ちゃん
-
芸能ネタ 2012年01月28日 18時00分
中野美奈子8月退社へ 加藤綾子vs生野陽子がガチンコ派閥抗争(3)
もっとも生野アナも負けてはない。人気面では加藤アナに譲るにしても、前記の“好きな女子アナ”ランクでは加藤アナに次いで2位に選ばれているからだ。 「生野アナは先輩だし、人気がないわけではない。だから加藤アナの野望を読んでいて、陰では“逆潰し”を目論んでいるんです」(制作関係者) しかし、現時点で生野アナを支える局内の基盤は弱い。そのため生野アナは禁断の秘策を画策中だという。 「フジの派閥は、大きく分けて朝番組系と夜番組系に別れている。朝番組の基本は中野派。夜番組は、平井理央アナ(29)率いる“平井派”なんです。ショーパンはこの平井派にスリ寄って、カトパンに徹底対抗しようとしているんです」(前出・小林) なにしろ平井アナと中野アナの敵対関係はあまりに有名。'06年、後輩アナの男性関係をめぐってトラブルに発展。フジのトイレに平井アナを呼び出し「平井、人のカレ氏とヤルんじゃねぇ」と平井アナの股間に“マン蹴り”を喰らわしたのは、伝説的な話。 「生野アナが平井アナとタッグを組めば、夜番組に寝返ることになる。つまり中野、加藤VS平井、生野の構図ができ上がる。いま中野派は20人前後、対して平井派は10人にも満たない。しかし、中野アナがフリーになり加藤アナがボスになれば若いだけにやっかみを買い、離脱者も出てくるはず。人数も拮抗するでしょう。お互いの狙いは、憎き相手の下半身問題を探しマスコミにリーク。評価を下げること」(芸能関係者) それでなくても『めざましテレビ』には、さらなる火ダネも残している。フリーアナの皆藤愛子(28)だ。 「大学在学中の'05年から出演していてキャリアだけでなく、年齢もカトパン、ショーパンより上。フリーですが、いまやどんどん扱いづらい存在になっている。皆藤は男性スキャンダルがなく“処女”として男性人気は抜群ですが、ギャラも局アナの倍以上と高い。彼女の存在は重荷になってきている」(某プロデューサー) テレビ不況の折、どこの局も台所事情は厳しい。ましてやフジテレビは視聴率三冠王を8年ぶりに日本テレビに奪還され、最近ではテレビ朝日の追い上げに苦戦。そんななか、どの局も頭を痛めているのがフリーアナの経費だ。 「人気があるので切るに切れない。かといって番組の中心である生野アナでも、皆藤には注意できないんですよ。しかも、皆藤は加藤アナとは決して良好関係ではない。ニックネームの“愛ちゃん”で呼ぶと嫌な顔をしますからね。『めざまし−−』はかわいい女子アナを何人も揃えていますが、一歩、裏に回ればフジの火薬庫です」(前出・某プロデューサー) 女同士の争いはとてもとても怖い!
-
芸能 2012年01月28日 17時59分
週刊裏読み芸能ニュース 1月22日から1月28日
(美元が反撃開始で高嶋家にプレッシャー?) 高嶋家の次男・政伸と離婚問題で係争中の妻で女優の美元が22日に生放送の「サンデージャポン」(TBS)に出演。自身の離婚問題について「慰謝料の話とか(当事者同士では)まったく出ていないのに(マスコミに)出ていた」と、報道との食い違いを強調したが、それ以外は「係争中」を理由にコメントせず。昨年7月に離婚問題が浮上後、政伸のDVやマザコンぶり、美元の浪費家ぶりが報じられたが、「美元のもとには暴露本のオファーが殺到。裁判所にも提出したという、政伸に罵声を浴びせられた証拠を持ち歩いているというから、テレビ出演は明らかに高嶋家へのプレッシャー」(女性誌記者)というだけに、美元のテレビ出演がきっかけで高嶋家が歩み寄り、離婚問題が決着する可能性もありそうだ。(楽天・マー君はジンクスを打ち破れるか) 交際中だったマー君こと東北楽天の田中将大投手と「おバカキャラ」としてブレークしたタレントの里田まいがシーズン開幕前までに入籍することを26日にファクスでマスコミ各社に発表した。一部週刊誌などでは「里田が世話女房ぶり、田中がうんざり」など破局を匂わせるような報道があったが、田中は4歳年上の里田とのゴールインを決意。翌27日には仙台の本拠地での自主トレ中に会見。