-
社会 2021年07月20日 11時50分
大阪市西成区の58歳無職男、「人を殺したい」と交番を訪れ逮捕 包丁を2本所持
17日、知人を殺害する目的で刃物を持っていたとして、大阪市西成区に住む58歳無職の男が逮捕された。 警察によると、男は16日午前10時45分頃、兵庫県西宮市のJR西宮駅近くにある交番を訪れ、「相談がある。人を殺したい」などと告げた。その後、警察官が所持品を調べたところ、刃渡り約16~20センチの包丁2本が発見され、銃刀法違反と殺人予備の疑いで逮捕された。警察によると、「刑務所に戻りたいので犯罪をしようと思った。金銭トラブルのあった知人を殺すつもりで包丁を買った」などと話しているという。 >>42歳会社員の男、交番のドアガラスに頭突きし破壊で逮捕 「警察の態度が気に入らない」自身も負傷<< 非常に殺傷能力の高い刃物を2本も持った上、「刑務所に入りたい」という理由で殺人を企てるとは「恐ろしい」の一言であると同時に、犯罪者の社会復帰が極めて難しい状況であることをうかがわせる。 異常な犯罪に、「刑務所に戻りたいと思わせるような現状はおかしい」「こういう事件が発生していることを人権派とやらはどう感じているのか。更生なんか全く期待できないではないか」「刑務所ならご飯が3食ただで食べられると感じているのか。許せない」「犯罪で捕まったら、人間として最低限の生活ができるっておかしくない?」と怒りの声が上がる。 また、「とりあえず捕まったのは良かったと考えたい」「こういう人間が野放しになっているのは怖い」「行動する前に警察署に行ったのは良かった」「ある意味真面目な人とも思えるが…。出所する人物のケアなども行政が行うべきではないか」「これでもすぐに出てくる。同じことの繰り返しにならないでほしい」などの声も上がった。
-
スポーツ 2021年07月20日 11時30分
オリックス来田涼斗の登場に中嶋監督「戦力としてまた一枚加わったのかな」
7年ぶりに前半戦を首位で折り返したオリックス。前半戦最後の北海道遠征で、新たなるスターが誕生した。【オリックス 7.13〜14戦績】対 北海道日本ハム北海道・ウインドヒルひがし北海道スタジアム(釧路市民球場)7月13日○オリックス(増井)5-0(池田)北海道日本ハム●北海道・帯広の森野球場14日●オリックス(田嶋)2-6(加藤)北海道日本ハム○ 13日の釧路で、7番レフトでスタメン出場したドラフト3位の高卒ルーキー来田涼斗。来田は初回に回って来たプロ初打席で、ライトへライナー性の初ホームランを放ち、3打数3安打の大活躍。初盗塁もマークした。ホームランを放った来田は「打ったのはシュートだと思います。コーチからもどんどん積極的に振っていけと言ってもらっていましたし、1球目から思い切って振っていきました!(プロ初ヒット、初ホームランについて)打った感触もよかったですし、うれしいです!」と笑顔で振り返っている。後半戦の鍵を握りそうな超新星の誕生だ。 中嶋聡監督は首位ターンについて、「全然順位は気にしていませんし、考えていません。ここまでのいい部分というのは難しいですね。いい所はいいんでしょうけど、悪い部分の方が気になって、どうしても、そういう感じにはなれないです」と語ると、「杉本は勝負強さという点では上がっていると思いますが、本当の意味ではまだ4番という感じではないですね。(吉田)正尚の後ろという感じですかね。正尚はいつもチャンスを作ってくれたり、ランナーを還したり、非常に大きい存在ですが、本人もまだまだ上をめざしていると思いますので」とクリーンナップの2人の名を出した。 また、「若手は、本来持っているものを全部出しているかといったら全然だと思いますので、もっともっと持っているものを出して、もっともっと刺激を与えてほしいと思っています。来田は二軍からいいという報告が来ていましたし、映像も見ていましたが、まさか3本打って、ホームランを打ってとかそこまでは考えていませんでしたけど、非常にいいものを出してくれて。