ちゃん
-
スポーツ 2022年03月19日 11時00分
日本ハム・清宮は「“瘦せる”を間違った」? 球界OBが深刻な問題を指摘、奮起無ければ二軍幽閉は不可避か
野球解説者・岩本勉氏(元日本ハム)が16日、自身の公式YouTubeチャンネルに動画を投稿。日本ハムのプロ5年目・22歳の清宮幸太郎に対する発言がネット上で話題となっている。 今回の動画で岩本氏は、16日に行われ日本ハムが「5-7」で敗れた西武とのオープン戦で目についた選手について複数の名を挙げながらトーク。その中で、同戦に出場していた清宮に奮起を求めた。 >>日本ハム・吉田に「ちょっと生意気」苦言も 藤川氏が明かしたキャンプ指導の裏話が物議、苦労した分効果も絶大?<< 清宮は「9番・指名打者」でスタメン出場したが、2回表2死一塁の1打席目は空三振、5回表1死の第2打席は二飛とヒットを打てないまま、7回表無死二、三塁で第3打席が回ったところで代打を送られ交代。同戦終了時点で、OP戦成績は「.190・0本・0打点」と打率2割を切っている。 深刻な打撃不振にあえいでいる清宮について、岩本氏は「(春季キャンプの時期から)体重10キロ以上落ちたという情報の割にはスピード、動きに関しての機敏さはあんまり感じれなかった」と、動けるように見えるが昨年と変わっていないと指摘。その上で「“瘦せる”と“引き締める”の違いをちょっと間違ったのかな」と続けた。 清宮は昨秋キャンプで新庄剛志監督から「ちょっとデブじゃね? ちょっとやせない?」と言われたことを機にダイエットに取り組み、2月1日のキャンプインまでに9キロの減量に成功したことが伝えられている。ファンの間でも「体つきが細くなった」、「首まわりの肉が落ちた」と取り組みの成果を評価する声は少なくないが、岩本氏は脂肪だけでなく筋肉も落ちてしまっているのではと危惧しているようだ。 一方、二飛に倒れた第2打席については去年までのようにすぐにバットは出さず、球を呼び込めている節もあったと指摘した岩本氏。「幸ちゃん、この悔しい思いをぶつけながらどんな顔して立ち上がりますか? 周りが近寄れんぐらいの形相で野球と向き合ってみてはいかがですか?」と、途中交代の悔しさをバネに奮起することを求めた。 この岩本氏の発言を受け、ネット上には「確かに試合途中でベンチに下げられるほどの不振には危機感を持たないといけない」、「攻守にキレが無いなら、ウェイトトレーニングの量増やすとかしてもいいのかも」と同調の声が挙がった。一方、「このまま改善が無いようだと、新庄監督に腐った認定されそうで心配」、「本人がこの動画見てるかは知らないけど、そろそろ何かしら結果出さないと二軍で干されることになりかねないぞ」と今後への懸念も多数みられた。 「新庄監督は春季キャンプを打ち上げた2月28日に、今季の選手起用について『(一、二軍の)入れ替えはすごく激しくする一年にするが、気持ちがある選手は上げるし、腐ってしまう選手は上げない』と、やる気の感じられない選手は一軍では使わないと表明したことが伝えられています。この意向の影響もあってか、OP戦では万波中正(.294・5本・11打点)、水野達稀(.375・1本・3打点)、今川優馬(240・3本・6打点)と若手の猛アピールが目立っていますが、その一方でほとんどアピールできていない清宮はこの調子だと『腐ってしまった』と新庄監督に判断され見限られてしまう可能性もゼロではないでしょう」(野球ライター) 3月25日の開幕戦に向け、残るは18~20日のDeNA3連戦のみとなった今OP戦。清宮は一軍生き残りのため、このラスト3連戦で何らかの爪痕を残すことはできるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について岩本勉氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC7CeOxGzcmmxbf_Oacxf7sg
-
芸能 2022年03月18日 21時00分
EXIT兼近、マネージャーを脅す?「飛びますよ」多忙時期に“壊れた”エピソードをりんたろー。が明かす
