-
スポーツ 2022年04月07日 10時50分
新日本4.9両国でIWGPジュニア王者デスペラード対SHO、NEVER無差別級王者EVIL対ヒロムのタイトルマッチが実現!
新日本プロレスは『HYPER BATTLE’22』4.9東京・両国国技館大会の対戦カードを発表した。 メインイベントでは既にIWGP世界ヘビー級王者のオカダ・カズチカに、『ニュー・ジャパン・カップ2022』(『NJC』)覇者のザック・セイバーJr.の挑戦が決まっている。 セミファイナルではIWGPジュニアヘビー級王者エル・デスペラードが、SHOを相手3度目の防衛戦。SHOは3.13尼崎大会で突如、退場時のデスペラードを襲撃し、IWGPジュニアヘビーへの挑戦を表明。その後、遺恨を深めていった両者は、3.27大阪城大会でタッグ対決をしたが、その試合でH.O.T(HOUSE OF TORTURE)は入場時の鈴木軍に襲いかかると、SHOはデスペラードに見せつけるように、わずか37秒でTAKAをスネークバイトで仕留めると、試合後にはデスペラードのマスクを剥ぎ取る暴挙。さらにショックアローでKOすると、「このベルトに挑戦させてくださ~い」と再度アピールした。 昨年末に開催された『ベスト・オブ・ザ・スーパーJr.』公式戦ではSHOが勝利を収めているだけに、デスペラードは絶対に負けられない試合になるのは必至である。 第5試合では高橋ヒロムが、遺恨が深まっているEVILの保持するNEVER無差別級王座への挑戦が実現。両者は『NJC』3回戦(3.18後楽園大会)で対戦し、EVILのダーティーファイトをしのいだヒロムが、掟破りのEVILを炸裂させ会場が大爆発するような勝利を収めた。 すると、3.26大阪城大会でEVIL&ディック東郷が退場時のヒロムを襲撃。それを受けて3.27大阪城大会でEVIL&東郷vsヒロム&鷹木信悟が組まれ、乱戦の中、最後はヒロムがEVILの眼前で東郷をまたもやEVILを決めて3カウント。その直後、EVILはNEVERシングルのベルトで襲いかかるも、かわしたヒロムはトラースキックを炸裂。そしてNEVERのベルトを手にマイクを握ると、「NEVERのベルトさん、かわいそうだ。EVILに持たれてるなんてねえ。なあ、俺に挑戦させてよ。な~んて、言うわけねえだろうが!オマエが『ヒロムさ~ん、僕の持ってるベルトに挑戦してくださ~い』ってお願いするんだったら受けてやるよ!」とベルトを意識しつつ挑発。 しかし、ヒロムがバックステージに戻ると、なんと怒りのEVILがベルトで襲撃。「口に出したってことはテメーがやりてえってことだろ?素直に言えばよ、やってやってもいいぜ。潰してやるよ!」と宣戦布告。ダメージの大きいヒロムは振り絞るように「やるわけねえだろうが……。テメーの口から言え……」と言うのが精一杯。EVILの怒りは半端なく、両国決戦は乱戦となるのは間違いない。ヒロムが2連勝すれば今度は国技館が揺れるのは間違いないが、一筋縄にはいかなそうだ。(どら増田)
-
社会 2022年04月07日 10時30分
橋下徹氏の投稿に水道橋博士も「周囲が止めてやるべき」停戦交渉巡り「大阪府民が死ぬより…」の例えが物議
元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏が4月6日のツイッターで、ロシアとウクライナの停戦交渉に関して持論を述べるも、その内容が物議を醸している。 橋下氏はウクライナの状況を日本に例え、首都のキーウ=東京は守られるが、地方都市=大阪は「悲惨な状況のまま」になるのではと指摘。さらに、「停戦したら、敵国に、反敵国の者は虐殺されるんやろうね。まあ俺もその対象になるんやろね。でも大阪府民の多くが死ぬより反敵国の者が殺される方がまだましちゃう?」と問いかけた。 >>橋下徹氏、国際政治学者に「心底頭悪いな」ウクライナ侵攻巡り“他国の歴史を捏造”と指摘され反論<< 橋下氏の発言の意図としては、敵国に積極的に抵抗する者は「虐殺」されるだろうが、その分、一般市民の犠牲者が増えることは防げるのではないかというものなのだろう。 