-
芸能 2022年08月05日 12時50分
スパイク小川「リスペクトが溢れた」自身のネタと比較? リアルショップ店員の接客力に驚き
相席スタートの山崎ケイ、スパイクの松浦志穂、小川暖奈が4日、日本一のアパレル店舗スタッフを決めるコンテスト「STAFF OF THE YEAR 2022」の最終審査イベントに登壇した。 >>全ての画像を見る<< 同コンテストは、スタッフDXのアプリケーションサービス「STAFF START」を運営する「“Staff Tech”カンパニー」とバニッシュ・スタンダードが主催。アパレル店店舗スタッフのオンライン接客ほか、実際の販売現場を想定したロールプレイングなどの審査を元に、令和で活躍するアパレル店舗スタッフの接客力を競うコンテスト。審査員はアンミカ、大草直子、橋本和恵、秋山恵倭子が務めた。また、イベントの司会を弘中綾香が務めた。 山崎とスパイクの2人は会場のステージ上で、販売現場を再現して行われるロールプレイングにお客さん役で登場。ロールプレイングを終えると、小川は「よくショップ店員さんのネタをやっていたりするんですけど謝りたい。リスペクトが溢れました」と生で接した店舗スタッフの接客力に感心しきり。接客される中、実際に買いたい衝動も沸いたと言い、「着回しできるって言われたら、一個のスタイリングだけでなく、いろんなもので使えるんだって、気になります」と感想を述べる。 山崎も「マジで買いたいものが出てきた。自分から『お腹周りが気になるんですよ』とかいう前に言ってもらった方が嬉しいタイプでもあるので、先に嫌味なく言ってくださると、すごく嬉しい」と満足げ。「普段は接客されるのが苦手なので、ファストファッションの接客がないパターンのお店に行きがちなんですけど、今日の皆さんのように接客をしてもらえたらいいなって」と感想を述べる。 壇上で審査される販売員に対して、山崎はさらに「今日のコンテストは私たちの世界で言えばM-1のようなもの。芸人として呼ばれたとは言え、意地悪なお客さん役にはなれないしって、どこまでやっていんだろうって考えました」とも話す。アンミカも「私自身も通販でいろんなものを販売させてもらうんですけど、私のやっている通販のスタジオは無人。これだけたくさんの人が見ている中で、接客を行っている参加者の皆さんに敬意を評します。リスペクトの気持ちを持って審査していました。昨年のコンテストから格段にレベルアップしていて驚きました」と感想を述べた。 松浦は出身地の山形県が現在、大雨被災地になっている。イベント中、故郷を気遣う一幕もあり、「私のもろ地元とかは今のところ避難区域ではないんですけど、うちの親も高齢。そこに長く住んでいると(多少のことがあっても)大丈夫ってなってしまうんですけど、まだまだ雨の日が続いているので、大丈夫と思わず命を守る行動を最優先してほしい。親にも言い聞かせたいと思います」と話していた。※文中、一部敬称略(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年08月05日 12時00分
夫婦YouTuber、炎上商法告白で批判相次ぐ「自分たちでアンチ引き寄せてる」指摘も
夫婦ユーチューバーの「あざみ夫婦」が、動画などで炎上商法を行っていることを明かし、ネット上から苦言を集めている。 問題となっているのは、3日にユーチューブに公開された動画。その中で、夫のSYOEIが「SNSって結構大変じゃないですか。アンチコメントとかもされるしさ」と切り出す場面があった。 最近だと、ショート動画の中で妻のあざみがご飯を食べる動画を公開し、食べ終わった後にお茶碗をカメラに向ける場面があったが、その中にご飯粒がいくつか残っていたことから、それを指摘する声が集まったそう。テロップでは「プチ炎上しました」と紹介された。 >>キッズ系YouTuberの両親がドロ沼化 母は新しい子どもと新チャンネル開始でドン引きの声<< しかし、あざみによると、ご飯粒はSYOEIから「残すと盛り上がるから」と指示され、あえて残したとのこと。あざみは「私、結構本当に1粒も残さないで食べるタイプなんだけど」と言い、「あれはあくまで演出でやらされました」と明かした。 あざみは「でも多分、何かの感情を抱かせるのは大事なんだろうね。『あ、残してる』って思わせること」と夫からの指示に理解を示しつつも、「私は結構気にしいだから、アンチとか見ると結構普通に傷つく」と話していた。 