EXIT(りんたろー。、兼近大樹)が、17日に放送された『アメトーーク!』(テレビ朝日系)に出演。大忙しの時期にマネージャーにある言葉をぶつけたと振り返る一幕があった。 今回の企画は、数年前に一代ムーヴメントを巻き起こしたお笑い第七世代をフィーチャーした企画『第七世代、その後…』を放送。ゲストは、EXITのほか、霜降り明星(粗品、せいや)、四千頭身(都築拓紀、後藤拓実、石橋遼大)、宮下草薙(草薙航基、宮下兼史鷹)。見守りゲストとして、陣内智則、ジャングルポケット・斉藤慎二を迎えた。 >>EXIT兼近、クロちゃんからのLINE公開でファンから心配の声 意外な二人の信頼関係とは<< 大忙しの時、草薙がパンクしたと語ったのは相方の宮下。ラジオ収録後、突然草薙が「俺は明日やめる! 明日やめるんだ!」とわめき散らしたという。草薙は当時の状況について、「半年くらい休みがなく、眠れなかったことがあって。僕の出方として、自分を卑下する出方というか……。台本にも『こんな顔の変な人間が生まれてすみません』って書いてあるんですよ。当時は出たてで、本通りにやらないといけないんだって思って(台本通りのことを)言い続けたら、“俺はダメなんだ”って、どんどん自己催眠にかかった」と振り返った。 一方、兼近も壊れてしまった時期があったという。りんたろー。は「3か月に1回、『本当に休みくれなきゃ、飛びますよ』ってマネージャーを脅す時間があった」と暴露。りんたろー。としては、EXITを結成する前の売れなかった10年があるため、「この寝れない今の辛さより、仕事がなくてギンギンに起きている方がよっぽど辛いんですよ」と訴えた。 Twitter上では、兼近のマネージャーへのお願いについて、「寝れなすぎておかしくなってたんだな」「休みくれなきゃ飛びますよ とマネージャーを脅すwそれ正解」「りんたろーさんの『売れなかった10年間』って、芸能人には本当に辛かったんだろうな。だから『忙しいのが楽しい』っていうのも、芸能人に共通の感覚なんだろうな」「若くして売れるより下積みがある方が精神的には良さそう」との反応があった。
-
スポーツ 2022年03月18日 19時30分
巨人秋広・中山、原監督からの苦言は2度目?「ただ三振したって感じ」元木ヘッドからも注意されていた問題点とは
18日にそろって二軍に降格した巨人のプロ2年目・19歳の秋広優人・中山礼都。両名に対する原辰徳監督のコメントがネット上で話題となっている。 報道によると、原監督は17日に報道陣の取材に対応。その中で、翌18日から二軍に合流する両名について「まだもまれないとね。トゲも出さなきゃいかんよ。まだまーるいもんね。個性なのか技術なのか、いろいろなことが研ぎ澄まされていかないと」と苦言を呈したという。 >>巨人・堀田に「反省の色が見えない」批判相次ぐ 死球直後の“ニヤニヤ謝罪”が物議、報復死球を疑う声も<< 両名は先月の春季キャンプから開幕一軍入りが期待されていたが、オープン戦では17日終了時点で秋広が「.143・0本・0打点」、中山が「.125・0本・0打点」と共に打率1割台、本塁打・打点もゼロと低迷中。原監督はOP戦本格化前の2月28日に「速い球を打たなきゃダメよ。いい打者はバッティングカウントの真っすぐを逃さない。中山にしても秋広にしても速い球を『パーン!』と打ち返すというのが出てこないもんね。速い球に強くならないと」と指摘してもいたが、長引く不振を受け二軍で出直させる決断を下したようだ。 この原監督のコメントを受け、ネット上には「打撃は数字見て分かる通り良くないし、守備走塁も特に目立ってるわけじゃないから落ちるのは当然」、「中継観てても確かに打つ打たないに関わらず淡々とプレーしてる印象はあったな」と同調の声が寄せられた。一方、「『トゲ出さなきゃ』っていうのはちょっと前に元木にも言われてたのになあ」、「元木の指摘をちゃんと聞いていれば二軍に落とされることも無かったのでは」と、元木大介一軍ヘッド兼オフェンスチーフコーチの過去発言を思い返すコメントも多数みられた。 「元木ヘッドは1日に出席した巨人を応援する財界人の集まり『燦燦会』の中で、秋広・中山に対し『三振を取られても悔しさをベンチ裏で出すぐらいにならないと。ただ三振したっていう感じでこられてもこっちとしては覇気がないなという感じに見えてしまう』とプレーに覇気がないと指摘しています。そのため、今回の原監督のコメントを受けてファンの間では、秋広・中山は元木ヘッドの指摘をよく理解して練習・試合中の振る舞いを正していれば二軍降格を回避できていたのではと落胆する意見も少なからず見られます」(野球ライター) 今回の二軍降格により、開幕一軍入りはほぼ絶望的な状況となった秋広と中山。開幕後の昇格可否は二軍での打撃成績はもちろん、どれだけ普段の練習や試合中に、がむしゃらな姿勢を見せられるかにも左右されそうだ。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2022年03月18日 19時15分