しかし、橋下氏が示したウクライナの状況を日本に例え、「大阪府民の多くが死ぬ」といった仮定の話に引っかかったネットユーザーは多いようで、「言ってることがよくわかりません。敵からすれば日本人は全部反敵国では? 大阪府民の多くは助かる前提なのはなぜですか?」「危ない思想、本音。どっちも死んだらあかん」「命の選別ですか?信じられない」といった声が聞かれた。 同ツイートで、橋下氏は続けて「単に生き残るだけでは意味がないと言う連中も多いけど、そう言ックいるのは命が守られている連中。この辺は哲学的価値観やね(原文ママ)」と書き込んでいる。この誤字を含む書き込みには、浅草キッドの水道橋博士も「ボクも誤字のままツィートをやりがちなのだが……。もう周囲が止めてやるべき。テレビ関係者や事務所にも諫言できるひとはいないのだろうか?」と苦言を呈している。これにも、ネット上で「誤字以前に、意味不明ですよ」「ウクライナと大阪人の命の比較がどういう意味があるのか理解できません。言っていることが、はちゃめちゃになってますね」といった指摘の声が聞かれた。記事内の引用について橋下徹氏のツイッターより https://twitter.com/hashimoto_lo水道橋博士のツイッターより https://twitter.com/s_hakase
-
芸能 2022年04月07日 07時00分
謝罪文を発表した園子温監督、逆効果となり新たな告発を受ける可能性も
発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)で、自分の立場を利用して女優たちに性行為を強要していたことを報じられた園子温監督が5日付で、所属事務所の公式ホームページに直筆とみられる謝罪文を掲載した。 園監督は《関係者の皆様にご迷惑とお騒がせをしてしまいました事、また作品を見てくださった視聴者の方を含め、皆様にお騒がせをしてしまっていることにつきまして、深くお詫びいたします》と謝罪。 続けて、《映画監督としての自覚のなさ、周りの方々への配慮のなさを自覚し、今後のあり方を見直したいと思っております》とこれまでのことを反省した。 >>日本人ハリウッド俳優、園子温監督のセクハラ告発「知り合いは身体を要求された」被害者は何十人も?<< 記事については、《事実と異なる点が多く、自分自身以外への関係者にも多くのご迷惑がかかっていることを考慮し、代理人を通じて、しかるべき措置をとって参る所存です》とした。 しかし、どの部分が事実と異なるかなど、具体的な内容については触れなかったのだ。 「被害者は1人ではなく複数いるだけに、記事で書かれたようなことを繰り返していたと思われる。週刊誌側が新たな報道を出さないための威圧としての声明でよくあるパターンだが、逆効果となって怒りに火を注ぎ、続々と新たな被害者の告発が出てくるかもしれない」(芸能記者) 直近では、「週刊文春」(文芸春秋)で、複数の女優達から性被害を告発された俳優で映画監督の榊英雄が、記事が掲載されて以後、さらに複数の被害者から告発され所属事務所との契約を解除。さらには、2本の監督作品が公開中止に追い込まれてしまった。 園監督の謝罪文掲載に先立ち、アクション俳優でユーチューバーの坂口拓が5日夜、自身のユーチューブチャンネルで動画を公開。 「週刊女性」で、約10年前に俳優を集めた飲み会を自宅で開催した俳優Tが、参加した女優を後日、園監督に引き合わせた結果、性加害につながったとされたが、俳優Tが自分であると認め、謝罪した。人気ユーチューバーとなっているだけに、おそらく保身での謝罪だと思われる。
-
-
社会 2022年04月07日 06時00分
29歳男、ピザのデリバリー店でもめて彼女を刺す 接近禁止令も、彼女の家に忍び込み再逮捕
