ずっと後ろで戦いの途中なんです。」と、ジェンダーギャップについて話し始めた。 >>玉川氏、JOC森会長の失言に「森リスクが存在する」賛同の声 「辞任論が高まってくる」と主張も<< これに続けて、「この戦いは内なる差別意識との戦いで、これは私にもあるんです。私の中にも性差別の芽があるんです。これと僕自身も戦っている。国際社会もそれと今戦っているんですよ。今までどうだったということじゃなくて、この問題をどう対処するかという日本人が問われている」と語り、森会長の進退については「総理大臣や都知事、JOCの中の人が森さんに引導を渡せないのなら、国民が渡さなければいけない。私も国民の1人として言います、辞めて下さい!辞めなかったら、日本全体で、謝罪したからいいよと認めたことになる」と持論を述べた。 玉川氏の自戒を含めた性差別意識についての発言はあまりにも的を射た正論だったこともあり、誰も口を挟むことなく耳を傾けていた。 ネットでは「自分の失言は謝罪してない」「男性なのに話が長い」と揶揄するコメントは見られたものの、ほとんどが「すべての人が心に留めるべき演説」「正直な発言で感動した」と玉川氏の発言を称賛するものだった。 性差別意識は社会に組み込まれていて変えにくいものもあれば、一人ひとりの行動で改善できることもある。玉川氏の発言が、私たちの意識を振り返る良い機会になるのではないだろうか。
-
芸能 2021年02月05日 12時50分
鶴瓶、インスタでチェーンメールを紹介? フワちゃん「死ぬほどおもろい」と拡散も問題視する声も
落語家の笑福亭鶴瓶がインスタグラムにアップしている画像が、話題になっている。 話題となっているのは、鶴瓶が4日にインスタグラムのストーリーにアップした画像。山と空が映り込んだ写真に「沖縄に何年かに一度現れる【神の手】という雲だそうです!」という文字がつづられたもの。さらに画像には、「友達から届きました。幸せになって欲しい人に送ると、受け取った人は幸せになり、願いが叶うそうです!! 送る相手が多いのは良い事だそうです」とつづられていた。 確かに、写真の空に映り込んだ雲は手のような形になっていたが、実はこれ、有名なチェーンメール。雲の写真は合成写真と言われており、十数年前からメールやSNSなどで出回っていた。 この投稿について、タレントでユーチューバーのフワちゃんは「鶴瓶がインスタでチェーンメールみたいなやつ回してんの死ぬほどおもろい」とイジリ。ネット上からは「信じちゃうあたり純粋で可愛い」「鶴瓶だけ20年前に取り残されてる」「これ昔回ってきた!いまだに出回ってるの面白い」と面白がる声が聞かれている。 >>鶴瓶、雄大な自然と肉体美を披露も 「ダイヤモンドヘッドより気になる」と指摘相次ぐ<< 「このチェーンメールが発生した当初はURLも記載されており、マルウェア感染の恐れがあると注意喚起されていましたが、今では写真と文章だけのものが一部で出回っているようです。SNSではこうした『幸せになれる』系やデマ情報などがチェーンメールとしてたびたび出回りますが、新型コロナウイルスが流行し始めた際には誤情報がチェーンメールとして出回り、問題視されていました」(芸能ライター) しかし、鶴瓶が今回引っ掛かってしまったのにはある指摘も聞かれているという。 「若い頃からSNSに触れ来た世代は、その分SNSに触れる機会も多いものの、鶴瓶のような高い年齢層が触れてきたチェーンメールは『不幸の手紙』のような古典的なもの。それゆえ、ネットからは『幸せを願ってるだけなのにチェーンメールと思わないんだろうな』『高齢世代がいまだに信じて回してるイメージ』といった指摘もありました。送ることで誰かを不幸にするようなものではないため、一部高齢世代が疑わず、このチェーンメールがいまだ回され続けているようです」(同) SNS草創期に出回ったチェーンメールということもあり、懐かしがる声まで聞かれていた。記事内の引用について笑福亭鶴瓶公式インスタグラムより https://www.instagram.com/shofukuteitsurube/?hl=jaフワちゃん公式ツイッターより https://twitter.com/fuwa876
-
-
芸能 2021年02月05日 12時25分
