-
社会 2022年02月03日 17時00分
60歳会社員男、下半身を露出したうえ12歳少女に触らせようとして逮捕「腕は引っ張っていない」と話す
兵庫県神戸市の路上で下半身を露出したうえ、12歳の少女に触らせようとしたとして2日、60歳会社員の男が逮捕された。 警察によると、男は2021年9月15日午後8時半頃、神戸市西区の路上で下半身を露出すると、通りがかった12歳少女の腕を掴み、自身の下半身を触らせようとした。少女はその場から逃げたため、ケガなどはなかった。 >>25歳中学校教師、バスで下半身を露出し画像をTwitterにアップ ユーザーが通報し逮捕<< その後、警察が周辺を走行していた車のドライブレコーダーの映像などを元に捜査を進め、神戸市西区に住む60歳会社員の男を強制わいせつ未遂の疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、男は「露出はしたが、腕は引っ張っていない」と意味不明な供述をしている。男の考えていることは全く理解に苦しむが、下半身を露出して歩くという変態的な行動に出ていたことは間違いないようだ。 男のあり得ない犯罪に、「気持ちが悪い。どうしようもないクズという感じ」「下半身の露出は認めて、触らせようとしたとしたことを認めないというところが、かなり変態的」「露出したことがもう犯罪なので。触らせようとしていないなんて、見苦しいを飛び越えた有様」「こういうの本当に止めてほしい。迷惑だし、つまらないし、どうしようもない」「どうせストレス解消のためとかいうんだろ。世の中の害悪的存在」と怒りの声が上がる。 また、「少女は逃げ切れて良かったと思う」「こういう人間と遭遇した場合じゃ、とにかく逃げるしかない」「今は本当に変なやつが多くて、子どもを持つ親としては心配しかない」「防犯ブザーなどを携帯していても限界がある。とにかく変な人間を見たら逃げて」という指摘も出ていた。
-
スポーツ 2022年02月03日 15時30分
朝青龍氏が豊昇龍に「教えました相撲コツ」2ショット写真が話題「体格はもう叔父を超えてる」課題克服で成績も安定か
元横綱・朝青龍氏が2日、自身のツイッターに投稿。甥っ子の平幕・豊昇龍に“直接指導”を行ったことを報告した。 朝青龍氏はこの日「三年ぶりに会話。今日から相撲協会、外出禁止に 残念でした。食事会出来ずタクシー乗せ部屋に 因みに今日旧正月元旦で挨拶に来てくれました。少し教えました相撲コツ。頑張れ豊昇龍君」と、旧正月の挨拶に来た豊昇龍に相撲に関する助言を送ったとツイート。豊昇龍との2ショット画像など4枚の写真も添えた。 日本相撲協会は小結・大栄翔ら関取6名の新型コロナ感染が2日に判明したことを受け、全力士に買い出し・治療などを除く外出を同日から禁止する通達を出したと伝えられている。この通達の影響で会食は困難だったとみられるが、直接対面自体はなんとか実現できたようだ。 >>元横綱・朝青龍氏が舞の海氏に激怒「顔じゃないよ!」 白鵬への「汚点」発言で思い出される過去の失言とは<< この朝青龍の投稿を受け、ネット上には「いつのまにか直接指導が実現しててアツいな、一体どんなこと話したんだろうか」、「豊昇龍はもらったアドバイスを最大限活かしてほしいね」と豊昇龍の今後に期待する声が挙がった。一方、「豊昇龍ってこんな体デカかったっけ?」、「2ショット写真を見る限りだと、体格はもう叔父を超えてるのでは」と豊昇龍の体格に注目するコメントも多数みられた。 「豊昇龍は現在身長186センチ・体重131キロ(公称)と幕内では軽い部類の力士。ただ、今回朝青龍氏が投稿した2ショット写真では着ているコートの上からでも分かるほど体に厚みが出ており、見た目では現役時代185センチ・体重154キロ(同)だった同氏以上の体格でした。なお、朝青龍氏は昨年9月に自身のツイッターに『松茸食べたら身体元気になり、体重が減り何と何と142キロに』と投稿していますが、現在も同体重と仮定すると豊昇龍は公称よりも10キロほど体重が増加していることになります」(相撲ライター) 三役以上の地位に出世・定着するためには、体重増は必要不可欠とされている豊昇龍。過去6場所では勝ち越し3回(2ケタクリアは2回)、負け越し3回と調子にムラのある面も目立っているが、一部からは「このまま順調にビルドアップが進めば毎場所安定して勝ち越せるようになっていくのでは」という声も挙がっている。文 / 柴田雅人記事内の引用について朝青龍氏の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/Asashoryu
