ちゃん
-
芸能 2012年02月20日 11時45分
南明奈 ソフトダーツトーナメントで「今、狙っていること」を告白!!
19日(日)、埼玉県・さいたまスーパーアリーナにてソフトダーツマシン「VSPHOENIX」と「VSPHOENIXS」を使用した日本最大級のソフトダーツ・ビッグトーナメント「FLY 2012」が開催された。当日は、南明奈が大会の応援ゲストとしてオープニングイベントに出演し、大会参加者に激励を送った。 「FLY 2012」は、18日(土)、19日(日)の2日間にわたって開催し、18日(土)は、日本初、日本最高峰のソフトダーツプロトーナメント「PERFECT2012」の開幕戦を実施。 2月19日(日)は、「フェニックスオフィシャルリーグ2011 チャンピオンチーム決定戦 FINAL STAGE」が開催され参加者の熱気にあふれた大会となった。 大会の応援ゲストとして出演した南明奈は、ダーツの試投にチャレンジ。的を狙ったが、刺ささらず失敗し、「タレントとしてあるまじき行為」と悔しがった。ダーツにかけて今、狙っていることを「たくさんの人との出会い」と発表。人見知りの性格をなおしたいとの思いを語った。 また、南明奈は、ダーツをしている男性については“セクシーでかっこいい”と評価。現在のタイプの男性を聞かれると、“和のイメージ”や“年齢を感じさせない男性”で、GACKTさんや哀川翔の名前をあげた。 芸能界で親交の深い里田まいの結婚や木下優樹菜の妊娠など、周囲で幸せが続くなか、事前に報告はなく「ニュース」で初めて知り、お祝いメールを送ったと語った。一方、南の自身の今後の「幸せの報告は?」と問われると好きな男性は「本当にいないんです」。それだけに恋愛では、「異性から狙われたい、たくさんの人と出会って幸せの波に乗りたい」と恋活を宣言した。また、多趣味な南明奈は、今年は、「ダーツ」と同じく「アーチェリー」や「クレー射撃」といった目標を狙う競技にも挑戦したいようで、「オリンピックでも狙ってみては?」との記者の質問には、「この年齢から大丈夫ですか? でも、やってみようかな」と微笑んだ。
-
トレンド 2012年02月20日 11時45分
現役女子高生アイドル、木村真帆ちゃんの新作DVD発売イベントが開催
18日、巨乳アイドルユニット「KNU23」として活躍するJKアイドル、木村真帆ちゃんの最新イメージDVD発売記念イベントが秋葉原のラムタラメディアワールドで行われた。 2月10日に発売された2枚目となる本作、『キミとの恋は5cm』は去年の12月に千葉で撮影。DVDでは現役女子高生として最後の制服や初の私服も披露しているとのことだ。作品の感想については「できあがったパッケージがスク水でビックリしてます。普段学校で着ていても、こういう撮影だと恥ずかしい」と答えた。オススメはシースルーワンピースを着ているシーンとのことで、「お気に入りの衣装なのでぜひ見て欲しいです」とアピールした。 現役高校生アイドルとして活躍してきた真帆ちゃんだが3月にはいよいよ卒業。4月からは美容系の学校に進学するという。芸能活動については「歌も踊りも今まで以上にのものをできるように目指したい」と目標を語った。真帆ちゃんのこれから活動に注目だ。(雅楽次郎)木村真帆(きむら まほ)1993年10月30日生まれ血液型 B型身長165センチ B90/W59/H87
-
スポーツ 2012年02月20日 11時00分
「寒いぜ」中畑DeNAすべりっぱなしキャンプ裏実況中継(1)
「監督になった実感」が、ひしひしと沸き上がり、その嬉しさを抑えきれなかったのだろう。中畑清・横浜DeNA新監督(58)がダジャレを連発。それを止められたのは、“インフルエンザ”だけだった−−。 「チームが明るくなったのは間違いありません。あとは試合で勝って、選手の方にも明るさが出てくれば…。今は監督が陽気に振る舞って、それに選手、フロントも引っ張られている感じです」(現地入りした報道陣の一人) キャンプインまでの間、プロ野球報道は、中畑監督のパフォーマンスに“ジャック”されてきた。 「その明るさは選手を鼓舞するための演技」とも囁かれていたが、そうではなかったようだ。 