KABA.ちゃんプロデュース商品の広告に無断で写真を使用された? 女性が告発、ユーチューバーも同様の被害に
暴露系ユーチューバーの「コレコレ」が動画を配信し、自身の目の写真を勝手にKABA.ちゃんがプロデュースする商品に使われたと訴える女性が登場した。 コレコレの配信に登場した女性によると、自身の目にものもらいのような物ができた際、その目の写真をつけてYahoo!知恵袋に投稿したが、その時の画像が勝手にKABA.ちゃんがプロデュースするまつげ美容液のネット広告に使われていたという。配信の中では、女性が知恵袋に投稿したと言う画像と、KABA.ちゃんのまつげ美容液に使われていたと言う目の画像の両方が公開されたが、それを見たコレコレは「(広告の写真は)完全にあなたの目だね」と指摘。画像は少々編集されており、女性は「(広告の写真では)私のものもらいが消されてました」と話していた。 コレコレは「KABA.ちゃんは分かってないと思う」としながらも、「自分がプロデュースする広告くらい管理しろよって思っちゃう」と苦言を呈す。なお、コレコレも自身のYouTubeにアップした動画をキャプチャした画像が、脱毛クリームのネット広告に勝手に使われた事があるそうだが、その企業に抗議をしたら、「10万円もらった」そう。コレコレはKABA.ちゃんにInstagramでダイレクトメッセージを送り今回の件について報告したが、女性にも「(女性から企業に)電話してみたら?」とアドバイスを送っていた。 >>ユーチューバー“クソガキをモザイクなしで晒す”動画に警告、削除に 謝罪するも終始吹き出す態度に批判<< この動画を受け、ネット上では「それは酷い」「KABA.ちゃん何しとんじゃー」「この写真見て気に入って商品買った人がいたら詐欺になるのでは」という批判的な声もあったが、「プロデュースしてても広告作ってる訳ではなくないか」「KABA.ちゃんも被害者なんじゃね」「KABA.ちゃんひどい!と思ったけどこれは広告代理店の仕業かな」「KABA.ちゃんじゃなくて広告出してるところが問題」など、KABA.ちゃんを擁護する声もあった。 女性はコレコレから、目だけでは誰か分からないのに「許せないの?」と聞かれ、「許せなくはないです」と素直な気持ちを吐露していた。とは言え、無断で写真が使われていたのであれば、いい気持ちはしないだろう。記事内の引用についてコレコレ公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCgOfjIl0I_oG7VxIoaKaRsw
-
社会 2021年02月05日 12時10分
47歳男、女子高生の制服や体操服を500点盗む コンビニ駐輪場の自転車カゴからカバンごと窃盗
愛知県西尾市のコンビニエンスストア駐車場で、女子高生のかばんを盗んだとして47歳の男が逮捕。その行動と呆れた収集癖に憤りの声が相次いでいる。 男は昨年12月4日、愛知県西尾市のコンビニエンスストア駐車場で、3人の女子高生が止めていた自転車のかごから、それぞれ体操服やジャージの入ったカバンを3個盗んだとして、窃盗の疑いで逮捕された。 逮捕後、警察が男の自宅を調べると、女子高生のものと見られる制服や体操服など500点を発見し、押収している。取り調べに対し、男は「自分の欲求を満たすためにやった。50回くらいやった」と容疑や余罪を認めているという。女子高生の私物を盗み、収集することで性的欲求を満たしていたとすれば、異常と言わざるを得ない。 >>神奈川大学の元准教授、教え子の合鍵を盗み部屋に侵入し下着を盗み逮捕 盗んだことは否認<< 男の犯行に、「3年間着るつもりで買ったもので、決して安くない。生活困窮世帯には、痛い出費になる」「47歳にもなって、女子高生の私物を集めて性的欲求を満たすなんて、本当に気持ち悪い」「こういうのって戻ってくるんだろうけど、盗まれてどんな使われ方をしたのかわからない服を着るのは嫌だ」と呆れる声が上がることになった。 今回のような「性的欲求」のために盗みを働き、収集するケースは多々発生している。中でも「変態度」が高いとネットで噂されたのが、2020年に逮捕された56歳無職男のケースだ。2015年、愛知県名古屋市熱田区の中学校に侵入すると、ピアノカバーを盗んだのだ。同校では2014年からピアノカバーが盗まれる事案が4件発生しており、男の犯行である可能性が強いと見られている。 性的欲求を満たすための窃盗は常習性が高い。再発防止のためにも、しっかりと灸を据える必要がある。
