-
芸能 2020年01月04日 19時00分
2019年ブレイクの朝日奈央、番組中の“弱点”を克服できるかが生き残れる鍵?
多くの女性タレントの新顔がテレビを盛り上げた2019年。入れ替わりの激しい芸能界だけに、誰もが2020年も芸能界で人気を得ようと努力しているだろう。2019年、最もブレイクしたと言っても過言ではないタレントの一人が朝日奈央だ。特に2019年後半はテレビに引っ張りだこだったが、朝日の強みは何なのだろうか。 「朝日さんはNGがないアイドルとしてテレビに出始め、スッピンや体重を公開するなどその度胸が視聴者から買われ、人気者になりました。番組関係者は、売れてからも売れる前のように何にでも頑張るところや、自分が話を振られていない時でもニコニコとして、できるだけ周りの雰囲気をよくしようとしている点を評価しているようです。また、変なポーズを取って笑わせるなど、下品なことをしても下品に見えない。そういう点で女性からも支持されています」(芸能記者) 一気に人気タレントの仲間入りを果たした朝日だが、転機となったのは、バカリズムからの言葉だったという。 「以前、朝日さんは目立ちたいがあまり、過去に所属していたアイドリング!!!の悪口めいたことを言って笑いを取ろうとしていたことがありました。しかし長年、番組で共演していたバカリズムさんが朝日さんに「悪口はよくない」とアドバイスしたのだとか。そこから周りを落とすのではなく、素の自分で勝負しようと思ったそうです」(前出・同) しかし、そんな朝日にも弱みはあるようだ。 「バラエティでは、時に悪者になって番組を盛り上げることも必要ですが、朝日さんは元々の性格がいいからか、それができない。ちょっと共演者に失礼なことを言うと、収録中にも関わらず凹んでいるのが分かります。バラエティによく出るような芸能人はほとんどがプロなので、そう言うことは気にしないですし、むしろ、それで番組が盛り上がるのならウェルカムだと思っている。少々ハートが弱い印象ですね。また、女性タレントと絡むと、気を遣っているのか一歩引いてしまうところがある。今後、芸能界で生き残るためにはそこを乗り越えなければならないでしょう」(前出・同) 5歳年上の美容師との熱愛が報道され、公私共に充実している朝日。2020年は朝日にとって重要な年になりそうだ。
-
その他 2020年01月04日 18時00分
釣れた魚と旨い酒!日本全国釣り行脚 静岡県・沼津沖産マアジ
嗚呼、早いもので令和元年も年の瀬でございます。早いものでと言えば、ワタクシのへなちょこな釣り連載も、開始からすでに5年以上が経過しました。読者の皆様、来年もよろしくお願いいたします。 さて、年の瀬が近づいた初冬のタイミングで「何かやり残したことはないか?」と考えました。まあ、そんなのはたくさんあるのですが、ふと「船釣りってしばらく行ってないな…」ということに気がつきました。 振り返れば最後に船釣りに出かけたのは、もう20年以上も昔のこと…。もはや初めてに等しい状態です。スポーツに例えて言うなら、柔道選手が野球にチャレンジするようなものでしょうか…。う〜む、これって、例えになっているのかしら? 当日は仕立船(仲間数人で船を貸切にするスタイル。個人客が1隻に乗り合わせる船は“乗合船”と呼ぶ)いうことで、9時出船とかなりのんびり。早起きが苦手なワタクシには、実にありがたいスケジュールです。 向かった先は、静岡県の沼津港。ワタクシが到着する頃には、すでに仲間が荷物を積み込んでおり、準備は万端。薄紫色のカラーリングがイカした『大翔丸』という船の船頭さんに挨拶をして乗り込みます。 すでに竿やエサなどは船頭さんによって準備済みで、ほどなく出船となりました。 