-
社会 2022年02月03日 13時15分
トラウデン、コロナ感染「芸能界は名前を挙げなければいけないのに…」発言で疑問の声 『めざまし8』五輪選手の感染報道が物議
3日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、北京五輪に出場する日本選手が新型コロナウイルスの検査で陽性となったことを報道。このニュースに対する出演者でタレントのトラウデン直美の発言に、疑問の声が集まっている。 2日に発表された、日本選手団のスキー競技の選手の陽性。本人は無症状で、渡航前のPCR検査では陰性だったものの、現地で受けたPCR検査で陽性となったとのこと。JOCはこの選手について、「個人情報保護のため氏名等の公表はいたしません」としている。 >>『めざまし8』トラウデン直美の態度が物議 谷原の質問に回答拒否で「コメンテーター失格」の声も<< この話題について、リモート出演していたトラウデンは「この日に向けて本当に頑張っていらっしゃったと思うので、陽性が出てしまったことはとても残念なことだなと思います」と陽性となってしまった選手を気遣い。 一方、「ただ、日本でコロナになった時に、芸能界では全員名前を挙げなければいけないのに……」と指摘した。直後、トラウデンは「あ、『名前を出せ』と言っているわけではなくて、出さなくて全く問題ないと思うんですけど」と釈明。しかし、「オリンピックとなると名前を出さないんだなっていうモヤッとした気持ちは正直ありますね」とコメントしていた。 これにMCの谷原章介は「スポーツ界ではそうやって出さないような、Jリーグとかでもある」と指摘していた。 トラウデンの発言に、ネット上からは「聞いてもないのに勝手に公表してるだけじゃん」「芸能人だって公表の義務はない」「ただのローカルルールでしょ」「何言ってんの?」「芸能人に公表しろなんて誰も思ってない」といった批判の声が続出している。 毎日発表される芸能人の陽性報道に対する疑問の声も出ている中、トラウデンが漏らした疑問に多くの苦言が寄せられてしまっていた。
-
-
芸能 2022年02月03日 12時15分
ジェジュン、自宅公開で「趣味悪い」「昔のラブホ」厳しい声 前回は1.5万人フォロワー減も今回の反響は?
韓国出身で、東方神起の元メンバーであるジェジュンが、2日に放送された『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)に出演。自宅を公開した。 4年前、同番組で当時住んでいた約5億円の自宅(380平米)を公開したジェジュン。あまりにも奇抜なデザイン・インテリアが多かったためか、当時の反響を問われると「めちゃくちゃすごかったです。出演してから『お前、気持ち悪いよ』って」「インスタのフォロワーが15,000人減ったんですよ。二度と『今夜くらべてみました』に出ないと思ったくらいめっちゃマイナスでした」と語った。 >>地上波9年ぶり登場の元NHKアナに「なんでテレビ出られるの」「先に謝る場所がある」セレブ生活公開も批判集まる<< 「そんな彼が明言はしなかったものの、約2.5億円で買ったという現在の自宅(260平米)を公開。とても広い家だったのですが、色とりどりに変えられる照明をピンクにしたり、蛇が描かれた500万円の高級テーブルがあったり、豚のローテーブルがあったりするなど、インテリアは独特なものばかり。