-
芸能ネタ 2019年03月29日 21時45分
銭湯絵師でモデルとしても活躍中の勝海麻衣さんに盗作疑惑が浮上
銭湯絵師でモデルとしても活躍中の勝海麻衣さんに盗作疑惑が浮上し、ネット上で炎上問題に発展している。 問題となっているのは大正製薬の新炭酸飲料『RAIZIN』のイベントで描かれた虎の絵。今にも飛び出そうな迫力ある虎が2頭描かれているが、これがイラストレーターの猫将軍が描いた別の作品と酷似しているとネット上で指摘されている。https://twitter.com/katsumi0411m/status/1111284559327293440 猫将軍は3月28日、ツイッターで「謝罪のメールはいただいたのですが試行錯誤した結果似てしまったとのことでしたが納得できるわけないでしょう」とコメントしたが、かなり立腹している様子だ。また、勝海さん自身が盗作と認めておらず、騒動に対する謝罪しかしていないことや、検索されることを避けるためか、一部謝罪文を画像でアップしたことから、ネット上では批判が殺到している。https://twitter.com/katsumi0411m/status/1111284559327293440 「勝海さんは武蔵野美術大学造形学部空間演出デザイン学科を卒業後、東京藝術大学大学院に在学しながらモデルとして活躍。最近では日本に3人しかいないという銭湯絵師・丸山清人さんに弟子入りしたことでも話題になりました。もともと才能豊かな人ですが、モデルとしても活動しているため、実力以上に注目を浴びたいと考えてしまったんでしょうね。イベント現場ではパクリ元の画像を手元に見ながら描いている姿も目撃されていて、もはや言い訳できない状態になっています」(大手広告代理店関係者) ネット上では「ちゃんとごめんなさいすれば許してもらえたかもしれないのに、歯切れの悪いコメントだな」「これ早いうちに謝罪しないとドンドン炎上するぞ」「あらためて猫将軍のすごさが分かった。勝海お前はダメだ」など、勝海さんに対する厳しい声が広がっている。 勝海さんのインスタグラムを見てみると、すべての写真に自分が写り込んでいて、自己顕示欲の強さがうかがえる。マルチな才能を発揮する美人アーティストとしてマスコミも注目していたが、本人にとっては少々荷が重かったのかもしれない。 いくら現役の学生とはいえ“盗作”は決して許される行為ではない。今後の本人の対応いかんによっては、さらなる炎上を招く可能性もある。 勝海さんの対応に注目が集まっている。
-
スポーツ 2019年03月29日 21時40分
アジアから世界一へ! 格闘技団体ONEチャトリCEO「将来的には日本で12大会やりたい」
31日に日本初となる『ONE:A NEW ERA-新時代-』を両国国技館で開催するアジア最大の格闘技団体ONEチャンピオンシップ(ONE)の公開記者発表会が28日、都内のホテルで行われた。 会見では31日の大会に出場するONEの契約選手、全20選手が登壇した他、チャトリ・シットヨートン会長兼CEO、秦“アンディ”英之ジャパン代表もスピーチを行った。会場には海外メディアをはじめ、国内のマスコミ、そして国内外の関係者、ファンが多数詰めかけ、100名を超え会場に入りきらないほどの盛況ぶり。特にアジア圏のマスコミが多く見られた。国際色豊かな雰囲気の中、タイ人と日本人のハーフであるチャトリCEOが、ONEの現状と将来のビジョンについて、英語に時おり日本語を混ぜながら熱弁した。 「来年は4大会。将来的には12大会やりたい。価値観、ストーリー、ヒーロー。この全てを使って私たちのヒーローを応援してもらいたい」 今大会はあくまでも日本進出の布石でしかない。東京オリンピックで日本が注目される来年は4大会を予定しているが、「東京以外の街でやることもある」と地方開催にも意欲的だ。 というのもONEはアメリカのプロレス団体WWEや、総合格闘技団体UFCのように、ライブ収益ではなく、放映権料を中心に売り上げを伸ばしている。