普段は前日にエサを手配し、当日も重たい荷物を背負ってエッチラオッチラ出掛けるわけですから、この至れり尽くせり感はもはや極楽。竿やリールもレンタルなので、手ぶらで出かけられちゃうんですもの。 日本最大級となる沼津港名物の展望水門『びゅうお』をくぐって沖に出ると、風は弱く波もない絶好の海況。唯一気になるのは、前夜のまとまった降雨によるものと思われる白っぽい濁り。経験上、こういう濁り方はあまりよくないような…。 とはいえ、「あれだけ沖に出たらさぞかし釣れるんだろうなぁ」と、指をくわえて見ていた遊漁船に乗り込んでいるワケですから、何かしら釣れるでしょう。 いつも陸から竿を出している身としては、とりあえず沖に出ていること自体が爽快! 海上から見知った釣り場を眺めているだけで、だいぶ満足です★予想外に厳しいしかし夕方に… 港を出てからおよそ20分、船頭さんからの合図で釣り開始です。まずはアジやサバの群れを集めようと、寄せエサを入れたカゴを速いテンポで繰り返し落とし込んでいきますが、なかなかアタリはありません。「ハイ、上げて〜」 船頭さんから合図がかかり、ポイントを移動することに。竿を出しては移動を繰り返していき、タチウオや小ダイ、珍客のヤガラなどがポツポツと釣れ上がります。 ただ、いかんせん低調で船中の雰囲気もイマイチ盛り上がりません…。 夕方を迎え、熱心に移動を繰り返す誠実な船頭さんの焦りをヒシヒシと感じるようになった頃、竿が絞り込まれました。巻き上げに入ると、左右に走り回る躍動感溢れる手応えでサバが釣れ上がりました。 寒の時期を迎えて丸々と肥えた魚体は旨そうで、すぐに血抜きを施してバケツへ。と、仲間がすぐに三枚に下ろして持参した粗塩へイン。『極鮮船上〆さば』を作るとのこと。さすがは用意周到です。 一方、船の後部からは大きな歓声が上がり、40センチ近い旨そうなアジが上がりました。ここから夕方の時合に突入したようで、各所でアジやサバがポツポツと上がり始めました。 釣れ始めると現金なもので、「あんなデカいアジならゼッタイに釣りたい!」と竿先を見つめます。しかし、初心者に掛かるほど今日の海は甘くないようで、ワタクシにはサバしか釣れません。 日没ギリギリまで粘ってくれた船頭さんから「撤収」の合図がかかり、無念の沖揚がり…。まあ「まだやりたい…」という未練も、釣りの醍醐味ではあるのですが…。★釣魚で深酒不味いワケなし! 帰港後は、市内にある寿司店『すし処京丸』さんに釣果を持ち込み、宴会を開始。このお店が有り難いのは、持ち込んだ釣果を料理して食べさせてくれるんですね。さらに、お酒も豊富に取りそろえており、釣行後の宴会には最適なのです。 釣れたての鮮度バリバリなアジは、見事なお造りになって我々の前に登場。歯応えもよく、適度な脂乗りが感じられて非常に美味です。沼津といえば、アジの名産地でもあります。 伊豆で唯一の蔵元が醸す『あらばしり』の端麗辛口な飲み口が、アジの甘さを引き立てます。旨い肴と酒で釣り談義も大盛り上がり♪ 非常に楽しい1日となりました。***************************************三橋雅彦(みつはしまさひこ)子供の頃から釣り好きで“釣り一筋”の青春時代をすごす。当然の如く魚関係の仕事に就き、海釣り専門誌の常連筆者も務めたほどの釣りisマイライフな人。好色。
-
芸能 2020年01月04日 18時00分
家に帰ると死体が2つ…【芸能事件史】残虐に家族を奪われた芸能人たち