SNSフォロワー数42万人! セクシーな現役女子高生、“鼻のJK”こと西村珠々が事務所との専属契約を発表 オフ会など開催予定
SNS累計フォロワー数42万人超えで注目の“鼻のJK”こと西村珠々が、2月16日より芸能プロダクション『合同会社LeyLineGroup』との専属契約を発表した。 >>全ての画像を見る<< 『合同会社LeyLineGroup』は、2021年に『ミスグランドジャパン』福岡大会にてグランプリを受賞した安部七波や、YouTubeチャンネル登録者数26万人を超えるえぽぽ、ABEMAオリジナル恋愛番組『恋のコーチは元恋人』などで話題の喜堂燦などが所属。タレントマネジメント以外にも、映像コンテンツなどを制作している。 今回、現役女子高生ながらセクシーさを売りに注目を集めている西村と契約。同事務所に所属後は新たに公式ラインも開設し、開設からわずか2日間で約2,000人の友達追加をされるなど、注目度の高さを見せている。インフルエンサー以外にも、映画やドラマなど、活動の幅を広げていく可能性もあるという。 また、2月21日よりの会員制ファンクラブも開設。同ファンクラブには、ノーマル会員から先着10名が入会できるVIP会員までプランがあり、それぞれで異なる特典や内容が用意されている。 今後はオフ会など、フリー活動中には出来なかった活動を積極的に開催していく予定だという。公式LINEアカウントhttps://lin.ee/on4WfV8
-
芸能 2022年03月18日 18時00分
『となりのチカラ』、主人公の妻に怒りの声「察して女ウザイ」 家出騒動が“ひどすぎる”と物議
木曜ドラマ『となりのチカラ』(テレビ朝日系)の第7話が17日に放送され、平均視聴率が8.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第6話の7.9%からは0.7ポイントのアップとなった。 第7話は「これ以上、チカラくんといたくないの」。そう告げて実家に戻ってしまった妻の灯(上戸彩)を呆然と見送るしかなかった中越チカラ(松本潤)。我が家には何の問題もないと思っていたチカラは、なぜ灯が出ていってしまったのか、見当もつかず――というストーリーが描かれた。 >>『となりのチカラ』のおせっかいに「薄いドラマ」「軽く見すぎ」と批判 毒親問題あっさり解決で物議<<※以下、ネタバレあり。 第7話では、終盤に判明した灯の家出の理由に疑問の声が集まっている。 灯は、チカラが自分の家出の理由を理解するまで絶対に帰らないと宣言し、家出。何度も間違えながらも、最終的にチカラが導き出したのは、チカラが灯の話を聞こうとしなかったという答えだった。 「灯は職場や子どもとの関係で多くの不満を抱えており、チカラが聞き始めると、灯は一晩中愚痴を言い続けたという展開でした。しかし、突然爆発して家を出て行った灯に、ネットからは『それ言えば済む話…』『察してちゃんイライラする』『愚痴聞いてって言えばいいだけじゃん』『こういう察して女ウザイ』といった困惑の声が噴出。公式サイトのあらすじによると、灯の想いは『日本中の全主婦代表』とのことですが、その方法に疑問の声が集まってしまいました」(ドラマライター) また、家出中は子どもたちが灯を連れ戻すべく、灯の実家に行くという場面もあったが――。 「しかし、子どもたちはすぐに帰宅。チカラが事情を聞くと、息子の高太郎(大平洋介)は『僕とお姉ちゃんの顔見たくないんだって』と呟いていました。その理由について、灯は後に『このままだと 怒鳴ったり叩いたりしちゃいそうで』と言い、娘の愛理(鎌田英怜奈)が生意気になったこと、高太郎の成績の悪さが心配だということを明かしていましたが、子どもに直接『顔見たくない』という灯に、ネットからは『さすがにない』『引くわ』『ちょっとひどすぎる』というドン引きの声が集まってしまいました」(同) あまりにひどい家出劇。灯の行動に対する共感はあまり見受けられなかった。
-
-