これに関しては「世界一のNFLを超えたい」と鼻息も荒い。今大会もテレビ東京、AbemaTV、そして電通が完全にバックアップ。広報面ではサニーサイドアップが協力するなど、盤石な体制を敷いている。JRや東京メトロの駅構内や車内で流している電子広告は、代理店による仕掛け。このように各開催国でさまざまな巨大企業とパートナーシップを結びながら、わずか7年で世界に通用する団体になったのだからすごい。 「私たちは地球上で最大の団体を目指す。今回の大会は史上最高の大会になるが、これはまだ始まりにすぎない。憎悪に打ち勝ち、新しい時代を築いていく」 今大会のタイトルを『A NEW ERA-新時代-』とし、武道の国である日本を選んだ意味について、チャトリCEOはこのように話した。 日本では修斗、パンクラスと提携を結んだがこれに関しては「ここ20年、日本の格闘技が縮小されたのは悲しかった。でもしっかりとしたリーダーシップと投資があればまた成長する。われわれはアマチュアにも投資します」と強調。「修斗とパンクラスの王者がONEで闘うことができるのはいいこと。今、十分な環境を得られる格闘技団体は世界でUFCとONEだけ。ONEはUFCに引けを取らない報酬をプロ選手に払うことができます。単なる契約ではありません。私たちはファミリーだと思ってます」と契約した選手は責任を持って起用していく方針を明らかにした。 WWEが選手をスーパースターと呼ぶように、ONEでは選手をヒーローと呼ぶ。チャトリCEO自身も34年間トレーニングをし続けていることもあり、「ビジネスマンとしてではなく、ヒーローたちの価値観を大切にしたい」という。現在はアメリカでの開催も交渉中だそうで、そんなチャトリCEOの方向性を理解したヒーローたちは、口をそろえたかのように、ONEへの感謝の言葉を口にしていたのが印象的だった。 31日の両国大会でついにベールを脱ぐONEチャンピオンシップ。日本の団体が単なる黒船だと思っていたら痛い思いをするかもしれない。この団体には大和魂がある。第三極としてスタイルを確立すれば日本のマーケットでもトップを獲る可能性は十分にある。取材・文・写真 / どら増田
-
芸能ネタ 2019年03月29日 21時30分
今後の仕事のオファーをを断れなくなった二階堂ふみ
主演映画「翔んで埼玉」が大ヒット公開中の女優の二階堂ふみ(24)だが、今年公開される映画「生理ちゃん」(今年公開)に主演することを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、同作は異色コミックを映画化。生理痛の原因を擬人化し、月に一度、突然女性のもとにやってくるキャラクター・生理ちゃんと悩める男女の人間模様を描いたコメディー。 二階堂は出版社の編集部員役で、仕事もできるしっかり者だが、月イチで訪れる生理ちゃんに振り回される役どころを演じるというのだ。「個性的なファッションセンスにその美貌、見事なスタイルで女性たちの支持を受ける二階堂だけに、劇場には多く女性が足を運ぶことになりそう。口コミで思わぬヒット作になる可能性もありそうだ」(映画業界関係者) 仕事が順調な二階堂。女優としてのキャリアアップをさせるため、今後は慎重に作品を選びたいところだが、どうやら、そんな悠長に構えていられなくなってしまったというのだ。「同じ事務所に所属しているのが大麻で逮捕されたピエール瀧容疑者。事務所は今後、瀧容疑者の逮捕で生じた損害賠償を支払わなければならない。昨年までは歌手の西野カナが事務所の稼ぎ頭だったが現在、休業中。そのため、二階堂は馬車馬のように働かなければならなくなってしまった」(芸能記者) いずれにせよ、二階堂はこれまでにないハイペースで仕事をこなすことになりそうだ。
-
-
芸能ニュース 2019年03月29日 21時20分
またベンチャー企業の社長! ローラの本命が明らかに、ZOZO前澤氏とも近い関係?
