-
芸能 2021年07月16日 12時10分
Twitterにリストカット動画、人気歌手の投稿が物議 「格好いい」ファンの異様な反応にも批判
動画配信サイトで人気の歌い手・ゆきむら。がツイッターにアップしたある動画が物議を醸している。 問題となっているのは、ゆきむら。が14日までに自身のツイッターに投稿したと思われる動画。本人かどうかは不明ではあるものの、しゃがみこんだ状態で、ナイフらしき刃物を血だらけの腕に押し付けているという20秒のムービーだった。 >>『仮面ライダー』ヒロインのインスタが“病みすぎ”?「赤く染まったティッシュ」写真に心配の声<< なお、ツイッターのガイドラインによると、自傷行為を助長または教唆する可能性のあるコンテンツの投稿は禁止されている。ゆきむら。は動画投稿後、ツイッターアカウントを削除。インスタグラムなどほかのSNSのアカウントも削除している。 しかし、この動画に一部ファンからは「格好いい」「ナイフ持ってるとこ見れて嬉しいです」「尊敬してしまう」「美しく見えました」という声が集まることに。また、動画を保存し、ツイッター上で再拡散などを行っているファンもいる。 「もちろん、心配の声や案じる声も集まっていますが、ゆきむら。自身、“病み”系の歌い手として知られており、そうした部分に憧れていたリスナーも多かったため、このような声が集まってしまったようです。動画が本人のものかどうかは不明ではあるものの、命にも関わりかねない動画だったのにも関わらず、喜ぶ一部ファンにネットからは『喜んでるリスナーこそ怖いわ』『現代の闇を感じる』『ファンとしてどうなの?心配してあげないよ』という批判的な声も集まっています」(芸能ライター) SNSからはゆきむら。の帰りを待つファンの声もあるが、一方では、動画が中高生の自傷行為を誘発する可能性があると懸念する声も多く集まっている。
-
社会 2021年07月16日 12時00分
ラサール石井「開会式の日に2020いきそ!」コロナ感染者巡る揶揄に批判「何をはしゃいでんの」ドン引きの声
タレントのラサール石井が7月15日のツイッターで、東京都の新型コロナウイルス感染者が増大している傾向に「本当にこのままでは、開会式の日に2020いきそ!」と書き込み、物議を醸し出している。 東京都のコロナ患者数は、14日に1149人となり、約2か月ぶりに1千人を越えた。15日には1308人となり増加傾向にある。感染者のさらなる増大を望んでいるかのようなラサールのツイートに対し、「何をはしゃいでんの?お前には人間のクズという表現しか浮かばんわ」「どんな神経してんだよ?苦しんでる人がいるんだぞ?」「2020のうちの1人があなた自身だったり、あなたの大切な人だったりとは考えないんですかね。なんでそんなにうれしいんだろう」といった非難の声が殺到してしまった。 >>『めざまし8』谷原章介、五輪中止要望の声を「雑音」と発言で批判 「安全を求める声を…」抗議の声も<< ラサールは1千人を越えた昨日の感染者数発表に対しても、「はいキター!!」とネタ的な反応を示しており、そちらにも「喜んでいる場合か」といった声が集まっている。 ラサールはかねてより、オリンピック開催には慎重な立場を示してきた。13日には、アメリカ人とイギリス人のオリンピックスタッフがコカインを使用していたニュースに「日本に早くから来て、六本木で酒飲んでたらしいですぜ。こいつらも五輪関係者でしょう。バブルはどうなったの?コカインは感染しないけど、コロナは感染しますぜ」とツイッターでコメントをつけている。 こうして見ると、あえてくだけた言葉づかいを選んでいるようにも見えるが、オリンピックの大失敗や混乱を望むかのような一連のツイートは、非難を受けてしまっても仕方ないと言えるだろう。記事内の引用についてラサール石井のツイッターより https://twitter.com/lasar141
-
