-
トレンド 2008年12月03日 15時00分
「私、テレビの味方です」AKB48が見せた友情に涙
今週取り上げるのは、これしかない。先月26日放送の「AKBINGO!」(日本テレビ)だ。AKB48のレギュラーである同番組では、この夏からある企画が進行していた。それはAKB48の最高齢メンバーである大堀恵(25)がソロCDシングル「甘い股関節」を発売し、1カ月の期限以内に1万枚売れなかったらグループを卒業しなくてはならない、というもの。CDがなかなか売れないこの時代に1万という数字は過酷である。 同番組では大堀の動向を毎週伝えた。地方にキャンペーンに出かける姿、スナックに交渉して飛び入りで歌う姿。AKBの中では決して人気が高かったわけではない大堀だったが、初めてつかんだチャンスに奮闘した。そして、26日放送分で結果が出た。 最終日前日までに8586枚。残り1414枚を1日で売らなければ卒業である。ラスト1日は5度のハグ会(CD購入者には大堀から“ハグ”のプレゼント)で費やされるのだが、思ったように客足が伸びない。このままでは卒業が決まる。大堀に重圧がのしかかる。3度目のイベント直前、情緒不安定に陥った彼女は控室で激しく嗚咽し、さらには過呼吸に! この模様がすべて放送されたのだから前代未聞だ。モーニング娘。を輩出したオーディション番組「ASAYAN」にもこんなシーンはなかった。 なんとか立ち直った大堀だが、まだ枚数は足りない。最後のイベントが始まろうとすると、そこに現れたのはAKBのメンバー! 仲間を助けたいという思いから、駆け付けたのだった。思わず涙する大堀。 すべてのイベントが終了し、枚数が発表される。結果は、1万125枚。大堀は辛うじて卒業を回避した。泣き崩れる大堀のもとに駆け寄るメンバー達。何度見ても泣ける! ここに第2の「ASAYAN」がスタートした。テレビ番組主導でアイドルが輝けることを証明したのだ。アイドルに関して見たいもの、テレビに期待することがすべて詰まっていた、今年のベスト番組だった。 大堀本人にとってはあまりに酷な体験だったかもしれない。ただ、アイドルを主人公にしたエンタメは必ず世間に届くのである。(写真=過酷な企画を見事乗り越えた大堀恵に拍手!)
-
トレンド 2008年12月03日 15時00分
書評「サラムモロッコ」大西久恵著、書肆侃侃房
灼熱の砂漠の国モロッコ。「若者の旅行離れ」が懸念されるほど海外旅行は一般的になったが、モロッコに行ってきたという話はなかなか聞かない。8つの世界遺産を抱える観光大国だが、その魅力は極東の日本には届いてこないのが現状だ。 現地の旅行会社に勤務していた著者は、日本人旅行者がモロッコを訪れては文化の違いから不快な思いをして帰っていく姿を目に心を痛めた。「日本で得られるモロッコ情報が少なすぎるからだ」と作り上げたのが本書。 たとえばショッピング。モロッコではあらゆるものに値札がないので、タクシー乗車時も先に値段交渉をしなくてはならない。観光客にはふっかけてくるので、言い値の3分の1からスタートして調度いいという。モロッコ旅行のお供に。(税別1500円)
-
トレンド 2008年12月03日 15時00分
書評『[中国が目論む世界支配]の正体』ベンジャミン・フルフォード著、扶桑社
チベット騒乱、四川大地震、北京五輪。今年を「中国の年」と呼ぶことに異論を唱える人は少ないだろう。中国が怒とうの勢いで成長すればするほど、欧米先進国は危機感をつのらせている。 本書は21世紀の世界支配者へ上りつめようとする中国と、その阻止を目論む「闇の権力者」たちとの争いを鋭くあぶり出す。米国政府を裏で牛耳る連中の狙いは、いずれ中国をバブルや民族間の分裂へ落とし入れることだと指摘。チベット騒乱も四川大地震も、彼らの策略の一つという。 対中国最終兵器も完成しており、アジア人にしか効かないウイルス「SARS」だというからオドロキだ! 続々と暴かれる陰の戦い。 米国と中国の戦争はもう始まっている。(税別1300円)
-
-
その他 2008年12月03日 15時00分
ケイリン徒然草 プロ野球出身者は競輪で大スターになれるか