そのほかはパーフェクトな彼に対し、指原莉乃は『お家がピンクなところ以外完璧ですよ』とコメントしていました」(芸能ライター) ジェジュンの趣味があまり響かなかったのか、Twitterでは「金かかった部屋TVでやってるが、めちゃくそ趣味悪い」「蛇模様のテーブルはちょっと…」「ジェジュンの新居、昔のラブホみがすごい」「センス特殊すぎない? 」「ダサすぎ」との辛辣な声が。しかし、彼のビジュアル面は絶賛のコメントが多く、「カッコいい」「相変わらず愛らしい」との反応があった。 「昨年は、両親へ約6億円の家をプレゼントしたそうです。デザインはジェジュンが担当。年配のため、膝を気にする両親のためにエレベーターをつけたそうなのですが、玄関に入る前に19段の階段があったため、視聴者からは『矛盾している』『年老いた親にとってはしんどいよ』とツッコミの声もありましたね」(同上) 気になるInstagramのフォロワーだが、放送前は約190万人だったが、2月3日8時現在で190.3万人となっている。自虐コメントや彼の両親への想いが功を奏し、フォロワー獲得につながったようだ。記事内の引用についてジェジュン公式インスタグラムより https://www.instagram.com/jj_1986_jj
-
芸能 2022年02月03日 12時10分
東京03飯塚も注目、さらば森田が推す“漫才で一番面白い芸人”! シシガシラがトークライブを開催、ゲストはカナメストーン
ヨシモト∞ホールに所属する漫才師・シシガシラ(浜中英昌、脇田浩幸)の初のトークライブ『トルコキキョウ』が2月21日、ヨシモト∞ホールで開催される。 >>全ての画像を見る<< 2018年に結成したシシガシラ。いわゆる「ハゲネタ」を軸にした漫才を武器に『M-1グランプリ』に挑戦中で、2021年まで4年連続で準々決勝まで進出している。YouTubeにアップされる彼らの『M-1』予選動画は、毎年業界内で話題に。人気芸人たちが、ネクストブレイクとして期待を寄せている実力派だ。 今回、トークライブ開催を記念してインタビューを実施。漫才師・シシガシラの魅力に迫るべく話をうかがった。――今回、初のトークライブが開催されます。トーク力を磨きたいなど、何かきっかけがあったんですか? 浜中:昨年12月にヨシモト∞ホールのピラミッド(所属芸人による劇場のランキングシステム)で一番上のレギュラー組に入れたとき、スタッフさんから「何かライブをやりませんか?」と声をかけていただけたので、ずっとやりたかったトークライブをやりたいです、とお願いしました。――ゲストのカナメストーン(マセキ芸能社)さんは、もともとNSC(吉本興業の養成所)の後輩。もともと仲良かったんですか? 脇田:仲良くなったのは3年前くらいなんですよ。僕が後輩付き合いをしていないと知った浜中から「誰か、かわいがれよ!」って指示があって(笑)。ちょうど、カナメストーンのPodcastラジオ『カナメストーンのカナメちゃん村』が“めちゃくちゃ面白いな”って思っていたので、後輩づたいに声をかけさせてもらいました。食事の席を設けて「これからかわいがりたいと思っているんだけど……どうかな?」って聞いたら「もちろんいいですよ!」って。 浜中:そんなストレートに聞いたの(笑)? トークライブでは、僕からカナメストーンに聞きたいこともあるので楽しみですね。――もともとは先輩(脇田)・後輩(浜中)で、お互い6、7年ほど別コンビで活動していました。コンビ結成の経緯を教えてください。 脇田:同じタイミングで前のコンビを解散した後、浜中はピンで活動していたんですけど、僕はライブにすら出ていない状態だったんですよ。そのとき、心配してくださった先輩芸人・シマッシュレコードの嶋田(修平)さんから「理想の相手はいるんか?」って聞かれたので「僕がかわいそうに見えず、相手も悪く見えない“イジワルが似合う人”がいい」と答えたら「浜中だろ」って。そのあと、中野のおいしいステーキ屋さんに(浜中を)呼び出して「俺とどう?」って聞いたら(コンビ結成を打診したら)……断られちゃいました。おごったのに! 浜中:(笑)。 脇田:(浜中は)ポップな芸人と組みたかったらしく、僕がそれに該当しなくて(笑)。