-
-
社会 2021年02月05日 12時00分
日本維新の会、『鬼滅の刃』オマージュポスターが物議 『ジャンプ』は「一切関与していない」と注意喚起
日本維新の会の副代表で大阪府知事の吉村洋文氏らのポスターが、物議を醸している。 問題となっているのは、今月頃からネット上で目撃情報が聞かれるようになった日本維新の会のポスター。吉村知事と日本維新の会所属で兵庫県尼崎市議会議員を務めている光本圭佑氏が載ったものとなっている。 しかし、ポスターに記された「日本維新の会」の表記は、明らかに人気漫画『鬼滅の刃』のタイトルロゴを模したもの。さらに余白は、主人公の竈門炭治郎が纏っている羽織を連想させる緑色と黒色の市松模様となっていたほか、「心を燃やせ!」という、人気キャラクター・煉獄杏寿郎の名言も記されていた。 このポスター写真はネット上で拡散され、ネット上では「人気漫画を政治利用するなんてひどい」「人気作に便乗しただけ」「作品を貶めないでほしい」といった批判が相次ぐ事態に。また、実際に集英社に問い合わせたといった報告も相次いでいた。 >>人気ユーチューバーにパクリ疑惑? 総合格闘家の減量食のレシピと同じか、本人も「100%パクり」<< この騒動を受け、『鬼滅の刃』が連載されていた『週刊少年ジャンプ』は4日に公式ツイッターで【お知らせ】とし、「一部政治家のポスター等に『鬼滅の刃』の作品イメージを利用したものが見受けられます」とこの騒動について言及。その上で、「株式会社集英社および週刊少年ジャンプ編集部は、これらについて一切の関与をしておりません」とアナウンスしていた。 一方、光本氏は自身のブログで今回の騒動について謝罪。ポスターを制作した経緯について、集英社の知的財産課に確認を取った上でデザインしたといい、「政治に関心の薄い世代にいかにして興味を持って頂くかを模索し続けてきた結果、今回のポスターを作成することとしました」と説明。新しいポスターが出来次第、現在のポスターを張り替えるとした。 人気作品だからこそ、海賊版グッズや模倣品も問題となっている『鬼滅の刃』。政党の安易なオマージュに、多くの冷たい声が集まってしまっていた。記事内の引用について少年ジャンプ公式ツイッターより https://twitter.com/jump_henshubu光本圭佑公式ブログより https://ameblo.jp/keisukemitsumoto/
-
芸能 2021年02月05日 11時55分
ラサール石井、森会長を「座敷牢に入れて」発言が波紋 「批判はいいけど表現が下品」の声も
タレントのラサール石井が、2月4日のツイッターで、「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります」といった発言が非難を集めている東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長を皮肉る発言を行った。 ラサールは「海外にも報道され日本の恥晒し。そもそもオリンピックの精神に反している。開会前に辞任だ」とツイート。続けて、「妄想だが、座敷牢に入れてテレビなども見せず、実際の開催か中止に関わらず開催したことにして、『ほら開会式が始まったぞ。聖火が来た』と教え、鉄格子を掴んで『見せてくれー!』と叫ぶ。そんな刑だな」と書き込んだ。 これには「その通り」「まさに日本の恥ですね」「それ(辞任)を望みます」といった共感の声が聞かれた。一方で、ラサールの言葉遣いに引っかかったネットユーザーも多いようで、「批判するのはいいけど、下品すぎやしませんか」「あなたも人のことを言えないのでは」といった否定的な声も多く聞かれた。 >>「周りが聞き流すから、何が問題かも分かんない」森会長の失言をフィフィがバッサリ、共感の声<< ラサールは過去のツイッターでは、女子フィギュアスケートの浅田真央選手に対し、「表現力をつけるために彼氏を作ってエッチするべきだ」といった発言が炎上し、謝罪に追い込まれている。つい筆が滑ってしまうのがラサールのツイッターの特徴の一つであり、今回の発言もその例に漏れない。 ラサールとしてはユーモアを効かせたつもりなのかもしれないが、多くの人が目にするSNSの場で行うべき発言であったかについては疑問は残りそうだ。ラサールは同日には、森会長の発言について具体的なコメントを差し控えた加藤勝信官房長官に対し、「こういう時に世界に発信するコメントを出せないなら、官房長官はお辞めになっていただきたい」とツイートしている。こうした建設的な批判ならば問題はないだろう。記事内の引用についてラサール石井のツイッターより https://twitter.com/lasar141