「意識してというよりも、自然に出ちゃうんでしょうね…」(前出・同) そう、ダジャレである。沖縄キャンプイン初日のことだった。「もう笑いが止まらないよ。ナハ、ナハ…、あっ、ここは宜野湾か!?」と、“ナハ”と“那覇”をかけた寒〜いダジャレを披露したが、取材陣の反応はイマイチ。このとき、すでにインフルエンザウイルスに襲われていたのは間違いあるまい。 前日の全体ミーティングが明けた直後もそうだった。ミーティングは取材NGだが、中畑監督は待ち構えていた報道陣を見るなり、「笑いはないですよ。1個もない。何を話したか? オレが話したのは最後。大トリ(オードリー)ヘプバーン!」と、一発かました。 肝心のミーティング内容にしても、本誌が内々にキャッチしたところ、やはり“中畑節”が随所に散りばめられていた。 「(ボクに)ついてきてください」 中畑監督は二軍を含めた全選手にそう訴えたそうだ。 「ギャグは一切ありませんでした。選手は監督と対面してきちんと話をするのは、これが初めて。当然、選手は『どんな監督なんだろう?』と関心があったし、どういう野球をやっていくのか、興味を持って聞いていました。『ついて来い』ではなく、『ついて来てください』ですからね。選手、各コーチはその言葉だけが印象に残ったようでした」(球界関係者) 中畑監督は「前巨人・ラミレス以外は横一線」と強調し、全員にチャンスを与えるとも訴えたそうだ。競争意識を持つことの重要性を説き、その過程で「ついて来てください」の言葉が出たらしい。『熱いぜっ!』のキャッチフレーズとは似つかない弱々しいセリフである。 「現役時代からの明るさばかりが取り上げられてきましたが、本当は繊細な性格なんです。後輩の原辰徳監督に三塁と4番の座を奪われ、当時は相当傷ついていました。藤田元司監督が声を掛け、モチベーションが維持されていたというか…」(ベテラン記者)
-
-
芸能 2012年02月18日 17時59分
日テレ『NEWS ZERO』の新キャスター・ホラン千秋って誰?
日本テレビ系の夜の看板ニュース番組「NEWS ZERO」に父親がアイルランド人、母親が日本人のハーフの美女・ホラン千秋が4月2日からキャスターとして登場することが一部で報じられた。 プロフィールなどによると、現在23歳で身長は160センチ、特技は英語と料理。15歳で芸能界デビューし、16歳だった05年にテレビ朝日で放送された戦隊シリーズ「魔法戦隊マジレンジャー」に、同年公開の映画版にも出演。09年に榮倉奈々主演のフジテレビ系ドラマ「メイちゃん執事」、昨年は佐藤浩市主演のテレビ朝日系ドラマ「陽はまた昇る」に出演していたが、女優としては鳴かず飛ばず。 タレント活動の一方で、青山学院大文学部英米文学科在学中に米オレゴン州立大へ1年間留学。同局を含めてアナウンサー試験に挑んだが合格できず、現在はTBS系の深夜の金融経済ニュース「ビジネス・クリック」で月曜日のキャスターをつとめているが、まだまだ全国区の知名度はない。 「ホランは現在、サザンオールスターズや福山雅治が所属する大手芸能プロに所属。福山は同番組のエンディングテーマを歌ったり、所属している女優の板谷由夏は産休前に曜日キャスターをレギュラーでつとめ、現在でも不定期で出演。音楽と俳優・女優業で大成功している事務所が本格的にキャスター業にも進出するため、太いパイプのある同番組の送り込んだようだ」(テレビ関係者) というのも、最近の大手プロの動向として、「子役の育成・発掘と、某フリーアナ事務所のほぼ“1人勝ち”となっている若い女性キャスターの売り出しに力を入れているのが目立つ」(同)というから、ホラン起用への注目度は高そうだ。
-
レジャー 2012年02月18日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(2/19) フェブラリーS 他4鞍