社会 2021年07月16日 11時50分
「トイレが汚い」72歳男、多目的トイレで清掃員を刃物で切りつけ逮捕 言いがかりをつけもみ合う
愛知県一宮市の駅ビルで、清掃員の女性を刃物で怪我をさせたとして14日、72歳の男が逮捕されたことが判明。その行動と動機に怒りの声が上がっている。 男は今年4月23日、JR尾張一宮駅のビルに設置された多目的トイレで作業中だった清掃員の女性に対し、「トイレが汚い」と言いがかりをつけもみ合った末、所持していたカッターナイフで手を切る怪我を負わせた疑いが持たれている。 >>「土下座しろ」47歳無職の男、JRの駅員を恫喝して逮捕 動機は「2年前の恨み」<< 犯行後、男は逃走したが、警察が防犯カメラの映像から72歳の男を特定。住所不定だったが、名古屋駅構内にいたところを警察が発見し、傷害の疑いで逮捕された。警察の取り調べに対し、男は容疑を否認しているという。今後、詳細が明らかになると思われるが、普段からカッターナイフを持ち、第三者に向けて怪我を負わせるとは、言語道断であり、怖い事件と言わざるを得ない。 謎の犯罪に、「なぜ普段から刃物を持っているのか。残念ながら、最近そういう人間が多い気がする。気をつけていかないといけない」「本当に汚いはずがない。ただ、難癖をつけて弱い立場の人を傷つけようとしていたことは明白。殺人未遂じゃないの?」「怖いとしか言いようがない」と憤りの声が上がる。 また、「清掃員の女性が何か悪いことをしたのか。早くトイレに行きたいなら、別のところに行けばいい」「感情をコントロールできず、他人に当たるなんて。それなら、掃除器具を借りて自分で清掃すればいい」「清掃員には何の落ち度もない。汚いのは、ほかの人間の問題だ」という指摘も出た。
-
-
スポーツ 2021年07月16日 11時00分
エンゼルス・大谷に“日本復帰説”が急浮上? 球団が目論む球宴級のフィーバー、実現は鬼門から始まる後半戦次第か
「大谷フィーバー」を正確に判断することが必要となってきた。 AP通信によれば、今年の米オールスターゲームのTV視聴率は4・5%。過去最低の数値を更新したという。日米の野球ファンが大谷翔平選手に釘付けとなり、米国内では、普段はスポーツ情報を扱わない経済誌や社会情報のTV番組までがその様子を伝えていた。なのに、視聴率が史上最低とは…。 「大谷フィーバーの第2弾と言うか、次のビッグイベントがすでに企画されています」(米国人ライター) そのビッグイベントとは、2023年3月にエンゼルスの開幕戦を「日本で開催する」と言うもの。イチローが現役だったころ、マリナーズも日本での開幕戦を行っている。企画自体に目新しさはないが、大谷の凱旋帰国試合となれば、日本のファンは「絶対に観に行きたい!」と思うはず。 日本市場でのチケットの完売は必至。しかし、母国での活躍を中継し、通常よりも多くのCMスポンサーを獲得したいとする米国TV局側の目論見は怪しくなってきた。 日本のプロ野球関係者がこう言う。 「エンゼルスが日本での開幕ゲームを企画しているとの一報は、こちらにも届いています。責任者との細かな打ち合わせはこれからですが、12球団の興行(試合)と被らないよう、日程などの調整がつけば、大歓迎ですよ」 マリナーズの前例に倣えば、エンゼルスと日本球団のオープン戦も企画されるだろう。 しかし、問題は「米国のTV視聴率の低迷」だ。一部報道によれば、米球宴の前日に開催されたホームランダービーの視聴者数は前回2019年よりも約15%も増えたそうだ。 「エンゼルスのSNSの契約者が急激に増えたとのニュースも紹介されていました。間違いなく、大谷のおかげです。エンゼルス以外のファンも大谷には好意的です。後半戦も活躍してもらわないと」(前出・米国人ライター) >>エンゼルス・大谷、試合中にまさかのトラブル発生? 過去にはイチロー氏らも餌食に、敵打者の“股間タッチ”に驚きの声<< エンゼルスの後半戦は日本時間の明日7月17日、マリナーズとの一戦で始まる。 