チームにもすごく刺激を与えてくれましたし、戦力としてまた一枚加わったのかなと思います」と若手に更なる奮起を促しながら、来田の頭角には嬉しい様子。 投手陣については「最初の方は先発が頑張ってくれて、しがみ付いていけたというのはありますけど、後ろでもたついたところもありましたし、毎日、ピッチャーに関しては試行錯誤というか、いろんなことを考えていかなければいけないと思っています。その中でも宮城は、勝ち星という点ではいろいろなことがあって付くこともあって消えることもあります。それでも怪我無く自分のピッチングをしっかりやってくれているということが大きいと思っています」と宮城大弥の名を出している。 後半戦に向けては「守りにいくのではなく、これからも一つ一つ目の前のゲームに勝っていくということが全てだと思っています。優勝するという意識だけは持って戦っていきます」と優勝を目標にやっていくと改めて誓っていた。 オリンピックブレイク中のオリックスは、27日大阪・京セラドーム大阪の東京ヤクルト戦からエキシビションマッチを開催する。(どら増田/写真・Rinco)
-
スポーツ 2021年07月20日 11時15分
マーベラス初参戦の岩谷麻優が門倉凛に快勝!「普通に楽しかったです」
長与千種が社長を務める女子プロレス団体マーベラスが19日、東京・後楽園ホールで『マーベラス旗揚げ5周年記念大会』を開催した。 第4試合では、門倉凛とスターダムのアイコン岩谷麻優との初のシングルマッチが実現。 2人は使う技が被っており、岩谷はSTARSの助っ人として門倉をスターダムに招き、タッグを組み大江戸隊とも対戦している。この日は、門倉も岩谷と同じ水色のスパンコールを基調としたコスチュームで登場。岩谷はそんな門倉の気持ちを確かめるかのように、次々と技を受けていくが、表情からはまるで楽しんでいるかのような余裕を見せる場面もあった。 試合は門倉が逆うちで岩谷を追い込むも、最後は岩谷がドラゴンスープレックスから、2段式ドラゴンスープレックスでカウント3。岩谷が貫禄勝ちを収めた。試合後、岩谷は門倉の健闘を称えてから、女子プロレス界のアイコンとしての存在感を植えつけながら、リングサイドの長与千種と握手を交わしてから退場している。 バックステージで岩谷は「本日、マーベラスに出させていただいたんですけど、門倉凛選手、いい選手だなと思いました。もっと力をつけていけば、マーベラスの1期生だし、マーベラスのアイコンと呼ばれる日も来ると思う。今日闘って良かったです。逆うちはちょっとキツかったですね。自分と(使う技が)同じ技が多いので、初めて受ける技が多かった。逆うちはホントに受ける人はこんな気持ちなんだなって思いました。次に闘う時は自分が逆うちを食らわせたいと思います」と門倉戦を振り返ると、滅多にない他団体の参戦について「それほど敵視みたいな感じじゃなく歓迎な感じだったので、みんなは凛ちゃんに勝って欲しいと思ってたと思いますが、普通に楽しかったです」と笑顔。 マーベラスから彩羽匠が『5★STAR GP 2021』に出場するが、「今日が復帰戦とは思えない動きだったので、リーグ戦のブロックが違くて良かったなと思いました。お互いに決勝で会えればいいなと思います」と語り、決勝での再会を願っていた。 門倉は「タッグは組ませていただいてたんですけど、シングルで当たるのは初めてで、今日までどうなんだろう?って思ってました。いつもビッグマッチの時ってホントにご飯も喉を通らないんですけど、今日はずっとワクワクしてて、小学生が遠足に行く前に眠れない気分みたいな感じでワクワクしてました。嬉しかった」とカード決定からかなり興奮していた様子。岩谷と対戦したことについては「失礼ながら岩谷麻優スゲェなと思いました。まだまだ知らない麻優さんがいてビックリして、ホントに足元にも及ばないと思ってたんですけど、これをきっかけに追っかけて行きたいと思います」と今後は岩谷超えもターゲットにしていくようだ。◆マーベラス◆『マーベラス旗揚げ5周年記念大会』東京・後楽園ホール▼シングルマッチ(15分1本勝負)○岩谷麻優(7分17秒 2段式ドラゴンスープレックスホールド)門倉凛●(どら増田)