☆東京11R「フェブラリーS」(GI・ダ1600メートル) 昨年の最優秀ダート馬に輝いた、トランセンドが貫録の2連覇を達成する公算が大。 昨年は国内4戦(すべてGI)3勝、2着1回と圧倒的な強さを見せつけている。唯一2着は大井の交流GI・JBクラシックでスマートファルコンに後塵を拝しているが、コース適性の差が出たもの。着差は0秒2だし、決して実力負けではない。そのスマートファルコン不在のここは勝ったも同然だ。確かに競馬に絶対はない。万が一、負けるシーンがあるとすれば、共倒れ覚悟で喧嘩を売っていく馬が出て来た場合。しかし、藤田騎手相手に無謀なレースをする騎手はいないだろう。 当面の相手は、休み明け2戦目で上積みの大きいエスポワールシチーだが、ダート初挑戦のGI馬グランプリボスが台風の目になる。◎15トランセンド○9エスポワールシチー▲13グランプリボス△10ワンダーアキュート、11ダノンカモン☆東京10R「アメジストステークス」(芝2000メートル) 遅ればせながら本格化した、トランスワープでもう一丁。 番手マークから楽に抜け出し、0秒5差突き放した前走は真骨頂。実力がなければこんな芸当はできない。7歳になったが、キャリアは15戦と5歳馬並み。心身とも若々しく、ノビシロは十分ある。3走前に中山金杯を優勝するフェデラリストと0秒2差2着の接戦を演じた実力を物差しにすれば、昇級の壁は皆無に等しい。ハンデも56キロなら全く問題ないし、2連勝達成する。◎8トランスワープ○2ノーステア▲10ヴァーゲンザイル△4ラヴェルソナタ、12アロマカフェ☆東京9R「セントポーリア賞」(芝1800メートル) 重賞帰りの、ロジメジャーをイチ押し。 その京成杯はベストディールの前に9着と返り討ちにされたが、キャリア不足を露呈した格好だ。それでも、強敵相手に0秒9差と大負けしなかったし、実力の片鱗は示したといえる。もちろん、自己条件なら素質は上位で2勝目は目前。◎12ロジメジャー○9ヴォードヴィリアン▲11オコレマルーナ△8リアルフレア、15グラーネ☆京都11R「洛陽ステークス」(芝1600メートル) 素質高いトーセンレーヴで今度こそ。 前走5着は休み明け、不良馬場、距離などマイナス要素が重なったもの。敗因は明らかで度外視して大丈夫。マイルは初めてだが、血統からはむしろプラスに出そう。脚が溜まる分、競馬はしやすい。身上の差し脚を炸裂させる。◎10トーセンレーヴ○7キングストリート▲15ワイルドラズベリー△3ピュアブリーゼ、8ガンダーラ☆京都10R「河原町ステークス」(ダ1400メートル) 地力強化の目覚ましい、メイショウマシュウに期待。 前走の羅生門Sはクビ・ハナ差3着と惜しいチャンスを逸しているが、昇級戦で早くもメドを立てたのだから立派。ここまで、<3120>とまだ底を見せていない明け4歳馬で、プラスアルファは計り知れない。あくまで通過点。◎9メイショウマシュウ○13エアウルフ▲11サイオン△14スノードラゴン、16パルラメンターレ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2012年02月17日 16時00分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(2/18) ダイヤモンドS 他4鞍
☆東京11R「ダイヤモンドS」(芝3400メートル) 波乱含みのハンデ戦で予断を許さない。馬場状態も勝敗を左右するだろう。とりわけ、重ハンデ馬は道悪馬場がより大きな負担になる。こうした点を踏まえて、スマートロビン(ハンデ55キロ)に白羽の矢を立てた。 新馬戦で1番人気(2着)になった厩舎の期待馬が、昨夏を境に充実期に入りここまで(1)(4)(1)(5)着と堅実無比。4着は神戸新聞杯。オルフェーヴル相手にに逃げまくり、0秒9差に粘っている。 そして、5着は前走の日経新春杯。休み明けで26キロ増と重め残りの状態で0秒6差に逃げ粘った内容は、地力強化の証しだろう。1度使われて上積みは大きい。 三四は未知の領域だが、2000メートル〜2600メートルで全4勝を挙げているようにスタミナは筋金入りと判断できる。さらに馬場状態も味方しそう。パンパンの良馬場は望み薄で、この馬の先行力は絶対的な強み。ついに、初重賞制覇を達成する。 相手は、同じ明け4歳馬のギュスターヴクライ。目下、特別2連勝中と飛ぶ鳥を落とす勢い。好勝負必至だ。