一方、SYOEIはわざわざアンチコメントをしてくる人は、自身たちに興味があるという持論を展開。ご飯粒を残す動画は他にもアップしたそうで、そこにも「また残している」というコメントがついたという。これにSYOEIは「めっちゃ気にしてくれてるわけ、ウチらのこと。もはや俺からしたらファン」と炎上商法を気に入っている様子だった。 しかし、この動画タイトルは「【誹謗中傷】アンチに傷付いています【炎上】」。だが、内容は自身らでアンチコメントを生み出しているというもので、ネット上からは「そういう炎上商法引くわ」「自分たちでアンチ引き寄せてる」「そういう行動、あんまりよくないよね」という疑問の声が集まることに。 一方、動画コメント欄には「策略すごい!」「さすがです、計算なんですね」「考え方がすごい」という感心の声も寄せられていた。記事内の引用についてあざみ夫婦公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCyLuFIxRB3x1NCtNs4xAjiw
-
芸能 2022年08月05日 11時55分
久々登場のゆきぽよ、デヴィ夫人から厳重注意「夫人相手によく遅刻できるな」ネットも呆れ声
モデルでタレントの「ゆきぽよ」こと木村有希が、4日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に出演。デヴィ夫人からの厳重注意が話題を呼んでいる。 最近、テレビ出演がめっきり少なくなった、ゆきぽよ。理由は昨年、知人男性が彼女の自宅でコカインを使用して、麻薬及び向精神薬取締法違反容疑で逮捕、1年6か月の実刑判決と報道されたことで、イメージダウンしてしまったからだ。 >>芸能界の大先輩に「来るな!」ゆきぽよ、元宝塚2人への態度に批判の声 “ダレ様”には低姿勢?<< 『DX』にも久々の登場となった、ゆきぽよ。1年を振り返り、「ちょっとツライ時期もあったけど今はめっちゃ幸せ。ちょっとした失敗はかすり傷」とあくまでも前向き。これに対して松本人志がツッコんで、「ちょっとした失敗でもなかった気がする」と笑いを誘った。 途中、貯金を切り崩して生活していたことなども明かしていた、ゆきぽよ。和やかな雰囲気でスタジオは進行していったのだが、番組後半、聞き捨てならないクレームが飛び込んできた。よく食事に行く仲だというデヴィ夫人から、こんな苦情が番組宛に届いたのだ。 「ゆきちゃんとはよく一緒にご飯に行ったりするんですけど、毎回のように遅刻してきます。自分では間に合うつもりで『行けます!』と返事をしてきますが、全然間に合っていません」と遅刻癖を暴露。 続けて、「ゆきちゃんを待っている間にシャンパン1本を空けたこともあります。人に迷惑をかけていることを思い知ってください」とかなり強い口調で忠告してきたのだ。これを聞いた、ゆきぽよ本人は「こわーい!」と頭を抱えていた。 ネットの反応を見ると、ゆきぽよへのアレルギーは意外にもなく歓迎ムードも漂っていたものの、デヴィ夫人からの苦情が分かると、時間のルーズさに呆れる声が続出。 「夫人相手によく遅刻できるな」「すげぇ真っ当なクレームだわ」「嫌われてるやん」「やっぱりダメ」「遅刻は信頼失うぞ」「遅刻は他人の時間奪ってる自覚を持つべき」「こわーいじゃないよ それは非常識すぎるわ」など、だらしなさが浮き彫りになった。 知人男性の事件も彼女の脇の甘さが引き起こしたとも言えるが、まずは自分を律して行かないといけないようだ。
-
-
スポーツ 2022年08月05日 11時00分
阪神の巨人3タテ失敗、原因は矢野監督? ワンサイドゲームを招いた致命的采配ミスとは
完封負けは今季18度目、首位ヤクルト追撃の一番手である阪神が“G3タテ”に失敗した(8月4日)。気になるのは、昨夜から続く矢野燿大監督の淡泊なコメントだ。 「もちろんスライダー系がいいだろうけど、そんなにビックリするようなのがないから。アバウトに行くと、今日みたいな感じになっちゃう」 矢野監督は完封負けと巨人先発・山﨑伊織の印象を聞かれ、トラ打線の不甲斐なさを嘆いた。 >>プロ野球・阪神戦の審判に誤審と批判、「名前で決めつけるな」と指摘も? 大山を驚かせたストライク判定が物議<< 気持ちは分かる。この日は三塁ベースさえ踏むことができなかったのだ。昨夜までの強気はどこへ…。「アバウトに」と矢野監督はボヤいたが、敗因はベンチにもある。 「2回裏、ピッチャーの山崎に打席が回った時、『バントはない、ヒッティングの強攻策だ』って分かったんですが。