-
-
スポーツ 2021年07月20日 11時05分
エンゼルス・大谷、後半戦初アーチは同僚のおかげ? 記録のためにもぎ取った安打で自覚した修正点とは
「大谷っていいヤツじゃん!」、改めてそう感じさせられた一戦だった。 7月18日(日本時間19日)に行われたマリナーズとの一戦で、後半戦初となる34号アーチが飛び出した。試合は落としたものの、9回裏の第5打席でスタンドに叩き込んだ。 「球宴での疲労、ホームランダービーでのフルスイングの連続などで調子を落としているとも指摘されていました。エンゼルスの首脳陣、そして、ファンを安心させる一発だったと思います」(米国人ライター) これで、本塁打王争い2位のゲレーロ(ブルージェイズ)とは3本差。「シーズン60本ペース」なんて米報道もあったが、エンゼルスのジョー・マドン監督を始め、チーム関係者はその前の第4打席に注目していた。 >>エンゼルス・大谷、試合中にまさかのトラブル発生? 過去にはイチロー氏らも餌食に、敵打者の“股間タッチ”に驚きの声<< その第4打席とは、平凡な一塁ゴロ。しかし、必死の全力疾走で「セーフ」にしてみせた。これが、なぜ注目されたかというと、チームメイトの記録更新も掛かっていたのだ。 「チームメイトのデビッド・フレッチャーが『26試合連続安打』の記録更新中でした。エンゼルスの球団史上では1998年にギャレッド・アンダーソンがマークした28試合が1位。あと2試合で1位タイ、なんとかしてあげたいと大谷は思っていました」(前出・同) フレッチャーはここまで4打数ノーヒット。第4打席は7回、このまま試合が進めば、フレッチャーに打席は回ってこない。大谷は自身が出塁することで、9回の第5打席をプレゼントしたいと思っていたのだ。 フレッチャーの記録は第5打席で三振を喫し、ストップ。フレッチャー本人はもちろん、チームメイトも感じるものがあったはすだ。 しかし、同時にこんな指摘も聞かれた。 「大谷の第4打席ですが、前半戦の大谷なら、間違いなくボールがスタンドまで届いていました。明らかな打ち損じ。力で引っ張ろうとしたのか、左肩が下がりすぎている印象を受けました」 同試合の衛星放送を見ていた日本のプロ野球解説者がそう指摘する。 力で引っ張る。つまり、球宴前日のホームランダービーの影響である。 とは言え、大谷は「並みのバッター」ではない。打ち損じた第4打席の反省を、次の第5打席に活かしていた。 「第5打席のホームランですが、低めのボール球です。見逃していたら、完全にボールカウントになっていました。大谷は無意識のうちに左肩が下がっていることを試合の中で自覚したのでは? だから、左肩が下がっても影響の出ない低めの投球に狙いを定めていました。すごい応用力です」(前出・プロ野球解説者) 試合後、エンゼルスのマドン監督も「センター方向に打とうしていた」と、第5打席のホームランを評価していた。34号アーチは右中間スタンドのややセンター寄りに飛び込んでいる。無意識のうちに力が入りすぎていた。それを大谷本人も気づき、“センター返しを意識したバッティングで修正した”と称賛したのだ。 チームメイト思いで、打撃フォームを崩しかけていた自身の状態に気づく。かつ修正もできる。大谷の快進撃は止まりそうにない。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2021年07月20日 10時50分
初代タイガーとジャガー横田が育てた女版タイガーマスクが7.29後楽園大会でデビュー!