芸能 2022年03月18日 17時00分
木下優樹菜「一般人」発言に坂上忍が「芸能人って認めなきゃいけない」テレビでYouTube視聴可能と主張
18日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、前日に都内で写真集の発売会見を行った木下優樹菜について特集。木下が強調した「一般人」という自身の立場をMCの坂上忍が疑問視した。 会見の中で木下は「一般人」の自称について、「芸能界を引退して、特にどこにも属せずSNSやインスタ、ユーチューブを使って発信している」などと説明した。 >>坂上忍「芸能界ワクチン打ってない人いる」暴露が波紋 「衝撃」「不信感が募る」の声も<< この発言に対し、コーナー内で坂上は「一般人として会見したの?」「一般人として公の席を設けたのね?」と繰り返し疑問視。さらに、事務所には所属していないものの、マネジメントする人を付けているという情報を聞き、「俗に言う事務所(所属)ではないかもしれないけど、『一般人』にこだわる理屈が分からない」と明かした。 その理由について、坂上は「ユーチューバーって人たちがポンって出てきた時に、それは認めたくない部分はあったよ」と告白。一方、最近自宅テレビでネットフリックスを見られるように設定してもらったといい、「チャカチャカやってたら『ユーチューブ』って出て来て。これってパソコンの中だけでしか見れないものなんじゃないの!? って思って」とテレビでユーチューブやネット配信番組などを見られることを知ったことを明かした。 テレビで見ることができることから、坂上は「YouTubeもアマゾンプライムもABEMAもテレビって認めなきゃいけないんだって」と認識を変えたとのこと。「だから俺は、ユーチューバーだ、インフルエンサーだって言われても、あの人たちだって芸能人って認めなきゃいけないって自分を改めたんだよ!」と主張していた。 これに出演者たちは一様に苦笑い。タレントの土田晃之は「それは個人の考えだと思います」と冷静に指摘。また、SKE48の須田亜香里が「可愛い。おじさんっぽくて可愛いです」と茶化すと、土田は「おじさんっていうより、おじいちゃんっぽい」とツッコミを入れていた。 また、一連の発言にネット上からも「坂上がそこまでこだわる理由が謎」「何言ってんの?」「テレビ以外を下に見てるから出る考え」「芸能人は芸能人、ユーチューバーはユーチューバーでいいじゃん」「映す媒体で立場が変わるってどういう認識だよ…」と呆れ声が集まってしまっていた。
-
芸能 2022年03月18日 12時00分
ヒカキン、地震直後の情報発信に称賛も「最低じゃん」「聖人かと思いきや金稼ぎ?」投げ銭設定に批判
人気ユーチューバーのヒカキンが、16日深夜に発生した地震直後に配信を行い、ネット上でさまざまな声を集めている。 16日午後11時36分頃に福島県沖を震源として発生した地震。宮城県と福島県で震度6強を観測し、首都圏も大きく揺れた。 >>「ヒカキンのチャンネル登録解除して」呼びかけたユーチューバーが炎上 発言意図を説明も「大きなお世話」の声<< ヒカキンは地震発生直後からツイッターで注意喚起などを投稿。また、約1時間後には「余震に備えよう。」という約6分間の配信を行い、「みんな大丈夫かな? 余震気を付けてください」と呼びかけ。地震で自宅も停電したと報告し、手元に防災グッズを用意したことなどを明かした。 また、ヒカキンは「これから寝る時間だと思うので、上から落ちてくるものがないようにして。同じくらい大きな地震が来るかもしれないので、気を付けてください」と注意喚起。さらに、「特に宮城県と福島県の方、まだまだ津波の危険があるかもしれないので、備えましょう」と呼びかけていた。 日本で最も影響力のあるユーチューバーの1人であるヒカキン。この素早い呼びかけに、ネット上から「怖い思いしたけど、ヒカキンの発信で安心できた」「みんなに危機感を持ってもらおうと呼びかけするのって凄くいいこと」「正しい影響力の使い方」「すぐに注意喚起してくれるおかげで安心感が増す」「こういう声掛けで救われる命もあると思う」といった称賛の声が多数集まっている。 しかし、実は一部ネット上では反対に炎上しているという。 「実はヒカキン、この配信でスーパーチャット(投げ銭)を開放。普段の配信から開放しているため、単に切り忘れた可能性も大きいですが、数人のファンがスパチャを送っていました。