モデルでタレントのローラがベンチャー企業の社長と都内でデートを楽しんでいた様子を、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 ローラといえば、発売中の「フラッシュ」(光文社)で、アカデミー賞俳優のエイドリアン・ブロディと米・ビバリーヒルズでの深夜密会が報じられていた。 しかし、本命ではなかった模様。 「フライデー」によると、築地の高級すっぽん店でデートを楽しんでいたのは、不動産に金融、コンサルと幅広く活躍しているベンチャー企業の社長。その社長は、ZOZOの前澤友作社長と組んで宇宙ビジネスも手掛けているという。 また、ローラが干されることを恐れず、辺野古埋め立て反対などの政治発言ができるのは、バックに相当な有力者がついているからと言われており、その有力者がデートのお相手の可能性が高いようだ。 「現在、米・ロサンゼルスが拠点のローラだけに、お相手の男性とは“遠距離恋愛”。揉めた事務所と和解し、仕事は順調。がっぽり稼いでいるが、運転手付きの高級車に乗るほどリッチな男性が好みだったようだ」(芸能記者) 芸能界の美女たちの間では、交際相手として“社長ブーム”が巻き起こっている模様。 ローラ、そして前澤社長は剛力彩芽、ほかには深田恭子、石原さとみが続々と、それなりに名前が知られた企業の社長たちとの交際が発覚している。 「会社が傾く心配がなさそうな社長なら、自分が仕事を辞めて結婚しても養ってくれるので安心なのでは。そのあたりは、稼ぎが不安定な芸能人と交際するよりも安心だろう」(同) 次はどの美女とどの会社の社長の交際が発覚するかが注目される。
-
芸能ネタ 2019年03月29日 21時15分
松田優作と白竜『絶交』の理由と“その後”に惜しむ声続出
Vシネマの帝王と呼ばれる俳優の白竜が昔、松田優作さんと殴り合い寸前のケンカとなり、絶交したことがあると告白した。 白竜は3月16日放送の読売テレビ『特盛! よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル』に出演。「松田優作と殴り合いのケンカをしたことがある」という自身の伝説の真偽を聞かれ、「寸前かな」と答えた。 当時まだ俳優をしていなかった白竜が、松田さんが映画『それから』に出演したパーティーに出席したときのことを振り返り、「(その映画は)文部省推薦で子供も見られるということで『よかったですね』と話していたら、本人は子供が見られるというのがうれしくなかったのかな。『お前もそんなこと言うのか!』と言うから、俺もパチンと切れちゃった。で、やるしかないかみたいな」と説明した。 しかしそのとき、“国体に出たサッカーのゴールキーパー”という白竜の関係者が、泣きながら2人を止めたため一触即発のところで収まることに。白竜は「俺はここで絶交ということで店を出た」と語った。 その1年後、内田裕也さんの映画のパーティーに行った際、松田さんが遠くから白竜の方を見ていたという。そして、一足先に帰ろうとした白竜に、松田さんが後ろから「オレはしつこいからな」と話し掛けてきたそうだ。 MCの今田耕司が「それは仲直りしたかったんですよね」と言うと、「そうですね。お互い偏固(へんこ)だから何も連絡を取らなかった」と白竜は述懐。 結局、松田さんと最後に会話を交わしたのは、白竜が北野武監督作品に出演した後、「たけしさん、いいだろ?一回紹介してくれよ」という松田さんの言葉だったという。 この言葉にネット上では、《北野映画『アウトレイジ』等で白竜さんとの共演も見たかった》《松田優作が監督としての北野武をどう評価してたのか気になってた。この白竜さんの発言でその疑問が氷解した》《たけし映画に出演する松田優作さん見たかったなー》 など惜しむ声が続出した。
-
-
芸能ニュース 2019年03月29日 21時00分
AKB48、冠番組が消滅危機 新番組のオファーも絶望的か
AKB48がパーソナリティーを務めたニッポン放送「AKB48のオールナイトニッポン」が27日深夜、最終回を迎え、2010年4月の放送開始から9年の歴史に幕を下ろした。 また、NHK BSプレミアムで放送されていたAKB48の冠番組「AKB48 SHOW!」も今月24日で最終回を迎えた。同番組は2013年10月にスタート。当時、かなりの勢いがあったAKBだが、地上波ではないものの、NHKで48グループの全メンバーがレギュラーの番組は初めてだった。 「NHKの社員なのに、まるでAKBの運営側のような人物が制作統括を担当。AKBに勢いがあったころならば、番組の存続も問題なかったようですが、毎年恒例の総選挙は今年は開催されず。明らかに人気がダウンしているだけに、もはや、制作費面で割が合わなくなってしまったようです」(NHK関係者) 48グループといえば、新潟を拠点とするNGT48が、メンバーの山口真帆の暴行事件による騒動がいまだに収束せずに、活動休止状態に追い込まれてしまった。 