-
スポーツ 2022年08月04日 15時30分
オリックス・宮城が球審に「ボール!?」本人も驚きの判定が“誤審”と批判! 捕手に惑わされず見極めたと擁護も?
3日に行われ、オリックスが「1-3」で敗れた西武戦。球審を務めた橘高淳審判の判定がネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、両チーム無得点の2回裏1死満塁でのこと。打席の西武・ジャンセンに対し、オリックス先発・宮城大弥はフルカウントから膝元へのストレートを投じる。ジャンセンが少し腰を引きつつ見送ったこの球を橘高審判はボールと判定し、押し出し四球で西武が1点を先制した。 ただ、宮城は橘高審判の判断に納得できなかったようで、中継ではボール判定の直後に呆然とした表情を浮かべながら「ボール!?」といったように口を動かす様子が映る。また、この後には一瞬両膝に手をつき肩を落とす仕草も見せたが、後続の打者は抑え最少失点で2回裏の投球を終えた。 >>日本ハム・新庄監督、清宮三塁起用へのコメントに驚きの声「そっちの指示じゃないのか」 異例采配を振るった中嶋監督の意図は<< 橘高審判のボール判定を受け、ネット上には「は? 今の球のどこがボールなんだよ」、「ゾーンの右下隅を突いた完璧なストライクに見えるんだが」、「滅多に感情出さない宮城がここまで不満にじませてるってことは審判側が間違ってるんじゃないのか」といった批判が相次いだ。 ただ、ファンの反応は批判ばかりではなく、中には正しい判定だったのではと指摘するコメントも上がっている。今回の場面では捕手・伏見寅威が捕球の瞬間にミットをわずかに上方向に動かす、いわゆる“フレーミング”(際どい球を審判にストライクと判定させるための捕球技術)を行っていた。ファンの間ではこの伏見の動作を引き合いに、「伏見がミットを動かしたってことは、宮城の球はほんの少しだけゾーンから外れてるボールだったということなのでは」という意見も散見される。 試合後の報道では、ジャンセンも「最後に宮城投手が投げた球は素晴らしい球だったよ。でもボールと判断して見送ったんだ」と際どい球だったと振り返ったことが伝えられている宮城のストレート。橘高審判のボール判定は誤っていたのか、それとも正しいジャッジだったのかはファンの間でも意見が割れているようだ。文 / 柴田雅人
-
社会 2022年08月04日 15時00分
「日テレ、電波止めるぞ」大物議員からの恫喝体験を元記者が暴露、杉村太蔵も「光景が浮かびます」
8月3日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、元日本テレビ政治部記者の青山和弘氏がゲスト出演した。安倍晋三元首相を始め、数々の大物政治家を取材してきた青山氏だが、最も驚きの体験として、鈴木宗男氏から受けたまさかの恫喝フレーズを暴露した。 青山氏は若手記者時代だった1998年、自民党で官房副長官を務めていた鈴木氏を取材。青山氏は「地元での(鈴木氏の)利権絡みの取材をしていた時で、まず『カメラ止めろ』って言われたんですね。その時に止めなきゃよかったんだけど、怒られたんでカメラマンが止めちゃったんですよ」と語り、鈴木氏の勢いに圧倒されてしまったようだ。 >>ひろゆき「何もやらない人が政治家になって税金で食ってる」米山隆一議員に指摘し反響<< 続いて、鈴木氏が「日テレコノヤロー。電波止めるぞ」と激怒したという。青山氏は「これ僕、政治部長に相談しなきゃいけないのかなと。結局(電波は)止まらず、カラーバーにならずに済んだんですけれど」と振り返った。 これには、鈴木氏に同じく北海道出身の元衆議院議員の杉村太蔵氏も「光景が浮かびますもんね」と納得の様子だった。青山氏は、鈴木氏とは「その後何度も取材行って今でもお話したりするので。こういうことがあってもこれで関係切れるわけじゃないんで」と現在も親交があるとフォローも入れていた。 これには、ネット上で「全盛期の宗男、マジで勢いあったんだな」「ビビって止めてしまうカメラマンの気持ちもわかるわ」といった声が聞かれた。 さらにこの日は、自民党と旧統一教会の関係の話題も出た。青山氏は「自民党として無視は全くできない状況になっている」とし、岸田文雄首相周辺では「決別宣言」を出すべきという声がある一方、茂木敏充幹事長周辺からは「全体として付き合ってきたわけじゃないので、そこまでやる必要あるのか」と異論が出ていると意見の相違があると背景を解説。青山氏は今回の問題は大きいとし、「自民党は今回は(旧)統一教会とはいったん縁を切ると踏み込まざるを得ない」とコメントしていた。