男女がちょっとしたもめごとを起こすことは珍しくないが、とある国ではカップルのささいなもめごとがきっかけで、大きな事件が起きた。 イギリス・ウェールズで29歳の男が、恋人の女性とどの店でビザをデリバリーするかもめたことがきっかけで、男が女性を刺し逮捕。男は女性への接近を禁止されていたが、逮捕後に女性に再び接近し再逮捕されたと海外ニュースサイト『METRO』と『The Daily Star』が3月18日までに報じた。 >>ドライブ旅行中に道を間違えて大ゲンカ、車を降りた彼氏をひき殺した女を逮捕<< 報道によると、男と女性は約4年間付き合い、一緒に暮らしていたという。2021年11月、2人はピザのデリバリーを注文しようとした。男はピザチェーン店「Pizza Hut」、女性はイギリスを中心に展開されているビザチェーン店「Pizza Choice」を希望したという。 2人はどちらの店にするかでもめ、口論になった。口論はある程度続いたが、途中でのどが渇いた女性は、飲み物を取りにキッチンに行ったそうだ。 男はこれを見て自宅にあったナイフを手に取り、女性の背中のあたりを刺した。女性が出血するのを見て、男は我に返り何度も謝った。 男は「警察が関与するから病院には行かないでほしい」と説得した。女性は病院に行くことをやめたが、女性の友人が2人の住む家を訪問し、事件を把握して女性を病院に連れて行ったそうだ。女性は病院で臀部を3針縫った。なお、女性が友人を呼んだのか友人が偶然自宅を訪問したのかは不明である。 女性が病院に行ったことから警察が事情を知り、男は逮捕された。しばらくして釈放されたがその条件は、女性に連絡、接近しないことだった。 しかし、事件から約1カ月が経った12月4日の夜中、男は女性の家に侵入した。女性が眠っていると、ベッドの横に男が立っていたそうだ。事件以降、2人は別々に暮らしていたが、男が女性の自宅に侵入した方法は明かされていない。 女性は家から出ていくように言ったが男は拒否。女性は家を出て、両親が暮らす家に逃げた。男は女性を追いかけたが、女性の母親が警察に通報。男は再び逮捕されたという。 男はのちに1年間の刑務所行きと5年間の女性への接近禁止を言い渡された。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「そんなささいなことがきっかけで女性を刺した男は異常」「刺したことも最低だけど、病院に行かないように言ったことも最低」「チェーン店のピザなんてどれも同じ。どちらかが譲ればよかったのに」「逮捕されてもなお女性に近づいたあたり、男は女性のことが好きでたまらなかったのだろう。ストーカー化しないか心配」といった声が挙がっていた。 どのピザ店にするかは男にとっては重要で譲れないことだったのかもしれないが、人を傷つけていい理由には決してならない。記事内の引用について「Man stabbed girlfriend in bum because they couldn’t agree where to buy pizza」(METRO)よりhttps://metro.co.uk/2022/03/28/man-stabbed-girlfriend-in-bum-because-they-couldnt-agree-where-to-buy-pizza-16356228/「Man stabbed his girlfriend in backside because she did not want takeaway from Pizza Hut」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/latest-news/man-stabbed-girlfriend-because-not-26572012?int_source=nba
-
芸能 2022年04月07日 04時00分
佐藤健、新CMセットに驚き「初めてなんじゃないかな」“スキマ時間”にRGも登場、すぐに結果がわかる宝くじ『クイックワン』CM出演