でも、1週間後、浜中から「お試しコンビという形でやってみますか」という話があったので、5カ月間、新ネタライブに出させてもらいました。そのときに、いいネタができたので、浜中から「脇田さん。お待たせしました。コンビを組みましょうか」って。僕も「いいの~? おじさんだよ~?」って返しましたね(笑)。――断ったのはポップでいきたかったから? 浜中:そうですねー。当時は一発で世に出るのがベストだと思っていたので、そういった気持ちも残しつつ、仮でコンビを組ませていただきました。 脇田:EXITみたいになりたかったらしいんですよ。――そもそもネタはどうやって作っていらっしゃるんですか? 脇田:2人で雑談をしながら作っています。僕がハゲているからこその違和感を話してみたり、浜中が「ハゲている人にこういう偏見あるんですけど、どうですか?」って聞いてきたり、お互いの視点の話をしてみて、面白い題材だと思ったら作ります。――ネタを拝見したことがあるのですが、ただの容姿イジリ漫才じゃなく、かなり緻密に作られていると感じました。ネタへのこだわりはありますか? 脇田:ほかの人がやるようなネタはやらないようにしようとは言っています。――いわゆるハゲネタに限定している状態で、生みの苦しみはあるんですか? 浜中:めちゃくちゃあります。だんだん、しんどくなってきたので、今年からハゲネタも考えつつ、それ以外の漫才も考えようか、という話をしました。――ハゲネタ以外の手ごたえはいかがでしたか? 浜中:最初、マジで脳が動かなくて、何を考えても全部ハゲにつながるんですよ(笑)。(ハゲネタで苦しんでいたはずが)こっちはこっちでまたネタを生みにくくなっていました。 脇田:プレッシャーもありましたね。どんなハゲネタをやるのか待っている人の前で違う題材のネタをやるので、めちゃくちゃウケないと成立しないというか……。「なんでハゲネタやらないの?」って言われないようにいいネタを作らないとなって。――浜中さんは、脇田さんに対して、敬語で話をされています。これは、先輩・後輩の間柄が抜けないのか、それともあえてですか? 浜中:“ハゲに敬語”が一番面白いのかなって思って(笑)。 脇田:敬語を使っているヤツが、イジリにくるんで、それが笑いのプラスアルファになるんですかね。――確かに、ため口でイジるのと敬語でイジるのとは見え方がまったく違いますね。 浜中:究極のイジリは敬語だなって(笑)。要は、めちゃくちゃナメているってことですよ。敬語なんで、“倍”ナメています。 脇田:敬語だから“イジられている”って気づくのがワンテンポ遅れるんですよ。――(笑)。では、芸人としてのお互いの魅力を教えてください。 浜中:やっぱりハゲ……。 脇田:そんなのはもちろんの上でよ? 浜中:間が独特なんで、そこはすごいなって思います。オレは“早くツッコんで!”って思うんですけど、(脇田のように)待ってツッコんだ方がウケるんで、“この人の間ってすごいんだ”って思いますね。 脇田:ネタを生んで、それを育てるんですけど、この育ての部分がめちゃくちゃウマいです。案を出すのが早いし、ウマい。――コンビとしてのターニングポイントはありましたか? 脇田:名前を出してくださるのは大きいですかね。『ゴッドタン』(テレビ東京系)で、東京03の飯塚(悟志)さんが、注目の若手芸人として僕らの名前を出してくださったり、さらば青春の光の森田(哲矢)さんが『The NIGHT』(ABEMA)で『漫才で一番面白い芸人』の1位にしてくださったり……。お二人とも面識がなかったので、“知ってくださっているんだ”って驚きました。 浜中:ほかにも、しずるの村上(純)さんは一番最初に目をつけてくださいましたし、とろサーモンの村田(秀亮)さんは「オレ、シシガシラのファンやねん。『M-1』の予選動画最高やったな」って声をかけてくださったのがきっかけで仲良くさせていただいていますし。そうやって大好きな方々が名前を出してくださるおかげで、“また1年頑張れる”っていう力になりますね。――最後にライブのPRメッセージをお願いします。 浜中:トークメインではあるのですが、1組ずつネタもやります。(ライブを通して)シシガシラの漫才はもちろん、僕らの“人”の部分や、カナメストーンとの関係性を知っていただけるのではないかと思います。 脇田:カナメストーンは平場最強なので、絶対面白くなるライブです。ぜひ来ていただきたいです。(取材・文:浜瀬将樹)シシガシラトークライブ『トルコキキョウ』ゲスト:カナメストーン(マセキ芸能社)日時:2022年2月21日(月) 20時10分開場 20時30分開演場所:ヨシモト∞ホール(配信あり)料金:前売1,800円 当日2,300円 配信1,200円チケット:FANY公式HP(https://fany.lol/)
