-
芸能ニュース 2021年02月05日 18時55分
ナイナイ岡村、JO1、チュート徳井ら、芸人・俳優・クリエイターが集結! 霜降り粗品は初監督、オムニバス映画『半径1メートルの君』26日公開
人気俳優、吉本タレント、クリエイターによるオムニバス映画『半径1メートルの君~上を向いて歩こう~』が、26日よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国で公開される。 新型コロナウイルスの影響で大きな打撃を受けた映画界。同作には、『エンタメの炎を絶やさない』という想いのもと、24名のキャストに加え豪華クリエイター陣が集結し、今だからこそ届けたい“密”なエンターテインメントが誕生した。各話ごとに2人の主人公が出演、近距離での“心の濃厚接触”を描く。各話約10分のショートストーリー8本で構成されている。 出演キャストには、ナインティナイン・岡村隆史×JO1・豆原一成、海宝直人×ミキ・亜生、倉科カナ×チュートリアル・徳井義実、小池徹平×シソンヌ・じろう、白石聖×ジャルジャル・後藤淳平、般若×ロバート・秋山竜次、松井玲奈×南海キャンディーズ・山崎静代、水川あさみ×ハリセンボン・近藤春菜(50音順)という組み合わせの豪華キャストが集結。また、JO1の豆原は本作が映画初出演となる。 >>ついに実現したニノvs草なぎの映画賞バトル 最優秀主演男優賞はどちらも難しい?<< さらに脚本家には、上田誠氏(ヨーロッパ企画)、丑尾健太郎氏、品川ヒロシ、霜降り明星・粗品、高須光聖氏、3時のヒロイン・福田麻貴、ジャルジャル・福徳秀介、ピース・又吉直樹(50音順)が参加。粗品は、映画初脚本&初監督、福徳と福田は映画初脚本となる。また、『世にも奇妙な物語』など数多くのドラマを手掛けてきた山内大典監督と紙谷楓監督がそれぞれ3本のストーリーの監督を務める。 公開に先駆け、5日には先着限定で劇場来場者プレゼントも。出演キャストそれぞれのシーンカット16人分に加え、メインビジュアル1種の計17枚種のポストカードを、劇場来場者1人に対して、ランダムで1枚プレゼント。同作を公開する全劇場で配布されるという。映画『半径1メートルの君~上を向いて歩こう~』公開サイトhttps://hankei1m.official-movie.com
-
芸能ニュース 2021年02月05日 18時00分
『知ってるワイフ』、イラつく主人公に「いかれた野郎だ」叱責 視聴者の気持ち代弁するセリフに称賛
木曜ドラマ『知ってるワイフ』(フジテレビ系)の第5話が4日に放送され、平均視聴率が7.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第4話の7.6%からは0.2ポイントのアップとなり、自己最高視聴率となった。 第5話は、剣崎元春(大倉忠義)は夕食の約束のため銀行に迎えに来た妻・沙也佳(瀧本美織)に、建石澪(広瀬アリス)の頭に手のひらを乗せている姿を見られてしまう。頭の上にほこりがついていたとごまかす元春だが、一方、澪は元春の手のひらの感触に動揺していて――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 これまで優柔不断すぎる態度で、幾度となく視聴者を怒らせてきた元春。第5話では、そんな視聴者の気持ちを登場人物が代弁してくれる場面があったという。 話題になっているのは、終盤、交際を始めた澪と津山(松下洸平)に嫉妬し、もう一度過去に戻るため、平成22年の硬貨を持ってゲートを探す元春の姿。しかし、かつてあったゲートは現れず、元春は小池良治(生瀬勝久)を探し出し、「どうしたら過去を変えられますか? 過去を変えることができたあの料金所が捜してもないんです」と訴えた。 「しかし、そんな元春に対し、小池は『とんだいかれた野郎だ』とドン引き。それでもまったく引き下がろうとせず、『澪をモンスターにしたのは俺でした』と自己満足の反省をし、澪とやり直したいと語り出した元春に、小池は『お前が望んで心の底から望んでこの人生選んだんじゃないのか?』