いつもニコニコと笑顔の芸能人。しかし、その裏には辛い過去もあるものだ。本稿では、家族を殺された芸能人の話をご紹介したい。■大阪落語家家族殺人事件 現在は空き名跡となっている落語家の名前に「桂梅枝」がある。 「梅」は上方落語の名跡である桂文枝の初代の前名である梅香から、そして文枝の「枝」を取り入れた由緒正しい名前であるのだが、100年近くに渡りこの名前を襲名した噺家はいない。 それは1917年に大阪市を恐怖に陥れたある事件が影響している。この年の5月31日午前2時半頃、三代目桂梅枝こと鹿野惣吉の自宅で大きな物音がし、住民が覗いてみると、女性の死体が二つ転がっていた。この死体は梅枝の内縁の妻(44歳)と娘(20歳)で、その妻は全身に刺し傷を34箇所も作られ死亡。娘もまもなく死亡した。 家主の梅枝は留守中であり、女だけしかいない家を狙った強盗の仕業とみられ、警察は人相書きを作り犯人を追った。結果、数日後に捕まり、犯人は鳥取刑務所から出所したばかりの前科6犯の男という事がわかった。犯人は翌年、死刑に処されたが、最愛の妻と娘を失った梅枝の悲しみは大きく、落語ができなくなってしまい、しばらくして引退。その後の足取りは不明となっている。 この事件は古いため、芸能史では振り返られることはないが、その余りある残虐性から、殺人事件を扱った書籍に掲載されることがある。■高島忠夫長男殺害事件 昨年、2019年6月にこの世を去った昭和の大スター・高島忠夫。 彼は人気絶頂期に最愛の長男を殺害されるという悲劇に遭っている。1964年8月24日未明、世田谷署に高島家から連絡が入った。 部屋が荒らされ、生後5か月の高島忠夫の長男・道夫ちゃんがいなくなっていたのだ。しばらくして、家の風呂場で溺死している道夫ちゃんが発見され、深夜に高島邸へ忍び込んだ強盗の仕業ではないかとされた。 しかし、真実は違った。犯人は高島家で働く家政婦のA子で、彼女は自分に代わり家族に愛される道夫ちゃんに嫉妬し、強盗に襲われたふりをして道夫を風呂に沈めたという。その後、高島家は二人の息子(高嶋政宏、高嶋政伸)に恵まれたが、悲しみは大きくこの事件を振り返ることはなく、妻・寿美花代は当時の事件に深い傷を負い、湯船に浸かれない日々が続いているという。
-
-
スポーツ 2020年01月04日 17時30分
「一度見たら忘れられない…」ファン以外にも衝撃! 2019話題となったプロ野球選手・OBの出演CM
一昔前は巨人戦を中心に毎日のように地上波中継が組まれたが、近年はめっきり少なくなってしまったプロ野球。この影響もあってか、プロ野球選手・OBが全国の地上波で流れるCMに出演するケースも減少傾向にある。ただ、そのような状況の中、2019年はプロ野球ファンの間で話題となった選手・OBの出演CMがいくつか誕生した1年となった。 2019年で最も大きな話題を呼んだ選手・OBの出演CMと言えるのが、11月29日からオンエアされているワイモバイルのCMの『親子deダンス編』。このCMには桑田真澄氏(元巨人他)と桑田氏の次男であるタレントのMattが共演し、CMで桑田氏とMattがペアでダンスを披露。また、途中には「Matt、お前の道をゆけ」という桑田氏のセリフに、Mattが「はーい!」と答えるやりとりも映し出されている。 CMでの共演はこれが初めてとなった桑田、Matt親子に対し、ネット上には「さすが親子!息ぴったり!」、「桑田とMattがハートマーク作るところは一度見たら忘れられない」といった反響が殺到。また、「桑田のセリフがぎこちなさすぎて笑える」、「Mattはもうずいぶん道を進んでるだろ(笑)」とセリフ部分に言及するコメントも多数寄せられた。 開幕直前の3月2日にオンエアが開始され、当時大きな注目を集めたのが松坂大輔(当時中日/現西武)、村田修一(巨人コーチ)の両名が共演したサントリー『伊右衛門』のCM。桜が舞い散る中、松坂に同学年の村田が「お前は俺ら世代の誇りだからよ。咲けよ、大輔」というエールと共に、持っていたボールを松坂に渡すという場面が描かれた。 2018年9月に引退した村田が、現役を続ける松坂に思いを託すという構図にファンからは「泣ける」、「松坂には村田の分まで頑張ってほしい」と感動の声が殺到。