-
-
社会 2022年02月03日 12時00分
高須院長、自身のデマ流したまとめサイト刑事告訴「自首をおすすめします」に称賛の声
高須クリニックの院長・高須克弥氏が、自身に関するデマを流したまとめサイトを刑事告発したことを報告した。 事の発端となったのは、先月25日にあるまとめサイトが公開した「【速報】高須院長、末期癌で入院中にコロナ感染し重体」というフェイクニュース。大手ニュースサイトのサムネイルを使用しており、そのまとめサイトが運用しているツイッターにもリンクが転用されていた。 >>高須院長、『スッキリ』に「改ざんされている」と指摘 愛知県知事リコール報道の書類が書き直されている?<< これに対し、高須院長は即座にツイッターで反応し、ツイートを引用しつつ、「でたらめなツイートしとる」と指摘。「かっちゃん、(クマの絵文字)が恐いので小さな箱の中では喧嘩しないでおとなしくしてると思ってなめられとる」と、事実婚関係にある漫画家・西原理恵子氏から言い含められて無用な訴訟は起こさないようにしていると明かしつつも、今回は許せなかった様子。「お灸すえてやらんといかんな。そこ動くな。なう」と警告していた。 その後、まとめサイトはホームページを削除。さらにツイッターアカウントも削除していた。 しかし、同31日になって高須院長は「『そこ動くな』と行っているのに逃亡。やり逃げは逃がさない」と再びフェイクニュースに言及し、「警察に告訴受理していただいた」と刑事告訴を行ったことを報告。「警察の捜査能力を信じます。必ず捕まえてください。なう」とつづった。 まとめサイトは同日、一時的にアカウントを復旧。高須院長に対し、「不快な思いをさせてしまい本当に申し訳ありませんでした」「謝って済む問題ではありませんが、この度は本当に申し訳ありませんでした」などと謝罪。記事を投稿した理由について、「5ちゃんねるのスレッドを自動でまとめて記事を投稿し、記事が投稿されると自動でツイートされるようにしていました」と説明していた。 しかし、高須院長は謝罪を受け付けず。1日には「自首をおすすめします」と厳しい言葉で呼びかけていた。 高須院長の対応に、ネット上からは「こういう行動でSNSのマナーが守られる事を願います」「お見事」「さすがすぎる」「SNSのマナー改善になったらいいな」という声が集まっていた。記事内の引用について高須克弥公式ツイッターより https://twitter.com/katsuyatakasu
-
芸能 2022年02月03日 11時55分
人気ユーチューバーに「引退詐欺いい加減にして」と批判 “解散”動画後も続行? 再生数稼ぎと呆れ声
人気ユーチューバーの桐崎栄二が、ユーチューブ活動を再開することを報告。しかし、ネット上から呆れ声が集まる事態になっている。 事の発端となったのは、昨年3月のこと。桐崎は大学卒業を報告するとともに年内にユーチューバーを引退し、銀行員をめざすことを告白。その後、母が務めているという会社に一時的に就職して働きつつ、12月31日に引退していた。 >>ユーチューバー、祖父死去の虚偽報告で批判相次ぐ 「人の死を利用するのは本当に悪質」倫理観を疑う声も<< しかし、1月になってからも動画は多数公開されることに。中には桐崎が働いている会社に父・母・妹が侵入して会社の様子を撮影し、打合せ中に突撃するという動画や、桐崎が救急搬送されたのち、行方不明になって家族の捜索で発見されるといったシリーズ動画なども公開されていた。 