-
芸能 2022年05月17日 07時00分
ガーシーがメンタリストDaiGoに激怒、佐藤健にとばっちりの可能性も?
これまでユーチューブで芸能人のスキャンダルを次々と暴露している、ガーシーこと東谷義和氏だが、13日夜の生配信でメンタリストDaiGoに対して怒りをあらわにした。 一時期はテレビで売れっ子になり、次々と著書を発売していたDaiGoだが、このところ活動の中心はユーチューブ。 しかし、昨年8月の生配信にて、視聴者からの質問に対し、DaiGoは生活保護の受給者やホームレスを否定する持論を展開して大炎上してしまった。 >>松丸亮吾「兄がおかしい。ごめんね」上島竜兵さん偲ぶ声に「掌返しの大衆」で炎上のメンタリストDaiGoを今回もフォロー<< 「識者やネットユーザーからは批判や反論が殺到。アンバサダーとして広告に出演していたが、その発言を受けてCMが自粛される事態に発展。ユーチューブの登録者数は224万人いるが、その発言以降、再生回数はことごとく伸び悩んでしまった。それもあって、DaiGoもほかのユーチューバーと同じように、東谷氏に関する動画を立て続けにアップ。とはいえ、その内容は『アカウントがBANされる』などネガティブなものばかりだった」(芸能記者) これまではDaiGoの動画をスルーしていた東谷氏だが、13日の生配信でDaiGoの髪形をカップ焼きそばの人気商品に例え「ペヤング」と呼び、「ペヤング、聞いてるか?」と呼び掛け、「お前だけでなく、お前の周り攻撃するから」と宣言。 続けて、「お前が調子こいてきたら健行くからな!」とDaiGoの友人である佐藤健のスキャンダル暴露を予告したのだ。 「東谷氏の暴露では、暴露された本人以外に〝流れ弾〟が被弾することが多いが、佐藤は完全なとばっちり。おそらく、もはや問題発言が多いDaiGoとの関係はとっくに疎遠なのかもしれない」(テレビ局関係者) DaiGoの弟でタレントの松丸亮吾は今月11日、自身のツイッターで《最近ちょっと暴走気味なので僕は心配してます》と苦言を呈しただけに、聞き入れた方が良さそうだ。
-
社会 2022年05月17日 06時00分
実の兄と妹が子ども4人授かるも、近親相姦罪で刑務所行きを繰り返す 法改定を訴え
近親者との婚姻や、性的関係を持つことを法的に禁止している国は少なくない。海外では、そうした法律を人権侵害だと訴える人がいて、物議を醸しているようだ。 ドイツ・ライプチヒで、近親者との性行為を禁じる法律が人権侵害に当たるとして、法改正を求めている兄妹がいると、海外ニュースサイト『Daily Mail』『news.com.au』などが5月3日までに報じた。 >>自分以外の男と性的関係を持った姉に激怒、弟がバットで姉を殴り殺す<< 報道によると、ライプチヒ在住の44歳男性(以下兄)は、37歳の女性(以下妹)との間に4人の子どもを授かったという。兄と妹は血のつながった兄妹同士で、父親も母親も同じだ。 1978年生まれの兄は、3歳のときに養子に出されている。養子に出されたのは、貧困や父親のDVが原因と報じられている。兄は18歳になった1996年に実の両親探しを始めたという。4年後22歳になり、実の母親を探し当て再会を果たした。このとき、母親と一緒に暮らしていた妹(当時15歳)とも初めて会ったそうだ。 初対面から間もなく、兄は母親らの住む家に引っ越して同居を開始。兄と妹は相部屋で、ベッドも一緒であった。兄妹は意気投合し、互いに引かれ合ったという。兄妹は、同居から1カ月後に性的関係を持ったそうだ。避妊はほとんどしなかったと伝えられている。 母親は、兄と同居を開始してから半年後に心臓発作で亡くなったという。妹は兄にますます依存するようになっていき、同居開始翌年の2001年10月、当時16歳の妹は妊娠し長男を出産したという。出産後、兄妹は近親相姦の罪で逮捕、起訴された。兄は執行猶予付きの禁固1年の判決を受けた。妹は未成年のため、保護観察処分のみであった。 判決後も、兄弟は関係を続け、妹は妊娠・出産を繰り返したという。妹は、2003年に長女、2004年に次女、2005年に三女を出産し、長男を含め合計4人の子どもをもうけた。