-
スポーツ 2021年02月05日 11時50分
阪神・矢野監督、紅白戦後のドラ1・佐藤に沈黙を貫いたワケ 早くも不安要素が露呈? 同期とも明暗分かれたか
“初の実戦”で、矢野燿大監督が得たものは…。 第1クール最終日の2月4日、阪神が紅白戦を行った。注目は、4球団競合の末に獲得した佐藤輝明選手(近大)。白組の1番・左翼で出場したが、3打数ノーヒット。キャンプ序盤のこの時期、ヒットの有無は関係ない。佐藤を視察した阪神OB、プロ野球解説者は絶賛していた。しかし、矢野監督、佐藤本人の「コメントなし」というのがどうも気になる。 「紅白戦前の午前中、侍ジャパンの稲葉篤紀監督が阪神キャンプを表敬訪問し、阪神首脳陣とも談笑していました。佐藤への期待はもちろん、『代表候補に入ってくる』と語っていました」(現地入りした取材陣の一人) 関係者によれば、稲葉代表監督はグラウンド入りする前にも佐藤の話をしていたという。期待していることは間違いないが、紅白戦は観戦していない。「スケジュールの都合」とのことだが、本当に期待しているのなら、1打席でも見ておきたいはずだが…。 個人的には、第2打席のファーストゴロに驚いた。打球にスピードがあった。ソフトバンクの柳田にも引けを取らなかった。 「味方のピッチャーも変化球を投げすぎ。裏を返せば、マウンドから対峙した時に『佐藤の貫禄』を感じ、真っ直ぐ一本では勝負できないと察したんでしょう」 プロ野球解説者の一人がそう評していた。 >>阪神・矢野監督は藤浪にもはや興味なし? 新取り組みへの意味深な一言、後輩とは明暗分かれたか<< 佐藤の将来性は間違いないようだが、冷静な意見も聞かれた。 「打ち損じのファールに長所と短所がある。長所は、2ストライク後、コンパクトにスイングして空振りしないようにしていました。この辺はさすが。でも、ファールの打球がみんな右方向に飛んでいました。体の開きが早すぎるんです。今のままでは通用しない」(球界関係者) 確かに、バットスイングの後、打ち終わった後、一塁方向を向いていた。 実戦を経て、佐藤も課題を見えてきたはず。試合後、「時間がない」とのことで阪神スタッフは佐藤から直接話を聞く機会を設けてはくれなかった。 「試合後に練習が組まれており、時間がなかったのは本当です。でも、新人の売り出しも兼ねて、代表質問だけを受ける方法もあります。ドラフト後の佐藤は各メディアの取材にも丁寧に応じており、その言動もしっかりしていました。球団が喋らせたくなかったのでしょう」(在阪記者) 矢野監督もコメントを出していない。初の紅白戦に関する総評もほとんど喋っていない。 「紅白戦について喋れば、佐藤に関する質問も受けることになります。矢野監督がニンマリしていたのは、新人捕手の榮枝裕貴(立命館大)のプレーです。二塁送球で肩の強いところも見せてくれましたし、ヒットも放っています。この調子でいけば、間違いないなく、一軍で使っていくはず」(前出・関係者) 課題の見えてきた佐藤に対し、阪神首脳陣は特に指導はしていなかった。メディアのいないところで助言していたのかもしれないが、佐藤の露出を抑えようとしている雰囲気も感じられた。 「佐藤の露出度が上がれば、弱点を見つけられてしまうリスクも高まります」(前出・同) 「隠す」ということは、佐藤を一軍で起用していくつもりであり、他球団も警戒しているのだろう。新人が活躍すれば、チームも勢いづく。今年のトラは「佐藤次第」と言えそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2021年02月05日 11時45分
RIZIN榊原CEO、ドーム大会延期、天心vs武尊、シバター効果について語る!