守っていた野手はもちろん、阪神ベンチは誰も指示を出しませんでした」(プロ野球解説者) 中田翔の適時打で先制点を挙げた後、大城卓三、中山礼都もヒットを放ち、スコアは「0-3」。無死一・三塁となって、投手・山崎が打席に立った。 スクイズなどバント系の作戦が定石だが、原辰徳監督はベンチ内で「バットを振るジェスチャー」をハッキリと見せた。三塁側の阪神ベンチからも見えていたはずだ。取材エリアからも見えた。しかし、矢野監督や阪神ベンチは“無言のまま”だった。 「原監督の采配は強気です。あんなに分かりやすく『打て!』と指示が出たら、逆に阪神ベンチは『裏をかいてスクイズ?』と警戒したかもしれませんが」(ベテラン記者) 山崎のバットから追加点が生まれ、巨人のワンサイド・ゲームになっていく。何人かのトラ関係者に聞いたところ、「打て!」のジェスチャーは矢野監督たちも見えていたようだ。「山崎のヒットは結果論にすぎません」(関係者)と話していたが、守備位置を確認させるなどしておけば、バッテリーも慎重な配球に変えていたはずだ。 「序盤で大量失点を許した先発のウィルカーソンは、二軍落ちが通告されました。7月30日に先発した才木浩人は中6日では投げられないし、桐敷(拓馬)、秋山(拓巳)、村上(頌樹)は新型コロナウイルスの陽性判定を受けたばかりです。8月6日の広島戦には藤浪晋太郎がいますが、一時的に先発投手が不足するかもしれませんね」(前出・プロ野球解説者) また、矢野監督の試合後のコメントは「一歩引いて」というか、淡々と話すことが多くなった。 「3日の同カードで、一塁走者だった阪神・熊谷の二塁へのスライディングを巡り、両ベンチがリプレイ検証を求めました。矢野監督は『セーフではないか?』とリプレイ検証を申し出て、結果、原監督の主張通り、熊谷の守備妨害が取られました。試合後、矢野監督は『熊谷は故意にやったわけではないが、逆の立場だったら(巨人側なら)、オレもリプレイ検証をお願いしていた』と、ヘンに納得していました」(前出・ベテラン記者) 選手をかばう意味で、もっと怒っても良いのでは? 完封負け18回は多すぎる。時折、トラ打線が淡泊になる原因はベンチにもあるのではないだろうか。(スポーツライター・飯山満)
-
社会 2022年08月05日 10時40分
小沢一郎氏「『悪いのは騙される方』という宣言」自民議員の統一教会巡る発言を猛批判
小沢一郎衆議院議員が8月4日のツイッターで、旧統一教会との繋がりが報じられている自民党議員の発言を猛批判した(アカウントは事務所名義)。 小沢氏は、自民党の奥野信亮衆議院議員が『AERA.dot』(朝日新聞出版)のインタビューで、「山上(徹也)容疑者は家庭がしっかりとしていれば、こういうことは起こらなかったのではないかと個人的には思う」と語ったことに、「要は『統一教会と癒着して何が悪いんだ、悪いのは騙される方』という壮絶な宣言。凄まじい。影響は根深すぎる」と猛批判した。 >>ひろゆき、旧統一教会批判の公明党議員に「公明党代表もこれぐらい言えばいい」と皮肉<< 奥野氏は「日本・世界平和議員連合懇談会(平和議連)」の会長代行を務める人物。この団体は旧統一教会の友好団体と自民党の国会議員らで作られており、いわば奥野氏は、自民党内で旧統一教会との繋がりが最も深い人物の一人と言える。 小沢氏の批判に対し、ネット上では「自民議連までそんなことを。統一教会ではなく、騙された方が悪いと?心が痛くなるよ」「こんな内容趣旨のことを平気で答弁するような人間が自民党内にゴロゴロいては、霊感商法や悪徳商法に騙され過去に被害被った人たちはみなたまったもんじゃないね…」といった声が聞かれた。 一方で、奥野氏の発言はあくまでも、事件の背景を山上容疑者の家庭環境に求めるものである。小沢氏が書き込んだように、「悪いのは騙される方」といった踏み込んだ言い方はしていない。そのため、「(小沢氏の)脳内変換が恐ろしい」「言ってもいない事、想像力で補うのやめて貰えます?」といった指摘も聞かれた。 小沢氏は、ツイッター上では連日のように政権と自民党批判を繰り広げている。自民党と旧統一教会の繋がりを巡る問題はホットなトピックとは言え、今回も「批判ありき」の書き込みと受け止めてしまったネットユーザーも一定数いるようだ。記事内の引用について小沢一郎氏のツイッターより https://twitter.com/ozawa_jimusho
-
-
芸能 2022年08月05日 07時00分
〝ガーシー砲〟を食らうことになった浜辺美波、本人は面識なし?