妹が次女を出産したときも、兄は近親相姦で有罪となり、禁錮10カ月の実刑判決を受けている。妹が三女を出産した際、兄は刑務所にいたそうだ。三女出産後、兄はみたび逮捕され、のちに2年半の実刑判決を言い渡されている。なお、妹の刑罰に関する報道はなく不明である。 兄は刑期を終えて出所後、妹の元へ戻り、現在も一緒に暮らしている。妹は「私たちは大人になってから出会い恋に落ちた。子どもができたのも自然な流れ。私たちの愛は本物です」と各社の取材に対し回答している。兄妹は2012年に、近親間の性行為を不法とするドイツの法律は人権侵害に該当するとして、欧州人権裁判所に訴えたという。しかし、裁判所は、兄妹の訴えを却下。理由として、婚姻および家族制度の保護を挙げている。加えて、生まれてくる子どもに障がい発生のリスクが高いと言及。実際、兄妹の4人の子どものうち、長男(現在20歳)と長女(現在19歳)は歩行困難、会話ができないなど、重い障がいがあると伝えられている。 兄妹は裁判所の判断に納得しておらず、今後も法改正に向けて争う姿勢だという。なお、日本では、近親婚は民法上の不法行為とされているが、近親間の性行為について法的規制はなく、罪に問われることはない。 このニュースが世界に広がるとネット上では、「実の兄妹を恋人としては絶対に見られない」「思春期の男女を同じベッドで寝かせたら危険」「避妊くらいしなさい」「毒親恐るべし。すべては母親の責任」「兄妹だが純愛。性行為なら認めてあげてもよさそう」「生まれてくる子どもがかわいそう。障がいがなくても絶対にいじめにあう」「近親相姦よりも、16歳未成年との性行為で罰せられないのか?」などの声が上がった。 愛のカタチは人それぞれだ。近親同士が愛し合うのは個人の自由だが、生まれてくる子どもは、かなりの重荷を背負うことになりそうだ。記事内の引用についてGerman man, 44, who fell in love and had four children with his SISTER, 37, after their mother died continues his fight to make incest legal(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/femail/article-10774499/German-man-four-children-sister-reveals-fight-make-incest-legal.html‘I fell in love with my sister and had four children – we’ve done nothing wrong’(news.com.au)https://www.news.com.au/lifestyle/real-life/i-fell-in-love-with-my-sister-and-had-four-children-weve-done-nothing-wrong/news-story/518c59e8132fd8d3288db7b089315892
-
社会 2022年05月16日 23時00分
50代薬剤師、自転車で通勤するもバス使用と偽り約15万円不正受給 減給処分に
神奈川県秦野市の国立神奈川病院に勤務する50代の薬剤師が不正をしていたとして、減給処分を受けたことが判明。その内容が賛否両論となっている。 国立病院機構によると、懲戒処分を受けた薬剤師は2020年4月から12月にかけ、バスで通勤すると届け出を出しておきながら、実際は自転車で通勤し、手当約15万円を不正に受給していた。その様子を見た内部の人間が通報し、事態が発覚。薬剤師は12日付で減給処分となった。 >>61歳市職員、在宅勤務中に買い物をしたとして減給6か月の処分 厳しすぎるとの声も<< ネット上では、懲戒処分とした国立病院機構について、「通勤手当は通勤距離に応じた支給額の基準を決めて支給するもので通勤手段は通勤者に任せるべき。しかもコロナ感染防止対策もある」と違和感を覚える声もあった。 しかし、「雇用側としては騙されたと感じるのだろう。差額を懐に入れている以上、処分されても致し方ないと思う」「自転車とは言え、事故を起こせば労災事案になりかねず、通勤手段を公共交通機関と徒歩しか認めない場合は多々ある。就業規則で定められているのなら、減給処分は妥当」「使用していない分を請求しているのだから、その分減給されるのは社会人として当たり前」と、非常識さに呆れる声も上がった。