俳優の佐藤健が、4月7日より全国で放映開始されるインターネット専用宝くじ『クイックワン』の新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 『クイックワン』とは、宝くじ公式サイトで購入できる他の宝くじとは異なり、ゲームにチャレンジするとすぐに結果が分かる“秒でできる”新しい宝くじ。わずかな空き時間でも、スマートフォンさえあれば利用することが出来る。 同CMでは、様々なシチュエーションで『クイックワン』の特長を紹介。エレベーターに乗り遅れたり、カフェのレジが詰まっていたり、本題までが長いことでお馴染みのレイザーラモンRGの『あるある言いたい』ネタといった、ユニークな演出で“スキマ時間”を表現している。 イメージキャラクターの佐藤はほとんどセリフがなく、各シーンそれぞれの心境が伝わるよう表情と細かな仕草のみで演技。面白さを伝えるシチュエーションでありながらも佐藤の美しさだけは際立っているという、映像作品としての完成度も高い。 1日より、佐藤が“スキマ時間”をイメージした抽象空間から呼びかけるWEBCMも配信中。佐藤は人が入れるギリギリの隙間を作ったセットに「せまっ!」と驚きながらも、カメラ目線で見せたクールな表情が印象的なCMに仕上がっている。 撮影の感想を聞かれると佐藤は、「4つのシチュエーションの撮影をさせてもらって…。 なかなか1日でそんなにたくさん撮ることって今までなかったので、けっこうハードスケ ジュールだったんですけど、やればできるんだなと、思いました。こんなに1日にたくさん撮ったの、初めてなんじゃないかな…」と振り返った。 『クイックワン』で1,000万円が当たったら?という質問には、「今だったら…家具を買い替えたいです。ソファーとラグと…けっこう家具が好きなんですよ。インテリアが好きなので。それの費用に充てたいですね」と明かしていた。 同CMは、宝くじ公式サイトでも公開。また、『クイックワン』は1日より宝くじ公式サイトにて期間限定で発売、ゲーム期間は8月末までとなっている。宝くじ公式サイト:https://www.takarakuji-official.jp/
-
-
社会 2022年04月06日 23時00分
29歳無職男、料金払わず温泉施設に入り逮捕 受付職員のスキを見て入浴か
静岡県伊東市の日帰り温泉施設で、金を払わずに入浴していたとして、神奈川県横浜市に住む29歳無職の男が逮捕された。 男は2日午後7時頃、伊東市内の日帰り温泉施設で、受付をせずに施設内に入り、入浴していたとして、建造物侵入の疑いで逮捕された。通常、このような施設では受付をしてから入浴するのが一般的だが、男は職員の隙を狙って入浴していた。 >>岩手の入浴施設で万引きした男、後日菓子折りをもって謝罪 代金を支払い被害届取り下げ<< 施設側は男が前回の入浴時に不審な動きをしていたことから警戒したところ、再度来店。無銭入浴したところを取り押さえた。警察は男が常習的に無銭入浴を繰り返していた可能性もあると見て、捜査を進めている。わざわざ横浜市から静岡県の伊東市を訪れ、無銭入浴を繰り返していた男。その目的は、一体何だったのだろうか。 この事件に、ネット上では「行動も驚きだけど、ちょっとセキュリティが甘い印象を受けてしまう」「そこまでしてでも入りたい温泉だったのかもしれないが、お金は払わないとだめ」「昔ながらの入浴施設だったんだろうか。受付なしでも入れてしまうなんて、ちょっと考えられないよ」などと驚きの声が出た。 「スーパー銭湯では、無銭入浴や食い逃げを防止するため、下足ロッカーに靴を入れ、その鍵を受付で預かり、ロッカーの鍵と交換して中に入れるシステムを採用している店が多いので、基本的に無銭入浴はできない仕組みになっています。ただし、ヒューマンエラーや、職員が故意に無銭入浴させるといったことをすれば、タダで風呂に入ってしまうこともできてしまうかもしれません。いずれにしても、無銭入浴の類は絶対にバレます。やらない方が、身のためです」(温泉に詳しいライター) 無料で入る温泉が、気持ちが良いはずがない。
-
社会 2022年04月06日 22時00分
61歳男、小学校に侵入し57歳女性教諭のホイッスルを盗み逮捕「性的嗜好を満たすため」と話す