一方、「めちゃくちゃいいセリフなのに、村田が棒読み過ぎて頭に入ってこない」、「場面的には『咲けよ』だけど、村田の読み方だと『酒よ』にしか聞こえん(笑)」と村田の口調に対するツッコミも多かった。 10月1日にオンエアが始まったはごろもフーズ『ポポロスパCarbOFF』のCMには、巨人のキャプテンを務める坂本勇人が出演。CMは「やっぱ食事には気を遣いますよ。プロ野球は1年間本当に長いんで」と坂本が食事の大切さを語った後、同商品を食べて感想を述べるという内容となっている。 かつては王貞治氏、長嶋茂雄氏、松井秀喜氏といったスター選手たちが頻繁に登場するも、近年はほとんどなかった巨人選手のCM起用。そのこともあってか、坂本のCM出演を伝える報道に対しては「巨人選手が出てるCMリアルタイムで初めて見た」、「昔はもっとたくさんの選手がCMに出てたよなあ」、「これをきっかけに他の選手も続いてほしい」といった声が多数寄せられた。 2019年は以上3つのCMが特に話題を集めたが、2020年はどのような選手・OBの出演CMが制作されるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
その他 2020年01月04日 17時00分
江戸川橋「新雅」界隈切っての美味しい中華、「ニラソバ」最高!
江戸川橋と飯田橋の中ほどのエリアは、取次と呼ばれる出版物の問屋、印刷屋、製本屋がひしめいている。ボクが版元の営業マンだった頃、この界隈の担当だった。 この「新雅」には当時からお世話になっていた店で、中華屋ではこの当たりではピカイチ、何を食っても満足させられる。昼時は行列必至で。 「お待たせするのが申し訳ないので、つねに作る時間を縮めるように心がけています」 と腰の低いご主人。昔取材させてもらったときこんな台詞を言っていたのを思い出す。ちょっと前に移転してリニューアルオープン。昔はコの字のカウンターだったが、現在はL字のカウンター、若干広くなったね。 老夫婦と息子と奥さんの4人で切り盛り、料理を作る親子の呼吸はピッタリで、注文を受けてから客に提供される時間が早い。 一番人気は「ニラソバ」750円。たっぷりのニラとモヤシはシャキシャキ、肉もほどよく入り、これが旨い。サッパリとしながら旨みの深いスープ、麺の歯触りも丁度よく、ズルズルと頬張れば、至福! また餃子はしっかりと下味が入っているので、酢とラー油だけでも大丈夫だね。 この手の中華屋は消滅の一途をたどっている、いつまでもこの場所で息づいていてもらいたい。〈店舗データ〉【住所】東京都文京区水道2-9-12【営業】11時〜14時 17時〜21時 土11時〜13時30分17時〜20時【休日】日・祝【アクセス】地下鉄有楽町線「江戸川橋駅」3番出口から徒歩4分
-
-
芸能 2020年01月04日 16時00分
ハライチ岩井の人気が急上昇中です? “毒名言”でネットから称賛集まる
お笑いコンビ・ハライチの岩井勇気がここに来て注目を集めている。 相方の澤部佑と比べて目立つ場面が少なく“じゃない方芸人”と呼ばれることも多い岩井だが、最近ではバラエティ番組『ゴッドタン』(テレビ東京系)での活躍が話題に。最近では、岩井の名言がSNSで多数取り上げられている。 「『ゴッドタン』で岩井はすっかり“腐り芸人”キャラになった。世の中に毒づき、替え歌企画『芸人マジ歌選手権』ではお笑い界への皮肉を歌詞にしています。しかし、それがネットユーザーの心に刺さるようで、好感度が急上昇。11月27日に公開された『日経ビジネス』のインタビューの中では、同窓会に行く人の心境を分析。『本当に今の人生に満足している人は同窓会に行かない』とし、『仕事はそれなりにうまくいっているけどどこか物足りず、自分の承認欲求を満たせていない。