-
芸能 2022年08月04日 13時15分
『警察24時』、容疑者所有のアニメグッズ紹介に「言う必要性ある?」印象操作だと指摘集まる
3日放送の『最前線!密着警察24時★SNSのぞき見犯を追え!&飲酒運転撲滅!交通SOS合体』(TBS系)で、不正アクセス禁止法違反の容疑者の男の部屋に、アニメグッズがあったと紹介する場面があり、ネット上で物議を醸している。 この日、番組では他人のSNSに侵入し、不正アクセスを行った男を2人取り上げた。その特集に先立ち、「これは、ある犯罪に手を染めた男の部屋の模型」と容疑者の男の部屋を再現した映像を紹介した。 >>TBS特番に「食べ物を無駄にしすぎ」非難の声 放送されたゲーム企画、卵の扱いが物議<< 部屋には若い女性の写真などが大量にあり、パソコン内には1万点以上の女性のプライベート写真もあったとのこと。さらにフィギュアやアニメグッズに焦点を当て、「乱雑に置かれたアニメ関連らしきグッズ」と紹介していた。 しかし、今回取り上げられた犯罪の内容とアニメは無関係。ネット上からは「犯罪とアニメ関係ある?」「印象操作」「アニメやフィギュアなどのグッズが云々って言う必要性ある?」「オタクが犯罪者って言いたいの丸分かりで嫌悪感止まらない」「フィギュアとか持ってる人は危ない人って印象づけたいの?」という批判が殺到している。 「もともと、犯罪者、犯罪者予備軍とアニメ好きを結びつける風潮は、1990年代に生まれたもの。しかし、その風潮も偏見で作られたものである上、今やアニメやゲームは立派に市民権を得たコンテンツ。そのため、『容疑者の部屋にアニメグッズがある』という情報は多くの視聴者に嫌悪感を与えただけになっていました」(芸能ライター) 犯罪に利用されたわけでもないのにも関わらず、やり玉に挙げられてしまったアニメグッズ。多くの視聴者が違和感を抱いていた。
-
-
芸能 2022年08月04日 12時30分
『水ダウ』アポなし取材ロケが物議「美味いのにガッカリ」和田まんじゅうの発言に「失礼すぎる」と批判も
3日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で行われたグルメロケ企画が、ネット上で物議を醸した。さらに、ロケに参加したネルソンズ・和田まんじゅうの発言も話題を呼んでいる。 この日の企画は「取材拒否の店引き当てるまで帰れません」。5人の芸人が、それぞれクジ引きで選んだ5つの街に繰り出し、飲食店にアポなし取材交渉。OKの場合はその店のオススメを食レポして完食。取材NGの店を引き当てた時点でロケ終了となるが、交渉は番組スタッフが担当することに。 >>『水曜日のダウンタウン』クロちゃん、ダイアン津田らノーマスクロケで物議「SNSで晒されそう」<< 超過酷なロケに参加したのは、和田や品川庄司・庄司智春、ラランド・ニシダら計5人。敷居が高そうな赤坂を引き当てた和田に、他の芸人は「めっちゃいいじゃん!」とうらやましがった。下北沢を引き当てた庄司は「もうガバガバでしょ」と取材のハードルが低いことを乱暴な言い方で表現。もんじゃ焼き店が多い月島を選んだニシダも「一番プライドのない街」と斬り捨てた。 そんな中、和田は赤坂で高級料理を狙い、ある店へ。だが、そこでOKを取り付けると、出て来たオススメ料理は6900円のうな重。いきなり満腹になってしまい、「ミスったかも」と後悔した。 その後も和田は、当たりをつけた店で次々と取材OKが出るたびに、「あぁ、いけるのか…」と残念そうな表情を浮かべたり、ガックリ肩を落としたり。さらにはオススメ料理がコースのものだと、テンションもガタ落ち。 そんな中、庄司があるカフェで取材NGを出されてイチ抜け。