そのマリナーズ戦だが、良い情報と悪い情報の両方が聞かれた。17日に対戦するマルコ・ゴンザレス投手との昨年の対戦成績は11打数1安打。前半戦最後のカードもマリナーズだったため、同投手と対戦しているが、3打数1安打。33号アーチを放ったが、第3打席では空振りの三振を喫している。苦手克服とはならなかった。 「18日の先発が予定されている菊池雄星投手とは、7打数3安打で1本塁打(19年対戦成績)と相性が良いようです」(前出・同) 高校時代の先輩相手からホームランを打てば絶対に盛り上がるはず。まずは苦手投手の克服だが、その打撃成績は“凱旋試合”の打ち合わせにも影響してきそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2021年07月16日 07時00分
三浦春馬さんの母親が所属事務所を通じて“声明”を発表した意図とは
昨年7月18日に亡くなった三浦春馬さんの所属事務所「アミューズ」が、一周忌を前にした14日、公式サイトで一部メディアの取材行為に対して注意喚起し、三浦さんの実母も事務所を通じて〝声明〟を発表した。 すでに三浦さんの一周忌となる今月18日、追悼サイトに〝特別な場所〟を設けることをアミューズが発表。8月6日には三浦さんの出演作「映画 太陽の子」が公開を控えている。 公式サイトでは、追悼サイトの準備を進めていることを報告し、《報道関係の皆様には、三浦春馬のご家族、ご親族への、自宅などへ直接訪問しての取材行為をくれぐれもお控えいただきますようお願い申し上げます》と呼びかけた。 >>三浦春馬さんが誰にも言えなかった大きな悩み<< また、《ご遺族、特にお母様に関しては、週刊誌等の記者による度を超した取材行為により、度重なるプライバシーの侵害が続いております》と説明。 そして、実母の〝声明〟も掲載した。 実母は《自宅や勤務先まで押しかけられることには不安と共に恐怖を感じずにはいられません。どうかこれ以上、日常生活にまで踏み込むような取材は控えていただき、静かな日常に戻り、故人を偲ばせていただければ幸いです》としている。 しかし、実母は発売中の「週刊文春」(文芸春秋)と「週刊新潮」(新潮社)の取材に応じている。 2誌のうち「文春」では、事務所の対応に満足していることを明かしつつ、「納骨はまだできていませんが、息子の在りし日を偲びながら、これからは静かに暮らしていきたいと思います」と胸中を明かしている。 「これまでも熱心に取材してきた2誌の取材には渋々答えたと思われるが、おそらく、一周忌を境にもう一切取材には応じたくないという決意表明を事務所を通した〝声明〟に込めたのでは。それ以外にわざわざ〝声明〟を出す理由が考えられない」(芸能記者) 三浦さんは母親の側でようやく安らかに眠ることができそうだ。
-
-
社会 2021年07月16日 06時00分
実の娘と息子を性的虐待した父親に熱湯シロップをかけて母親が殺害 終身刑判決も同情の声
家庭内で発生する問題は、他人には相談しにくいものだろう。このたび、復讐のつもりが、夫をあやめてしまった人がいる。 英チェシャー州チェスター王立裁判所は、就寝中の夫に熱湯をかけて殺害した容疑で起訴されていた妻に対し、仮釈放付きの終身刑を言い渡したと、海外ニュースサイト『Chester Standard』『Daily Mail』などが7月10日までに報じた。 記事によると、59歳の女は2020年7月14日、寝室で寝ている80歳の夫Aの上半身に、熱湯をかけたという。女がAにかけた熱湯は、砂糖3袋分(約3キロ)を溶かして混ぜ入れていたため、粘度のあるシロップになっていたそうだ。 >>38歳母親、娘の友人男児2人に性的暴行 飲酒などをさせた後に犯行に及ぶ<< 熱湯をかけた後、女はAを放置して外出。9軒隣の家に駆け込んだという。