-
その他 2008年11月05日 15時00分
「アキバ探検隊」モンスター系少女しつけゲーム新登場
いやはやゲームの世界は奥が深い!モンスター系の少女をしつけるDS用ソフト「キモかわE!」が5pb.より12月25日に発売される。たまごっちに始まった育成ゲームは進化を遂げ、ついに魔少女を育てる領域にまで突入した。 5pb.宣伝担当者によると、同ソフトは「コミカルしつけアドベンチャー」というジャンルに分類されるという。 「現代社会にまぎれているモンスター系美少女を上手にしつけてください。たとえば落ちているモノを拾って食べようとしたら『ダメだよ!』と叱ったり、ときにたっぷりと愛情を注いだり。人間界で生活できるように育てるのがプレーヤーの役目です。愛のある厳しさとやさしさが少女の成長を左右します」(担当者) モンスター系少女キャラは複数用意されている。拾い食いのクセが治らない犬系少女や、血に飢えたギャル曽根ちゃんのような大食漢少女。さらに風呂嫌いの不潔系、引きこもり系など人間もびっくりの個性派ぞろい。まあ、ゲームだからこのぐらい突出した性格のほうが育てがいがあるのかもしれない。 ちなみに犬系少女はちゃんとしつけないと、電柱におしっこするハレンチ女性になってしまうらしい。ほかにも不潔少女をお風呂に入れさせたりと、エッチな要素も盛り込まれている。 初回限定版は7140円、通常版は5040円(いずれも税込み)。東京ゲームショウでは、モンスター系少女に扮したコスプレギャルがPRに努めた。たまごっちにハマったヲタク系は要注目だ。
-
トレンド 2008年11月05日 15時00分
書評「トウキョウソナタ」田中幸子著、竹書房文庫
東京に暮らす、ごく普通の家族がたどる崩壊から再生までの道のりを、家族のきずなをテーマに見つめ直した人間ドラマ。小泉今日子や役所広司らを起用し、カンヌ国際映画祭で審査員特別賞を受賞した同名映画の待望の書籍化だ。 リストラされたことを家族に告げられず、毎朝出勤するふりを続けている父親。それを見抜きながら黙っている母親。大学生の長男は、TVを見て世界平和のために米軍へ入隊すると言い出す。小学生の次男は、渡された給食費で家族には無断でピアノのレッスンに通っている…。 家族4人が皆バラバラに行動し、全くそろわない不協和音を奏でる。それはまるで、現代社会の家庭崩壊を痛烈に映す鏡のようでもある。 物語の後半は強盗あり、事故あり、拉致ありの何でもありで、4人のドラマがハイテンポで展開していく。それぞれの道の先に、彼らが再び暖かい家族のテーブルへと戻れる日はやってくるのか?意外な幕切れにも注目だ。(税別680円)
-
トレンド 2008年11月05日 15時00分
書評「一流の人は空気を読まない」堀紘一著、角川oneテーマ21
今年も残すところあと2か月!年の瀬の恒例行事となった「ユーキャン新語・流行語大賞」の発表が迫ってきた。 昨年は、空気が読めないという意味の「KY」なんて言葉が話題をさらった。そんな場の空気を読むのが昨今の風潮だが、そこに「一流になりたければ空気なんか読むな!」と真っ向から反論をぶつけるのが本書だ。 場の空気を読む現代人を「周囲との摩擦を避けて、いかに何事もなく生きていけるかばかりを考えていると言える“去勢されたような人たち”」とバッサリ。“去勢文化”を強く非難する。そして、国際競争の時代に生き残るためには「会社の空気」ばかりを読んで生産性を上げられらないビジネスマンになってはダメだとさとすのだ。 「去勢文化を勃起文化に変えるくらいの気構えがいまの日本人には必要」という大胆発言もオモシロい。 著者は元新聞記者とあって、明解な文章でスラスラと読めるのも良いところだ。(税別705円)
-
-
その他 2008年11月05日 15時00分
浜名湖周年記念クオカを5人に、中野次郎選手のサイン色紙を3人にプレゼント
9日まで浜名湖競艇にて熱戦が展開されている「GI浜名湖賞 開設55周年記念」。同開催を記念し、レースのクオカードを5人に、中野次郎選手のサイン色紙を3人にプレゼントします。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
その他 2008年11月05日 15時00分
EVEちゃん大特集予告
内外タイムス11月7日号(11月6日発売)にEVEちゃんの大特集をカラーで掲載します。 <プロフィール>11月22日 静岡県生まれ血液型:O型スタイル:T160 B88 W59 H88趣味:読書 みなさん応援よろしく!