と指摘。さらに、『覆水盆に返らず。後の祭りだ』『心が痛むか? その痛みお前がこの人生で引き受けろ。男らしく彼女の幸せ祈ってやれ』と叱責していました」(ドラマライター) >>ドラマ『知ってるワイフ』主人公、回を重ねるごとに嫌悪感増す?「自分勝手すぎる」「話を聞かない」厳しい声<< この小池の言葉に視聴者からは、「言いたいこと言ってくれてありがとう!」「完全に論破してたわ」「小池さんがまともで救われる」という声が集まっているという。 「負担を掛け続け、結果、澪が笑わなくなった原因を作ったのは自身だとようやく心の底から実感していた元春ですが、それでも小池に対し、『寂しい思いをしてたことに全然気付かなかった』『澪を誰にも渡したくない。俺が本当に望んでるのは澪と一緒にいることです。澪を愛してる』などと吐露。その様子に視聴者からは『人に取られたから惜しくなっただけ』『子どもまで消したのにクズすぎ』といったブーイングが集まりました。しかし、そこで甘やかさず、もう一度過去に戻ることは出来ないと突きつけた小池に、スカッとした視聴者が多かったようです」(同) 一部視聴者からは“クズ春”といった不名誉な愛称で呼ばれている元春。小池の言葉は響いたのだろうか――。
-
芸能ニュース 2021年02月05日 17時20分
日本発、過去最大規模のキャンペーン! NiziUがH&Mのアンバサダーに、『H&M♡NiziU』がアジア500店舗で18日スタート
グローバル・ガールズグループのNiziUが、18日よりスタートするH&Mの新キャンペーン『H&M♡NiziU』のアンバサダーに起用された。 出かける機会が少なくなっている今だからこそ、“ファッションを通じて毎日を楽しんでもらいたい”というテーマの本キャンペーン。展開されるコレクションは、全国のH&M店舗とオンラインで発売される。日本だけではなく中国や台湾、香港、マレーシアなどアジアの合計8市場約500店舗でも展開され、日本発のキャンペーンとしての市場数は過去最大規模だという。 >>全ての画像を見る<< NiziUは、ファッションブランドのアンバサダーに加えて、アジア展開での広告起用は今回が初となる。5日にH&Mの公式YouTubeチャンネルにて公開されたキャンペーン動画では、本コレクションに身を包んだメンバーが、爽やかな表情やポージングを披露。撮影時のメイキングやスペシャルコンテンツも近日公開される予定だ。 10日にはツイッターでのキャンペーンもスタート。H&Mの公式ツイッターアカウントをフォローし該当の投稿をリツイートすると、NiziUの直筆サイン入りポラロイド写真と今回着用しているコーディネートのセットが抽選で3人に当たる。H&M公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCoc8tpGCY1wrp8pV7mI0scAH&M公式ツイッターhttps://twitter.com/hmjapan
-
-
芸能ニュース 2021年02月05日 17時00分
坂上忍、森会長騒動に「女性がタッグを組んで動かないのが謎」発言で物議 「結局女性の問題って考えている」指摘も
5日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)での坂上忍のある言動が、疑問の声を集めている。 この日、番組では東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」という女性蔑視と取れる発言をしていた問題について特集。森会長は4日に会見を開いたものの、その強気な態度から「逆ギレ会見」とも揶揄されている。 世間からは辞任の声も求められているが、森会長は会見で辞任を否定。一方、批判の声は国外にまで広がり、カナダの元女子ホッケー代表で国際オリンピック(IOC)委員会委員のヘイリー・ウィッケンハイザー氏は自身のツイッターで「朝食会のビュッフェでこの男性を追い詰めます、絶対に。東京で会いましょう!」と発信した。 