「初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスvol.11~初代タイガーマスク40周年記念第2弾~」7.29東京・後楽園ホール大会の会見が行われた。 冒頭で、初代タイガー(=佐山サトル)が「40年前、新間(寿)さんによって作られた夕イガーマスクですが、このたび私が彼女を見た瞬間に、これは40年前を再現できると確信をしました。そして今、その動きを教えて、ジャガーさんに育てられて、一つ一つの技をしっかり復習して、ジャガーさんの教えも私の教えもある、魂の部分では全く一緒ですので、そこの一番重要なところもガッチリと彼女は掴んでいます。いわゆる40年前の夕イガーマスクと同じということです。その彼女を、ここで今日発表できることにボクは非常に感激しています。先程のビデオ映像を見てもおわかりだと思いますが、今は更にもっとすごいんです。あれは(練習の)最初の頃の動きなんで、今はもっとスゴいです。ぜひ期待して、40年前を思い起こしてください。ぜひお願いします」とジャガー横田に振ると、ジャガーは「7月29日にデビューすることになったタイガー・クイーンは、佐山先生が連れて来られ、佐山先生が直々に一つ一つ指導された選手です。初めて見た時から衝撃を受けました。ハッキリ言ったら、初代夕イガーのクローンだと私は思っております。それくらい期待していただいていいと思います。ぜひ29日、ご期待ください。夕イガー・クイーンの相手、私が直々にやりたかったくらいですが、どの選手と当たっても恥じない動き、スピード、テクニックがあると思いますが、コロナ禍ということで外国人選手を考えたりもしましたが、呼ぶことができなかったり、日本の中でもすごい力のある山下りな選手にしました。いろんな選手と闘っていって、夕イガー(・クイーン)もまだまだ成長しなければいけません。やってるうちにどこまで登り詰めてくれるか、それも楽しみにしているところです。山下りな選手とは先日組んで、最高の選手と思ったので、まず29日、ご期待いただきたいと思います」とコメント。 タイガー・クイーンのデビュー戦の相手は山下りな(フリー)に決定した。 初代タイガーは「ボクがデビュー戦の時は、わけのわからないまま必死だったんですけど、今彼女もおそらくそのプレッシャーにさいなまれていると思いますから、そのプレッシャーを跳ね返して、そのプレッシャーを利用してもっといい試合ができるようになってもらいたいなと思います。それから、ずっと前から練習をしてるんですけども、毎回毎回、自分の期待を超えるようなアクションをしてくれて、この選手ならいけると思います。みなさん期待をして当日見てあげてください」と期待を寄せている。(どら増田)
-
-
芸能 2021年07月20日 07時00分
石橋貴明と鈴木保奈美の“リコカツ”、タイミング絶妙かつ画期的な手法が芸能界に影響も?
お笑いコンビ・とんねるずの石橋貴明と女優の鈴木保奈美が離婚したことを16日午後9時、石橋のYouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」で発表した。 投稿されたのは約1分の動画で、文章と2ショット写真が流れた、翌17日午前9時までの期間限定公開。 2人は連名で離婚したことを報告。離婚時期は明かしておらず、《子育てが一段落した事を機に 今後は事務所社長と所属俳優として 新たなパートナーシップを築いて参ります》と続けた。文書が終わると2ショットの画面に切り替わり報告を終えた。 >>石橋貴明、執行猶予明けの清原和博氏に「なんで薬物に手を出しちゃったの?」と直球質問<< 「期間限定というのもあってか、動画の視聴者は160万人に達しただけに、離婚報告にもかかわらず、動画再生の収入が得られてるという新しい形の離婚発表。このIT、ペーパーレスの時代に、SNSならまだしも、いまだにファクスでの離婚発表にこだわる芸能人も多い中、石橋と鈴木の離婚報告は一石を投じることになりそうだ」(テレビ局関係者) 2人は1998年に結婚したが、鈴木は当時妊娠3か月で、芸能界引退も発表。その後3女をもうけ、子育てが一段落した2011年から鈴木は本格的に女優に復帰していた。 そして、鈴木は昨年9月に都内の一等地に3億円ほどの高級マンションを現金で一括購入。石橋との別居、もしくは離婚に向けて準備を進めていることが報じられていたが、突如、世間が驚く形で離婚発表。とはいえ、しっかり〝リコカツ〟は進めていたようだ。 「19日の一部全国紙に、石橋が今年4月からCMに出演する、第一三共ヘルスケア(株式会社アイム)の『リゲイン』の一面広告が掲載された。予算もかかるし、タイミング的に話題性を狙ってのものだろうし、広告を仕込んだのは昨日、今日の話ではない。まず、離婚発表の日を決定して、それに合わせての出稿だったことは明らか」(広告代理店関係者) 離婚したとはいえ、鈴木は石橋が社長を務める事務所に所属したまま。そこまで2人の関係は悪くないようだ。