(略)成功を周囲と比較することでもっと明確にしたい』と分析し、大きな反響を集めていました」(芸能ライター) とはいえ、17年9月16日放送の『ゴッドタン』では子どもの写真を載せるママタレに対し「『私は我が子でお金稼ぎをするために、以下の文章を書いてます』って(記事の)頭につけるべき」と発言。18年1月1日放送の『ゴッドタン新春SP 芸人マジ歌選手権』では「自分の子供を育ててイクメンって意味わかんない」と発言するなど、過激なものも多いが――。 「過激ではあるが、岩井の発言は誰もが一度は感じたことのある“毒”。そのため、『猛毒すぎる名言ほんと好き』『これ共感しないぼっちいないと思う』といった声が集まっています。そのほか、特に人気の高い“毒名言”は『ゴッドタン』での、『酔っぱらってる時にしかできない熱い話って何なん?』『酔ってる時しか本音言えないやつ嫌いなんすよ』『モデルは足にクリームを塗るだけの職業』『つまらないのに出演者が笑ってる番組は宗教に見える』といったもの。いずれも過激ではあるものの、『自分の気持ちを代弁してくれた』と感じるネットユーザーも多く、孤独を愛しつつ世間に毒づく人たちの代弁者となっているようです」(同) 皮肉屋で“非モテ芸人”して知られていたオードリー若林正恭が結婚した今、岩井は“ぼっち最後の希望”となるかもしれない――。
-
レジャー 2020年01月04日 15時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(1月5日)中山金杯(GIII)他2鞍
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・中山11Rが○→▲→◎で決まり、3連複580円。【今週の予想】 今週から2020年の中央競馬が始まる。年初からビシッと当てていきたい。☆京都7R 4歳以上1勝クラス(ダート1400m) モンタナドライブを狙う。中央へ復帰しての初戦だった前走は、スタートこそ決まったが久々の中央の速い流れに乗れず後方2番手の位置から。3コーナーでムチを入れるとグッと加速していき、直線はものすごい勢いで追い込んできたが、3コーナーから大外を回り、4コーナーでは更に外へ膨れてしまったため、流石に残り100mあたりで脚が鈍ってしまい5着まで。もう少しでもタイトな競馬が出来ていれば、際どい勝負になっていただけの脚を見せており、このクラスで勝ち負けできる目処を立てた。一度中央の流れを経験し2度目の今回は、スタートでもう少しついて行ければ突き抜けてもおかしくない。◎(13)モンタナドライブ買い目【単勝】1点(13)モンタナドライブ☆京都11R 京都金杯(GIII)(芝1600m) カテドラルは、前走のマイルCS(GI)の終いの脚が目立った。内目をロスなく進んだこともあるが、上がりは最速の33秒4。それも直線で2度進路を取り直す不利があってのもの。1度目はレッドオルガに寄られて外へ振られ、2度目は外からペルシアンナイトが内へ来たことで進路が狭くなりまともに追えなくなる不利と、それで勝ち馬とは0秒5差の6着だから、まともなら馬券圏内はと思わせるものだった。ハーツクライ産駒ということもあり、ここにきて全体的にしっかりとしてきた印象で確かな成長を感じる。直線スムーズに捌ければ、勝ち負け必至だろう。◎(13)カテドラル○(18)ソーグリッタリング▲(15)モズダディー△(3)サウンドキアラ△(9)ストロングタイタン△(6)ダイアトニック買い目【馬単】5点(13)→(3)(15)(18)(18)→(13)(15)【3連複1頭軸流し】10点(13)−(3)(6)(9)(15)(18)【3連単フォーメーション】20点(13)→(3)(15)(18)→(3)(6)(9)(15)(18)(15)(18)→(13)→(3)(6)(9)(15)(18)☆中山11R 中山金杯(GIII)(芝2000m) 完全に本格化したクレッシェンドラヴが重賞連勝を決める。