兵庫県明石市の小学校でホイッスルを盗んだとして5日、61歳無職の男が逮捕されたことが判明。その行動と動機に驚きの声が上がっている。 男は今年3月6日、市立小学校の女子更衣室に窓ガラスを割って侵入すると、保管されていたホイッスルを盗み、逃走した。盗んだホイッスルは、57歳の女性教諭が使っていたものだったという。 >>33歳男、同僚女性の水筒に尿を混ぜて逮捕 味に異変を感じた女性が会社に相談<< この男は別の小学校に侵入した疑いで逮捕されており、捜査の過程で今回の事件が発覚した模様で、警察は建造物侵入と窃盗の疑いで逮捕した。また、3月6、7日には加古川市でも小学校5校で窓ガラスが割られる事件が発生しており、関与をほのめかしているとのことで、警察が捜査を進めている。 ホイッスルを盗んだ動機について、男は「性的嗜好を満たすためだった」と話しているとのこと。一体、どのような用途で性的嗜好を満たしていたのかはわかっていないが、かなり気持ちの悪い事件だ。 なんとも不可解かつ気持ちの悪い事件に、ネット上では「気持ちが悪すぎるし理解ができない」「なんとも兵庫らしい事件。本当にどうかしている」「61歳にもなってこの犯罪。しかも性欲が抑えられないって…。どうしようもないね」「盗んだあと、何をしていたんだろう。自分で吹いたりしていたのかな…」と嫌悪の声が上がる。 また、「57歳の女性教諭が使っていたホイッスルと知らされてどう感じているんだろう」「ホイッスルなら誰でも良かったんですかねえ?」「とにかく他人が使ったホイッスルなら何でも良いと感じているなら相当な変態だよね」という指摘も出ていた。
-
芸能 2022年04月06日 21時00分
『有吉クイズ』と丸かぶり? 直後の爆問番組に「劣化版」「早くも迷走」リニューアル失敗の指摘
リニューアルしたテレビ朝日系のバラエティ番組『爆問×伯山の刺さルール!』に、視聴者から心配の声が相次いでいる。 『刺さルール』は爆笑問題と神田伯山のMCで、2021年10月から放送されている番組。開始当初の番組名は『まさかのルールはなぜできた!?作画プレゼン!刺さルール』だった。4月からは司会に元乃木坂46の新内眞衣が加わり、クイズ番組に大幅リニューアルされた。 >>買取企画に「転売を助長する」「テレビで流すな」と批判、『オモウマい店』パクリも?『ウラ撮れちゃいました』が物議<< なお、クイズ番組とはいっても重要視されるのは大喜利的な「面白回答」で、ネタの面白さを伯山が判定。爆笑問題の2人は解答者としてレギュラー出演する。 リニューアル初回となった4月5日の放送分では全国でブレイク後、現在は福岡県などで芸能活動を続けている「ギター侍」こと波田陽区の知られざる日常に密着。VTRの中から多数の大喜利クイズが出題され、出演芸人は和気あいあいとした雰囲気で大喜利に挑戦していた。ところが、この『刺さルール』の新コンセプトに対し、ネットでは違和感を訴える声が相次いでいた。 2022年4月、テレビ朝日は深夜番組の大幅リニューアルを実行。「芸能人の密着VTRからクイズを出題する」という、ほぼ同じコンセプトの番組『有吉クイズ』が月曜から火曜に移動し、直後に放送される『刺さルール』と企画内容が丸かぶりとなっているのだ。 また、偶然だが『有吉クイズ』『刺さルール』ともに、解答者として霜降り明星のせいやがキャスティングされている。ネットでは「さっきと同じような番組がはじまった」「有吉クイズじゃないの?」「劣化版の有吉クイズにしか見えない」という声が相次いでいた。 「大喜利クイズ」は現在、TBS系の朝の情報番組『ラヴィット!』でも展開されており、バラエティ番組では既におなじみの企画となっている。2番組続けて同じような内容が放送されれば、視聴者もさすがに飽きてしまい、つぶし合いに発展する可能性がある。 『刺さルール!』は本来のメイン企画であった「芸人による作画プレゼン企画」が視聴者からの反響があまり良くなかったため、ある程度結果が見えやすい「大喜利クイズ」にリニューアルされたと思われるが、「早くも迷走状態」に陥っているようだ。
-
芸能 2022年04月06日 20時00分
爆問太田、過去に園子温監督を説教「女優さんを大事にしなきゃダメ」映画『クソ野郎』打ち上げ話を明かす