「なんとか競輪界にスター選手作りを」というので26日、広島球場で行われたプロ野球12球団の「トライアウト」には、素質のある選手を競輪選手にスカウトしようと、会場にはブースまで設け競輪学校の教官が目を光らせた。すでにプロ野球界から競輪に転向したのは12人いるという。 先陣を切ったのは西野忠臣(神奈川・20期)だ。東京読売巨人軍から、当時巨人軍のスカウトをやっていて競輪ファンだった沢田さんの紹介で、川崎で選手養成塾をやっていた小林三郎さんのところに入門。伊藤繁(21期)とともに激しい練習に耐えて合格、競輪選手を第二の人生として送った。 もう一人記憶に残っているのは宮本孝雄(茨城)だ。竜ヶ崎一高から東映フライアーズ(現日本ハム)に3位指名され投手として入団した。競輪では先行まくりから追い込みと頑張っていた。 野球出身者は小学校時代から厳しいトレーニングを経験しているので体力的に潜在能力がある。スポーツでいえばスケートの経験者の方がダッシュいいだけに、早期に上位進出が期待出来る。 大体、高校の自転車部に入るのは野球やサッカー、バレーボール、バスケットボール、陸上競技などより、その当時は体力的に劣るものが多い傾向があった。その中から競輪選手になるには適性組が多い。 適性組で合格して大スターになったのは滝沢正光(千葉)清嶋彰一(沖縄)のようにバレーボール、陸上競技が多く、中野浩一も高校時代は陸上の110メートルハードルの選手だったし、山田裕仁(岐阜)も陸上競技をやっていた。野球組も活躍しているが、サッカーの小門洋一(神奈川)の域までは到達していない。高校でエース級の選手が、競輪の厳しい練習に耐えれば大スターが誕生する可能性がある。さてどうだろうか。
-
トレンド 2008年12月03日 15時00分
ブレスト式 必勝ロト6当選術
コンソメ味を小生は、こよなく愛している。カルビーのポテトチップス・コンソメパンチが定番のスナック。Wコンソメではなく、あくまでもノーマルタイプ。コンソメはチキンだけではない。ビーフ、魚を煮込んでブイヨンを取り出し、さらに野菜などを加え煮込み濾してつくる澄んだ琥珀色のスープのこと。そもそもコンソメにはフランス語で完成されたという意味がある。それくらい格上のスープなのである。 さて、年の瀬になると決まって愛すべき朋輩K氏からのお誘いがある。今年は定宿・D氏のバーを裏切って某ホテルのバーを予約してくれた。飲ませたいカクテルがあるという。おおよその予想はついていたがその気持ちがうれしい。ブルショットだった。ウオッカベースにコンソメ。自信がなければブルシットな代物になる。プロの仕事が求められる。うまいのひと言にKの目には一枚膜が張っているようだ。このコンソメは和牛の…と薀蓄を語りたい衝動を抑えた。「D氏に薦められました」。納得。2杯目は朋輩のためにブレイブブルで乾杯。 ドローと連番の炸裂。次回ブレスト数は出現率16.1〜16.8%の数字群から抽出。ライン数は20、30番台の連番。ブレスト数36・37・39ライン数2・3・4・5・7・9・12・13・14・15・19・20・21・22・23・27・28・29・30・31・33・35・40・41【(2)・(13)・(15)・(33)・(35)・(36)】【(3)・(20)・(22)・(23)・(39)・(41)】【(4)・(14)・(19)・(30)・(36)・(37)】【(5)・(9)・(21)・(28)・(29)・(37)】【(7)・(12)・(27)・(31)・(39)・(40)】○ブレスト式とは… ランダムな数字の配列をバックリーディング(裏読み)によって抽出する攻略法。出目の読みに乏しい任意の数字を選ぶときの有効なファクターとなる。<プロフィール> 本阿弥億千(ほんあみ・おくせん)安土桃山時代を愛するロト研究家としてホテルに根城を構える。週末は北鎌倉の工房で茶器を焼く日々。趣味は刀剣鑑賞。好きな言葉ウオーレン・バフェット「価格とは何かを買う時に支払うもの。価値とは何かを買う時に手に入れるもの」
-
-
その他 2008年12月03日 15時00分
鏡乃有栖ちゃん大特集予告
内外タイムス12月5日号(12月4日発売)に鏡乃有栖ちゃんの大特集をカラーで掲載します。 <プロフィール>2月1日 神奈川県生まれ血液型:A型スタイル:T158 B82 W59 H85デビュー:2004年10月1日「シアター上野」において趣味:友達とのオシャベリ初エッチ:21歳性感帯:ヒミツ所属:TSミュージック <スケジュール>10日まで「TSミュージック」12月31日〜1月10日「シアター上野」 みなさん応援よろしく!