また、総選挙3連覇を達成するなど、中心メンバーだったHKTの指原莉乃が4月でグループを卒業。大きな“柱”が欠けることになってしまった。 4月からは48グループの総監督が横山由依から向井地美音に交代。新体制が敷かれることになったが、先行きは暗雲が漂っているという。 「おそらく、新規の冠番組オファーはなさそう。今や、AKBを起用するなら、坂道シリーズを起用した方が数字が取れる。新世代のメンバーに移行中だが、世間的な知名度は低い。かといって、今後、絶対的なエースに成長するメンバーが出てくる可能性は低い」(芸能記者) 現在、地上波での冠番組は「AKBINGO!」(日本テレビ系)のみ。同番組をいつまで死守できるかが、グループの今後にとっての“生命線”となりそうだ。
-
芸能ネタ 2019年03月29日 21時00分
第2の小倉優子から一変! 後藤真希が失ったものは大き過ぎる
元『モーニング娘。』の後藤真希の“アパ不倫”が『週刊文春』に報じられたのは3月中旬。 記事によると、相手の元カレとはオンラインゲームを通じて交流を深め、平日の昼間に「ららぽーと豊洲」内のシネコンで映画を見た後、男性が宿泊するアパホテルに移動、二度ほど肉体関係を結んだという。 さらに錦糸町のラブホでも密会したが、後藤がこのラブホに車で向かったときのドライブレコーダーが不倫の証拠となったとされている。 出てくるワードが庶民的であるため、バッシングが少ないとも言われるが、それでも後藤が失ったものは大きい。 「後藤の陳述書には、5月22日の夜と23日の朝の計2回、肉体関係を持ったと書いてありました。後藤はママタレとしてブログで日常生活をつづっていましたが、翌日の5月24日のブログでは『息子はキッチンも大好き。お料理していると足元から離れません』と、良き母をアピール。しかし裏では不倫していたわけで、育児・料理もちゃんとやるママタレのイメージは崩れましたね」(スポーツ紙記者) 後藤は2015年に料理本『後藤真希の満足おうちごはん』を出版、17年にはベストマザー賞を受賞、昨年はエッセイ本『今の私は』を出版し、ベビーブランド『プチタシュシュ』を立ち上げている。 「かつては男性ファンが中心でしたが、最近は主婦からの支持が増え、ママタレとして順調だったのですがね…。このままいけば、17年、18年と2年連続で『好きなママタレ』に選ばれた小倉優子に追い付きそうな感じだったのですが、その矢先に不倫騒動。一気にすべてを失ったと言っても過言ではありません」(同・記者) 思い切ってシモネタ上等のバラエティー要員にキャラ変する方がいいかもしれない。
-
芸能ニュース 2019年03月29日 19時30分
ピエール瀧容疑者、保釈されない可能性も 2度目の勾留期限迫るも懸念されていること
コカイン使用容疑で逮捕された電気グルーヴのピエール瀧容疑者の動向に注目が集まっている。瀧容疑者は3月12日深夜に逮捕されており、勾留請求が14日の場合、23日に一回目の勾留期限が切れている。ただ、再逮捕も釈放もされていないことから、10日間の勾留延長がなされたと見られる。その場合の勾留期限は4月2日となる。再逮捕がなされない場合は、この日までに起訴か、不起訴処分かの決定が下される。 起訴された場合、裁判へ進むが、そこで次の注目ポイントとなってくるのが保釈であろう。保釈金と呼ばれる一定の保証金を預ければ、一時的に釈放される。昨年、飲酒ひき逃げ事故を起こして逮捕された元モーニング娘。の吉澤ひとみ氏や、今年2月に派遣マッサージ店の女性への強制性交容疑で逮捕された俳優の新井浩文被告など、保釈シーンは注目を集めた。さらに、日産前会長であったカルロス・ゴーン被告による「変装保釈」も話題になった。瀧容疑者の場合、肥満体型であったため、保釈時にどれだけ痩せているかといった点にも注目が集まりそうだ。マスコミとしては、保釈シーンは何としてもとらえたいところだろう。だが、瀧容疑者の場合は、そもそも保釈請求が下りない可能性もある。 「保釈が許可されるのは『逃亡のおそれがない』『証拠隠滅のおそれがない』条件が求められます。瀧容疑者の場合は、容疑が薬物使用であり、ブツそのものや、売人の連絡先、さらに想定されるドラッグ仲間などの情報の行方に注目が集まっています。逃亡のおそれはないとしても、証拠隠滅の可能性がぬぐいきれない場合は、保釈されない可能性もありますね」(業界関係者) ただ、保釈された場合、瀧容疑者の知名度や社会的立場を考えれば、何かしらの謝罪会見は求められるだろう。テレビ局、映画会社、レコード会社など関係各者への謝罪回りも道義上求められる。保釈されてもいばらの道が待ち受けていることは確かなようだ。
-
芸能ニュース 2019年03月29日 18時15分
ナイナイ岡村、大河ドラマの衣装合わせ裏側を暴露 しかし、ある問題が発生?