互いのことを「マー君、まいちゃん」と呼んでることを明かすなどのろけまくった。田中は昨年、先発投手に贈られる最高峰の賞である沢村賞を獲得。しかし、里田と同じ「おバカキャラ」としてブレークしたスザンヌと結婚し、コーチから現役復帰を目指すソフトバンクの斉藤和巳のように同賞受賞の翌年は故障などで実力を発揮できないジンクスがつきまとっているが、田中は“新婚パワー”で打ち破ることができるか注目される。(難しそうな島田紳助さんの復帰) 新年早々、吉本興業の大崎洋社長が公の場で、昨年8月に会見で暴力団関係者との交際を明かし芸能界を引退した島田紳助さんの復帰を希望する旨の発言をしたため物議をかもしているが、紳助さんがレギュラー番組を持っていたフジテレビの豊田皓社長は27日、定例記者会見で、「世間の空気として復帰できる状況ではない。現時点で復帰は無理だと思う」と断言した。とはいえ、現状としては「大崎社長もそう簡単に復帰できるとは思っておらず、周囲の反応を伺うために発言したようだ。復帰は難しいだろう」(芸能プロ関係者)。紳助さんは会見で“黒い交際”を「自分中ではセーフ」と話したが、フジの豊田社長も「アウト」だったようだ。
-
芸能 2012年01月28日 17時59分
芦田愛菜ちゃんが「野菜をたくさん食べましょうね」と「愛菜の日」に大よろこび!
人気子役の芦田愛菜(7)が都内で28日、カゴメの「1月31日愛菜(あいさい)の日PRイベント」に登場。野菜の摂取量が特に減るという冬の1月31日に制定された「愛菜の日」(愛=1・あい、菜=31・さい)を、「もうひとつ、お誕生日ができたみたいで、とってもうれしいです」と笑顔で祝った。 野菜が大好きで、ステージに本物の野菜でつくられた「ベジタブルアート」が出現すると、「わあ、すごい」とビックリの愛菜ちゃん。「コリコリしているところが好きです」というきゅうりの食べ方の紹介では、ドレッシングをかけてサラダにしたり、漬け物にしたり、「もろきゅうも好き」とにっこり。大好物のミネストローネの試食もあり、中に入ってる6種類の野菜をあてるクイズに全問正解すると、両手をあげて大よろこび。「あっててよかったです」と、チャーミングな笑顔も。「1月31日は愛菜の日です。愛菜の日には野菜をたくさん食べましょうね」と元気にメッセージを送った。(竹内みちまろ)
-
-
レジャー 2012年01月28日 17時59分
京都牝馬S(GIII、京都芝1600メートル、29日)藤川京子のクロスカウンター予想!
京都11R、京都牝馬Sは◎コスモネモシンが重賞制覇を狙います。 前走の愛知杯は、中団のインをロスなく追走、直線は外へ出して脚を伸ばし3着。最後は少し甘くなりましたが、それにしてもネモシンの掲示板を外さない安定度は素晴らしい。 3走前の札幌記念では、秋の天皇賞馬トーセンジョーダンから0秒3差4着し、牡馬相手に健闘。勝ち鞍からは遠ざかっていますが、今回のメンバーでしたらチャンス到来かもしれません。(5)コスモネモシン(4)ショウリュウムーン(3)ドナウブルー(14)エーシンリターンズ(11)アスカトップレディ(10)ビッグスマイル(16)スプリングサンダー馬単 (5)(4) (5)(3) (5)(14)3連単 (5)-(4)(3)(14)(11)(10)(16)-(4)(3)(14)(11)(10)(16)コスモネモシン 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年01月28日 17時59分
1500円のおこづかい馬券(1/29根岸S)