そんな中、番組MCの坂上はこのウィッケンハイザー氏の発言について、「ここまで過激な発言とまでは言わないんですけど」と言及。その上で、「こういう時にね、たとえば小池(百合子)さんだったり、橋本聖子さん……。まあ、橋本聖子さんに期待するのは酷なような気もするんだけど」としつつ、「これまでも国会とかでいろいろこういう女性蔑視的な問題が取り沙汰される時に、何か今いち女性でモノ言える人たちがタッグを組んで、『このチャンスを見計らって流れを変えるぞ』って動きになかなか行かないっていうのが、今いち素朴に疑問なんですけど」と女性政治家らが大きく抗議しないと首を傾げた。 >>坂上忍、森会長の女性蔑視発言に「呆れる」会見態度も批判 「ブスは家から出るな」発言が蒸し返される<< この問題に当の小池百合子東京都知事は「優秀な女性はたくさんいる。女性の声を生かすというのは当たり前の話だ」「絶句した。あってはならない発言だった」といった発言をしているが、坂上は「(抗議は)難しいもんなんですか? 小池さんもすごく濁した発言しかしてないじゃないですか」と指摘。「あんなに(森会長と)仲悪いのに!」と吠えていた。 しかし、この坂上の発言に視聴者からは、「女性蔑視問題は女性だけが声を上げるという問題じゃない」「黒人差別の問題で黒人にもっと声を上げろと言ってるようなもの」「坂上も結局、女性蔑視問題は女性の問題だって考えてるってことか」といった批判が集まっていた。 女性蔑視は決して女性だけの問題ではない。坂上の問題意識の低さがうっかり漏れてしまったようだ。
-
スポーツ 2021年02月05日 15時50分
ヤクルト、古田ら黄金期OBの集結にファン歓喜 「体たらくなチームを救って」名打者・名捕手の入閣は投打再建の一手に?
1日のキャンプインから3日まで第1クールを消化し、休養日を挟んで5日から第2クールがスタートしたヤクルト。5日にキャンプ地を訪れた面々がネット上のヤクルトファンの間で話題となっている。 昨年末にキャンプ臨時コーチとしての招へいが伝えられていた古田敦也氏がこの日、チームに合流。2006~2007年にヤクルト監督を務めた古田氏は、今回の臨時コーチが実に14年ぶりの古巣復帰。球団公式ツイッターは同日にキャッチャーミットを着用した練習着姿の古田氏を収めた写真を投稿したが、投稿に返信する形でファンからは「またヤクルトユニ姿が見れて胸が熱い」と歓喜の声が挙がった。 >>ヤクルト捕手が「なに走っとんねんコラ!」と激怒! 連続死球で報復し退場、“不文律破り”が招いた乱闘劇<< また、同日は古田氏だけでなく、1999~2005年にチームを指揮した若松勉氏も臨時コーチとして合流。若松氏は2011年から同職を務めており、球団も同日にツイッターの投稿で「毎年ありがとうございます」と若松氏に感謝を述べている。 さらに、この日はチームOB(1995-2004)で侍ジャパンを率いる稲葉篤紀監督も選手視察のためヤクルトキャンプを訪問。球団ツイッターでは稲葉監督と現在チームを率いる高津臣吾監督の2ショット写真が投稿されており、一部メディアでは古田氏も加えた3ショット写真も配信されている。 1990~2000年代初頭のヤクルト黄金時代(リーグ優勝5回・日本一4回)を知るOBが集結したことを受け、ネット上には「黄金期を築いたOBが一堂に会してて、リアルタイムで応援してた身としては本当に感慨深い」、「正捕手古田、右翼稲葉、そして守護神高津。この人らが選手だったころのヤクルトは強かった」、「3人を率いて日本一獲った(2001年)若松さんがいるのも自分としてはグッとくる」といった当時を知るファンからの反応が多数寄せられている。 同時に、「若松さんは打撃、古田さんはバッテリー強化できるかが最大の注目点だな」、「暗黒時代に入りかけてる体たらくなチームを救ってほしい」、「今季すぐに優勝できるようにしてとは言わんが、ここ数年の課題には解決の道筋をつけてもらいたい」といった、指導者としての手腕に期待するコメントも複数見受けられた。 「現在のヤクルトは2019、2020年と2年連続で最下位と低迷。