有馬記念(GI)を除外となり、ここへ矛先を向けてきた。昨年は1600万条件(現3勝クラス)からスタートし、2戦目で勝ち上がりOPクラスへと上がると、福島民報杯(L)、七夕賞(GIII)と連続2着。昨年唯一連対を外したオールカマー(GII)は、直線で進路がなく、追えたのは残り200mを過ぎてからで参考外。むしろそれで勝ち馬と0秒5差だから力を付けているのは明らか。前走の福島記念(GIII)では終始外を回り、3コーナーからは大外を回って直線真っ直ぐに力強く伸びて1着。着差以上に強い競馬で完全本格化した印象。舞台は9戦4勝2着1回3着1回と得意にしている中山。中山2000mに限れば2戦2勝と相性抜群の舞台で、追い切りの動きを見ても絶好調と言えるもの。ここで重賞連勝を決める可能性は高い。相手本線はザダル。明け4歳でまだキャリア5戦と浅く、伸びしろが期待できる本馬。前走の菊花賞(GI)は明らかに距離が長く参考外でよい。前々走のセントライト記念(GII)の走りを見ても、休み明けということもあるが手応えほど直線は伸びておらず2200mでもやや長く感じた。プリンシパルSの走りを見ても距離は2000mまでが良さそうで、巻き返す可能性は十分。▲は長期休養明けを好走したトリオンフ。以下、ギベオン、マイネルサーパス、ウインイクシードまで。◎(3)クレッシェンドラヴ○(17)ザダル▲(7)トリオンフ△(9)ギベオン△(16)マイネルサーパス△(8)ウインイクシード買い目【馬単】6点(3)→(7)(8)(9)(16)(17)(17)→(3)【3連複1頭軸流し 】10点(3)−(7)(8)(9)(16)(17)【3連単フォーメーション】20点(3)→(7)(9)(17)→(7)(8)(9)(16)(17)(7)(17)→(3)→(7)(8)(9)(16)(17)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
その他 2020年01月04日 15時00分
虎ノ門「HILO」なにをいただいても文句なしの美味しさ。サラリーマン、OLでいつも賑わう洋食屋。
この日は友人と新橋に野暮用がありプラプラ。目的の和食屋が改装中で西新橋まで徘徊。「仕方ない、洋食にしようか」 日立愛宕別館ビルの地下一階に洋食屋「HILO」がある。この地下街ちょい寂しくて、飲食店は僅か3店舗。「新富鮨」は入ったことがないけど、中華屋「パオ」は旨いよ。 店内はL字のカウンター7席に4人席テーブルが2卓、5人席が1卓、2人席が1卓というスペース。気の優しいおばちゃんと旦那さんの二人で切り盛りしている。ここはなにを食っても間違いなし。この日は「ハンバーグカレー」1000円と「ポークソテーの大デミソース」1200円を注文。 カレーはほどよい旨味と微かな甘味、軽やかな口当たりで実に美味。ハンバーグもしっとりと、肉とつなぎのバランスが優れた美味しいハンバーグだ。 ポークソテーは焼きが香ばしく、いたずらに柔らかくない適度な噛みごたえで心地よい。特筆はデミグラスソースのこの上なく美味しいことだ。軽やかな酸味とほどよい旨味、サラサラの口当たりで、豚肉のどこかヘビーな欠点を柔らかく包み込んでいる。「やっぱここはいつ来ても美味しいね」「近所にこんな洋食屋があったらいいな」 昼時はいつも大繁盛。近隣のサラリーマンとOLで賑わっている。〈店舗データ〉【住所】東京都港区西新橋2-15-12日立愛宕別館ビルの地下1階 電話03-3502-0988【営業】11時〜21時【休日】土・日・祝【アクセス】地下鉄銀座線「虎ノ門駅」1番で口から徒歩6分。