4月5日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、女優に対する性加害報道が出ている映画監督の園子温氏に、太田光が強烈なツッコミを入れた。太田は「愛もないのにむき出しちゃダメだってあんだけ言ったのにさ。わかんないんだなあの男は」と園氏の代表作『愛のむきだし』を絡めてイジる。 さらに、太田と園氏は、元SMAPメンバーの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾から成る「新しい地図」メンバーが出演したオムニバス映画『クソ野郎と美しき世界』で共に監督を務めた経験があり、打ち上げの席でも映画論を交わしたようだ。 >>日本人ハリウッド俳優、園子温監督のセクハラ告発「知り合いは身体を要求された」被害者は何十人も?<< 太田は「お前の映画は実験映画だと。お前のあれ(映画)が評価されているのは、全部女優さんのおかげだよ」「その女優さんを大事にしなきゃダメだろ」「お前の才能なんかゼロなんだ。役者がいいだけなんだよお前の映画は」といった言葉を園氏に向けたようだ。 さらに太田は、打ち上げの席で園氏が「俺を日本でわかるやつはいねえから。バカばっかりだから」といった発言を行っていたと暴露。「俺はこれからアメリカ(進出)だから」と話す園氏に、太田は「出た出た」「すぐアメリカに逃げる。そういうのが一番ダメなんだ」と応戦したようだ。太田は「あいつこそウィル・スミスに殴られろ」と時事ネタの毒舌で締めていた。 太田は「俺だって聖人君子じゃない」と留保を入れつつ、「園子温、あんだけ偉そうに映画語っておいてさ、映画をダシ(ナンパの道具)に使うって何事だっていう」と怒りを隠せない様子だった。太田も映画を愛するがゆえに、今回の園氏の振る舞いは許せなかったのだろう。 これには、ネット上で「太田さんアツいな」「園子温の話はドストライク過ぎて太田さんはしないorサラッと終わるのかな…と思ったらフルスロットル」といった声が聞かれた。
-
-
スポーツ 2022年04月06日 19時30分
日本ハム・上沢、失点後の表情が物議「何がおかしいんだ」 劣勢でも笑みを浮かべたワケは 試合後は猛省?
5日に行われ、日本ハムが「0-2」で敗れたオリックス戦。先発登板したプロ11年目・28歳の上沢直之が見せた表情がネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、両チーム無得点で迎えた4回表の上沢の表情。この回上沢はレアード、安田尚憲に連打を浴び無死一、二塁のピンチを招くと、エチェバリアにタイムリーを許し1失点。なおも無死一、二塁の状況から2死を奪うも、ここで打席の高部瑛斗にタイムリーを打たれさらに1点を失った。 高部のタイムリー直後、同中継カメラは本塁ベースカバーに入っていた上沢の様子をアップで映し出す。苦笑いのような表情を浮かべた上沢は、捕手・清水優心と何か言葉を交わしながらマウンドに戻った。 >>日本ハム・宮西、新庄監督に激怒?「思いっきり睨みつけてる」敬遠指示直後の表情が物議、でたらめな策ではないと指摘も<< この上沢の表情に、ネット上では「自分が打ち込まれてる状況の何がおかしいんだ」、「打たれたこと自体はまあしょうがない、でもその後にヘラヘラするのはどうなのか」と批判が寄せられた。一方、「『2点取られたから負け濃厚』って思ってしまった説はない?」、「打線が湿りっぱなしで今日も無得点だったから、2点ビハインドは厳しいって感じで苦笑してしまったのかも」と背景を推測するコメントも多数見られた。 「日本ハムは3月25日の開幕戦から5日試合前まで、9試合で『1勝8敗』と黒星が大きく先行。9試合中5試合で1得点以下に終わるなど深刻な貧打に陥っていることが大負けの一因とされており、5日の試合も打線はロッテ先発・ロメロに3回裏まで3安打・無得点と抑えられていました。このことから、上沢は2失点目を喫した時点で戦況がかなり厳しくなってしまったと考え、それが意図せず表情に出てしまったのではとみているファンも少なからずいるようです」(野球ライター) 5日の試合も最後まで得点を奪えないまま敗れた日本ハム。「5回2失点・被安打8」で敗戦投手となった上沢は試合後、「要所で粘れず、ただただ申し訳ない気持ちです」と反省の弁を口にしたことが伝えられている。文 / 柴田雅人
-
芸能
小倉も苦笑い 古市氏「まさか『とくダネ!』よりコロナが続くとは」発言、惜しむ声は少ない?