◎7スマートロビン○ギュスターヴクライ▲6ビートブラック△2オウケンブルースリ、3マイネルキッツ☆東京10R「ヒヤシンスステークス」(ダ1600メートル) 新馬→ポインセチア賞を圧倒的な強さで連勝中の大物、キズナの勢いは止まらない。 2勝とも最後にもう一度加速して0秒2差、0秒4差突き放す中身の濃い内容で、1F延長も全く心配無用。蛯名騎手がもう一頭のお手馬、メジャーアスリートを断って乗るほどだから、大いに期待できる。◎3キズマ○1メジャーアスリート▲6フリートストリート△4メイスンキャプテン、13タイセイスティング☆東京9R「初音ステークス」(芝1600メートル) 満を持して出走する、ギンザボナンザが今度こそ決める。 ハンデ、出遅れなどで再三チャンスを不意にしてきたが実力を疑う余地はない。コース替わりもプラスになる。多少の出遅れは十分カバーできるからだ。 まして、牝馬限定で定量55キロと条件は最適。勝ってオープン入りを果たす。◎5ギンザボナンザ○9ビッグスマイル▲6チャームポット△4デリキットピース、7クーデグレイス☆東京12R「サ4歳上1000万下」(芝1800メートル) 実力は重賞レベルのソウルフルヴォイスに期待。 福島牝馬S3着は伊達ではないし、ここでは大威張りできる。確かに休み明けの不利は否めないが、仕上がりの速い牝馬でいきなりからエンジン全開。チャンスをつかむ。◎7ソウルフルヴォイス○5カグニザント▲13アドマイヤバーラム△3カルドブレッサ、4コスモバタフライ☆京都11R「山城ステークス」(芝1200メートル) 太目快勝したタガノラヴキセキが、前走(0秒8差7着)のリベンジ。 前々走昇級戦で2着と好走し、早くもメドを立てているように能力は高い。京都千二はここまで2勝を挙げている、ベストの条件。チャンスは十分だ。◎4タガノラヴキセキ○12ツルマルジュピター▲8ケンブリッジエル△2アグネスウイッシュ、16ミスクリアモン※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
社会 2012年02月17日 15時30分
県知事が難クセつけたNHK大河ドラマ「平清盛」を兵庫県が観光推進事業にちゃっかり活用!
1月8日に放送開始したNHK大河ドラマ「平清盛」に、井戸敏三兵庫県知事が再三にわたって難クセをつけたことは既報通り。 井戸知事は同番組に対し、「画面が汚い。鮮やかさのない画面ではチャンネルを回す気にならない」「瀬戸内海に船が浮かぶ場面で真っ青な海の色が出ていない。瀬戸内海の自然をきちっと映し出してほしい」などとクレームをつけていた。 同県や神戸市は清盛の築いた福原京が現在の神戸市兵庫区にあったことから、ドラマの放送に合わせて県や市が観光客誘致を進めており、井戸知事発言の背景には、そういった思惑が見え隠れしていた。それがここにきて、表面化した。同県は2月16日、12年度の当初予算案に清盛のドラマを活用した観光推進事業費として8500万円を盛り込んだことを発表したのだ。 県観光振興課によると、県内の清盛ゆかりの史跡や観光施設を訪ねるバス旅行に1台当たり最高3万円を助成。清盛が福原京を築いた現在の神戸市兵庫区にある歴史館で開く物産展に約1700万円を充てる。ドラマへの感想で湯崎英彦知事と意見が分かれた広島県とも連携し、首都圏で観光プロモーションを展開することも検討しているという。 県知事の発言には兵庫県民から電話やメールで批判が殺到したが、観光振興課の担当者は「井戸知事の発言で結果的に注目を集めたので、観光客の増加に期待している」と実に都合のいいコメントを残している。 文句をつけるだけつけといて、ちゃっかり清盛を利用した観光客の誘致に躍起になる県知事。当のドラマは視聴率が低下した状況。このままでは、清盛効果もあまり期待できそうにない。こうなったら、手のひらを反して、ドラマの称賛発言でもしてみたらどうか。その方が、批判するより観光客も興味を示すのではなかろうか。(蔵元英二)
-
スポーツ 2012年02月16日 15時30分
雲隠れ中のK-1・谷川プロデューサーがマイク・ベルナルドさん急死で4カ月ぶりにツイート!