注目を集めた配信なだけに、ネット上からは『こんな時くらい切れよ』『普通に引いた』『聖人かと思いきや金稼ぎ?』『最低じゃん』といった批判的な声が続出する事態になっています」(芸能ライター) 批判に対し、ネットからは「単なる設定ミス」「ヒカキンなら募金してくれる」「そもそもスパチャ自体悪いことじゃない」といった擁護の声も寄せられている。なお、ヒカキンは18日朝時点でこの配信のスパチャについてSNSなどでは言及していない。記事内の引用についてヒカキン公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCZf__ehlCEBPop-_sldpBUQ
-
スポーツ 2022年03月18日 11時00分
ロッテ・井口監督、平沢を開幕スタメンに抜擢? 新助っ人本格合流の巨人戦で最終判断下すか
巨人の新外国人選手よりも、“遅れてきた天才”が見たい! オープン戦も「残り4試合」。3月18日から巨人対千葉ロッテの2連戦(東京ドーム)が行われる。巨人・原辰徳監督がポランコ、ウォーカーの両新外国人選手の昇格とスタメン起用を“予告”したため、各メディアは同日の先発が予定されている佐々木朗希との対決を注目ポイントに挙げていた。 「佐々木の球速に、現役メジャーリーガーのポランコも驚くはずです」(ベテラン記者) メジャー通算96本塁打のポランコと日本の剛速球王の対決。興味深い対決になりそうだが、それ以上に注目したい選手がいる。プロ7年目、その才能がようやく開花した平沢大河だ。 >>ロッテ・井口監督、不振続く平沢に“最後通告”? 来季に期待も「ラストだと思ってやってくれる」本音を漏らしたか<< この巨人戦でも“結果”を出せば、井口資仁監督も開幕オーダーの変更を本気で考え始めるのではないだろうか。 「ドライチルーキーの捕手・松川虎生(市立和歌山)も開幕スタメンマスクの可能性も見えてきました。オープン戦首位打者の高部瑛斗も好調をキープしています」(スポーツ紙記者) 千葉ロッテのオーダーは大幅に変更されそうだ。 平沢は2015年のドラフト会議で1位指名されたが、期待された打撃面でなかなか結果を出せずにいた。 「今季がラストチャンスみたいな雰囲気も、漂っていました」(球界関係者) 昨季、ファームではチーム最多となる380打席をもらった。しかし、打率は2割3分台であり、一軍合流もキャンプ終盤になってしまった。 「今年に懸ける思いが強かったのだと思います。一軍合流が遅れたのはコロナ感染によるものですが、今までの平沢なら、この時点で精神的に折れてしまいました」(前出・同) 高校時代から“スター選手”だった。プロでレギュラー定着が果たせなかった理由として、天才選手にありがちな危機意識の欠落を指摘する声も聞かれたが、本当にそうだろうか。近年の春季キャンプ、オープン戦中のチームを見てきたが、練習量はむしろ多い方である。 キャンプ地・石垣島には先乗りし、室内練習場でバットを振り、オープン戦の移動中も空きスペースを見つけて「特守」を志願していた。こうした努力が報われたのではないだろうか。 もっとも、二遊間には中村奨吾、藤岡裕大、エチェバリアなどがいて、“即レギュラー奪取”とはいかないだろう。 「井口監督から平沢の名前が出ることも多くなりました。三塁、外野も守れますし、オープン戦で結果を出してきたので、なんとかしてやりたいと思っているはず」(プロ野球解説者) ここまでの打撃成績は、打率3割6分8厘。オープン戦の規定打席数には到達していないが、「3年ぶりの開幕一軍」は間違いなさそうだ。 平沢の放つ打球には“伸び”がある。3月5日のソフトバンク戦で放ったフェンス直撃の二塁打だが、中堅手は目測を見誤り、打球を追うのが遅れた。 事前情報ではあるが、18日は巨人のポランコ、ウォーカーの両外野手も守備に入るという。佐々木の快速球にきりきり舞いさせられた後、平沢の打球にも驚くのではないだろうか。(スポーツライター・飯山満)
-
社会 2022年03月18日 10時30分
フィフィ「政治家は自覚して発言すべき」鈴木宗男氏の“ウクライナの責任”発言をバッサリ