-
-
芸能 2022年05月16日 22時00分
元SPEED島袋寛子とMAX、先輩との共演に緊張「大スター」沖縄復帰50年イベントに具志堅ら集結
13日、都内で行われた『沖縄復帰50年HAPPY OKINAWA FESTA 2022』に歌手の島袋寛子、元ボクサーの具志堅用高、ダンスボーカルグループMAXが出席した。 >>全ての画像を見る<< 5月15日に本土復帰50周年を迎える沖縄県を、“世界に誇る幸せな島へ”をテーマに紹介し、その魅力を発信するために立ち上がった『HAPPY OKINAWA PROJECT』が主催する本イベント。MCをゆっきー(キャンXキャン)が務め、沖縄出身の松田るか、西銘駿も会場に駆けつけた。 具志堅は沖縄返還時を振り返り、「返還の時は17歳。ボクシングの練習をしていました。インターハイに行くつもりでパスポートを用意していたのを覚えています。パスポートも写真が必要で、ファイティングポーズの写真を切って貼って持っていたんです。東京まで船で2泊3日かかった時代。上野から山形までさらに夜行列車でした。だから当時は3日かかった。沖縄はドルが使われていた時代で、円に両替して行ったことも懐かしいです」と思い出を語る。 そんな具志堅に、島袋は「共演したら(周囲から)どういう人って聞かれるくらいの大スター」と緊張気味。MAXのNANAも「両親が具志堅さん世代。生まれた時から沖縄県のスターで、チャンピオンということももちろん知っています。一番最初にお会いした時は緊張しました。でも、テレビで共演すると親戚のおじさんという印象で親しみが持てます」と具志堅の印象を語る。 西銘も「お父さんが大ファン」と具志堅との共演が嬉しそう。「小さい頃から防衛戦の話とか聞いていたので、嬉しいです。自慢します。お母さんの名字が西銘で親戚かもしれないなって思いました」と具志堅を前に笑顔を見せる。「具志堅さんが沖縄のイメージを作ってくれた」とも話すなど、具志堅には尊敬の念を抱いているとのこと。 沖縄返還については、若いメンバーは返還時を知らず、具志堅の話に興味津々。NANAは「沖縄に住んでいる時はすでに復帰後でした。東京に来てから、あれは沖縄の文化だったんだって思うことも多いです。お菓子とか。独特の場所で育ったんだって東京に来て気付きました」とコメント。松田も「私が小さい頃はスーパーでドルが使えていた記憶があります」と幼少時を振り返っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ 2022年05月16日 21時30分
ソフトB、藤本監督に「非情すぎないか」の声 リチャードの降格判断が物議、成績は低迷も疑問相次ぐワケ
15日に行われ、ソフトバンクが「2-10」で敗れた日本ハム戦。試合後に伝えられたソフトバンク・藤本博史監督のコメントがネット上で物議を醸している。 この日のソフトバンクは1回表に柳田悠岐の6号2ランで2点を先制するも、2回以降は1点も奪えず結果大差で逆転負け。この試合を含め直近3試合で「16安打・2得点」と深刻な貧打に陥っている。 その打線のテコ入れ策について、藤本監督は15日の試合後に応じた取材の中で「デスパイネを呼びますよ。落とす人はリチャード」、「相手も嫌じゃないかな、一発もあるし。遅くても交流戦には上げる予定だった。ちょっと早くなっただけで大体予定通りです」とコメント。同日終了時点で「.222・0本・2打点」と不振のリチャードを二軍降格とし、代わりにここまで右足首故障などで二軍調整が続いていた助っ人・デスパイネを前倒しで一軍昇格させることを明言したという。 >>ソフトB、藤本監督に釘刺されたリチャードに「師匠に怒られたばかりだろ」呆れ声 A組昇格を問題行動でフイに、ブレークも絶望か<< 藤本監督のコメントを受け、ネット上には「デスパイネ昇格で打線強化か、まあ実績は十分(NPB通算170本塁打)だしいいんじゃないか」、「デスパイネは調子いいわけじゃない(二軍で.161・2本・6打点)けど、それでもリチャードよりはよっぽど期待できそう」、「リチャードの降格も数字を考えたら妥当だな」と納得する声が挙がった。 一方、「デスパイネ昇格は分かる、でもリチャード降格はちょっとどうなのと思う」、「沖縄遠征直前に下に落とすのは非情すぎないか」、「成績が成績だけに降格は仕方ないけど、せめて次カード終わりまで待ってほしかった気持ちもある」と、このタイミングでのリチャード降格を疑問視するコメントも多数見られた。 「ソフトバンクは17、18日に、沖縄で対西武2連戦を予定。その次カードに向けファンの間では、リチャードや東浜巨、又吉克樹といった沖縄出身選手たちが故郷に錦を飾る活躍を見せることを期待する声も少なからず挙がっていました。こうした背景もあり、藤本監督のリチャード降格判断に納得せず、沖縄遠征を終えてからのタイミングではダメだったのかと疑問の声も寄せられている状況です。なお、プロ野球選手の中には故郷凱旋試合で大活躍を見せることが憧れだという選手は少なくなく、今回落とされたリチャードも以前から故郷凱旋を目標の一つとしていたことが伝えられていましたので、実現直前での降格人事を受け、かわいそうだと気遣う声も散見されます」(野球ライター) 一部からは「この降格人事でかなりモチベーションを下げてしまう可能性もあるのでは」と今後を不安視する声も挙がっているリチャード。故郷凱旋がついえた悔しさをバネに二軍で再昇格をアピールすることはできるだろうか。 文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2022年05月16日 21時00分
『ナニコレ珍百景』の衝撃映像に「吐き気がした」ドン引きの声 風呂場で繁殖したキノコ調理し物議
5月15日に放送されたテレビ朝日系のバラエティ番組『ナニコレ珍百景』で、「トラウマ必至」の映像が流れたとして話題になっている。 この日の『ナニコレ珍百景』では「お風呂場から謎の黒い物体が現れる」という投稿を紹介。投稿者によると風呂場の大掃除をした後、しばらくして壁から黒いカビのような物体が生えてきたという。そのカビは日に日に大きくなり、3カ月後には人間のこぶしくらいの大きさになっていた。この謎の「黒い物体」の正体を調べてもらうため、投稿者は番組に相談することを決めた。 >>ネタ不足が囁かれる『ナニコレ珍百景』に驚き「CG映像だったの?」「何でもアリじゃん」指摘集まる<< 番組スタッフとともに投稿者の元を訪問した生物の専門家は、この黒い物体の正体が「アラゲキクラゲ」というキノコの一種で、俗に「キクラゲ」と呼ばれる食用キノコの一種であると見抜いた。 アラゲキクラゲが風呂場で増殖していたのは、風に乗って窓から入ったアラゲキクラゲの胞子がたまたま壁に付着し、適度な湿気もあり成長したことが理由だという。 専門家は「非常に珍しいケース」だとし、ここまで大きくなるのはまれだと語った。 ここで終わっていれば「奇妙なキノコ」で終わっていた話だったが、VTRはまさかの展開に進んでいく。 この風呂場で増殖した「風呂場キクラゲ」は「毒性はなく食用可能」とのことだった。番組スタッフと投稿者は、近所の中華料理店にキノコを持ち込み調理をお願いした。 調理の結果、投稿者はプロの料理人が作った「お風呂場産キクラゲと豚肉と玉子の塩炒め」をおいしく食べることができた。だがネットではこの風呂場キクラゲに対し「さすがに気持ち悪い」「本当に食べて大丈夫なの?」「風呂場って汚いのに勇気あるな」「自分の風呂でも流石に食べれない」「吐き気がした」といった声が相次いでいた。 一応、番組では熱処理で減菌して調理し、食用は問題がないことをアピールしていたが、見ていて気持ちのいいものではないと考える視聴者はやはり多かった。食事どきの日曜夜19時には少々刺激の強い「トラウマ映像」となったようだ。
-
芸能 2022年05月16日 20時00分
当時未成年の元NMBが綾野剛の淫行を告発、次期月9ドラマにも影響がある可能性も?