この2年はチーム打率(2019は.244/2020は.242)、防御率(同4.78/4.61)がどちらもリーグワーストと攻守両面に課題を抱えています。そのため、通算2173安打を誇り首位打者も2度(1972,1977)獲得した若松氏には打撃、捕手としてベストナインに9回(1991-1993,1995,1997,1999- 2001,2004)、ゴールデングラブに10回(1990-1993,1995,1997,1999-2001,2004)輝いた古田氏にはバッテリーの立て直しを切望しているファンは多いようです。また、コーチ職ではない稲葉監督についても、今回の視察が『頑張れば代表入りあるぞ』と選手のモチベーションアップにつながることを期待する声はありますね」(野球ライター) リーグ優勝からは6年、日本一からは20年遠ざかっているヤクルト。現在所属する選手たちは、過去の栄光を知るOBからどれだけの知識・経験を吸収できるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について東京ヤクルトスワローズの公式ツイッターよりhttps://twitter.com/swallowspr
-
-
レジャー 2021年02月05日 15時15分
「小倉なら話は別です」玄海特別 藤川京子の今日この頃
人気になりそうなのが、ハーランズハーツで小倉2連勝中です。未勝利から抜け出すのに時間が掛かりましたが、小倉に来てからは本領発揮で、小倉なら脚を溜めて競馬が出来るように見えました。近走のタイムを見比べても、他のメンバーより走破タイムも良く、同じように走れれば馬券に絡めそうですが、何となく馬にもメンバーの相性があるかもしれないので、ここも乗り越えて勝てれば他の競馬場も試して、飛躍出来るかもしれません。 但し、ハンデ戦なので、思わぬ伏兵もいると思います。私の経験上は他の競馬場は苦手でも小倉なら好走出来る馬をよく見かけます。例えばブリーズスズカで、主にダートを走って、インティなどと頑張っていましたが、近走は芝で昨年の夏は小倉で2戦して4、6着でしたけれど斤量が57kgでした。今回は52kgですから、5kgも軽くなったのならワンチャンスあると思える持ち時計があります。しかも小倉で4着だった時は重馬場で、当日の天気予報だとほぼ晴れなので、運も味方に付けられるかもしれません。大穴ですが狙えると思っています。 また、小倉では3戦して1度だけ4着がありますが、2戦は馬券に絡んでいるレーガノミクスも悪くないと思っています。少し休みがちですがこの馬も斤量が54kgになるので、調子さえ戻していれば有りだと読みました。 ポテンシャルで言えばスーパーフェザーで、前走の宇佐特別では、今回も一緒に走るジュンライトボルトに0.2秒差で先着されましたが、斤量が1kg重かったので誤差の範囲だと思います。今回は同じ斤量になるので結果は逆になるかもしれません。少頭数で堅そうな雰囲気でが、逆に穴を狙ってみます。ワイドBOX 1ハーランズハーツ、10ブリーズスズカ、9レーガノミクスワイドBOX 4スーパーフェザー、2ジュンライトボルト、7ジャディード
-
レジャー 2021年02月05日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【2/6中京・2/7東京】
【今週デビューの注目馬】☆ホッコーハナミチ 2021年2月6日(土)中京第4Rダート1400m戦に出走予定のホッコーハナミチ。馬名の由来は「冠名+花道」。牡、鹿毛、2018年4月19日生。栗東・西浦勝一厩舎。父ホッコータルマエ、母シーノットラブユー、母父タニノギムレット。生産は日高町・川端正博氏、馬主は北幸商事。伯父には08年スプリングS(GII)など重賞を3勝し、08年日本ダービー(GI)で2着に入ったスマイルジャック(父タニノギムレット)がおり、半兄にはダートの短いところで2勝を挙げているアストロブレイク(父サウスヴィグラス)がいる。本馬はホッコータルマエ産駒としてはスラっとした体型をしており、コテコテのダート馬といった印象ではないが、トモには良質な見栄えのする筋肉がしっかりと付いており、バネがある走りをしている。