K-1のトップファイターだったマイク・ベルナルドさんが、2月14日(日本時間15日)、母国・南アフリカのケープタウンで死去した。詳細は不明だが、複数の関係者の話によると、ベルナルドさんは数年前からうつ病を患っており、度々自殺未遂を起こしていたといい、大量に薬物を服用しての自殺とみられている。 ベルナルドさんの急死に接し、多くの関係者が哀悼の意を表した。長年、フジテレビの「K-1 WORLD GP」中継でMCを務め、故人と親交があったタレント藤原紀香は公式サイトの日記にて、「日本でも格闘技ファンだけでなく、あのナイスキャラと可愛い笑顔で人気でした。そのベルちゃんの悲報。悲しくて、悲しくて、胸が張り裂けそうです。礼儀正しく、心根の優しかったベルちゃん。(中略)今はまだ信じられないけど、心からベルちゃんのご冥福を祈っています」とコメントを寄せた。 そんな折り、意外な人物もベルナルドさんに追悼コメントを発した。その人物とは長らく消息を絶っていたK-1・谷川貞治イベントプロデューサー(K-1運営会社のFEG社長)だ。谷川氏は15日午後、昨年10月8日を最後に放置していた自身のツイッターを実に約4カ月ぶりに更新。「昨日夕方、ヤンちゃん(ヤン・ノルキアのことと思われる)ら関係者から多数連絡を頂きました。詳細は分かりませんが、ベルナルドが自殺したそうです。(ピ−ター)アーツやアンディ(フグ)との死闘が浮かびます。最近は精神的にかなり病んでて、数回未遂を図ってたようです。心よりご冥福お祈りします」とツイートした。 K-1は昨年9月25日に大阪府立体育会館でMAXの興行を開催。10月29日に予定していた中国・南京での「K-1 WORLD GP 2011」開幕戦の延期(実質中止)を大会2日前にリリース。これを最後にK-1から情報が発信されることはなく、公式サイトの更新もストップ。谷川氏自身も姿をくらませていた。 その後、11月3日にK-1創始者の石井和義氏が新K-1・FIKAの設立を発表。FEGは活動不能に陥った。関係各方面に多額の負債を抱えているFEG。谷川氏も社長という立場なら、いつまでも雲隠れせず、説明責任があると思うのだが…。(落合一郎)
-
社会 2012年02月15日 16時00分
ブサイクなのに女3人同居のハーレム構想 ドS級殺人犯イイ声王子の悪魔の所業
昨年1月、茨城県龍ケ崎市のアパート内で、私立大3年の中島千佳さん(20=当時)が衰弱死した事件で、保護責任者遺棄致死の罪に問われた横江直人被告(24)の裁判員裁判が水戸地裁で始まった。 当時アパートに住んでいたのは、横江被告と中島さんのほか、中島さんの姉(23)と派遣社員の女性Aさん(44)。なんと、3人の女性をはべらせるハーレム生活を送っていたという。 横江被告、よほどのイケメンかと思いきや、法廷に現れたのはデブの大男。目が細く唇もポッテリで、平安時代であれば美男子だったかもしれないが、この平成の世では確実にブサイクの部類だ。なぜそんな男がハーレムを築けたのか? その理由は“声”にあった。 「横江被告と女性たちとの出会いはネットでした。人気アニメのセリフのモノマネをした音声データや歌を投稿できる会員制の大手サイトで、声優やアニメのファンら十数万人が利用しています。ここでの横江被告は人気投稿者で、俗に言う“神”として崇められていたんです」(司法記者) 最初は横江被告とAさんが同居していたが、横江被告のファンだった中島さんの姉が押しかけた。そんな姉を心配した中島さんもやってきてハーレム状態に。 最初は姉を連れ戻そうとした中島さんも、一時は横江被告にゾッコンだったとされ、「告白したいけど、お姉ちゃんの彼氏さんだから…」と思い悩んでいたそうだ。