-
社会 2021年07月20日 06時00分
夜中に娘と大ゲンカ、家を飛び出した娘に車で体当たりした母親を逮捕 娘は一時重体に
女性同士のケンカは長引きやすく、時には深刻なトラブルに発展しやすいといわれる。それは、母親と娘の間でも言えそうだ。 米テキサス州警察ラフキン署は、口論の末に車を発進させて娘をはね大ケガを負わせた疑いで母親を逮捕したと、海外ニュースサイト『KLTV』『Lufkin Daily News』などが7月5日までに報じた。 記事によると同州警察は7月5日午前1時13分頃、住宅街の路上で「女性が車にひかれた」と緊急通報を受けたという。警察、救急隊が現場に駆け付けると、路上に横たわっている25歳の女性を発見。女性のそばには母親がいたという。女性の意識の有無など容態は伝えられていないが「極めて重篤な状態」であったため、救急隊はドクターヘリを要請。すぐにヘリコプターで大学病院に搬送された。女性は一命を取り留めたと伝えられている。 >>支度に時間が長いと怒り爆発の父、娘のつけまつげを引き抜いて暴行 DV容疑で逮捕される事態に<< 捜査関係者によると、事件当日、自宅で女性は母親と口論となり、家を飛び出したという。口論となった理由は報じられていない。母親は車に乗り込み、娘を追いかけた。母親は、自宅付近の路上で娘に向かって車を発進させ、そのままひいたそうだ。 一部始終を目撃した近所の人が、警察の捜査に協力しているという。母親は逮捕され、娘に対する加重暴行罪など、複数の容疑で起訴された。母親の認否は報じられていない。警察は、口論の内容も含め、詳しい動機の解明を進めているという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では、「母親失格。娘はたいてい口が達者だから、我慢しないと」「酒に酔って、理性が保てなかったのか」「子どもとケンカしても、さすがに車で体当たりはしない。危険極まりない」「夜中にケンカとは、近所迷惑」「娘と母親のケンカは本当に恐ろしい。私は父親だが、いつも関わらないようにしている」「女のケンカなんて、どうせ『男』か『金』のどちらかだろう」「男をめぐる争いじゃないことを祈る」など様々な声があがった。 親子ゲンカに限らず、口論となった相手に対し、車で体当たりするなど危険極まりない。冷静になって問題解決に当たらなければ、取り返しのつかない結果を招いてしまう。記事内の引用について、Lufkin police: Woman ran over adult daughter with car after argument(KLTV)よりhttps://www.kltv.com/2021/07/05/lufkin-police-woman-ran-over-adult-daughter-with-car-after-argument/Police arrest woman for aggravated assault(Lufkin Daily News)よりhttps://lufkindailynews.com/news/community/article_5259c89c-f298-5159-bb5a-5d7d43320437.html
-
スポーツ 2021年07月19日 23時00分
スターダム5★STAR GP開幕へジュリアとスターライト・キッドが火花散らす!
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムは17日、東京・ベルサール高田馬場で、31日の神奈川・横浜武道館大会から開幕するスターダム真夏の最強決定戦『5★STAR GP 2021』の公開記者会見を開催した。 『5★STAR GP 2021』は、レッドスターズにジュリア、岩谷麻優、渡辺桃、刀羅ナツコの代役としてフキゲンです★、鹿島沙希、スターライト・キッド、ひめか、なつぽい、コグマ、白川未奈がエントリー。ブルースターズに林下詩美、朱里、中野たむ、上谷沙弥、舞華、AZM、小波、琉悪夏、ウナギ・サヤカに、他団体選手 X改め、マーベラスの彩羽匠が参戦。