動画がアップされている現状に、ファンからは喜びの声が集まっていたものの、ネット上からは「引退する詐欺」「引退って言って再生数稼ぎたかっただけ?」「筋通そうよ」といった批判的な声も多く寄せられていた。 そんな中、桐崎は1日に「桐崎栄二と本当のさようなら。削除ライブ。チャンネル解散」というライブ配信を敢行。配信には桐崎と妹、母が出演しており、引退後も動画が公開されていた理由について、「去年までのストック動画をアップしたものと、そして今年に入ってから家族が勝手に撮影したものです」と明かした。 また、桐崎は引退時、本当にユーチューバーをやめて銀行員になりたいと思っていたことを告白。一方、桐崎は、仕事の打合せ中に家族が乗り込んできたドッキリ動画について、家族に「怒りを通り越して呆れた」そうだが、家族からは「私たちが動画をアップするのは勝手やろ」「自分だけきれいに引退なんてふざけんな」と言い返され、ファンも桐崎が戻ってくるのを待っていると説得されたとのこと。 しかし、それでも桐崎は家族に「自分が間違っていない」と証明するために仕事をがむしゃらにし続けたところ、1月15日には過労で倒れ、本当に救急搬送されたという。医師からは不安神経症と睡眠障害といった診断を受けたことを明かした。 これらの出来事を受け、桐崎は「俺にはユーチューブという選択肢もある。そこには応援してくださるファンもいる。そして一番の理解者の妹も父親も母親もいて応援してくれてる」と気づいたことを告白。改めて仕事を続けながら銀行員を目指しつつ、「桐崎栄二を続けます!」とユーチューバーを続けることを宣言した。 動画内では時折、感極まったように声を震わせる場面もあった桐崎。しかし、タイトルと相反する内容に、ネット上からは「引退詐欺いい加減にして」「しつこい」「自分の意思ではなく家族の言いなりじゃん」「あほくさ…」「視聴者を弄んでるの?だとしたらかなり悪質」といった苦言が多く集まっていた。記事内の引用について桐崎栄二公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/user/kirizakieizi/videos
-
スポーツ 2022年02月03日 11時10分
ヤクルト・石川、後輩投手陣に無言のプレッシャー? 異例のハイペース調整は高津監督のローテ構想にも影響大か
これが、エース、ベテランの仕事ということか…。 昨季日本一、東京ヤクルトのベテラン左腕・石川雅規投手が2日連続でブルペン入りした(2月2日)。2日目も捕手を座らせて100球前後を投げており、“健在”を強くアピールした。 「この時期に、もう変化球を投げています。かなりのハイペースで仕上げており、開幕ローテーション入りを狙っているのでしょう」(現地記者) 石川は現役最多の通算177勝を挙げており、セ・リーグ最年長投手である。 当然、先発投手として「開幕ローテーション入り」は意識していると思うが、本当にそれだけだろうか。 >>田中将大、ヤクルト村上に「あかんすよ」SNSのやり取りが話題、阪神サイン盗み騒動での“名言”か<< 投手出身のプロ野球解説者がこう言う。 「石川は長くチームを牽引してきました。その石川がこの時期から変化球も投げ、『紅白戦も登板できますよ』という状態にあることに意義があるんです」 その意義とは、まず、投手陣が引き締まること。「大先輩の石川さんがブルペンで100球も投げている」となれば、年下の他投手たちはマイペース調整NGとなる。また、野手陣からすると、“安心材料”にもなるという。「石川健在」、今年も投手陣は大丈夫だと感じるそうだ。 その影響だろう。ヤクルト投手陣は全体的にハイペース調整で、昨年11月27日まで日本シリーズを戦い、オフの期間が他球団よりも約1か月も短かったとは思えないほどだ。 「石川は連覇することの難しさ、強いチームであり続けるために主力投手としてやるべきことを分かっているんです」(前出・プロ野球解説者) 高津臣吾監督は、開幕投手が誰なのかはまだ明言していない。 昨季後半戦、クライマックスシリーズ、日本シリーズの初戦マウンドを奥川恭伸投手に託してきた。