-
芸能 2020年01月04日 14時00分
2020年、消えそうな芸人の筆頭? ブルゾンちえみ、2019年を乗り越えるも出演番組に厳しい声
お笑いタレント・ブルゾンちえみが2020年”消える芸人”の筆頭に上がっているという。 17年にキャリアウーマンネタでブレイクし、同年にはドラマ『人は見た目が100%』(フジテレビ系)で女優デビューも果たしたブルゾン。しかし、キャリアウーマンネタ以外にヒットしたネタはなく、いまや本来の"お笑い芸人”の影も形もなくなってしまっている。 「もともと、ブルゾンはお笑いデビューからわずか2年でのブレイク。ネタも極端に少なく、17年の時点で一発屋と言われていました。しかし、18年からはお笑い芸人というよりは、"イイ女”風のキャラでバラエティ番組に出演。桐谷美玲や水川あさみらとの仲良しエピソードなど披露していますが、さほどブルゾンに憧れる女子はおらず。それどころか、それもネットからは『事務所の力あってでしょ』『なんでいまだに生き残ってるか謎』といった声が聞かれており、今や、女性から憧れられる女としても中途半端という残念な立ち位置で、身体も張らない・ボケない・面白くないと三つ揃ったお笑いタレントになってしまっています」(芸能ライター) さらに、2019年はより嫌われるエピソードもあったという。 「最近では、バラエティ番組に出てもボケないため、出演シーンはほぼカットも珍しくないブルゾン。レギュラー出演している『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)の10月4日放送回では、滝菜月アナウンサーと格安ツアーで海外ロケをしていましたが、珍しい海外のビールを飲んだ際も、『甘い』『苦味はない』など普通の食レポ。その後も、ラグビー発祥の地でスクラムの強さを測定するという一幕では、『スクラムするの恥ずかしい』と躊躇い、しかもそれがフリではなく、結果中途半端な成績に。視聴者からは失笑が聞かれています。コメント力も身体の張り方も、モデル出身のタレントに見劣りするほどで、もはやブルゾンを使う意味はないという厳しい声も聞かれています」(同) 2018年、2019年となんとか乗り切ったブルゾンだが、果たして2020年はどうなってしまうのだろうか――。
-
-
芸能 2020年01月04日 12時30分
2020年も生き残れそうなEXIT、人気のワケは 兼近の報道後もファンの心を動かす魅力と努力
2019年も、新たにブレイクした芸人が多くいる。しかし同時に、簡単に飽きられてしまうのも芸能界だろう。だが、“一発屋”の雰囲気がありつつも確実に来年も残ると思われるのが、チャラ男キャラでブレイク中の「EXIT」だ。りんたろー。と兼近大樹の2人は、意外にもかなりの“策士”のようだ。 「チャラ男キャラを公言しつつも、2人とも頭がいいと思います。EXITのファンは“ジッター”と呼ばれ、彼らをアイドルのように扱っていますが、EXITはそんなジッターたちを喜ばせようと、ツイッターで定期的にリプライをしてみたり、自分たちが出ている番組を見てとお願いしつつ、『返事は?』と綴り、ちょっとSっぽい表現で煽ったりしています。ジッターは2人が仲良しな様子を見るのが好きなようですが、本人たちもそれを分かっていて、SNSで定期的に2人の仲良さげなショットを掲載したり、生動画を配信したりしています。以前、りんたろー。さんはストーカーまがいの行為を受けたことを明かしていますが、ファンの熱気はアイドル並みです」(芸能記者) そういった努力もあってか、ツアーやそのメイキングを収録したEXIT初のDVDは、12月25日の発売前に予約が殺到。