俳優の坂口健太郎と女優の杏が、7月スタートのフジテレビ系月9ドラマ「競争の番人」でW主演を務めることを、各メディアが報じた。 坂口は今作が月9ドラマ初主演で、杏は「デート~恋とはどんなものかしら~」(2015年1月期)以来、7年ぶりの月9主演となる。坂口と杏の共演は、2016年11月公開の映画「オケ老人!」以来、6年ぶり、ドラマでの共演は今作が初となった。 舞台は、今までドラマとして描かれることがなかった公正取引委員会。原作は、4月から放送がスタートした月9ドラマ「元彼の遺言状」(宝島社)の原作者であり、第19回「このミステリーがすごい!」大賞で大賞を受賞した新進気鋭の作家・新川帆立氏の最新刊。 >>明暗が分かれたフジ月9と木10のドラマ枠 取材不足が不調の原因?<< 2人の演じる役は、公正取引委員会・第六審査、通称“ダイロク”の職員としてバディを組み、独占禁止法に関わる違反行為を取り締まり、談合やカルテルなど不正を働く企業の隠された事実をあぶり出していくという。 「なかなか斬新な話になりそうだが、視聴率が取れるかどうかといえば微妙なのでは。とはいえ、このところフジは菅田将暉ら積極的に月9初主演の役者を抜てきし始めている。その方針はブレないようだ」(テレビ局関係者) だが、発表されたばかりの同ドラマに不穏な影が。 坂口の所属事務所「トライストーン・エンタテイメント」は、7月期のTBS系ドラマ「オールドルーキー」に所属する綾野剛の主演が決定し発表済み。 しかし、今月13日夜、ユーチューバー・東谷義和氏の生配信に、すでに東谷氏が7年前に未成年だったにもかかわらず、綾野が飲酒させ性行為に及んだと暴露している、当時NMB48のメンバーだった松岡知穂を顔出しで生出演。 東谷氏の暴露後、当時の年齢が18歳だったと口裏を合わせた場合、金銭を支払うことを綾野から提案されたことなどを暴露してしまったのだ。 「東谷氏は怒り心頭。もし、事務所がこの件をスルーした場合、小栗旬、田中圭らほかの所属タレントにも〝爆弾〟を投下することを宣言。そのリストの中に坂口も入っていた」(芸能記者) このままだと綾野以外へも余波が及びそうで、事務所サイドはさすがに、東谷氏に対して何らかのリアクションを起こした方が良さそうだ。
-
スポーツ 2022年05月16日 19時30分
大相撲、小結・豊昇龍の取組後の表情に「見てて不快」と批判 解説も疑問、不可解判定に不満抑えられず?
15日に行われた大相撲5月場所8日目。今場所3敗目を喫した小結・豊昇龍の取組後の態度がネット上で物議を醸している。 前日まで「5勝2敗」の豊昇龍はこの日、「1勝6敗」の大関・正代と対戦。立ち合い、豊昇龍はもろ手突きで正代の出足を止めようとしたが、正代は止まらずに豊昇龍を抱え込みながら土俵際に寄り倒す。ただこの際、豊昇龍は左に体をねじりながらの投げを合わせており、両者はほぼ同時に地面についたが、行司は正代に軍配を上げ物言いもつかなかった。 問題視されたのは、取組終了後に豊昇龍が見せた態度。相撲では取組前後にお互いが東西の徳俵の前方に立ち一礼を交わす作法が重んじられているが、この日の豊昇龍は首をわずかに傾けただけでほとんど礼をしないまま土俵を降りた。 >>大相撲、取組後の力士が「後味悪い」と大激怒!御嶽海戦で物議の行司、過去にも大失態の数々<< この豊昇龍の態度に、ネット上では「何だ今の豊昇龍、態度悪すぎだろ」、「体どころか首もほとんど傾けなかったのは見てて不快だった」、「負けて悔しい気持ちはわかる、でもそれは礼を欠いていい理由にはならない」と批判が寄せられた。 一方、「今日の態度に関しては、判定が判定だからあまり責められない」、「物言いもないまま負けたわけだからイラつくのも仕方ないのでは」、「解説も物言いつけてほしかったって不満げだったしなあ」と、判定内容から豊昇龍を擁護するコメントも多数見られた。 「この日のNHK中継では同戦終了後にリプレー映像が流されましたが、この映像でもはっきりとは分からないほど、豊昇龍の体が地面に落ちるのと正代の左肘がつくタイミングは同時。土俵下で見守る勝負審判は正代有利と見て物言いをつけなかったようですが、中継解説を務めた舞の海秀平氏(元小結)は『これスローで見ると豊昇龍の方が有利ですね。軍配は正代に上がってしまいましたけども、物言いはつけるべきだったですね』と物言いをつけて慎重に勝敗を判断するべきだったのではと指摘。また、取組後の報道では八角理事長(元横綱・北勝海)も『物言いはつけた方がいい』などと審判に苦言を呈したことが伝えられています。そのため、元力士からも疑問の声が上がった際どい相撲で敗れた以上、多少ふて腐れた態度をとるのも仕方ないと考えているファンも少なからずいるようです」(相撲ライター) この日の敗戦で、2敗がトップの優勝争いからは一歩後退した豊昇龍。残りの取組で、敗戦を引きずらずに気持ちを切り替えることはできるだろうか。 文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年05月16日 19時15分