両リーグともに総当たりリーグ戦を行い、最高得点者同士が9.25東京・大田区総合体育館大会で優勝決定戦を行う。 中でも、レッドスターズの初戦で対戦するジュリアとスターライト・キッドが火花を散らした。 キッドは「大江戸隊のスターライト・キッドです。ええ、レッドスターズ、初戦から一番憎き相手ジュリア。ハイスピードのタイトルマッチが決まってるなつぽいことなつぽい、そして、最終戦ではさっそく岩谷麻優と一騎打ち。これは檄アツやなあ。今年は5★STARでさらに私の強み、魅力を出していきたい。でもまずはジュリア。必ずこの手で復讐してやる。でも、リーグ戦なんだからマスクに手なんか、絶対にかけてこないでよね。正々堂々と、闘いましょうね」とジュリアを牽制。 ジュリアは「ジュリアのことが好きでたまらない諸君!こんばんは!ちょっといろいろ話したいんですが、その前に一つ。キッド、私にマスク触れられてからたぶん快感をコイツ覚えちまったんだよな。なあ?気持ちよくてしょうがなかったんでしょ?忘れられないんでしょ?盛大なフリだよね。いいの?いいのね?オマエのその新品の真っ黒なマスクもいろんな思いも全部この手で引き裂いてやるから楽しみにしとけよ。そして、ジュリアは去年、シングルプレーヤーとして突っ走り、今年ベルトを落とし、今はこのタッグ、タッグを極めていますが、やっぱりシングルのベルトほしい、どうしてもほしい。去年5★STAR優勝できず、シンデレラ・トーナメントも優勝できず、このリーグ戦勝負だと思ってます。必ず優勝して、グロリアス、栄光をつかみ取ります。アリベデルチ、横浜でな!」と既に優勝を見据えているようだ。(どら増田/写真提供・スターダム)
-
芸能 2021年07月19日 22時00分
東野、四千頭身石橋の女性ファンに激怒?「ふざけんじゃねぇよ!」 金スマ“号泣事件”真相に驚き
東野幸治がMCを務める『マルコポロリ!』(関西テレビ系 ※関西ローカル)が18日に放送。ザ・マミィ、レインボー、四千頭身がゲスト出演し、東京で活躍する若手芸人3組のお悩み解決スペシャルが行われた。 端正な顔立ちから、トリオの仲でも女性人気が高いという四千頭身・石橋遼大。彼のファンは“バシガール”と呼ばれているそうで、メンバーの後藤拓実や都築拓紀が彼にキツいイジりをしようものなら、ネットで叩かれてしまうという。 3月に放送された『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)に出演した四千頭身。同番組で、トリオ仲がうまくいっていないことを明かし、石橋が号泣しつつ脱退を示唆した場面があった。こちらについても、ネット上で後藤や都築に対する罵詈雑言の嵐となった。それからというものの、石橋イジりは封印されたという。 >>東野幸治、宮迫博之に「お前すごいな」と絶賛 人気ドラマ出演時に魅せた演技力にEXITも驚き<< 「石橋自身がイジりを求めているのにも関わらず、笑いのセオリーが通じない一部のバシガールがいるようで、簡単にイジることができないようです。イジる側の都築としては、石橋が返してくれると思いきや、壁際で打たれるだけ。そのため、深く踏み込んでイジってしまうようですね」(芸能ライター) 石橋は『金スマ』の号泣について、「泣くことがクロスカウンターになると思った」と回顧。そんな彼の発言に、東野が「なれへんやん」と一蹴しつつ、「なるわけないじゃん。なんで、なんで、なんで~!」と笑わせる。このイジりで東野自身も炎上する話となると、東野はカメラに向かって「バシガール。ふざけんじゃねぇよ!」と一喝。しかし、すぐに「怖い、怖い……」と怯える。そんな彼に石橋は「気にしちゃダメです」とコメント。「お前が言うな!」と返されていた。 SNS上では、番組を観た視聴者から「東野さんのいじり方とか見取り図盛山さんのフォロー?というか振り方を後藤と都築が出来ないから、四千頭身のケンカ芸ってただ石橋くんがいじめられてるように見えるんかね」「結論。都築がバシガール気にせず石橋にツッコめるようになったら四千頭身おもろくなるべ」「ついにマルコポロリでバシガールの痛さが叩かれている」とのコメントがあった。
-
-
芸能 2021年07月19日 21時00分
『せっかくグルメ』に地元民から「長野県人は騙されないぞ」の声 軽井沢グルメ、リサーチ不足の指摘