-
-
スポーツ 2008年11月04日 15時00分
野球 原監督 日本一なら巨人軍終身監督
西武と日本一を懸けて戦う巨人。1勝1敗で今夜から敵地・西武ドームに乗り込むが、原監督の自信に満ちた采配は揺るぎそうにない。ベテランと若手、さらに投打がかみ合っているからだ。3戦目を勝って優位に立つようなら、勢いそのままに頂点が見えてくる。来春のWBCにも弾みがつくのは間違いなく、名監督の称号まで手に入れることになりそうだ。 東京ドームでの2戦を振り返って、巨人OBが原監督を次のように評価する。 「監督としての風格が出てきたというか、実に落ち着いている。選手を信頼しているからで、それはとりわけ鶴岡捕手のリードに表れていた。西武の打者の内角を攻めさせながら、2試合で四死球は上原の2個だけ。西武の11個と比較すれば、いかに巧みにリードしているかが分かる。阿部不在でも何の心配もないことを立証したのは、大きい」 鶴岡は2戦目、先制の犠飛を放っているように打つほうでも勝利に貢献。阿部が代打か指名打者で使えるのは、戦力に厚みを増す利も見逃せない。 2試合とも本塁打で決着しているものの、最多得点は巨人の3点。バッティングがいかに水物であるか証明された。今後も鶴岡と投手陣が勝敗の行方を左右すると見て間違いないだろう。スポーツ紙デスクが言う。 「投手力の差が出てくるとすれば、これから。今夜は内海と石井一、両左腕が先発するが、どこで2番手にスイッチするかがポイントになる。重要な3戦目だけに両チームとも早めの継投があっておかしくないが、おそらく巨人有利なのではないか」 そう予想するのは中継ぎ陣に差があるからだ。 出番があったのは、巨人は越智と西村健。西武は初戦でセーブをあげたグラマンと、2戦目は大沼ら4投手。まだ手探りの感があったとはいえ、違いは歴然としていた。 「巨人有利が動かないのは、この継投陣の優劣がはっきりしているから。巨人の2投手は自信を持って投げているが、西武はいつ、ほころびが出てもおかしくない。日本シリーズは延長が15回まであるだけに、巨人には、まだ山口、東野がいるしクルーンを温存している。むしろ、このままクルーンが出てこないパターンが望ましいけどね(笑)」(前出・巨人OB) 第4戦には17勝と勝ち頭のグライシンガーが控えている。初戦の先発が予想されながら4番手に回されたのは、交流戦の西武戦で2戦2敗と振るわなかったからだろう。 「グライに頼らなくても勝負になると原監督が判断したからでしょう。リーグ優勝、CS突破で投手陣を把握した首脳陣の判断によるが、プライドが高いのが外国人選手。グライが気合の入ったピッチングをするであろうことも、計算済みではないか」(同) 3日の文化の日の叙勲で渡辺球団会長が今回の最高位、旭日大綬章を受章。今夜の勝利はそのお祝いにもなる。 「日本一になれば、原監督が終身監督に指名されておかしくない。それはWBC2連覇の追い風にもなる」(前出・デスク) 原監督が名監督の仲間入りするのが、目前に迫ってきている。
-
芸能 2008年11月04日 15時00分
テレ朝前田アナとバスケ田臥選手 交際発覚
テレビ朝日の前田有紀アナウンサー(27)が、プロバスケットボールの田臥勇太(28)と交際していることが3日、分かった。 けさの日刊スポーツによると、共通の知人であるサッカー日本代表DF中沢佑二(30)を通じて今夏知り合った。前田アナは田臥の住む栃木県宇都宮市まで通い、親密度を高めているという。 田臥は日本人初の米国NBAプレーヤーになった日本バスケットボール史上最大のスター。秋田・能代工高時代には、史上初の全国大会9冠完全制覇を達成している。現在は日本リーグ、リンク栃木に所属している。
-
芸能 2008年11月04日 15時00分
森泉「愛されメーク」勉強中
今年最もメークで輝く女性に贈られる「第2回日本メイクアップ大賞」を受賞したタレントの森泉(26)が3日、東京・品川プリンスホテルで開かれた授賞式に出席した。 「幼稚園のころからお母さんの(化粧品)を盗んで塗っていた」と、長いメーク歴を明かし、勝負メークを聞かれると「ちょっとセクシーにしたいときは赤めの唇にしたり。雑誌を見て『愛されメーク』とか参考にしてます」とウインクした。 しかし、クリスマスの予定については「ないですよー。まだ時間があるので(勝負メークを)練習したい」と話していた。(写真=「日本メイクアップ大賞」の授賞式に出席した森泉)
-
芸能 2008年11月04日 15時00分
石野真子「50周年のお祝いの気持ちを込めて歌います」
東京タワーの「クリスマスイルミネーション2008」の点灯式が3日、東京都港区の同所で行われ、歌手の石野真子(47=写真)が出席した。 芸能界30周年の石野は、東京タワー開業50周年公式応援ソング「東京タワー」を12月24日にリリースする。「50周年のお祝いの気持ちを込めて歌います」。 今年の東京タワーは、濃いオレンジ色にライトアップ。地上には、群馬県嬬恋村から陸送したモミの生木を使った高さ12メートルの巨大クリスマスツリーを設置。温かみのある電球のオレンジ色を基調にした約3万個の電飾とオーナメントを飾り、優しいイメージのツリーに仕上げている。(写真=東京タワーのクリスマスイルミネーション点灯式に出席した石野真子)
-
-
芸能 2008年11月04日 15時00分
高山侑子「父と同じ気持ちで」
映画「空へ〜救いの翼〜」(手塚昌明監督、12月13日公開)の主演女優・高山侑子(16)が3日、埼玉県狭山市の航空自衛隊入間基地で行われた入間航空祭で共演者とトークショーを行った。 高山の父は空自救難隊員だったが、2005年に訓練中の墜落事故で殉職。「まさか、自分が女優として航空自衛隊員を演じるとは思わなかった。演技をしている時も、父はこんなことを考えながら救助していたのか、と考えました」 同作は航空自衛隊の救難団の活躍を描く。
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分