そこで、「Aを殺したかもしれない」と話したため、この家の男性が警察に通報。男性と女は、ご近所さん同士で面識はあるが、親しい間柄ではないという。救急隊と警察が現場に駆け付けると、ベッドの上で、ひどいやけどを負い、痛みで苦しむAを発見。Aの右腕と手の皮膚ははがれていたそうだ。Aは病院に搬送され、治療を受けたが、全身の36%にやけどを負い、約1カ月後に死亡したという。女は事件の翌日に逮捕されA殺害の容疑で起訴された。 裁判所の資料によると、女とAは、38年間連れ添った夫婦だ。2人の間には娘と息子がいるが、2007年に息子は当時25歳で自殺している。息子は自殺する前日に、「『彼』は幼児性愛者。性的虐待を受けた」と女に打ち明けたそうだ。息子は暴行罪で有罪判決を受け、刑務所に収監される予定だったそうだ。女は、息子の話の「彼」を、「息子が暴行した相手」と考え、「A」のことを指していると思わなかった。 何がきっかけかは不明だが、本事件の前日、娘が女に「私たち兄妹は小さいころ、父から性的虐待を受けていた」と打ち明けたそうだ。女は娘の告白を聞いて、思い当たる節があったのか、「性的虐待」は真実だったと確信。Aに対する憎悪と怒りから、復讐しようと思い立ったそうだ。女は、Aが寝たのを見計らい、ガーデニングで使用するバケツを用意。砂糖を入れ熱湯を注いで混ぜ合わせた。この熱湯シロップを、就寝中のAにかけた。砂糖を混ぜるとサラサラの熱湯よりも、ドロドロで粘着性のある液体の方が皮膚にとどまる時間が長くなり、やけどがひどくなると考えられる。女は、容疑を全面的に認めているという。 7月9日に開かれた裁判では、殺人罪で仮釈放12年付きの終身刑が女に言い渡された。 このニュースが世界に広がると、ネット上では、「やけどは痛い。熱湯でも痛いのに、ドロドロ熱湯液体なんて地獄の苦しみだ」「夫に苦しんでほしかった。目的は達成された」「息子の自殺を防げなかった過去から、女なりの方法で娘を守った」「女と夫も20歳以上の年の差。夫はロリコン間違いなし」「さすがに自分の子どもに性的虐待はアウト」「妻も気づかないものなのかね?」「妻には同情する。自分の子どもにそんなことする人がいたら、夫でも許せない」など様々な声が上がった。 自分の子どもが虐待されたと知ったら、その相手を憎み、復讐したいと思うのが親だろう。命を奪うよりも、罪を償わせる方法は他にもあったのではと思わざるを得ない。記事内の引用についてCheshire wife murdered husband with boiling sugar water amid allegations he was child sex abuser(Chester Standard)よりhttps://www.chesterstandard.co.uk/news/19433220.cheshire-wife-murdered-husband-boiling-sugar-water-amid-allegations-child-sex-abuser/Wife, 59, is jailed for life for murdering her husband by pouring boiling syrup over him as he slept amid allegations he sexually abused her children(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-9773895/Wife-59-jailed-life-murdering-husband-pouring-boiling-syrup-him.html
-
芸能 2021年07月16日 04時00分
吉沢亮「ガチで逃げなきゃ」CM撮影で恐怖? ロバート秋山の“不気味な笑い声”から逃げる『バイト探しサムライ』新シリーズ放映開始
