「もちろんスライダー系がいいだろうけど、そんなにビックリするようなのがないから。アバウトに行くと、今日みたいな感じになっちゃう」
矢野監督は完封負けと巨人先発・山﨑伊織の印象を聞かれ、トラ打線の不甲斐なさを嘆いた。
>>プロ野球・阪神戦の審判に誤審と批判、「名前で決めつけるな」と指摘も? 大山を驚かせたストライク判定が物議<<
気持ちは分かる。この日は三塁ベースさえ踏むことができなかったのだ。昨夜までの強気はどこへ…。「アバウトに」と矢野監督はボヤいたが、敗因はベンチにもある。
「2回裏、ピッチャーの山崎に打席が回った時、『バントはない、ヒッティングの強攻策だ』って分かったんですが。守っていた野手はもちろん、阪神ベンチは誰も指示を出しませんでした」(プロ野球解説者)
中田翔の適時打で先制点を挙げた後、大城卓三、中山礼都もヒットを放ち、スコアは「0-3」。無死一・三塁となって、投手・山崎が打席に立った。
スクイズなどバント系の作戦が定石だが、原辰徳監督はベンチ内で「バットを振るジェスチャー」をハッキリと見せた。三塁側の阪神ベンチからも見えていたはずだ。取材エリアからも見えた。しかし、矢野監督や阪神ベンチは“無言のまま”だった。
「原監督の采配は強気です。あんなに分かりやすく『打て!』と指示が出たら、逆に阪神ベンチは『裏をかいてスクイズ?』と警戒したかもしれませんが」(ベテラン記者)
山崎のバットから追加点が生まれ、巨人のワンサイド・ゲームになっていく。何人かのトラ関係者に聞いたところ、「打て!」のジェスチャーは矢野監督たちも見えていたようだ。「山崎のヒットは結果論にすぎません」(関係者)と話していたが、守備位置を確認させるなどしておけば、バッテリーも慎重な配球に変えていたはずだ。
「序盤で大量失点を許した先発のウィルカーソンは、二軍落ちが通告されました。7月30日に先発した才木浩人は中6日では投げられないし、桐敷(拓馬)、秋山(拓巳)、村上(頌樹)は新型コロナウイルスの陽性判定を受けたばかりです。8月6日の広島戦には藤浪晋太郎がいますが、一時的に先発投手が不足するかもしれませんね」(前出・プロ野球解説者)
また、矢野監督の試合後のコメントは「一歩引いて」というか、淡々と話すことが多くなった。
「3日の同カードで、一塁走者だった阪神・熊谷の二塁へのスライディングを巡り、両ベンチがリプレイ検証を求めました。矢野監督は『セーフではないか?』とリプレイ検証を申し出て、結果、原監督の主張通り、熊谷の守備妨害が取られました。試合後、矢野監督は『熊谷は故意にやったわけではないが、逆の立場だったら(巨人側なら)、オレもリプレイ検証をお願いしていた』と、ヘンに納得していました」(前出・ベテラン記者)
選手をかばう意味で、もっと怒っても良いのでは? 完封負け18回は多すぎる。時折、トラ打線が淡泊になる原因はベンチにもあるのではないだろうか。(スポーツライター・飯山満)