日曜日の勝負馬券はもちろん根岸S。ダートファンなうえに、なかでも好きな馬が出るのならば意地でも勝たなければなりません。 本命はおなじみダノンカモン。何度も言いますが一番好きなのはワンダーアキュートですけどね。よく考えたら、エアシェイディといい、アキュートといい、あと一歩の惜しい馬が好きなのかも…。自己分析ははさておき、ダノンカモン。平安Sも考えながらも慣れている1400mの根岸Sをチョイスした陣営。詰めは甘い馬ですが、最も得意とするコースで今度こそ。 2番手はシルクフォーチューン。好位で競馬をしたい馬が多いのが今回のレース。勝ちに行くべく、前での仕掛け合いが激しくなるようなことがあれば、東京コースで突き抜ける足と実力を備えているのはダノンカモンと末脚一気のシルクフォーチューンしかいないと見ています。 その他の馬は横並びの評価なのですが、気になる穴馬が2頭。まず東京4勝のブライトアイザック。先週の平安Sでエスポワールシチーを敗ったのが京都4勝という成績で挑んだヒラボクキング。コースの相性というものを改めて実感した1戦でしたが、コースの相性でこの馬にもチャンスはありそうな気が。 もう1頭は復帰した内田騎手騎乗のタイセイレジェンド。これまで中距離で逃げ、先行の競馬してきた馬。外枠だろうが直線の長い東京だろうが、これまでのキャリアを生かして前残りできるかもと警戒。 ということで、勝負馬券は…。3連複2頭軸流し7点(5)(9)-(11)に500円、(5)(9)-(8)(12)に300円ずつ(5)(9)-(15)(1)(2)(6)に100円ずつ。 いつも通り合計1500円! 以上、若手放送作家の近藤でした〜。 あと、Twitterで競馬ネタをつぶやいているのでチェックして頂けたら嬉しいです! アカウントは「@minoru1202」です。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
社会 2012年01月28日 17時59分
国会会期中にラウンドガール! 民主・早川衆院議員が姿態披露
現在は国会会期中。民主・野田佳彦首相が消費増税に意欲を見せて、けんけんごうごうに議論が交わされている。そんななかで、与党の民主党所属議員が場外で派手な課外活動をしてみせた。 その話題の主は1期目の早川久美子衆院議員(41)。早川氏は1月26日、東京・後楽園ホールで行われたプロボクシング、WBC世界フライ級13位・粉川拓也(宮田)vs日本同級1位・池原繁尊(横浜光)の日本フライ級王座決定戦でラウンドガールを務めたのだ。先ごろ引退した元世界チャンピオン・内藤大助が所属していた宮田ジムの宮田博行会長が、地元の早川議員を応援しており、今回はその縁で声がかかったものだ。 それも、ふだんのスーツ姿ではない。丈の短いTシャツにショートパンツで、見事なヘソ出し。黒のロングブーツをはいた全身黒ずくめのセクシーな衣装は、とても40代とは思えないなまめかしさであった。 早川氏は01年から葛飾区議を2期務めた後、09年の衆院選に出馬。小選挙区では敗れたが、比例で復活当選した。現在は樽床伸二・民主党幹事長代行のグループに所属している。葛飾区議時代の06年には、写真週刊誌「フライデー」で水着姿を披露。当時から、セクシー系議員として注目を集めていた。 国会議員としては、この活動はどうかという意見もあろうが、国会をさぼってラウンドガールを務めたわけではなく、セクシー系女性議員としての特性を生かした自己アピールといえる。 民主党の女性議員といえば蓮舫参院議員がいる。蓮舫氏といえば、元クラリオンガールで、水着になるのが仕事であった。蓮舫氏の姿態も見てみたい気もするが、さすがに無理か。これは、他の女性議員ではマネできない早川氏ならではの活動であろう。次は水着でのラウンドガール姿を見てみたい?(落合一郎)画像:早川久美子facebook http://www.facebook.com/kumiko.hayakawa
-
芸能 2012年01月27日 17時59分
里田まいを祝福した友近が自身も「来年、結婚」したい
お笑い芸人の友近が都内で27日、出演するミュージカル「9時から5時まで」の製作発表記者会見に、共演する女優・草刈民代、紫吹淳と共に出席し、26日にプロ野球楽天の田中将大投手との結婚が発表されたタレントの里田まいを祝福し、自身も「来年、結婚」したいと語った。 同ミュージカルは、会見に出席した3人がセクハラ上司をとっちめるために活躍するオフィス・コメディ。3月に東京公演、4月に全国巡回。 会見後、報道陣の取材に応じた友近は、目前に迫ったバレンタインデーについて、チョコレートを渡す相手は「います」と回答。バレンタインデーやクリスマスは「特別なことができる日だと思いますので、いつもとは違うような、お食事とか、デートとかしても、かわいいなと思います」と照れ気味。