タレントのフィフィが3月17日にツイッターとYouTubeチャンネルを更新し、ロシアのウクライナ侵攻を巡り、「ウクライナの人に心のないことを言う」人たちを「人としてどうかと思う」とバッサリと切り捨てた。 フィフィはツイッターでは「ウクライナにも責任がある!降伏しろ!なんて事を言いだす著名人がいますが、これロシアの利益になるような発言ですよ。それも必死でロシアに抵抗しているウクライナの人の発言を遮ってまで言う…しかもこうした発言を政治家である鈴木宗男議員までもが…そんな方々に物申す!」と宣言。 >>ウクライナ大使面会放置疑惑の鈴木貴子氏、過去には有権者から「裏切り者」批判も<< 動画では名指しこそしないものの、ウクライナに対する「政治的妥結」を迫る元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏や、ラジオ番組でウクライナ人のコメンテーターに対し「ウクライナ勝てない」と述べたテリー伊藤の一連の発言が批判された。 さらに、「ウクライナ有事を作った原因はウクライナの側にもある」と講演で発言したとされる日本維新の会の鈴木宗男参議院議員の発言も取り上げ、「一般人が好き勝手言うのとはわけが違う。政治家は自覚して発言すべき」と動画で主張。「決めるのはウクライナの人たち」と原則を確認した。 これにはネット上で、ツイッターの書き込みに対しては「全く同感。情けない」「いじめ問題でいじめられる側にも責任があると言う輩と同じ」といった共感の声が多く聞かれた。また、YouTube動画に対しても「フィフィさんいつも日本のメディアが報道しないことを分かりやすく説明してくださり感謝します」といった声が聞かれた。記事内の引用についてフィフィのツイッターより https://twitter.com/FIFI_EgyptフィフィのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC4feg3_vUrGepbNH97fV-Iw
-
-
芸能 2022年03月18日 07時00分
コロナ禍でもお盛ん報道のJUMP・伊野尾、思い出される豪華な三股疑惑
ジャニーズ事務所の人気グループ・Hey! Say! JUMPのメンバー・伊野尾慧が、新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置の最中、都内で複数の女性と深夜に徘徊していたことを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 伊野尾といえば、2020年8月と今年1月に新型コロナに感染。2度目の感染の際にはJUMPのコンサートが中止になっていた。 おまけに、ジャニーズ事務所のコロナ感染拡大防止を支援する活動の一環として結成された「Twenty★Twenty」のメンバーにも名を連ねているにもかかわらず、その自覚がなかったようだ。 >>『鉄腕DASH』若手ジャニーズに「ちゃんと謝って」「スタッフかわいそう」の声 あらぬ疑いをかけ物議<< 同誌によると、今月6日、現在、入れ揚げている本命の東大卒のキャリアウーマンと焼肉デートを楽しんだ後、スレンダー美女も合流し、3人で芸能人御用達の高級カラオケ店へ。 その後、3人はタクシーで帰宅。伊野尾は本命の自宅マンションに入ろうとするも撃沈。続いて、スレンダー美女の自宅マンションに入ろうとするもまた撃沈。あきらめきれなかったのか、都内のバーへ。 泥酔していたためか、タクシーを降りられなかったところに、モデル風美女が駆け寄ってきたが、一度開いたタクシーのドアを閉めてしまい、そのまま伊野尾は帰宅してしまったというのだ。 「伊野尾といえば、2016年には当時TBSで現在はフリーの宇垣美里アナ、フジテレビの三上真奈アナ、さらには元セクシー女優でタレントの明日花キララとの三股疑惑が浮上したモテ男。しかし、一般女性相手では見事に撃沈してしまったが、相変わらず、かなりお盛んだった」(芸能記者) 現在、伊野尾は「めざましテレビ」(フジテレビ系)の木曜パーソナリティーを務め、主演ドラマ「准教授・高槻彰良の推察 シーズン2」(同)も放送中。4月からはレギュラー出演するドラマ「家政夫のミタゾノ」(テレビ朝日)の最新シリーズが放送される。 遊びもほどほどにした方が良さそうだ。
-
芸能
「ただ喧嘩したいだけ」M-1で3位見取り図が『漫才』論争に苦言「漫才していないコンビ1組もいない」
2020年12月24日 12時45分
-
芸能
ユーチューバーにイタ電を掛けた高校生が訴えられる 電話番号を流出させたのは人気配信者?