3月28日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、来年度のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』の衣装合わせの様子を語った。岡村は、三河出身の農民菊丸を演じる。 衣装合わせの会場へ行った岡村は、20人くらいのスタッフに迎えられた。岡村は「いても3〜4人かと思ったら、20人くらいいて、一人ずつご挨拶して」と会場の様子を語った。 とりあえず第一段階ということで、ラフな衣装合わせとなった。岡村は「畳の上にぼろっきれみたいなのが落ちていて、それをかぶせられた」と話し、笑いを誘っていた。その「ぼろっきれ」をまとい、紐で結び写真を撮る工程は、「1分かからへんかった」衣装合わせだったようだ。さらに、岡村は農民役のため、刀などの持ち道具はなく、「縄みたいなのを持ってきてまきつけて、あとは袋みたいなのを左右に移動していった」といった現場の様子を語った。 それでも、カツラを合わせると、演出家が「これないな、コントに見えたらダメなんだ」とダメ出しをした。岡村は数々のバラエティ番組に出演しているだけに、「ボロボロの服着て、カツラあわせたらコントチックになってしまう」と自身でも語っていた。やはり、コメディアンのドラマ出演は何をやってもコントになってしまうのはネックといえるだろう。とんねるずの石橋貴明も『レッツ・ゴー! 永田町』(日本テレビ系)で政治家秘書を演じた時に、コントの演技を排するのに苦労したようだ。岡村にもそうしたジレンマは襲いかかりそうだ。 まだ放送は一年先ではあるが、岡村は「楽しみにしといてください」と含みをもたせた。これを受け、ネット上では「岡村さんの非コント演技楽しみだわ」「ぼろっきれって、どれくらいボロかったんだろう」といった声が聞かれた。大河ドラマネタはこれからも小出しに語られるため、今後の展開にも期待といったところだろう。
-
-
芸能ネタ 2019年03月29日 18時00分
佐々木希の1億円「美裸身ママ」写真集のナ・カ・身
佐々木希(31)の「美巨乳ママヌード」の高額争奪戦が勃発している。昨年9月、夫で『アンジャッシュ』渡部建(46)との間に第1子長男を産んだ佐々木が芸能活動を本格再開したことで、出版各社が目の色を変えているという。 「佐々木は3月9日、自身のライフスタイルブック『希んちの暮らし』の刊行記念トークイベントで、出産後初めて公の場に登場しました。可愛いショートヘアへの変身が話題になりましたが、それよりも目を引いたのは、ワンピース越しに浮き出た、豊満に成長したFカップ乳。衣装には胸元まで切れ込みが入り、現場ではノーブラ説も出たほどです」(芸能記者) ママになり一層、色気を増した佐々木の極上ボディーを求め、すでに極秘交渉も始まっているという。 「ママになっても腰はくびれ、乳首はピンクのままといいます。その美裸身を世間に公表すれば、“子供を産んでも美しさをキープできるんだ”と、世の中の女性に希望を与えることは間違いない。すでに複数の出版関係者が、佐々木にセクシー写真集、もしくはファッション誌のグラビアで披露してもらおうと、水面下で接触し始めています。中には“ママヌード披露をすれば、1億円のギャラを用意する”という鼻息が荒い関係者もいて、激しい美裸身争奪戦が繰り広げられているそうです」(同) '17年4月、渡部と結婚して人妻になった佐々木だが、結婚後も裸やエロスを披露する願望が強いとみられる。 