-
ミステリー 2008年12月02日 15時00分
明治神宮に怪人再来!!
かつて「ゴム人間」が出現したことで知られる明治神宮。同所に再び奇妙な“怪人”が現れた。まるで気体のような肉体を持つ「ガス人間」と呼ぶべき親子が目撃され、写真撮影されたのだ。都内有数のパワースポット、スピリチュアルスポットでの出現。正体を巡って、また物議をかもすことになりそうだ。 写真を撮影したのは、「ゴム人間」も撮影している女性、Nさんである。彼女は明治神宮を信奉している。撮影した日も明治神宮を散策していたところ、前方からガス状で半透明の親子が歩いてきたのだという。 「ゴム人間みたいに、もしかしたら写真に写るかもしれない!」 そう考えた彼女がシャッターを切ると、ガス状の親子の撮影に成功した。写真中央の下方、多くの人影のやや右側を注目してほしい。 人物はそれと分かるのに、霞がかかっているのが分かるだろう。親子が並んでいて、このふたりこそ「ガス人間」なのだ。 明治神宮は10月31日と11月1日の2日間、明治神宮御社殿復興50年の祭りとして、「アカリウム」が開催された。アカリウムとは17時30分から20時30分まで3時間のライトアップ行事。 このライトアップ期間を含む10月4日から11月24日まで、明治維新140周年を記念して宝物殿で「明治天皇と維新の群像」が開かれていた。 開催期間中は、明治維新で活躍した者たちの遺品が展示されていた。一説によると、遺品の持ち主である幕末に亡くなった霊たちがご威光に導かれて出現したのが、「ガス人間」ではないかとも言われている。 ホラー作家、山口敏太郎氏は次のように解説する。「この親子だけピンボケとは不可解ですね。明治神宮とは東京を守る霊的拠点のひとつ。幕末や大東亜戦争の英霊が眠る場所であるため、大きな磁場になっています。一部のスピリチュアル愛好家の間ではパワースポットとして有名なんです。そういう場所であるからこそ、異界の住人たちが訪れるのではないでしょうか」 「ガス人間」は、今回初めて登場した概念ではない。実は、1960年12月11日に公開された、東宝の特撮映画「ガス人間第一号」というものがある。特撮映画といっても、ヒーローが活躍したり怪獣が暴れまわったりするわけではない。 作品中に登場する「ガス人間」とは、違法な人体実験によってガスに変形できるようになった人間であった。この映画の設定に準ずるなら「ガス人間」は裏社会によって造られた人造人間である可能性もある。 さまざまな説が考えられる「ガス人間」が何者なのかは、まだ判明していない。しかし、「ガス人間」「ゴム人間」「UFO」などの不可思議な存在が出現する明治神宮は、異界からも崇拝される聖なるスピリチュアルスポットといえるだろう。
-
芸能 2008年12月02日 15時00分
矢口真里 結婚近い!?