マイル前後の距離が良さそうで、使われながら力を付けていき、古馬になって完成するタイプだろう。なお、鞍上は太宰啓介騎手。☆リアングロワール 2021年2月7日(日)東京第6R芝1600m戦に出走予定のリアングロワール。馬名の由来は「絆(仏)+栄光(仏)」。牝、黒鹿毛、2018年4月9日生。栗東・杉山晴紀厩舎。父キズナ、母マドレボニータ、母父ジャングルポケット。生産は新冠町・カミイスタット、馬主はヒダカ・ブリーダーズ・ユニオン。愛馬会法人・ユニオンオーナーズクラブの募集馬で総額1200万円。半兄には17年セントライト記念(GII)や20年日経賞(GII)など重賞を3勝したミッキースワロー(父トーセンホマレボシ)がいる。本馬はやや首長ではあるが、付くべきところに筋肉が付いており、特にここに来ての前躯の発達は目覚ましいものがある。やや気難しい面があるようだが、ストライドが伸びたリズミカルな走りをしており、切れを武器にマイルから2000mあたりの距離で活躍しそうだ。なお、鞍上はC・ルメール騎手。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。ハッシー 山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
社会 2021年02月05日 13時15分
玉川氏「私の中にも性差別の芽がある」 森会長の会見受け国際社会における“差別意識との戦い”語り称賛の声
5日の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局社員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が性差別意識について、「僕も国際社会も戦っている」と2分以上に渡って話し続ける場面があった。 番組では、女性蔑視発言が波紋を広げている東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が4日、都内で記者会見を開いたことを取り上げた。VTRで森氏が「オリンピック・パラリンピックの精神に反する不適切な表現だったと認識している。まず深く反省している。そして発言した件について撤回したい。不愉快な思いをされた皆様にはお詫びを申し上げたい」と謝罪したことを報じた。 この問題についてコメントを求められた玉川氏は「今現在日本は、ジェンダーギャップ(のランキングは世界の中で)はものすごい下の方ですけどね。でも欧米は完璧かと言ったらそうでもない。欧米にもまだ差別があって戦いの途中なんですね。もちろん日本は、ずっと後ろで戦いの途中なんです。」と、ジェンダーギャップについて話し始めた。 >>玉川氏、JOC森会長の失言に「森リスクが存在する」賛同の声 「辞任論が高まってくる」と主張も<< これに続けて、「この戦いは内なる差別意識との戦いで、これは私にもあるんです。私の中にも性差別の芽があるんです。これと僕自身も戦っている。国際社会もそれと今戦っているんですよ。今までどうだったということじゃなくて、この問題をどう対処するかという日本人が問われている」と語り、森会長の進退については「総理大臣や都知事、JOCの中の人が森さんに引導を渡せないのなら、国民が渡さなければいけない。私も国民の1人として言います、辞めて下さい!辞めなかったら、日本全体で、謝罪したからいいよと認めたことになる」と持論を述べた。 玉川氏の自戒を含めた性差別意識についての発言はあまりにも的を射た正論だったこともあり、誰も口を挟むことなく耳を傾けていた。 ネットでは「自分の失言は謝罪してない」「男性なのに話が長い」と揶揄するコメントは見られたものの、ほとんどが「すべての人が心に留めるべき演説」「正直な発言で感動した」と玉川氏の発言を称賛するものだった。 性差別意識は社会に組み込まれていて変えにくいものもあれば、一人ひとりの行動で改善できることもある。玉川氏の発言が、私たちの意識を振り返る良い機会になるのではないだろうか。