その流れから「今季の開幕投手も」と予想する声も多いが、健在をアピールした石川、石川に触発されて目の色を変えた他投手の中から、予想を覆す“対抗馬”が出てくるかもしれない。 「高津監督は度胸があるというか、一度決めたらそれを貫こうとします。奥川が有力候補なのは本当ですが、『そうなればいいのに』と思っている段階でしょう」(前出・同) 2月3日、高津監督がチームに合流する。1月下旬、近親者が新型コロナウイルスの感染検査で陽性反応が出たという。高津監督は濃厚接触者ではなかったが、万が一に備え、合流を遅らせたのだ。 「2月1日、二軍の緒方耕一外野守備走塁コーチが陽性判定を受けました。ヤクルトは選手層の厚いチームではありません」(前出・地元記者) コロナ禍が収まらなければ、石川をフル回転させなければならない期間も出てくるかもしれない。いずれにせよ、キャンプ序盤からハイペースで投げ込んでいるベテランの様子は、高津監督を安堵させたはずだ。(スポーツライター・飯山満)
-
社会 2022年02月03日 10時25分
ホリエモン「亡くなった時くらい素直に追悼してやれ」石原慎太郎さん批判で物議の議員に苦言
実業家のホリエモンこと堀江貴文氏が2日のツイッターで、前日に89歳での訃報が伝えられた作家で政治家の石原慎太郎さんに関するトピックに言及した。 石原さんを巡っては各社が追悼報道を行っているが、社民党の副党首を務める大椿裕子氏が1日のツイッターで、「今後、追悼番組が放送されるだろうが、称賛で終わるのではなく、彼が撒き散らしたレイシズム、性差別、障害者差別等についても、なかったことにしないでもらいたい」と発言し、物議を醸していた。 >>ひろゆきの指摘に「ある意味ホリエモンへのけん制」の声も 立花氏有罪判決で「泥舟から脱出する人増える?」<< 堀江氏は、大椿氏のツイートに苦言を示す編集者の箕輪厚介氏の書き込みを引用リツイートする形で、「政治的に思想が異なる人が亡くなっても、亡くなった時くらい素直に追悼してやれ、って思うけど左翼の人は追い詰めるのが普通みたい」と苦言を呈した上で、「江副浩正さんが亡くなった時の朝日新聞の社説を思い出す。リクルート事件を暴いた自慢に終始してて引いた」と投稿した。 江副浩正氏はリクルートを創業した気鋭の実業家であったが、大規模な贈収賄事件であるリクルート事件の贈賄側の当事者として有罪判決を受けている。堀江氏の指摘する『朝日新聞』(朝日新聞社)の記事は、2013年2月10日朝刊の1面コラム「天声人語」を指すものだろう。訃報を受け同紙は、本人の来歴を「風雲児と呼ばれた起業家の起伏の人生には、毀誉褒貶(きよほうへん)が入り交じる」と距離を置いて評価。さらに、リクリート事件に関しては「横浜支局などの若い記者たちが、粘り強い独自取材で特報した。手前味噌ではあるが、調査報道の金字塔と讃(たた)えてもお叱りは受けまい」と当時の状況を振り返っている。 『朝日新聞』の報道は、江副氏の負の部分も報じたと言えるが、堀江氏は「亡くなった時くらい素直に追悼してやれ」と言いたいのだろう。 これには、ネット上で「ホントそう。『言いたい事はあるがとにかく今は控える』っていうのが礼節だと思うけどねぇ」「亡くなっても批判をするなんて意味がわからないです。堀江さんの言うように素直に追悼してあげたいです」といった声が聞かれた。その一方で、「くだらんよ。その程度なら、政治や思想に口を出すな」「功罪を是々非々で語られることを故人も求めてるよ。まずメディアはそれをすべき」といった意見も聞かれた。記事内の引用について堀江貴文氏のツイッターより https://twitter.com/takapon_jp大椿裕子氏のツイッターより https://twitter.com/ohtsubakiyuko朝日新聞2013年2月10日朝刊(朝日新聞記事データベース聞蔵II)よりhttps://database.asahi.com/index.shtml
-
-
芸能 2022年02月03日 07時00分
『相棒』の後任相棒候補とされた5人、可能性が高いのは反町と同事務所の俳優?