俳優の吉沢亮とロバートの秋山竜次が、16日より全国で放映開始されるマイナビバイトの新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 同作は、『バイト探しサムライ』シリーズの第3弾。今回、吉沢は前作に引き続きバイトを探して街をさまよう『バイト探しサムライ』役、秋山は落武者姿の刀鍛冶役を演じている。吉沢が見せる同シリーズならではのコミカルで力強い演技と表情が印象的で、マイナビバイトのサービス特徴である“自分に合ったバイトがすぐ見つけられる”という世界観を表現したユーモラスな演出に注目だ。 撮影の感想を聞かれると吉沢は、「前回以上に叫んで喉がだいぶガラガラです。撮影中も自然に笑いが出たり、より面白いものになっている気がします」とコメント。秋山は、「楽しかったです。セットが歴史村みたいになっているので、合間に1人でうろつきました。そしたら途中怖くなって戻ってきちゃいました。行って戻ってを繰り返していました(笑)」と振り返っていた。 また、印象に残っているシーンに秋山は「吉沢さんを追いかけるシーンで、吉沢さんの足が速くて、本気で逃げられたことですかね。丁度よい距離で追いかけようとするんですが、僕は足が遅くてすぐこけちゃうから気にしていたんですが…すごいスピードで走っていったから、もうちょっとゆっくり行ってくれよと思いました」と話すと、吉沢は「すぐ後ろからすごい不気味な笑い声が聞こえてきたから笑ってしまいました。ガチで逃げなきゃと(笑)」と明かしていた。 CMの放映に合わせて同日より、『バイト探しサムライ』が様々な障害を避けながらバイトの面接へ向かうゲーム『ゆけ! バイト探しサムライ』を公開。かなり難易度の高い“沼ゲー“になっているという。また、ゲームに参加した人の中から、『バイト探しサムライ』がプリントされたオリジナルQUOカードが抽選で50人に当たるプレゼントキャンペーンも開催される。CM 特設ページhttps://baito.mynavi.jp/campaign/cmgallery/※同CMは新型コロナウイルス感染拡大前に撮影『ゆけ! バイト探しサムライ』https://baito.mynavi.jp/campaign/cmgallery/game/
-
芸能 2021年07月15日 23時00分
コロチキに「残念すぎて登録外しました」の声 生配信、ナダルではなく西野に批判が集まったワケ
コロコロチキチキペッパーズ(ナダル、西野創人)のYouTubeチャンネル『よろチキチャンネル』が14日に更新。同日アップするはずだったデータを消失したことを明かし、生配信で対応した。 彼らはそれぞれ自宅から配信。今回アップされるはずだったのが、名物女性スタッフ・トミナガさんのTwitterアカウントを使う企画。13日に西野とナダルに関しての写真付きツイートをし、どちらが『いいね』を多くもらえるか争うというもの。ツイート自体は、西野がトミナガさんの24歳の誕生日に24,000円プレゼントするという内容で、ナダルは意味不明のドッキリをしているという内容。消失したデータは、その企画の説明と実際に投稿をする前振りのVTRだったという。今回は、せっかく生配信を行っているため、結果を発表するなどで対応した。 >>「お前がなクソ野郎」ナダルがブチ切れ返信 コロチキ、“5ちゃんねるに返信”企画でガチへこみ?<< 配信自体は和やかに行われたのだが、一部から西野について不満のコメントが。視聴者からの要望で、今回の謝罪を川柳で言うよう乞われると、「なんでかな こうなったのは トミナガか」と西野。笑顔で「こういう詰めるノリやから」とコメントした。もちろん、西野としては本気に詰めるわけでもなく、厳しい言葉を浴びせているわけではない。 しかし、YouTubeのコメント欄には「ナダルは前から嫌いだったけど、西野さん…えげつないね…ドン引きしたわ」「西野さん…残念すぎてチャンネル登録外しました…もー見ることは無いですね」などのコメントが。