-
芸能ニュース 2021年02月05日 12時50分
鶴瓶、インスタでチェーンメールを紹介? フワちゃん「死ぬほどおもろい」と拡散も問題視する声も
落語家の笑福亭鶴瓶がインスタグラムにアップしている画像が、話題になっている。 話題となっているのは、鶴瓶が4日にインスタグラムのストーリーにアップした画像。山と空が映り込んだ写真に「沖縄に何年かに一度現れる【神の手】という雲だそうです!」という文字がつづられたもの。さらに画像には、「友達から届きました。幸せになって欲しい人に送ると、受け取った人は幸せになり、願いが叶うそうです!! 送る相手が多いのは良い事だそうです」とつづられていた。 確かに、写真の空に映り込んだ雲は手のような形になっていたが、実はこれ、有名なチェーンメール。雲の写真は合成写真と言われており、十数年前からメールやSNSなどで出回っていた。 この投稿について、タレントでユーチューバーのフワちゃんは「鶴瓶がインスタでチェーンメールみたいなやつ回してんの死ぬほどおもろい」とイジリ。ネット上からは「信じちゃうあたり純粋で可愛い」「鶴瓶だけ20年前に取り残されてる」「これ昔回ってきた!いまだに出回ってるの面白い」と面白がる声が聞かれている。 >>鶴瓶、雄大な自然と肉体美を披露も 「ダイヤモンドヘッドより気になる」と指摘相次ぐ<< 「このチェーンメールが発生した当初はURLも記載されており、マルウェア感染の恐れがあると注意喚起されていましたが、今では写真と文章だけのものが一部で出回っているようです。SNSではこうした『幸せになれる』系やデマ情報などがチェーンメールとしてたびたび出回りますが、新型コロナウイルスが流行し始めた際には誤情報がチェーンメールとして出回り、問題視されていました」(芸能ライター) しかし、鶴瓶が今回引っ掛かってしまったのにはある指摘も聞かれているという。 「若い頃からSNSに触れ来た世代は、その分SNSに触れる機会も多いものの、鶴瓶のような高い年齢層が触れてきたチェーンメールは『不幸の手紙』のような古典的なもの。それゆえ、ネットからは『幸せを願ってるだけなのにチェーンメールと思わないんだろうな』『高齢世代がいまだに信じて回してるイメージ』といった指摘もありました。送ることで誰かを不幸にするようなものではないため、一部高齢世代が疑わず、このチェーンメールがいまだ回され続けているようです」(同) SNS草創期に出回ったチェーンメールということもあり、懐かしがる声まで聞かれていた。記事内の引用について笑福亭鶴瓶公式インスタグラムより https://www.instagram.com/shofukuteitsurube/?hl=jaフワちゃん公式ツイッターより https://twitter.com/fuwa876
-
-
芸能ニュース 2021年02月05日 12時25分
KABA.ちゃんプロデュース商品の広告に無断で写真を使用された? 女性が告発、ユーチューバーも同様の被害に
暴露系ユーチューバーの「コレコレ」が動画を配信し、自身の目の写真を勝手にKABA.ちゃんがプロデュースする商品に使われたと訴える女性が登場した。 コレコレの配信に登場した女性によると、自身の目にものもらいのような物ができた際、その目の写真をつけてYahoo!知恵袋に投稿したが、その時の画像が勝手にKABA.ちゃんがプロデュースするまつげ美容液のネット広告に使われていたという。配信の中では、女性が知恵袋に投稿したと言う画像と、KABA.ちゃんのまつげ美容液に使われていたと言う目の画像の両方が公開されたが、それを見たコレコレは「(広告の写真は)完全にあなたの目だね」と指摘。画像は少々編集されており、女性は「(広告の写真では)私のものもらいが消されてました」と話していた。 コレコレは「KABA.ちゃんは分かってないと思う」としながらも、「自分がプロデュースする広告くらい管理しろよって思っちゃう」と苦言を呈す。なお、コレコレも自身のYouTubeにアップした動画をキャプチャした画像が、脱毛クリームのネット広告に勝手に使われた事があるそうだが、その企業に抗議をしたら、「10万円もらった」そう。