NHK党の参議院議員で暴露計ユーチューバーのガーシーこと東谷義和氏が3日夜、ユーチューブの生配信を行ったが、途中でアカウントをBANされてしまうハプニングがあった。 ガーシー氏は当選後、政界に関する暴露を予告しているが、暴露のターゲットとして「情報収集は大方終わっております。自民党の議員です」などと述べ、2人の自民党大物議員の実名を挙げた。 ガーシー氏は、同日招集の臨時国会を欠席したが、そのことに対する見解を記したインスタグラム投稿に、2人のうち1人の世襲議員に関する「ヒント」を仕込んでいたことを明かした。 >>浜辺美波、結婚願望を吐露 「モヤモヤする」 ペットの話、1日のスケジュールにも憶測の声<< 「ガーシー氏によると、生配信を予告したところ、その時点でアカウントがBANされ、仕方なくほかのアカウントで生配信を行ったのだとか。7月31日に〝ゲリラ配信〟したので、ユーチューブを運営するグーグルの〝パトロール〟が厳しくなったようで、おまけに、自民党の関係者が配信をチェックしていて動いたのかもしれない。各方面への影響力が日に日に巨大化しているようだ」(永田町関係者) ユーチューブはBANされてしまうとあって、ガーシー氏は今後はtiktokの配信に力を入れ、若い世代のインフルエンサーも巻き込んで暴露ネタを拡散させる計画を明かした。 そして、気になる有料で会員制のオンラインサロンについても言及。今月10日から15日の間に開設予定だそうで、記念すべきサロン初暴露のターゲットを「みんながね、待ちに待った浜辺美波。1発目の暴露になると思います」と宣言したのだ。 「浜辺といえば、2023年春から放送のNHK連続テレビ小説『らんまん』のヒロイン役に決定している。以前、ガーシー氏が名前を出した際、浜辺の事務所関係者は『本人は(ガーシー氏を)知らないから大丈夫』と安堵していたようだが、きっちり〝爆弾〟を投下されてしまうのでは」(芸能事務所関係者) 浜辺は今月1日、自身のツイッターで「たまごっち」がわずか5日で永眠したことを報告していたが、のんきな報告をしている場合ではなかったようだ。
-
社会 2022年08月05日 06時00分
レンタカーから運転中に異臭 ボンネットを開けると男性の遺体、同じ車をレンタルした人物か
手軽に車を借りられるカーシェアリングサービス。しかし便利な反面、時に恐ろしい体験をすることもあるようだ。 アイルランド・ウォーターフォードで、地元に住む20代の女性が「GoCar」というカーシェアリングサービスを利用して車をレンタルするも、車内から男性の遺体が出てきたと海外ニュースサイト『Mirror』と『Express.co.uk』、『METRO』などが7月24日までに報じた。 「GoCar」とはアプリを介して近くの車を予約できるカーシェアリングサービスである。アプリを使用して車の鍵を外側から開け、グローブボックスに入っている車の鍵を取り出して運転する。運転後は、車は乗り捨て可能だ。なお、アイルランドではほとんどの場所で路上駐車ができ、利用者は路上駐車された利用可能な車を予約し、利用後は路上に駐車しておけばよい。 報道によると7月18日、女性は同アプリを使用して車を予約し、運転したという。女性は約5マイル(約8キロメートル)離れた目的地まで運転する予定だった。運転し始めたものの、女性は車内から異臭がすることに気づいた。女性は停車し車のトランクを見た。するとそこに男性の遺体があったという。 情報筋が女性の当時の心境について『Express.co.uk』に明かしているが、「彼女は運転中に変な臭いがすることに気づいたが、それが何なのか分からずガス漏れのようなものかと思っていた」「しかし、しばらくしても臭いが消えなかったため車を止めて車を調べた。そしてトランクの中に衝撃的な発見をした。彼女はすぐに警察を呼んだ」と話している。 警察によると、遺体で発見された男性は40歳で、女性が車をレンタルした場所の近くの出身者だという。男性は約2週間前に行方不明者として登録されていた。事件か事故かは不明だが、男性は女性の前に同じ車をレンタルしていたことが現在までに分かっている。 事件を受け「GoCar」を運営する親会社は「我々は今回発生した事件の調査に全面的に協力します。この度亡くなられた方に心よりお悔やみ申し上げます」とコメントしている。