放送中のテレビ朝日系の人気刑事ドラマシリーズの最新作「相棒 season20」だが、主演の水谷豊の相棒役を演じる反町隆史の〝卒業〟が近づいている。 >>周囲がヒヤヒヤでも反町隆史が水谷豊に愛される理由 歴代『相棒』パートナーとの大きな違いは<< 反町は昨年11月24日の放送回で、初代の寺脇康文を抜き歴代の相棒としての最多出演回数を記録したが、同日、今シーズン限りでの卒業を発表した。 「今や、水谷さんと家族ぐるみの付き合いがあるほど信頼関係で結ばれている反町さん。しかし、今後のキャリアを考え、いつまでも『相棒』の肩書に頼ってはいられないと考えたようです。最多出演回数を更新して、水谷さんに対する義理を果たせたのも卒業を後押ししたのでは」(テレ朝関係者) 今シーズンでは第6話で11.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)までダウンしたが、その後、12~15%台を記録。反町の卒業に向けて数字を上げそうだが、発売中の「女性自身」(光文社)が後任の相棒候補を報じた。 同誌によると、水谷の相棒を務めるには、1シーズンで2クール放送され、撮影は7カ月に及ぶことからそのスケジュールを長期間確保する必要がある。さらに、知名度も重要で、主演経験のある若手や、バイプレーヤーの30~40代がベストなのだという。 そこで最終候補者としてあがっているのが、中村倫也、山崎育三郎、尾上松也、松坂桃李、福士蒼汰の5人だというのだ。 「山崎と福士は反町と同じ事務所。そして、中村と松坂は娘で女優の趣里と同じ事務所なので、可能性は高い。尾上は歌舞伎の公演との兼ね合いがあるので厳しいのでは。とはいえ、やはり、反町の〝鶴の一声〟は水谷も聞き入れるだろうから、山崎か福士が有力なのでは」(芸能記者) とはいえ、水谷は70歳で「相棒」からの卒業を周囲に公言しているとの報道も。今年7月で70歳を迎えるだけに、まず、新シーズンの放送自体があるかどうかが微妙なようだ。
-
芸能
覚せい剤で逮捕され芸能界から姿を消した赤坂晃、現在は宮古島に“訳あり”移住?
2020年09月20日 12時10分
-
芸能ネタ
NHK桑子真帆アナ“カップの縮み”に心配の声…立場悪化で心労ヤセ!?
2020年09月20日 12時00分
-
芸能
話題作りが遅すぎた? 織田裕二、鈴木保奈美出演の『スーツ2』に伊藤健太郎
2020年09月20日 12時00分
-
スポーツ
阪神・藤浪、監督激怒で前代未聞の罰!「故障したら責任取れるのか」賛否を呼んだ“161球続投”
2020年09月20日 11時00分
-
スポーツ
競泳・今井月選手、オリンピックへの寄付に感激「支援いただいて嬉しい」
2020年09月20日 10時00分
-
芸能
きゃりー、藤田ニコルはメンタルが大変? ずん飯尾のイケメン話も! TV引っ張りだこの“霊が視える”芸人、シークエンスはやともの書籍が好評
2020年09月20日 07時00分
-
社会
菅新政権「11月総選挙」へ 4人組の権力私物化を全部バラす!(3)
2020年09月20日 07時00分
-
スポーツ
RIZINにジェームス・ライディーン改めディラン・ジェイムスが参戦、元・貴ノ富士と対戦!
2020年09月20日 06時30分
-
社会
交際相手の男性が娘の裸写真を所持、刃物で刺した母親が逮捕される 母親に同情の声も
2020年09月20日 06時00分
-
ミステリー
リアルな人形やロボットに対して抱く違和感、「不気味の谷」現象は「あるもの」から逃げるために生まれた?
2020年09月19日 23時00分
-
社会
渋谷のど真ん中でライフル乱射「少年ライフル魔事件」【衝撃の未成年事件簿】
2020年09月19日 22時30分
-
レジャー
初体験を大事にしすぎる男~女がドン引く瞬間~
2020年09月19日 22時00分
-
芸能ネタ
芸能美女「姉妹丼ぶり」SEX総選挙(2)
2020年09月19日 22時00分
-
芸能ネタ
【放送事故伝説】まさに世紀の放送事故!?元号発表時の視聴者は見た!
2020年09月19日 21時30分
-
芸能ネタ
手つなぎ、抱擁、キス…、不倫の常習を繰り返した武豊の言い分はフランス式の挨拶?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2020年09月19日 21時00分
-
芸能ネタ
三吉彩花“隠れGカップ巨乳”に騒然! フル露出オファー殺到か
2020年09月19日 21時00分
-
芸能ネタ
主演ドラマの続編でフジテレビの過剰な期待を背負う深キョン
2020年09月19日 20時00分
-
芸能
元カノの山田まりやもキャラに悩んでいた? つるの剛士、“おバカキャラ”だった過去
2020年09月19日 20時00分
-
社会
一家を惨殺した後に味噌汁をすすり4長女を待ち構えたストーカー男、警察が身柄を捉えられないまま訴訟に発展した理由とは【未解決事件ファイル】
2020年09月19日 19時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分