総合格闘技イベントRIZINの榊原信行CEOは4日、緊急会見行い、政府の新型コロナウイルス対策のイベント人数制限の影響で、3月14日に開催を予定していた東京・東京ドーム大会を延期し、3月21日に愛知・日本ガイシホール(名古屋レインボーホール)で今年初の大会「RIZIN.27」を開催すると発表した。榊原氏は「今年のRIZINの開幕戦は名古屋から始まります。名古屋大会のほぼ全カードを来週中に会見を開いて発表します。意外な選手も含め、いよいよか、という選手も出てきます」と話した。 気になる東京ドーム大会については「4~6月の早い時期には開催したい。秋からは海外勢を加えた世界的なフェザー級のグランプリをやって、上半期は日本人で誰が出るのかを決めていきたい」と語り、「まだアメリカやブラジルから来れないし、行けないけど、今年は世界に向けてやりたい。海外での大会も考えている」とワールドワイドなプランを持っているようだ。 また、「ナンバーシリーズは7大会ぐらいで、ナンバーシリーズとは違った実験的な大会をやっていきたい。スタジオRIZINといった形で、観客を入れずリモートで見てもらう大会もあっていい。ナンバーシリーズと違う大会を地方都市で開催するとか、コロナ禍だからこそ知恵を絞ってですね。コロナ禍だからこそ出来る大会をやって、今まで以上のモチベーションで進めたい」と話した。これは昨年から榊原CEOがたびたび口にして来たことであり、今年こそは実現させたいという決意表明と言ってもいいだろう。 さらに、「ビッグマッチの開催」もテーマに掲げて、「大晦日に遭遇した(那須川)天心と武尊がどう具現化するのか?RIZINの力だけで動くことではないですが、圧倒的な原動力はファンの声です。何を求めているか僕らにどんどん声を届けて欲しいです。ビックマッチの実現に僕らも動きたいです」と語り、夢のカード実現にはファンの声も必要と訴えた。このほか、フロイド・メイウェザー・Jrが出場予定とされている「MEGA2021」(2.28東京ドームで開催発表もチケットは未発売のため延期が濃厚)について、「MEGAにどう協力するかも大きなテーマになります」と話しており、水面下では『MEGA2021』サイドと接触を続けている様子。 会見の最後には、大会毎に来場者や視聴者対象に行っているアンケートの集計結果が発表され、女性や若年層のファンが増えていることや、昨年の大晦日の大会ではシバターや平本蓮の評価が高かったことなどが、グラフとともに説明された。榊原CEOは「シバター選手ら圧倒的に発信力のあるユーチューバーに引っ張ってもらうのもいい。YouTubeを活かすことも一つのテーマだと思います」と予想以上にシバター効果があったことに対して、高く評価した。 RIZINにとっては観客制限が緩和されることがベストであり、その時が来るまでは知恵を絞って凌いでいく。(どら増田 / 写真(c)RIZIN FF)
-
-
スポーツ 2021年02月05日 11時15分
ジャイアント馬場23回忌追善興行で2代目タイガーマスクらかつての全日本プロレスが復活!
『ジャイアント馬場23回忌追善興行』が4日、東京・後楽園ホールで開催された。 オープニングには、馬場さんの弟子である天龍源一郎氏が挨拶。馬場さんと元子夫人(故人)にゆかりのある選手たちが顔を揃えている。 第2試合開始前に、ザ・グレートカブキが追善の舞い(ヌンチャクと毒霧噴射)を披露する。続いて、ジャイアント馬場23回忌追善特別試合8人タッグマッチとして、渕正信(全日本)&大仁田厚(フリー)&グレート小鹿(大日本)&越中詩郎(フリー)と、2代目タイガーマスク(不明)&大森隆男(全日本)&嵐(フリー)&菊地毅(フリー)といった馬場さんが社長を務めていた時代に全日本プロレスに所属していた選手が一同に集結したスペシャルマッチが実現。 『NTVスポーツテーマ』に続いて、全日本プロレスのジャージを着た渕、大仁田、小鹿、越中の全日本レジェンド軍が入場。続いて『タイガーマスク』(寺内タケシ)に乗って、タイガー、大森、体調不良で欠場の井上雅央に代わって出場の嵐、菊地が入場。先発は越中と大森のWJ対決からスタート。渕と嵐も久々に手を合わせると、タイガーと大仁田の時代を超えた全日本ジュニア対決が実現。大仁田は場外戦にタイガーを引き込むと、フェンスに叩きつける。リングに戻ると、小鹿とタイガーの絡みから小鹿は越中にタッチ。タイガーは菊地にタッチする。レジェンド軍が菊地に集中攻撃すると、小鹿は菊地に極道殺法。渕もかつてのキラーモードで菊地を追い込むと、首固めの連続で菊地からカウント3。レジェンド軍が勝利を収めた。 第3試合では、ジャイアント馬場とスタン・ハンセンのシングル初対決(1982.2.4東京体育館)を『ジャイアント馬場23回忌追善特別試合』として映像で流した。