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「車を運転して遺体を発見するなんて怖すぎる」「カーシェアリングサービスは便利だけどこういう面が怖い」「自殺だった場合、わざわざボンネットに入らないと思うし、事件性があるように思う」「女性が運転できたということは鍵はグローブボックスに入っていたということ。となれば遺体で見つかった男性が一人でできることではないし自殺とは思えない」「事件だとしたら犯人は男性を殺害後に証拠の隠滅を図るために、男性のスマホから車をレンタルして男性をボンネットに入れ、鍵をグローブボックスに戻したのかも」「運転した形跡があれば、GoCar側がある程度の情報を提供すれば自殺か他殺か分かりそう」「謎が多い事件。遺体を発見した女性のメンタルも心配」といった声が挙がっていた。 便利なサービスの利用には十分な注意も必要だが、サービスを運営する会社側の管理が十分行き届いているかも重要な点となるだろう。記事内の引用について「Irishwoman driving rental car finds dead body in boot after pulling over to investigate strange smell」(Mirror)よりhttps://www.irishmirror.ie/news/irish-news/irishwoman-driving-rental-car-finds-27554775?_ga=2.203819728.1386037856.1659505264-4190617094.1659447194「Horror as woman finds dead body in boot of rental car after noticing strange smell」(Express.co.uk)よりhttps://www.express.co.uk/news/uk/1644966/Ireland-news-woman-finds-dead-body-in-boot-go-car-rental-strange-smell「Woman finds dead body in boot of rental car after noticing funny smell」(METRO)よりhttps://metro.co.uk/2022/07/24/ireland-woman-finds-body-in-boot-of-rental-car-after-funny-smell-17057248/
-
芸能 2022年08月05日 05時00分
『ミスマガ』和泉芳怜、初ランジェリーから雪国グラビアまで“攻めた“1st写真集発売決定!「普段のグラビアよりセクシー」と自信
ガールズユニットPiXMiXの和泉芳怜が、10月19日に1st写真集『(タイトル未定)』(講談社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 和泉は、2016年に開催された『第8回東宝シンデレラオーディション』を経て東宝芸能に所属。翌年には同グループのメンバーとして活動を開始し、2019年にメジャーデビューを果たした。現在は、サブカル好きを公言し、ラジオ番組『A&Gリクエストアワー 阿澄佳奈のキミまち!』(文化放送)にレギュラー出演している他、アニメイト横浜ビブレ宣伝大使を務めている。さらに、2021年に開催された『ミスマガジン2021』ではグランプリを獲得。ミスマガきっての“正統派美少女”として注目を集め、東宝芸能としては斉藤由貴以来37年ぶりの受賞となった。 同写真集では、“最後の制服と、これからの私”をテーマに、秋田県と長崎県・五島列島で撮影を実施。高校卒業直前のラスト制服姿はもちろん、18歳を迎えてからロケを実施した卒業旅行での弾ける笑顔や少しオトナびた表情など、今しか見られない和泉が収められている。 他にも、グラビア界イチ寒さに強い和泉にしかできない“雪国グラビア”にも挑戦。さらに、夏の五島列島で撮影された“王道ビキニ”ショットに加え、初のランジェリー姿や和泉史上最強の“攻めオトナ”ショットも。スクールライフから卒業旅行まで、青春時代を一緒に過ごしているような距離感が楽しめる1冊に仕上がっている。 発売に先駆け和泉は、「初めての写真集を10代のうちに出せることが本当に嬉しいです! ちょうど18歳ということで、高校卒業前と卒業後の私、どちらも撮ってもらいたく、2回に分けて撮影に行き、1回目は冬に秋田県に、2回目は暖かくなってから長崎県の五島列島に行きました!」とコメント。 撮影については「寒いのが大好きで『雪グラビア』をやってみたかったので、こうして実現できたのが嬉しいです! 五島では卒業旅行というテーマで撮影をして、1回目よりも髪の毛を少し短く切って、普段のグラビアよりセクシーで大人っぽい私をたくさん撮ってもらいました!」と見どころをアピールしている。 “正統派美少女アイドル”が見せる、“王道”写真集に注目が集まる。和泉芳怜写真集『(タイトル未定)』撮影/藤本和典定価:2,860円(税込)