コレコレはKABA.ちゃんにInstagramでダイレクトメッセージを送り今回の件について報告したが、女性にも「(女性から企業に)電話してみたら?」とアドバイスを送っていた。 >>ユーチューバー“クソガキをモザイクなしで晒す”動画に警告、削除に 謝罪するも終始吹き出す態度に批判<< この動画を受け、ネット上では「それは酷い」「KABA.ちゃん何しとんじゃー」「この写真見て気に入って商品買った人がいたら詐欺になるのでは」という批判的な声もあったが、「プロデュースしてても広告作ってる訳ではなくないか」「KABA.ちゃんも被害者なんじゃね」「KABA.ちゃんひどい!と思ったけどこれは広告代理店の仕業かな」「KABA.ちゃんじゃなくて広告出してるところが問題」など、KABA.ちゃんを擁護する声もあった。 女性はコレコレから、目だけでは誰か分からないのに「許せないの?」と聞かれ、「許せなくはないです」と素直な気持ちを吐露していた。とは言え、無断で写真が使われていたのであれば、いい気持ちはしないだろう。記事内の引用についてコレコレ公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCgOfjIl0I_oG7VxIoaKaRsw
-
芸能ニュース
太川&蛭子の「バス旅」復活も、コンビ崩壊は時間の問題? 食い違う意見の歩み寄りは不可能か
2019年05月12日 18時10分
-
芸能ニュース
笑いのためならハミ○ンも辞さない自由すぎる千鳥・大悟
2019年05月12日 18時00分
-
芸能ネタ
またまた浮上したジャニーズグループメンバーの脱退問題
2019年05月12日 18時00分
-
スポーツ
日本ハム “ケガのデパート”清宮幸太郎に加わる長嶋一茂病
2019年05月12日 17時30分
-
スポーツ
「アクセスが不便だけど…」GWの観客動員数1位はどこ? メットライフドームは…【パ・リーグ編】
2019年05月12日 17時30分
-
その他
春競馬クライマックス 有名人馬主知られざる裏話・5
2019年05月12日 17時00分
-
その他
オートレース ★34期がデビュー間近! 注目の候補生たち
2019年05月12日 15時00分
-
芸能ニュース
ゆってぃの悲哀写真が話題に “中途半端な一発屋芸人”の悲惨なエピソード
2019年05月12日 12時20分
-
芸能ネタ
「エンタの神様」まちゃまちゃ、現在はスナックのママ? 店が人気を集める理由
2019年05月12日 12時10分
-
芸能ニュース
キスマイ藤ヶ谷の報道が話題、芸能界・身内の学費&借金「肩代わり金額」ランキング
2019年05月12日 12時00分
-
社会
村山真紀〜仙台同僚OL殺人事件
2019年05月12日 07時00分
-
スポーツ
GW「平均観客動員数」1位はどの球団? DeNAはスタンド増設の効果か【セ・リーグ編】
2019年05月12日 06時30分
-
社会
コンタクトのまま就寝した女性、角膜が壊死 衝撃の画像にコンタクト使用者から恐怖の声
2019年05月12日 06時00分
-
ミステリー
三代将軍・徳川家光の父は徳川家康で母は春日局だった?
2019年05月11日 23時00分
-
社会
強姦相手に借金を申し込んだ男のあっけない結末〜大阪
2019年05月11日 23時00分
-
芸能ネタ
3回目の改名で成功を収めた華原朋美、下ネタを連呼の衝撃“アイドル”時代【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
2019年05月11日 22時30分
-
レジャー
女がドン引く瞬間〜初対面でチェックする“あの部分”〜
2019年05月11日 22時00分
-
社会
福田和子〜松山ホステス殺害事件
2019年05月11日 22時00分
-
レジャー
放映したVTRに本物の犯罪行為が!「ビデオテープ押収事件」【放送事故伝説】
2019年05月11日 21時30分