徳光和夫アナウンサーの進行と実況で、「みなさんの限りない幸せにズームイン!」と懐かしのフレーズとともに、スタン・ハンセンのテーマ曲が流れる。続いて馬場が入場すると、木原文人リングアナウンサーが両選手をコールし試合開始。馬場の32文人間ロケット砲(ドロップキック)やハンセンのラリアットに拍手が起こる。試合は両者反則に。試合後、ハンセンが映像に登場し、この試合を「忘れられない試合」とした上で、ファンに再来日を約束した。 ジャイアント馬場追善セレモニーでは、馬場さんと同じく天国に旅立った全日本マットに参戦した国内外の選手、レフェリーの映像が流れ、佐々木健介、丸藤正道、太陽ケア、川田利明、ドリー・ファンクJr.から映像でメッセージが送られた。リングの中央には、馬場さんのリングシューズが置かれて、馬場さんの経歴を徳光アナが読み上げる。リングの周りには欠場した百田光雄、引退した田上明も含めてゆかりがあった選手たちがリングを囲み、追善の10カウントゴングが打ち鳴らされる。仲田龍リングアナ(故人)のコールが響くと、テーマ曲『王者の魂』が流れセレモニーは終了。曲が『カクトウギのテーマ』に切り替わり試合を再開。馬場さんも喜んだことだろう。◆H.J.T.Production◆『ジャイアント馬場23回忌追善興行』2021年2月4日東京・後楽園ホール▼ ジャイアント馬場23回忌追善特別試合 PWFヘビー級選手権(時間無制限1本勝負)<王者>ジャイアント馬場(12分39秒両者反則)スタン・ハンセン<挑戦者>▼ジャイアント馬場23回忌追善特別試合8人タッグマッチ(30分1本勝負)○渕正信&大仁田厚&グレート小鹿&越中詩郎(8分55秒 首固め)2代目タイガーマスク&大森隆男&嵐&菊地毅●※一部敬称略(どら増田)
-
芸能
神田うのと“仲良しアピール”すると評判を下げる? なぜか友人が“アンチ多い芸能人”ばかり
2019年04月25日 13時30分
-
社会
池袋自動車暴走事故、犯人はなぜ逮捕されない? 遺族男性も記者会見で「罪を償ってほしい」と訴え、世間は警察にも怒り
2019年04月25日 12時50分
-
社会
「政治に関心なかった」「友人に頼まれた人に投票」今井絵理子議員のブログにツッコミ殺到
2019年04月25日 12時40分
-
社会
高木美保、池袋死傷事故に涙も「85歳の親の免許は返納させてない」 ネットから違和感の声
2019年04月25日 12時30分
-
社会
「免許を取り上げなかった娘や息子にも怒り」百田尚樹氏、池袋暴走事故犯人と家族を厳しく糾弾で賛否
2019年04月25日 12時20分
-
芸能
NGT山口の事件に関わる“爆弾”…現場にいたメンバー、名前が挙がったメンバーも明らかに?
2019年04月25日 12時10分
-
芸能
赤江アナは「一番女に嫌われる顔」「自称サバサバ女」 遠野なぎこ、博多大吉とのデート報道をバッサリ
2019年04月25日 12時00分
-
その他
〈目からウロコの健康術〉実際にはあなたも間違っていた!? 意外に知らない! 正しい薬の飲み方
2019年04月25日 12時00分
-
芸能
ISSA、妻の妊娠中の不倫疑惑が浮上 メンバーの熱愛報道の後追いもないワケ
2019年04月25日 11時45分
-
スポーツ
【DeNA】嗚呼7連敗…それでもファンは「信じるしかない」
2019年04月25日 11時40分
-
芸能
NGT山口真帆「アイドルを好きになってしまった自分を恨み…」卒業メッセージ公表 ファン、仲間への想いも
2019年04月25日 10時41分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜"物語」 ★四度目逮捕で万事休すか
2019年04月25日 06時00分
-
社会
選挙で間違えて投票し“指を切断” ! 投票用紙に象や花…インド人にとって選挙とは
2019年04月25日 06時00分
-
社会
スプーンを飲み込んだ女性、緊急手術 その理由に“ゾッとした”衝撃の声殺到
2019年04月24日 23時30分
-
その他
岐阜県可児郡御嵩町モーテル ホテル21
2019年04月24日 23時00分
-
芸能
香取主演の映画に期待の裏で、大騒動を巻き起こしたあの話題作が今や“なかったこと”に?
2019年04月24日 23時00分
-
スポーツ
20人目の「X」は誰だ? 新日本プロレスBOSJの参加選手決定、鷹木信悟が初出場
2019年04月24日 22時30分
-
社会
世界中が警戒する中国の「浸透工作」に日本は税金をジャブジャブ使っている!?
2019年04月24日 22時10分
-
社会
NHKが“全国民”に受信料を取りに来るぞ!②
2019年04月24日 22時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分