-
社会 2022年08月04日 23時00分
70代女性、「4億5000万タダでもらえる」携帯メッセージを信じ40万騙し取られる
富山県魚津市で、70代の女性が現金40万円を騙し取られる事件が発生。その手口に驚きの声が上がっている。 警察によると女性は7月20日、携帯電話にURLが記載されたショートメッセージが届いていることを発見すると、そのURLを開いてしまう。そこには「無料で4億5000万円もらえる」などと記載が。本来、そのような話はあり得ないが、女性は信じてしまい、手続きを進めてしまった。 >>70代男性、アダルトサイト利用料などと騙され2038万円取られる<< 結局、URLつきのメッセージは15回届き、それを開くたびに登録料などと称し、電子マネーでの入金を要求される。その全てを信じ、電子マネーの個別番号を伝え続け、計40万3000円を騙し取られた。 女性はいつまで経っても4億5000万円が振り込まれないことを不審に思い、消費生活センターに相談。ここで詐欺被害に気が付き、警察に被害届を提出した。現在のところ、詐欺グループの容疑者などはわかっていない模様だ。 この事件に、ネットユーザーからは「どうしてこんな話を信じてしまうのか。普通に考えて4億5000万をいきなりただでもらえるわけがない」「4億5000万欲しさに登録してしまう気持ちは理解できるが、15回も登録料を要求されて詐欺だと思わなかったのか」「70歳にもなって4億5000万も欲しいものだろうか。強欲すぎると思う」「世の中には億単位の金を騙し取られた人もいる。40万くらいで(終わって)良かったのでは」などの声が上がる。 一方で、「携帯電話のメールサービスが始まったころからある詐欺。なぜなくならないのか」「警察は一体、何をしているのか。騙された人間が責められる社会はおかしい」「携帯電話会社側で何か防止策を講じることはできないのか」という指摘も出ていた。
-
-
社会 2022年08月04日 22時00分
34歳女、元交際男性が勤務する会社に73回電話し逮捕 マッチングアプリで知り合う
元交際相手の39歳男性が勤務する会社に電話をかけ続けたとして、兵庫県尼崎市に住む34歳無職の女がストーカー規制法違反の疑いで逮捕された。 警察によると、女は4月10日から7月25日にかけ、元交際相手が勤務する会社に計73回電話をかけ続けたという。被害男性と男はマッチングアプリを介して知り合い、2021年1月まで交際していた。 >>50歳女性教諭、交際相手の25歳男性に4日で約500回LINE ストーカー行為で逮捕 << 別れた直後から女が男性の会社に電話をかけていて、同年8月に男性が警察に相談。警察署が女に対し、書面で架電をやめるよう警告していたが、今年4月頃から架電の回数が増加し、兵庫県警人身安全対策課と甲子園署が女をストーカー規制法違反の疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、女は「間違いない」と容疑を認めている。 女の行動に、ネットユーザーからは「結婚を焦っていたのだろうけど、だからといって会社に電話はダメだよ。これで犯罪者になってしまうのは勿体ない」「1人に執着している。コロナだし、出会いも少なかったんだろうけれど、ちょっと異常な気がする」「マッチングアプリの弊害という感じ。会社を知っているということになると、TwitterやFacebookなども監視していたのだろうし」「諦めが悪すぎる。そんなことをしても、戻ってくるはずがない」と呆れの声が上がる。 一方で、「行動は絶対的にNGだけど、被害男性も30を超えた女性と付き合っている以上、責任ある行動を取るべきだったのではないか」「LINEをブロックされたから、会社にしつこく電話ということなんだろう。もう少しやり方があったのではないか」と男性への苦言も出ていた。
-
スポーツ
初代タイガー&ジャガー横田の教えを受けたタイガー・クイーンがデビュー戦でいきなりメイン出場が正式決定!