その報告を他の芸人に電話で報告すると、和田は「赤坂が結構、もうミーハーな街で速攻OKなんですよ、行く店、行く店、『取材しました』みたいな写真が貼ってあるんで」とボヤいた。 この後、格式が高そうな懐石料理の店に行くも、あっさりOK。すると和田は食べた後、店の外観を背にしながら、「いや、この感じで、めちゃくちゃ美味いのに、テレビ出るんだっていうガッカリ感」と不満爆発。結局、ロケすること9時間半、8店舗目で取材NGを食らうと、「来た~!」と大喜び。そこで彼のロケは終了した。 ネットでは、和田の言動に「ボロカス言うやん」「失礼すぎるだろ」「イヤそうに食うなあ」「食べ方汚すぎるやろ。もうちょっと米粒残さず食えよ」といった指摘が。 企画自体にも、やはり疑問の声が。「いい気分にはならん」「店からしたら評判良くて来たのかと思ったらこれが理由と知ったら嫌だな」「また誰も得しない企画をやってるな笑」「スタッフがこんな粘ったら誰も終わらないだろ」「快く受けてくれたお店に対して、失礼過ぎない?美味しくなさそうに食べて…サービスもありがた迷惑な感じで…」といった声も見られた。 ちなみに、スタッフは「チェーン店はNG」と言っていたが、庄司が最初にパンケーキを食べた「FLIPPER'S」は下北沢だけではなく、都内に渋谷や自由が丘、吉祥寺と店舗展開をしており、その曖昧な取材基準も疑問視されていた。
-
芸能 2022年08月04日 11時55分
ガーシー暴露で活動休止の女性YouTuberを下ネタで揶揄「人として最低」DJ社長に改めて批判殺到
人気ユーチューバーグループ・東海オンエアのてつやとのキス動画がネット上に流出していたユーチューバーのきりたんぽが、活動休止を報告。この騒動を揶揄していたユーチューバーグループ・Repezen FoxxのDJ社長らの動画に、改めて批判の声が集まっている。 暴露系ユーチューバーのガーシーこと参議院議員の東谷義和氏が、インスタグラムのストーリーズで公開したてつやときりたんぽのキス動画。きりたんぽによると、動画は4年前のもの。しかし、動画流出後、誹謗中傷や殺人予告が集まったと言い、きりたんぽは突発性難聴に。活動を休止することを2日に公開した動画で報告していた。 >>配信中にYouTubeアカウント停止のガーシー議員、国会議員のスキャンダル暴露も予告<< そんな中、改めて問題視されているのが、動画流出後の7月30日にDJ社長がツイッターにアップしていた「東海オンエアのてつやとキスをして炎上したきりたんぽを救いたい」という動画。ユーチューバーのシバターによる、やらかした著名人をあえて取り上げ、「救いたい」というメッセージを発信する動画シリーズのパロディとなっていた。 その中で、DJ社長は動画が過去のものであることに触れつつも、「ダメだ! ダメだ! いくらそんなん言ったって、相手はあの天下の東海オンエアだぞ? てつやファンを敵に回してこの業界で生きていけねえ」と指摘した。 さらに、DJ社長が「お前が助かる方法を知ってるやつがいる!」と言うと、Repezen FoxxのメンバーのDJまるが登場。まるは「唯一助かる方法」として、「ふぉい(Repezen Foxxメンバー)の香水を売らないか」と提案。DJ社長は続けて、「俺のチ○コしゃぶらないか」と発言した。 その後も、DJ社長は「あの参議院(議員)、俺ら仲いいぜ。どうだ? 俺のチ○コしゃぶらないか」と笑いながら呼びかけていた。 このおふざけ動画は、きりたんぽの活動休止発表後に改めて注目される事態に。ネット上からは「自分がきりたんぽさんの立場だったら、この動画見たら余計傷ついて体調不良になる」「人として最低」「二次加害でしょ」「不愉快すぎる」という批判が殺到している。 ガーシーともきりたんぽとも親交のあるDJ社長。それだけに、この動画に不快感を覚えた人は多かったようだ。記事内の引用についてDJ社長公式ツイッターより https://twitter.com/DJShacho_Foxx
-
-
スポーツ 2022年08月04日 11時00分
巨人、優勝争いから完全に脱落? 長引く連敗の裏で来季組閣への準備も進行中か