同チャンネルでは、アンチコメントに触れることもあり、あえて書き込んでいる可能性もあるが、女性スタッフに対する西野のイジリに我慢できない視聴者が一部いたようだ。 「確かに、西野やナダルが女性スタッフに触れることはありましたが、ひどい言葉を言ったわけではありません。あえて触れることでフォローしているにも関わらず、生配信中のチャット欄にも『トミナガさん(このままだと)やめてしまう』、『追い詰めるな』など書き込みがありました」(芸能ライター) そんな中、コロチキのやりとりがうまくいかず、ナダルが「今日の配信おもしろくなさすぎる」と反省する一幕も。コメント欄でも「なんか終始ぐだぐだで草」「なんやこれ?」のコメントが。一方で、今回の反省を経て「トミナガさん気にしないでください! コロチキと同様に応援してます!」とさらに面白い動画を期待する人も多くいた。 フォローしたのにも関わらず、反感を買うことになってしまったコロチキ。今回は気の毒な結果となってしまったようだ。
-
社会 2021年07月15日 22時00分
41歳無職男が路上でズボンを下ろしながら歩き、下腹部を露出した姿を警察に見つかり逮捕
鳥取県鳥取市で、歩きながらズボンを下ろして下腹部を露出したとして、41歳無職の男が逮捕された。 男は14日午後4時過ぎ、鳥取市内の路上で歩きながらズボンを下ろし、下腹部を露出させた疑いが持たれている。鳥取市内では同様の目撃情報が複数寄せられており、警察がパトロールを強化していたところ、下腹部を露出した男を発見。公然わいせつの現行犯で逮捕した。警察の取り調べに対し、男は「間違いありません」と容疑を認めているという。なお、なぜ下腹部を露出して歩いたのかなどについては、現在のところわかっていない。 >>29歳会社員男、女子高校生グループに「お尻を見てくれませんか?」と声掛け露出し逮捕<< それにしても、「路上を歩きながらズボンを下ろし下腹部を露出する」という行為は意味不明かつ大胆不敵。一体何がしたかったのか、理解不能である。それだけに、ネット上では「意味がわからない。何が楽しいのか全く理解できない」「粗末なものを露出して、見てもらいたいってこと? 出すのが楽しいとか、意味がわからないな」と怒りの声が続々と上がる。 また、「歩きながらズボンを下ろすって結構難しいと思う。器用というか、なんというか…」「歩きスマホならぬ歩き○○○かよ。語呂だけは良いけど迷惑行為だよね」「そんな物を見せられた側はたまったものではない。再発防止に努めてほしい」「犯人に灸をすえてほしい」という厳しい声も上がっていた。 何が目的なのか全く不明な男。他人に迷惑をかけるような行動は慎んでもらいたい。
-
-
芸能 2021年07月15日 21時00分
フリマアプリで“男たち”からのプレゼントを多数出品? 妻の爆弾発言にはんにゃ川島が驚き
7月14日に放送された日本テレビ系バラエティ番組『それって!?実際どうなの課』でお笑いコンビ「はんにゃ」の川島ofレジェンド(川島章良)が見せた、自宅での姿が話題になっている。 この日の『実際どうなの課』は、人気コーナーの「スマホ1つで部屋のモノ全部売ったら実際いくらになるのか!?」を放送。リポーターの緑川静香が川島の都内の自宅へ行き、不用品をフリマアプリで販売するという内容だった。 川島は2015年に結婚。現在は都内のタワーマンションに妻、長女、長男と4人で住んでいる。娘のピアノのレンタル代(1カ月1万円)に充てるべく不用品を集めることになった。 >>はんにゃ川島、腎臓がん手術から5年経過で検査卒業を報告「本当によかった」闘病支えた妻も祝福<< 川島宅には購入から10年以内の家電製品が多くそろっていることから、高額で売れそうな不用品が続々と発掘された。 また、川島の妻であるブロガー・川島菜月は熱心なフリマアプリのユーザーだといい、今回のロケにも顔出しで出演。