2021年07月27日 11時45分
-
スポーツ
新日本IWGP世界ヘビー級王者、鷹木信悟が一夜明け会見「棚橋がまるで主人公のように思えた」
2021年07月27日 11時30分
-
スポーツ
SKE48荒井優希、東京女子トーナメント敗退も明るい兆し「もっと強くならないと」
2021年07月27日 11時15分
-
スポーツ
阪神・藤浪、エキシビション登板でも先発復帰は困難? 矢野監督の意味深発言、女房役不在も足かせか
2021年07月27日 11時00分
-
社会
元相方の解任騒動で片桐仁にも大ダメージ 人気ドラマ2本の映画版の出演にも影響?
2021年07月27日 07時00分
-
社会
Facebookのオフィスには無料で電化製品がもらえる自動販売機がある? 元社員の暴露動画が話題に
2021年07月27日 06時00分
-
芸能
小林賢太郎に「所詮芸人やな」発言で注目のかまいたち濱家、ダウンタウン松本の代役として東野の太鼓判
2021年07月26日 23時00分
-
社会
50歳男、チアリーダー盗撮目的で高校野球の球場に侵入し逮捕 棒状の小型カメラを靴に仕込む
2021年07月26日 22時00分
-
芸能
『週刊さんまとマツコ』で不適切発言?「痴呆症になる家系なんや!」財前直見の“ライフケアプランナー”にも疑問
2021年07月26日 21時00分
-
芸能
「勇気を持って応募して」益若つばさ、近藤千尋ら人気モデルが審査員に “学生服を着こなすNo1ティーン“オーディション開催
2021年07月26日 20時00分
-
社会
吉田沙保里、聖火リレー裏側を明かす「今思い出しても鳥肌」長嶋、王、松井ら球界のレジェンドと共演
2021年07月26日 19時00分
-
芸能
『TOKYO MER』、意外にも石田ゆり子が不評?「政治家役向かない」「まったく迫力がない」恒例シーンも違和感の声
2021年07月26日 18時00分
-
社会
宮根、元競泳選手の立石氏への発言に「失礼すぎる」「選手を前に言うことじゃない」批判の声相次ぐ
2021年07月26日 17時30分
-
スポーツ
DeNA、今永・エスコバーらが二軍戦に集結! オリンピックブレイク中の横須賀スタジアムにファン熱狂
2021年07月26日 17時30分
-
芸能
ドラマ『TOKYO MER』出演中の工藤美桜、“夏”がテーマのビキニ姿で『STRiKE!』表紙に 豊田ルナら人気グラドルもオール水着で登場
2021年07月26日 17時10分
-
スポーツ
侍ジャパン・田中、強化試合勝利後のコメントに驚きの声「自己評価低すぎ」 1安打無失点投球もお立ち台で不満げだったワケは
2021年07月26日 17時00分
-
スポーツ
女子ソフト、アメリカにサヨナラ負けも「実質勝ち」と歓喜の声 エース上野も手応え? 敗戦の中で得た決勝への好材料とは
2021年07月26日 16時45分
-
社会
一茂「玉川さんは人生において不安が多すぎる」と揶揄? 高藤選手巡る質問にズバリ指摘
2021年07月26日 12時56分
-
社会
百田尚樹氏、卓球混合ダブルス試合に「台湾は二人とも男が出てる」 批判相次ぎ反論も苦言止まず
2021年07月26日 12時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分