これで、原巨人は優勝争いから完全に脱落か…。8月3日の阪神戦に敗れ、オールスターゲームとコロナ休止を挟んで4連敗となった。試合後、原辰徳監督は、「もう少し、やっぱりバットが振れないといけない」と、表情を曇らせた。 散発5安打、得点は吉川尚輝のソロ本塁打のみ。先発・戸郷翔征を援護できなかった。 >>巨人戦、審判の判定に投手が両手を広げ猛抗議!「そんな怒るほどか?」異例の態度に疑問の声、当日は重い試合展開<< 「臨時コーチを頼むのなら、ピッチャーではなく、バッターの方では?」(ベテラン記者) チームOBでもある高橋尚成氏が今月20日までの期限付きながら、巨人の臨時コーチに就任したのは既報通り。高橋氏は長くチームに貢献した左の先発投手だった。 高橋優貴など伸び悩んでいる若手・中堅左腕の育成に携わっていくようだが、巨人のウィークポイントは投手陣だけではない。また、シーズン途中での臨時コーチ就任は異例なこと。今回の“異例就任”に「若手指導以外の狙いもあるのでは?」と勘繰る向きもないわけではない。 「来季の正式なコーチ就任要請の布石とも予想されています」(前出・同) 高橋臨時コーチが2日のオンライン会見で語った限りでは、7月15日の巨人戦に解説で訪れた際、元木大介ヘッド兼オフェンスチーフコーチに招かれて原監督に挨拶をした。その会談中にオファーを受けたという。 「桑田コーチを招聘した昨季も、原監督が直接オファーを出しています。年明けの1月に原監督自らが桑田コーチに電話をした、と。キャンプイン直前でのコーチ増員に驚かされました」(球界関係者) 原監督は人事権も掌握している。「来季を見据えて」が本当ならば、2023年のチーム改造に着手したことになるが…。 「阪神戦について対策を講じなければなりません。3日の試合を落とし、対戦成績は6勝11敗。カード別で最も負け越しているのが阪神です」(前出・同) 3日の阪神先発は、伊藤将司。伊藤とは今季3度目の対戦だが、2試合続けて完封負けを喫しており、3連敗。前日も青柳晃洋に敗れ、同じく3連敗となった。1チームに「苦手投手」が2人もいれば大きく負け越すのも当然で、同じ過ちを繰り返してきたわけだ。 「同日は珍しいシーンも見られました」(プロ野球解説者) 7回表、一死一塁の場面で阪神・梅野隆太郎の打球はショートへ。ボールはショートから二塁ベースに入った吉川に送球された。しかし、一塁走者が勢い余って吉川と接触。吉川は一塁に送球ができず、打者走者の梅野はセーフとなった。 矢野燿大監督は「二塁のアウト判定」に、原監督は「二塁ベース上での接触プレー=違反行為」とし、リクエストした。VTR検証の結果、原監督の要求が採用された。 ワンプレーに対し、両チームの監督がリクエストを要求したのは初めてではないだろうか。リクエストが通ったのだから、「運」はまだ尽きていない。来季の話をするのはまだ早い。(スポーツライター・飯山満)
-
社会 2022年08月04日 10時50分
大阪・吉村知事に「参院選に夢中で遅れた」と批判 若年オンライン診療に予約殺到、理解求めるも指摘相次ぐ
大阪府の吉村洋文知事が8月3日のツイッターで、大阪府がこの日から運用を開始した独自のシステム「若年軽症者オンライン診療スキーム」に予約が殺到している状況に、「発熱外来の逼迫を防ぎ、かつ、オンライン受診できるよう、今後さらに受入枠をどんどん拡大していきます。今は混雑しているのは事実です。ご理解をお願いします」と呼びかけた。 「若年軽症者オンライン診療スキーム」は20歳から49歳が対象で、コロナが疑われる場合に指定薬局で配布される無償の検査キットでの自主検査や、若年軽症者無料検査センターで検査を行い、陽性の場合はオンラインで医師の診断を受け、自宅に薬が配送される仕組み。現在は予約が取りづらい状況にあるようだ。 >>吉村知事、「出産育児クーポン給付」提言も「だったら所得制限も無くして」府民から不満の声<< 大阪府は7月27日に医療非常事態宣言を発出。その後、軽症者の多い若年層向けにオンライン診療を進めて行く方針が示された。発熱外来に高齢者などを優先させるための措置だ。この方針が出てから運用開始までは約1週間といったところだろう。この前から大阪府のコロナ患者は増大傾向にあり、対応が遅いのではないかという声がある。 ネット上でも「遅すぎる。