だが、その気持ちもいつしか離れ、思い通りにならなくなったためか、横江被告は中島さんに食事を与えなかったり、手錠をかけて自由を奪ったり、手足を模造刀で突くなどの暴行を加え、衰弱死させたのだ。 公判では、遮蔽板で顔は見えないが、40代とは思えないアニメ声で時折泣きながらAさんが証言した。 「直人君は定職に就いてなくて、ネットで知り合った女性たちを騙してお金を得るような生活をしていました…。私とはサイトで知り合って、その後、恋人関係になりました。今も気持ちに変わりはないです…」 一方、横江被告は「衰弱しているようには見えなかった。病院へ連れて行く必要はないと思った」と、中島さんの死について自分の責任はないと主張。声だけでハーレムを築いた“いい声王子”のはずなのに、本誌の女性記者は魅力を感じなかったという。果たして、その程度の声で裁判員の心に響く反論ができるのか?
-
-
トレンド 2012年02月15日 15時30分
おばちゃん死去で話が二転三転する『男はつらいよ』リメイク説
映画『男はつらいよ』でおばちゃん役を演じた女優・三崎千恵子さんが亡くなった。享年90歳だった。三崎さんは去年、映画『ムーランルージュの青春』でインタビューに応じ現役ぶりをアピールしていたがついに帰らぬ人となった。 『男はつらいよ』は去年の12月23日から今年の1月22日まで衛星放送WOWOWで特別編を含む全49作が一挙放送されており、『寅さん』を見たことのない若い世代にもじわじわとファンを増やしていた最中であった。 さて、これも人気作の宿命か、近年では「『男はつらいよ』を再映画化するにはどの役者がいいか」という話題がネットで急増しているようだ。2ちゃんねるではその名もズバリ「香取慎吾版『男はつらいよ』を実現してほしい」というスレッドまで登場し、日夜議論が白熱している。確かに三崎さんの死によって『男はつらいよ』の開始当初のレギュラー陣は倍賞千恵子演じるさくらの家族や、佐藤蛾次郎の源公のみといった状態になってしまい「そろそろリメイクも…」という声が出てきているのだと予測される。 しかし、『男はつらいよ』の復活は現実問題としてかなり難しいのではと某映画ライターは指摘する。 「『男はつらいよ』の復活は渥美清さんの死後、何度かチャレンジしていますがあまりうまくいっていません。まず渥美さんが亡くなった後、新撮シーンを加えた『男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇』は興行的に大失敗してるし、アニメとして1998年に放送した『アニメ 男はつらいよ〜寅次郎忘れな草〜』は視聴率が10%未満と散々たるものでした。もっともこれらは既存のストーリーを元にしているため新鮮味が無いという弱点はありましたが。現在も『男はつらいよ 寅さんDVDマガジン』で寅さんの少年のエピソードを描いた小説を山田洋次監督自身が連載しているのですが、たいして話題になっていないうえに『イメージが崩れる』とファンからの評判も悪いです。これらを見るにすぐにリメイクというのはやはり難しいでしょう」 確かに『男はつらいよ』の後期作品は山田洋次や渥美清が熱望して作られていたわけではなく、松竹が安定した収入を得るために製作されていたという。それらの情報を加味するにやはり単純なリメイクというのは難しいのだろう。 さらに、近年では寅さんの甥、満男を演じた吉岡秀隆がレギュラー出演している映画『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズこそが『寅さん』の代わり、とポジティブな見方をしているファンもいるという。 勇気のある映画監督が観客を「これぞ!」と納得されらるような『男はつらいよ』を製作する日がくるのか!?
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分