イケメン俳優の川久保拓司(26)と交際中の元モーニング娘。リーダーの矢口真里(25)が結婚秒読みといわれている。中澤裕子、吉澤ひとみら、ほかのモー娘。OGが地方営業などの“ドサ回り”をする中、矢口はしっかり民放のレギュラー2本を持つなど、モー娘。OGの中では“勝ち組”になりそうだという。 矢口と川久保の交際は今年1月に女性誌によって報じられた。昨年夏にパーティーで知り合い、交際に発展。交際発覚時には矢口の実家に川久保が泊まっていたという。家族ぐるみの交際に発展している模様だったが、双方の所属事務所は「友人の1人」とコメントし、恋愛関係を否定していた。 「矢口は以前から『25歳で結婚したい』と発言していましたが、来年1月で26歳。その辺も意識しているようで、結婚を決意したようです」(テレビ関係者) そんな余裕からか、人目をはばからぬデート現場が目撃されていた。 「11月の初めに、京都の清水寺で堂々とデートしていたらしい。お互いをビデオカメラで撮影し合っていたそうで、かなりラブラブだったとか。目撃談がネット上に多数書き込まれていました」(芸能ライター) テレビでは元気なキャラで売っている矢口だが、プライベートではしっかり男性に尽くすようで、一度は別の相手とゴールイン寸前まで行ったこともある。 「矢口は04年春から約2年、俳優の小栗旬と交際。交際発覚がきっかけでモー娘。を脱退したが、小栗はかなり責任を感じていた。矢口の家庭的なところにひかれ、真剣に結婚を考えたが、当時は矢口の方が格上だったこともあり、周囲に説得されて結婚をあきらめたらしい。その後、彼が大ブレークしたのは周知の通り」(芸能プロ関係者) どうやら、矢口はいわゆる“アゲマン”のようで川久保もこのところNHKの時代劇や舞台で活躍している。ところが、そんな矢口と比べてさっぱりなのが他のモー娘。OGだ。 「事務所はテレビのレギュラーがないから、地方の営業で稼がせる方針に切り替えたようだ。中澤裕子、保田圭、石川梨華、藤本美貴らは、家電量販店やパチンコ店、競艇場などのイベントを地道に回っている。矢口もたまに行くことはあるが、テレビの仕事があるだけ頻度は少ない」(音楽関係者) モー娘。が結成以来、10年連続出場し続けてきたNHKの「紅白歌合戦」も、今年はついに落選。現役のメンバーも仕事が激減しているという。 「最近、モー娘。メンバーがテレビに出るパターンとして多いのが、“おバカキャラ”でブレークしたカントリー娘。の里田まいのバーター。こんな状況だから、いつ解散してもおかしくない」(同) 小栗という、“逃がした魚”は大きい矢口だが、川久保とは幸せになれそうだ。
-
芸能 2008年12月02日 15時00分
杏がクリスマスに欲しいのは「寅さんDVDボックス」
モデルで女優の杏(22)が1日、東京・表参道まちかど庭園で行われたクリスマスキャンドルの献灯イベントに出席した。 杏は今年を振り返り、「新しいことを始めた年だった。やり残したことは年賀状を書くこと」と充実していた様子。クリスマスは、自宅で過ごすことが多いという彼女が、今一番欲しいクリスマスプレゼントは「寅さんのDVDボックス」。 今年のクリスマスシーズンは、「road of light -灯りのみち- eco Avenue MOVEMENT」と称し、表参道沿いに約7万灯のキャンドルが並べられる。(写真=献灯イベントに参加した杏)
-
-
芸能 2008年12月02日 15時00分
泰葉 パンチラ熱唱
仏映画「マルセイユの決着(おとしまえ)」(アラン・コルノー監督、20日公開)の試写会が1日、都内で行われ、トークゲストとして泰葉(47)が出席した。 同作は、フィルムノワールの傑作、ジャン=ピエール・メルヴィル監督「ギャング」のリメーク版。 泰葉は、ギャングの生き様を描いた同作のタイトルにかけ、「私も“おとしまえ”をつけたかったんだと思った」と元夫で落語家の春風亭小朝(53)との騒動を振り返り、仏語の歌も披露した。(写真=映画は、モニカ・ベルッチの妖艶さが見どころの一つだが、泰葉のパンチラもなかなか妖艶!?)
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分