医療崩壊してからやる仕事じゃない」「さも、頑張ってるように言ってるけど、第7波が来るのは分かってたのに選挙応援で大阪におらんかったやろ!あの期間に必死に対策してたらよかった話しやろ」「参院選に夢中で、率先して感染を広げ全く対策して来なかったから随分と遅れをとったのです」「予測はずして事前準備できなかっただけ」といった声があり、選挙の影響や準備不足などを指摘する声が相次いだ。 一方で、「必要で的確なものを用意する仕事が早い」といった吉村氏の姿勢を評価する声も聞かれた。 現状を見る限り、対応が「後手後手」に回っているのは確かだけに、多くの批判を集めてしまったと言えそうだ。記事内の引用について吉村洋文氏のツイッターより https://twitter.com/hiroyoshimura
-
芸能 2022年08月04日 07時00分
配信中にYouTubeアカウント停止のガーシー議員、国会議員のスキャンダル暴露も予告
NHK党の立花孝志党首が3日、自身のツイッターを更新し、同党の参議院議員で暴露系ユーチューバーのガーシー(本名・東谷義和)氏が、国会議員として初の暴露を行うことを予告した。 立花氏は《国会議員としての初めてのガーシー砲が炸裂する時が来た! 暴露される相手は大物政治家のようです。 さぁ 誰のどのようなネタなのか? 私も楽しみにしています。》と綴ったのだ。 すでにユーチューブの本チャンネルのアカウントとツイッターをBANされ、現在はインスタグラムと独自のSNSを使用しているガーシー氏だが、8月3日夜にはユーチューブの新アカウントを取得し生配信。しかし、配信中にアカウント停止となり配信終了となった。 >>ガーシー議員が予告する“47都道府県実名暴露” 標的とされたアーティスト、大物芸人は<< その際、近日中にオンラインサロンを立ち上げ、その第1弾として政治家や女優のスキャンダルを暴露することも予告していた。 「ガーシー氏のSNSによると、先月10日の参院選に当選後、続々と政治家のスキャンダルも証拠付きでタレコミが寄せられているのだとか。暴露のインパクトを巨大化させるためにも、第1弾は大物政治家の暴露になりそうだ。国会に〝暴風雨〟を巻き起こすのでは」(永田町関係者) 参議院議員運営委員会は今月2日の理事会で、ガーシー氏が提出していた海外渡航届を承認しないことを決めたことを、各メディアが報じた。 ガーシー氏は現在、アラブ首長国連邦(UAE)・ドバイに滞在していることを公言しているが、同委員会は帰国と国会出席を求めることでも合意。 海外渡航届を承認しなかったのは、帰国日が記載されていないことなどが理由だが、立花党首は3日開会の臨時国会について、ガーシー氏は帰国せず欠席する意向だと説明している。 しかし、許可を得ずに国会を欠席した場合、懲罰の対象となる可能性があるのだが……。 「今回の臨時国会は、与野党各党と旧統一教会の関係についての追及がメインテーマ。そして、ガーシー氏に懲罰を与えて前例になった場合、ほかの議員たちも自分が同じ立場になって懲罰を受けることを恐れているので、前例は作りたくないはず。うやむやになるのでは」(同) 暴露ネタに思い当たる議員は政務どころではないはずだ。
-
社会 2022年08月04日 06時00分
チア合宿で差別を受けたトランスジェンダー女、チームの女性に暴行 合宿を追放され警察沙汰に
人が複数集まれば、うわさ話や悪口大会が始まることも少なくない。海外では、悪口を言われた人が暴力を振るって、警察が出動する事態に発展した事件がある。 アメリカ・テキサス州で、チアリーディング合宿中にチームメイトの女性に暴行を加えたとして、警察がトランスジェンダー女に出頭を命じた。海外ニュースサイト『Daily Mail』『KTSM』などが、8月1日までに報じた。 >>国家試験で女子受験者にブラを外すことを強要 会場内には外されたブラが大量に保管された部屋も<< 報道によるとトランスジェンダーの25歳女Aは、とある大学のキャンパス内で開催されたチアリーディング合宿に参加したという。7月22日、Aはチアリーディング部のチームメイトで17歳の女性から、「ペニスのついた男。チームにいるべきではない」など、差別的な発言をされて激怒。Aと女性は口論に発展し、Aは女性の首を絞めたという。 