『LARME』などで人気のモデル・ちぃぽぽ、ランジェリーブランドの新作ビジュアルを公開! カジュアルウェア3種をプロデュース
人気ファッションモデルのちぃぽぽこと吉木千沙都がプロデュースを務めるランジェリー/ルームウェアブランド『Lunangelina』が、10日に「LOOKBOOK 2022 MAYCOLLECTION」を公式通販サイトにて公開した。 >>全ての画像を見る<< ちぃぽぽは、老若男女問わず幅広い世代から注目され、『Ranzuki』(ぶんか社)や『S Cawii!』(主婦の友社)、『LARME』(徳間書店)など人気雑誌のモデルとして活躍。モデル以外にも、同ランジェリーブランドのディレクターとしても注目を集めている。 今回、ONとOFFを自由に操るカジュアルウェア3種を新たに展開。今季トレンドのストライプシャツに加え、涼しげサーマルパジャマ、クロップド丈タンクトップをちぃぽぽが提案している。 公開されたビジュアルでは、胸元とパンツにあしらったオリジナル刺繍のさりげないアクセントが印象的なストライプ柄の『BlueStripeShirtSetup』を着こなしたちぃぽぽが登場。カジュアルすぎない女っぽさを残したビッグシルエットがポイントに。セットアップでの着用はもちろん、単体でもコーディネートを楽しめるユーティリティーなアイテムになっている。 また、ふっくらと柔らかな肌触りのコットン素材のパジャマ『ThermalRelaxPajamas』も展開。オーバーサイズのシルエットでボディラインが映りにくく、お家時間もリラックスして過ごせる1着に。吸収性にも優れたワッフル生地で、蒸し暑い季節もストレスフリーな睡眠をサポートしてくれる。 さらに、トレンドのクロップド丈で今シーズン大活躍間違い無しの『2way Cropped Rib TankTop』も。前後で異なる印象のデザインが楽しめる2way仕様となっており、胸元にあしらった同色のオリジナル刺繍がさりげないアクセントを添えてくれる。 『LOOKBOOK 2022 MAYCOLLECTION』のアイテムは、公式通販サイトにて発売中。『Lunangelina』公式サイト:https://bit.ly/3FDGN0p
-
-
芸能 2022年05月16日 19時00分
オズワルド伊藤、黒木瞳の登場にど緊張「半年前から言ってくれないと!」
女優の黒木瞳とお笑いコンビのオズワルド(畠中悠、伊藤俊介)が13日、都内で行われた「ピュアナチュールヨーグルト 国際味覚アワード受賞 記者発表会」に登壇した。 >>全ての画像を見る<< カネカ食品の「ベルギーヨーグルト ピュアナチュール」が国際味覚アワードを受賞したことを記念して行われた同イベント。伊藤は同ヨーグルトを試食し、「健康的。できれば毎日食べたい。食べると風も引かなさそう」と本商品を大絶賛。 畠中も「僕は甘くないヨーグルトは食べないけど、このヨーグルトは甘みがなくてもヨーグルトそのものの美味しさがあって、初恋のような甘酸っぱさがあった」と感想を述べる。二人は黒木が途中から登壇すると、終始緊張しきり。伊藤は「黒木さんが来る時は半年前から言ってくれないと」とおどけて会場の笑いを誘った。 そんな二人を前に黒木はエレガントな笑みで応えつつ、本商品について「濃厚でクリーミー。白ワインのような酸味があります。ミルクとの混ぜ合わせ方、バランス、見た目も綺麗し、いただいても美味しかった。満足です」と大人のコメント。オズワルドとのヨーグルトクイズコーナーでは、漢字が苦手なオズワルドの二人に漢字をレクチャーするなどして、会場の空気を和ませていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
社会
43歳男、病院の売店に「殺すぞ」と脅迫し逮捕 動機は「パンが賞味期限切れだった」
2021年02月19日 23時00分
-
芸能
石橋貴明、第7世代で気になるのはEXIT「あのまんまでいてほしい」 とんねるずと共通する活動が多い?