7月18日に放送された『バナナマンのせっかくグルメ!!』(TBS系)の放送内容を「リサーチ不足では?」と非難する声が上がっている。 問題視されているのは、番組のメイン企画のひとつ「夏特別企画!せっかくテイクアウトグルメ」というコーナー。バナナマンの日村勇紀が、有名な避暑地である長野県軽井沢町に向かい、軽井沢でしか食べられない名物をテイクアウトした。 番組では地元の人が集まるという自然公園に日村と中継がつながる「日村ロボ」を設置し、取材することに。 >>「ドラゴン桜」大ヒットの貢献者は元芸人で“3人目のバナナマン”<< しかし、この日はちょうど観光シーズンと重なっていたのか他県からの観光客が多く、地元の人だけではなく観光客からもおすすめのテイクアウトメニューを聞き出した。 だが、この判断が長野県の視聴者たちの間で物議を醸すことになる。 前半に放送された「アトリエ・ド・フロマージュ」というチーズ店は軽井沢の近く、東御市に本店がある店舗。ただ、番組後半に紹介された「軽井沢グルメ」はどれも頭をひねらざるを得ないものばかりだった。 後半に放送された、「沢村」というパン屋は東京にも支店がある超有名店。続けて紹介された「腸詰屋」というハム・ソーセージ店は軽井沢ではなく群馬県に本店があるお店。最後に紹介された「明治亭」というソースカツ丼が名物の店は、本店が軽井沢から遠く離れた長野県駒ヶ根市に本店があり、「軽井沢グルメ」とくくるには少々乱暴なものばかりであった。 特にソースカツ丼は、駒ヶ根市をはじめとする南信地方全体の名物グルメでもある。ネットでは「全然、軽井沢グルメじゃない」「他県の人は騙せるかもだけど長野県人は騙されないぞ」「どれもガイドブックに載ってるチェーン店ばかり」「ちゃんと取材してほしい」といった声が相次いでいた。 もちろん、どの店も人気店で「軽井沢で食べられる」お店であることは変わらない。ただ地元民からすれば、「もっと他のところを紹介してほしい」という気持ちだったに違いない。
-
芸能
「フード被ってる奴はだいたいやってる」小木、薬物使用者への偏見発言で榎並アナも大慌て 批判の声殺到
2019年12月18日 17時36分
-
スポーツ
元ソフトバンク・城島氏の古巣復帰、意外なファンから悲しみの声? 「戻る気ないと思ってた」と驚きも
2019年12月18日 17時00分
-
芸能
くまモンに続き、ふなっしーも落選! 東京五輪聖火ランナーの対象は「人であること」
2019年12月18日 15時21分
-
芸能
『仮面ライダー』ヒロインのインスタが“病みすぎ”?「赤く染まったティッシュ」写真に心配の声
2019年12月18日 12時50分
-
芸能
平子理沙、“人生初の金髪”が「イタイ」と大不評? あゆ、ハセキョーと同類視する声も
2019年12月18日 12時40分
-
芸能
爆問田中、梅宮辰夫さんと同じ病気で励まされていた 太田との意外な交流も
2019年12月18日 12時30分
-
芸能
小倉智昭「残念でならない」笠井アナの病状を『とくダネ!』で報告 19日に本人がスタジオで説明
2019年12月18日 12時20分
-
芸能
浅田真央スキャンダル、ナイナイ岡村の番組で予言していた? 最速で2月に結婚か
2019年12月18日 12時10分
-
芸能
きゃりーぱみゅぱみゅ、海外で炎上? 原因は12年のツイートか「気持ち悪い」「もう聴かない」の声も
2019年12月18日 12時00分
-
芸能
映画版『今日から俺は!!』決定裏に 賀来賢人の男気溢れる義理人情
2019年12月18日 12時00分
-
芸能
女子プロレスラー・木村花、BS日テレ社長を絞め上げる 社長は驚きつつも大喜び
2019年12月18日 11時55分
-
スポーツ
ソフトバンク、バレンティンはただの「保険」か 球団はベテラン選手の“弾き出し”まで視野に?
2019年12月18日 11時49分
-
スポーツ
「身の引き締まる思い」横浜DeNAラミレス監督が聖火ランナーに!
2019年12月18日 11時46分
-
社会
3人殺して「無期」と「死刑」…やはり“上級国民”は存在するのか
2019年12月18日 06時30分
-
社会
〈企業・経済深層レポート〉大手携帯電話会社との提携で動画配信サービスが群雄割拠
2019年12月18日 06時00分
-
社会
ハッカーが8歳女児の部屋にある見守りカメラに潜入 女児にサンタクロースだと名乗り嫌がらせをする
2019年12月18日 06時00分
-
芸能
松嶋菜々子、休業は否定も留学付き添い決行なら夫・反町隆史の地位は安泰?
2019年12月17日 23時00分
-
社会
日産が大博打に打って出る横浜F・マリノス売却
2019年12月17日 22時00分
-
芸能
TKO木本、野性爆弾の番組で月収をポロリ 高額収入にくっきー!もドン引き
2019年12月17日 22時00分