女性はAから逃げロッカールームへ。他のチームメイトとともにロッカールームに立てこもったそうだ。Aは女性を追いかけて「出てこい」と呼びかけるなど、けんか腰だったという。通報を受けて駆け付けた警察はAを別の場所へ移動させた。その後、Aはチアリーディング合宿から追放されたという。Aはこの騒動が原因で、チアリーディング部を去ることにしたと、自身のSNSで説明している。 続けて、Aは「私の人種、性別を差別するような発言をされた。女性と口論はしたが、暴行していない」とSNS上に投稿。しかし捜査関係者によると、事件直後にAは「彼女には少ししか触れてない。冗談でやっただけ」と首を絞めたことを認めるような発言をしていたという。警察は女性を暴行した疑いで、Aに出頭命令を通達した。現在も捜査中の案件だが、証拠がそろい次第、警察はAを起訴する方針だという。なお、女性は首を絞められたようだが、病院へ行くほどではなかったとみられる。 このニュースが世界に広がると、ネット上では、「差別は良くない。首を絞められたくらいで騒ぐな」「スポーツマンシップ精神はどこへ? どっちもどっちだ」「男に首を絞められたらそれは恐怖だ」「チアリーダーにナニ付きの女がいるのか!?すごい時代だ」「25歳で大学生? 早く卒業しろ。チアリーディングよりも勉強だろう」「ティーンの子を持つ親としたら、25歳の男が部活にいたら心配だ」といった声が上がった。 性別、人種などで差別的なことを言われたら怒りたくもなるだろう。だからといって、差別した相手に暴力を振るえば、罰を受けるのは、結局自分自身になってしまう。記事内の引用についてTrans cheerleader, 25, is given assault citation after 'choking out' teammate, 17, who called her a 'man with a penis' at cheer camp as video taken afterwards shows attacker saying 'I barely touched her'(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-11067059/Transgender-cheerleader-kicked-cheer-camp-CHOKING-female-teammate-called-man.htmlWhat really happened at Ranger College? Transgender cheerleader kicked out of camp after alleged assault(KTSM)よりhttps://www.ktsm.com/news/what-really-happened-at-ranger-college-transgender-cheerleader-kicked-out-of-camp-after-alleged-assault/
-
-
社会 2022年08月03日 23時00分
66歳男、市役所で割り込みを注意され激高 アクリル板の台座で職員殴る
千葉県の匝瑳市役所で、新型コロナウイルス感染対策用に設置されたアクリル板の木製台座で職員を殴ったとして、66歳自称造園業の男が逮捕された。 報道によると男は1日午後3時半ごろ、住民票交付のため匝瑳市役所の市民課を訪れると、対応中だった窓口に割り込む。その様子を職員が注意すると激高し、61歳の男性職員がなだめに入った。すると新型コロナウイルス感染拡大防止用に設置されたアクリル板の木製台座を持ち出し、ほほを殴った。 >>37歳男性会社員、電車の床に座り込み「邪魔」注意され激昂 乗客に暴行し逮捕<< 市職員から通報を受けた警察官が現場に駆けつけ、男を公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕した。現在のところ認否は明らかになっていないが、たとえ否認したとしても市役所の防犯カメラや目撃者が多数存在するとみられることから、「言い逃れ」はできない可能性が高い。 