2021年02月19日 22時00分
-
芸能
TKO木下地上波に出演「全部言い訳にしか聞こえない」ネプ名倉&次長課長河本がガチ説教
2021年02月19日 21時00分
-
社会
26歳男、「猫を傷つけるため」牛刀を持って尾道市を訪問し逮捕 実際の動画も見つかる
2021年02月19日 20時00分
-
芸能
“ミニグラ”の新星・池本しおり「少し恥ずかしかったのですが…」初のメイド姿も披露!『ヤングガンガン』に再登場
2021年02月19日 19時40分
-
スポーツ
元中日・川上氏、カットボール習得は真中封じのため? 予想外の誤算も発生、自身の代名詞にまつわる裏話に驚きの声
2021年02月19日 19時30分
-
芸能
コロナ関連ニュース縮小は会長交代騒動のせい? 坂上の発言に「強制してないし求めてもない」と呆れ声
2021年02月19日 19時00分
-
芸能
ドラマ『知ってるワイフ』の“ナチュラル嫁いびり”が話題 いなくなったら「悪口大会」にドン引きの声
2021年02月19日 18時00分
-
芸能
池田エライザ「日光浴をして撮影に」水川あさみ、トラウデン直美とUVケアの工夫を明かす
2021年02月19日 17時30分
-
スポーツ
阪神ドラ1・佐藤、対外打率6割超えも「逆に信用できない」の声 シーズンへの“撒き餌”? 昨季も被害者が続出か
2021年02月19日 17時00分
-
芸能
坂上忍「この問題が起きてバイキングでも男女バランスを取らなきゃ」ジェンダーバランスを茶化し物議
2021年02月19日 17時00分
-
芸能
炭治郎や善逸、富岡義勇がマクドナルドクルーに!『鬼滅の刃』がハッピーセットに登場、描き下ろしの限定デザインではユニフォーム姿に
2021年02月19日 16時05分
-
レジャー
「そうは問屋が卸さない」京都牝馬ステークス 藤川京子の今日この頃
2021年02月19日 15時15分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション【2/21東京・2/20阪神】
2021年02月19日 15時00分
-
芸能
「美人であれば読書などしなくても良い」水道橋博士、アイドルへの発言が炎上 謝罪投稿も批判止まず
2021年02月19日 13時20分
-
芸能
後輩がナイナイを猛批判「めちゃイケ終わってからイジケてる」復活熱望も岡村は「復活せえへんと思う」
2021年02月19日 12時25分
-
芸能
セクゾ佐藤、VS魂レギュラーで好感度急落? 後輩・キンプリ岸への“クズ”エピソードにドン引きの声
2021年02月19日 12時10分
-
芸能
韓国在住ユーチューバー、プロデュースした商品が女性蔑視?「コリアンドリーム」Tシャツが炎上したワケ
2021年02月19日 12時00分
-
芸能
「とりあえず世間が納得するように女性をって選んだ人事」フィフィ、橋本氏の会長就任に皮肉
2021年02月19日 11時55分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分