2021年01月13日 12時10分
-
芸能
ひろゆき「オリンピック準備してもコロナ準備しなかった小池さんの責任」コロナ陽性患者の外出報告で皮肉
2021年01月13日 12時00分
-
芸能
アンジャ渡部「復帰させるべき」 オリラジ中田がYouTube出演オファー?「優しい人間もいていい」
2021年01月13日 11時55分
-
スポーツ
桑田氏の巨人コーチ就任、原監督との因縁が原因? 他コーチとの配置転換はグラウンド外にも好影響か
2021年01月13日 11時15分
-
スポーツ
北斗晶アッセンブル1.31上野大会の中止を発表!「会場からの要請」
2021年01月13日 10時20分
-
スポーツ
K-1代々木第一体育館大会延期を発表!気になる武尊対天心への影響は?
2021年01月13日 10時15分
-
芸能
「意図がわからない」の声も 極楽とんぼの新番組、『スッキリ』加藤のコメントと真逆?
2021年01月13日 07時00分
-
社会
隣人の既婚女性と不倫していた既婚男性、トンネルで互いの家を繋ぎ密会を重ねる
2021年01月13日 06時00分
-
芸能
「クレーム来ても一切受け付けないからな!」江頭2:50が“お洒落なCM”に出演!「エガVSヨガ」の真剣勝負シーンに爆笑
2021年01月13日 02時50分
-
芸能
『突破ファイル』から続々と俳優芸人が誕生! ハナコ岡部に続きぺこぱシュウペイも才能開花か
2021年01月12日 23時00分
-
スポーツ
ノア2.12武道館に秋山準参戦!丸藤とタッグで、清宮&稲村の超新星タッグと対決
2021年01月12日 22時30分
-
芸能
「救っていただいた気持ちがよみがえった」内海が感極まって涙! ミルクボーイ、「第六回上方漫才協会大賞」の大賞に
2021年01月12日 22時10分
-
芸能
江頭、新作動画に「あんまりガッカリさせないで」の声も 初期のYouTubeと内容が変わってきた?
2021年01月12日 22時00分
-
スポーツ
巨人コーチに桑田氏就任で「ピッチャー陣が変わるかも」上原氏ら球界人も期待 本人は早くも闘志「指導者としてもエースに」
2021年01月12日 21時10分
-
芸能
鈴木奈々の在庫処分VTRに「あまりにひどい」 高額マニアグッズをまさかの金額で譲渡、店主に同情の声
2021年01月12日 21時00分
-
スポーツ
“コロナ引退”の琴貫鐵氏が佐渡ヶ嶽親方の冷遇に怒り「これからも何人も辞める」 8年分の不満吐露に反発も
2021年01月12日 20時30分
-
芸能
「くたばれ、正論。」成人の日の広告に賛否 「今のタイミングでこれ?」批判も集まる事態に
2021年01月12日 20時00分
-
芸能
3年連続大賞受賞のトップレースクイーン・生田ちむ、自身初の写真集発売決定! 単なる写真集にとどまらない1冊に
2021年01月12日 19時35分
-
社会
70代男、小学生を杖で殴り逮捕 12月にも高校生を暴行「スマートフォンを注意した」と話す
2021年01月12日 19時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分