売るものに対しユーザー目線でアドバイスするなど積極的にロケに参加していた。 そんななか、菜月が普段売るものについて、衝撃的な一言が飛び出した。 菜月が普段フリマアプリで売っているものは「過去の男たちに買ってもらったもの」。なんと川島と付き合う前の交際相手からもらったプレゼントを夫に内緒で転売していたというのだ。 これには川島や緑川もびっくり。緑川は「さらっとスゴいこと言いましたよ」と漏らし、川島も「いいですよ。別にね」と言いながらも微妙な表情を浮かべた。 さらに菜月が取り出したのは、ブランドもののバッグ。夫がクリスマスに買ってくれたものだが、好みでなかったのか、一度も使わずに放置していたという。 はんにゃ川島といえば、今年5月に家族に内緒でベビーグッズの通販業を副業で始めたものの失敗し、700万円の借金を抱えていることが判明。そのこともあり家での川島は、常に妻に頭が上がらない様子だった。
-
芸能
ユーチューバー・東海オンエアの「精子測定」動画に反響 結果にメンバー2人は「病院行こう」
2019年12月13日 17時42分
-
芸能
宮迫博之騒動まだまだ続く!? 吉本興業“交通費自腹”に不満爆発
2019年12月13日 17時30分
-
スポーツ
新日本、“時限爆弾”高橋ヒロムが12.19後楽園大会で復帰!
2019年12月13日 17時30分
-
スポーツ
元広島・北別府氏、後輩・長野に「良い存在ではない」 プロ生活で最悪の成績、期待を裏切ったベテランに喝を入れる?
2019年12月13日 17時00分
-
芸能
『モトカレマニア』最終回の一瞬が一番盛り上がった? ドラマファン歓喜の「ダンボール」とは
2019年12月13日 16時35分
-
レジャー
「前走が長ければ長い程」 ターコイズステークス 藤川京子の今日この頃
2019年12月13日 15時15分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(12/15中山・12/15阪神)
2019年12月13日 15時00分
-
スポーツ
ロッテ今年の漢字1文字は『福』に決定!福浦二軍ヘッド「来年も福をもたらせる」
2019年12月13日 14時40分
-
芸能
森脇健児、聖火ランナー抜擢に驚きの声 「赤坂マラソン」と同じく号泣を予想する人も
2019年12月13日 14時04分
-
芸能
梅沢富美男、愛人に『あ〜ん』してもらった? 官僚公費不倫報道、橋本マナミのツッコミにタジタジ
2019年12月13日 12時40分
-
芸能
スピワゴ井戸田、元妻・安達祐実ネタに「強烈なNG」 ナイナイ岡村の女関係も暴露?
2019年12月13日 12時30分
-
芸能
平野美宇に「髪色のせいで負けた」の声集まる 「小姑か」「馬鹿馬鹿しい」ネットで論争に
2019年12月13日 12時27分
-
芸能
キスマイ宮田がジャニーズwebをジャック? サイト全体にバグ発生で不安を煽るツイートも
2019年12月13日 12時20分
-
社会
面接不採用になり50万円恐喝の44歳男、面接時の非常識さにも呆れ「生活保護目的では」の声も
2019年12月13日 12時10分
-
芸能
沢尻エリカの代役決定裏に川口春奈の女優生命を賭けた大勝負
2019年12月13日 12時03分
-
芸能
アイドルユーチューバー、瞬間接着剤で歯にアクセ装着し大惨事に 危険ドッキリ動画が物議
2019年12月13日 12時00分
-
スポーツ
原巨人、“サボリ部屋”を来春キャンプで増設? 金本阪神と同じく失敗に終わりそうなワケ
2019年12月13日 11時42分
-
社会
21歳男が女性を殺害、頭部だけ持ち帰りとんでもない行動に 幼稚な動機の猟奇的事件に戦慄走る
2019年12月13日 06時00分
-
社会
安倍政権 習近平国家主席「国賓来日」で抱える3つの爆弾
2019年12月13日 06時00分