税込1000円という低価格設定もあったが、タワーレコードの「デイリー予約ランキング」(9月30日付)では1位になるほどの大盛況だった。今年は全国7都市を周るツアーを開催したが、チケットの入手が困難でプレミアムが付くほどだった。 「DVDは複数枚買って、友人などに配る予定だというジッターも多いようです。ジッターたちは、『布教する』と張り切っていますよ。12月29日に行われたパシフィコ横浜での単独ライブの会場の規模は、ルミネtheよしもとの約10倍。そこを埋めるのですからたいしたものです」(前出・同) しかし兼近は、過去に売春防止法違反の疑いで逮捕されていたことが『週刊文春』(文藝春秋)によって報じられた。そのダメージはないのだろうか。 「ダメージどころか、ジッターたちは『#ジッターはこれからもジッター』というハッシュタグを付けてSNS上で呟き、ファンが一つになってEXITを支えていこうとしていました。相方のりんたろー。さんが謝罪したことで、むしろ2人の絆を感じた人も多かったようですね」(前出・同) 2020年もファンを抱えて人気を継続して行きそうだ。
-
社会
相模原殺傷事件 殺人鬼・植松聖容疑者の薬物漬けと女癖破滅半生(2)
2016年08月13日 16時00分
-
ミステリー
恐るべき宇宙兵器!? 電子機器に影響を起こすUFO
2016年08月13日 16時00分
-
レジャー
ドキドキスポット大全(22)〜ガールズバーの楽しみ方〜
2016年08月13日 15時44分
-
社会
パソコンやスマホが原因に! ストレートネックによる首への負担
2016年08月13日 15時40分
-
芸能ネタ
芸能界“最凶”の2人がユニット結成で始動へ
2016年08月13日 15時18分
-
芸能ネタ
そっくり・波田陽区 “水谷メダル効果”で仕事続々
2016年08月13日 15時01分
-
芸能ネタ
サンシャイン池崎のツイッターが密かに話題 日本人選手のメダル獲得に大ハッスル
2016年08月13日 15時00分
-
芸能ネタ
体調不良のオリラジ中田 仕事復帰へ「ご心配おかけしました」
2016年08月13日 15時00分
-
芸能
篠田麻里子 初歌舞伎座に感動「素晴らしかった」
2016年08月13日 15時00分
-
社会
局アナたちがヨダレを垂らす政治家転身のうま味
2016年08月13日 12時00分
-
芸能ネタ
滝川クリステル “神裸身”降臨! 新恋人に捧ぐ「お・も・て・な・し」ヌードの決意
2016年08月12日 20時00分
-
レジャー
STV賞(1000万下、札幌芝1500メートル、13日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年08月12日 17時30分
-
アイドル
指原莉乃が表紙のananセックス特集 秋元才加が「素朴な疑問」
2016年08月12日 17時10分
-
芸能ネタ
SMAP “9月危機”についてテレビ局と広告代理店が意見交換
2016年08月12日 17時00分
-
その他
リノール酸で血液サラサラ効果! アボカドトースト
2016年08月12日 17時00分
-
芸能ネタ
極楽とんぼ「謝罪ツアー」チケット ネットオークションで大量出品、価格は16倍に高騰
2016年08月12日 16時00分
-
社会
相模原殺傷事件 殺人鬼・植松聖容疑者の薬物漬けと女癖破滅半生(1)
2016年08月12日 16時00分
-
アイドル
初公開! SKE48柴田阿弥のマル秘テクニック! 仕事を勝ち取る“ロビー活動”とは!?
2016年08月12日 15時30分
-
アイドル
AKB48 「恋するフォーチュンクッキー」再生回数が1億回を突破
2016年08月12日 15時10分