「同年8月から放送されたTBS系連ドラ『伊藤くんA to E』では、背後からナマ乳を揉みしだかれるシーンを官能的にこなし話題に。さらに9月のネット配信『Hulu』の連ドラ『雨が降ると君は優しい』では、セックス依存症妻を熱演し、濡れ場にも挑んだ。出産翌月である昨年10月下旬のインスタでも、ニット服越しの巨乳を見せつけるように披露しており、出版関係者にアピールしているのでは…との疑惑が囁かれたほど」(スポーツ紙記者) ショートヘアに変身したのも、重大決意のあらわれとみていいだろう。 「ロングヘアがお気に入りだった佐々木がバッサリ髪を切ったのは、“初ヌード決意”を固めたと解釈していいでしょう。佐々木は常々、“一番美しい時の私を撮ってほしい”とこぼしており、もし1億円を手にできるのであれば、美巨乳ヌードで、世間を驚かせる可能性は高い。その“ナ・カ・身”は度肝を抜きますね」(同)しかし、どうやったらそのスタイルを維持できるのか知りたいものだ。
-
芸能ニュース
渡辺直美とモデルガールズが悩殺セリフを披露
2014年03月03日 11時45分
-
芸能ニュース
剛力彩芽、雨にも負けず500発花火バックにガオガオダンス!
2014年03月03日 11時45分
-
芸能ネタ
モンスターエンジンの大林健二に第一子が誕生
2014年03月03日 11時45分
-
芸能ニュース
「ラララライ」藤崎マーケットがytv漫才新人賞決定戦で優勝
2014年03月03日 11時45分
-
芸能ニュース
唐沢寿明・池井戸潤のタッグで「半沢」超え狙うTBS
2014年03月03日 11時45分
-
芸能ニュース
吉岡秀隆と三浦友和が「ALWAYS 三丁目の夕日‘64」以来共演
2014年03月03日 11時45分
-
トレンド
藤森望 ポロリとかチョイチョイありましたけど直しながら頑張りました!
2014年03月03日 11時45分
-
トレンド
芸能活動休止から完全復活を果たした吉見早央!
2014年03月03日 11時45分
-
スポーツ
2014年プロ野球キャンプ情報 ニューフェイスは戦力になるか?(中日編)
2014年03月03日 11時45分
-
社会
ホストクラブの支払いが滞った女性客に経営者が売春強要
2014年03月03日 11時45分
-
社会
地上波と同じく青息吐息 独り負け状態のBSフジ
2014年03月03日 11時00分
-
レジャー
【中山記念】ジャスタウェイ勝利を置き土産にドバイ遠征
2014年03月02日 17時30分
-
芸能ネタ
ナイナイ矢部浩之がパパになる日は間近「いつ生まれてもおかしくない」
2014年03月02日 17時13分
-
芸能ニュース
次は代々木第一体育館!? 夢アド3月定期公演はサプライズ発表満載
2014年03月02日 17時00分
-
社会
切れ味抜群サメ脳炸裂 森喜朗元首相の「名言」30連発 東京五輪は“シンキロウ”か(2)
2014年03月02日 15時00分
-
芸能ネタ
演歌歌手をゴリ押しするニッポン放送
2014年03月02日 14時00分
-
その他
出てこい! ニッポン埋蔵金 発掘最前線(8)
2014年03月02日 12時00分
-
芸能ニュース
芸能ポロリニュースPART103「流れ星が『ハマカーンに勝ちました!』と絶叫」
2014年03月02日 11時50分
-
芸能ニュース
【R-1ぐらんぷり2014展望(2)】大混戦のBブロックはミヤシタと中山が一歩リード!?
2014年03月02日 11時45分