2020年12月24日 12時00分
-
芸能
たけし、マヂラブをめった斬り「これで優勝しちゃったの?」 人気芸人らを瞬殺、鋭い指摘に驚きの声
2020年12月24日 11時55分
-
スポーツ
新日本、飯伏幸太「内藤戦で俺は蘇る」SHOのアシストでIWGP前哨戦勝利!
2020年12月24日 11時30分
-
芸能
ハナコ、かが屋ら第七世代番組が緊急事態で生放送に!“ゆっくりスタッフに嫌われていく”ほどのコント愛?
2020年12月23日 23時00分
-
芸能
高橋みなみ「秋元先生が言ってたんですけど…」政府批判で例に出し「全然関係ない」と呆れ声
2020年12月23日 22時10分
-
芸能
紅白のゲスト審査員に黒柳徹子、吉沢亮、杉咲花ら決定! 今年はチコちゃんも審査員として参加
2020年12月23日 20時10分
-
レジャー
プロ野球ファン必見! 狙い目の数字は“永久欠番”? ロト7、最高10億円のキャリーオーバー中
2020年12月23日 18時15分
-
芸能
「すぐに垂れるわよ!」イジられた泉ピン子と仲良しに? 清水あいりがサガミオリジナル宣伝大使に就任、意外な憧れの喜劇俳優も明かす
2020年12月23日 17時30分
-
芸能
「完全に初のパフォーマンスです」過去にライブもなし、YOASOBIが紅白に初出演決定! 幼いころからの夢を叶える
2020年12月23日 16時00分
-
芸能
生配信中拉致されたユーチューバーに便乗、ドッキリ動画に批判「いくらなんでも不謹慎すぎる」の声も
2020年12月23日 12時40分
-
社会
「テキーラのショットをお渡しします」夫婦が子どもの泣き声対策で近隣住民に送った手紙が話題
2020年12月23日 06時00分
-
スポーツ
スターダムが新日本1.5東京ドームで提供試合開催!林下詩美「私を必ず入れたカードで」
2020年12月22日 22時30分
-
スポーツ
ソフトB・甲斐、精神崩壊寸前まで追い込まれていた? 平石コーチが「ヤバい」と感じた瞬間を明かしファン驚愕
2020年12月22日 20時30分
-
芸能
フワちゃん、紅白出演決定! 出場者の歌唱曲目も発表、SnowManはデビュー前から磨いてきた太鼓パフォーマンスを披露
2020年12月22日 18時05分
-
芸能
『朝顔』、大竹しのぶのラストシーンに大反響 視聴者衝撃の中「ミスリードでは?」の声も
2020年12月22日 18時00分
-
芸能
加藤浩次「顔出して会いに行って謝罪しろよ!」木村花さんへの誹謗中傷犯人に激怒も賛否
2020年12月22日 17時45分
-
芸能
「SNSで不注意なことを言わない」Vチューバー・月ノ美兎がアイドルにアドバイス
2020年12月22日 17時30分
-
芸能
「ブランド作りたい」社長に直談判! 辻希美、杉浦太陽は「わたしの一番のファン」コロナ禍で夫婦の絆深まる
2020年12月22日 15時30分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分