66歳の男が割り込みをした上、注意されると暴れるという事件に「この年代は本当にわがままで自分の思い通りにならないと暴れる。窃盗、暴行など凶悪犯罪はほとんど60代以上とすら思えてくる」「66歳のくせに常識がない。造園業と言うのはよくわからないけれど、普段から偉そうに生きているんだろうね」「こんなことをするなんて、今までよく普通に生きていたなと感じる。しょっちゅう列に割り込んで自分を優先させていたのか」と怒りの声が続出している。 また、「自分も市役所で怒鳴っている中高年を見た。こういう人間は帰らせてもいいと思う」「哀れすぎる老害だけど、こういう人って多いよね」「自分もドラッグストアでこういう人間を見た。結局若い店員がなだめていたけど、なぜ若者が老害にメンタルを削られなければならないのか」と憤慨する声も多かった。
-
スポーツ
大仁田厚8.15大阪で有刺鉄線電流爆破&電流爆破バット&電流爆破テーブル&バリケードマット地雷爆破ボード火薬3倍~地獄のデスマッチ敢行!
2021年07月25日 11時00分
-
芸能
品川のファン思い、先輩思いエピソード広まる “いい人”なのになぜ嫌われ者イメージに?
2021年07月25日 10時00分
-
社会
小山田を巡る「時代の価値観」コメントだけじゃない、爆問太田は身内の芸能人に甘い?
2021年07月25日 07時00分
-
社会
日本人に人気のレストランも軒並み閉店 観光客が戻ってきたハワイ、街の様子に変化
2021年07月25日 06時00分
-
ミステリー
米海軍が撮影したUFO、実際の速度を科学者が計算!
2021年07月24日 23時00分
-
芸能
華原朋美、「会社ぐるみのお付き合い」で73歳会社会長と“愛人”を超えた関係に?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2021年07月24日 22時30分
-
レジャー
アソコの血管を浮き上がらせて喜ぶ彼に~女がドン引く瞬間~
2021年07月24日 22時00分
-
社会
ヒットの裏で大騒動「インベーダーゲーム」の鍵複製で67人の学生が一斉補導【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2021年07月24日 21時30分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】本番中、ダウンタウン浜田とゲストが殴り合いの大喧嘩!
2021年07月24日 21時00分
-
芸能
闇営業問題から2年、騒動はカラテカ入江の日記で発覚していた? 目立たない芸人たちの現在は
2021年07月24日 20時00分
-
社会
40歳ラーメン店店主、従業員に熱湯をかけやけどを負わせる「仕事の姿勢に不満があった」
2021年07月24日 19時00分
-
レジャー
評価は急上昇! 男が「テーマパークが嫌いという女性」に夢中になる理由
2021年07月24日 18時00分
-
芸能
キスマイ横尾、交際宣言に大反響 交際認め男を上げたジャニーズタレントは過去にも
2021年07月24日 16時00分
-
芸能
ナイナイ矢部、ロンブー淳や岡村をピンチを救ってきた?“心に刺さった”言葉とは
2021年07月24日 14時00分
-
芸能
近藤真彦、コンサートで芸能活動復帰決定も番組出演は厳しい? ラジオの冠番組は未だ「協議中」か
2021年07月24日 12時20分
-
芸能
伊藤健太郎、互いのために破局しか選択肢がなかった? 山本舞香はオファー増加中か
2021年07月24日 12時10分
-
芸能
三田佳子、大女優なのに必死に売り込み中? 切実な事情の裏には“不肖”の次男
2021年07月24日 12時00分
-
スポーツ
新日本7.25東京ドームで鷹木対飯伏、内藤&SANADA対タイチ&ザックがIWGPタイトル戦!
2021年07月24日 11時00分
-
社会
小山田が音楽担当番組の差し替えで思い出される山口達也氏MC『Rの法則』、存続も模索されていた?
2021年07月24日 10時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分