お相手の“彼”の好きなところを質問されると、いったんは、「価値観が。お笑いの価値観とか、苦手なものの価値観とかが合う方がいいなと思います」とはぐらかすも、「来年、結婚して、すぐ子ども生んで、すぐ子育てして、すぐ(仕事に)復帰したいなと思っています」と、すでに計画しているという予定や希望を語った。ただ、プロポーズは「まだ」とか。 また、里田とは、食事をしたり、カラオケに行ったりする仲で、里田から、田中投手とは「仲良くやっている」と聞いていたという。「いい2人で、よかったなと思います。幸せそうで。まいちゃんは、ほんとうに、かわいらしい、家庭的な方なので」「女の子のドジなところとか、ちょっとバカっぽいところとかを、いとおしいと思ってくれる男の人っていいなと思うので、まさにそういった、あったかい、ほんわかした家庭になるのではないかと思います」と祝福した。(竹内みちまろ)
-
トレンド 2012年01月27日 15時30分
頑張れ! グラドル 栄光の巨乳史を紐解く
深夜番組は、衰退の一途。とはいえ、グラビアアイドルの活躍する場が、グラドル残酷物語…的な逆説的ドラマだけでは、寂しい。是非、夢よもう一度! というワケで、グラドルの栄光の巨乳史を振り返ってみたい。 初代クラリオンガールのアグネス・ラムこそ、元祖グラドルだろう。'75デビュー。B90・W55・H92。その小麦色の爆乳は、居酒屋の古ぼけたポスターに今も健在だ。 80年代、グラドルの地位を一気に引き上げたのが、イエローキャブのかとうれいこ。完璧なルックスとB86Gカップの組み合わせは、ある意味衝撃的だった。 いっぽう、80年代に忘れてはいけないのが、百花繚乱の深夜番組の存在。そこに出ている子たちもスターであった。'84デビュー、オナッターズ・深野晴美のB86砲が脳裏に焼き付いている方も多いかもしれない。 90年代は、いよいよイエローキャブの時代に突入。雛形あき子(B83・W57・H85)と佐藤江梨子(B90・W56・H91)の2トップは、グラドルの地位を女優にまで引き上げた立役者だろう。 そのいっぽうで、この頃から、優香(B87)のような大手プロ所属の巨乳芸能人が、グラドル界に殴り込みをかけてくるようになる。 そうして、井上晴美('90デビュー、B88)、乙葉(B89)、忘れちゃいけないC.C.ガールズ(青田典子。B88)、黒田美礼('96デビュー、B95)など、芸能人オーラぷんぷんの巨乳が、数多く華開くことに。と、あやうく、小池栄子('98デビュー、B91)まで忘れるところだった。 まさに巨乳グラドル全盛期はこうして過ぎていく。 2000年代。グラドル界に、マニアックな存在とスターが混在する時代に入っただろうか。“最年長グラドル”としてブレイクしたほしのあきに加え、'01年デビューの井上和香(B88)も、比較的に、個性の時代に孤高に咲いている巨乳のイメージがある。 愛川ゆず季('03デビュー、B100)、手嶋優('04デビュー、B95)らも、どちらかと言えば少しマニアックな存在か。 その中に、森下千里('01デビュー、B88)、熊田曜子('02デビュー、B92)といったスターがちゃんといるのである。 今後とも、グラドル界、そして新たな巨乳にはおおいに期待したいところだ。
-
芸能 2012年01月26日 11時45分
AKB48 前田敦子が実写版『ドラえもん』のジャイ子役に!!
アイドルグループ、AKB48の前田敦子がトヨタ自動車のCMシリーズの『実写版・ドラえもん』で、28歳の“ジャイ子”を演じることがわかった。 同CMでは、ドラえもん役がジャン・レノ、のび太くん役に俳優の妻夫木聡、しずかちゃん役に女優の水川あさみ、スネ夫役の山下智久、ジャイアン役は小川直也。ジャイ子役に挑戦する前田が原作と同じくベレー帽をかぶるなど、ジャイ子を意識した衣装で登場するという。 前田敦子は2005年にAKB48の第一期メンバーとしてデビュー。第1回と第3回のAKB48総選挙で第1位を獲得し、AKB48のエースとして活躍している。
-
-
芸能ネタ 2012年01月24日 14時00分
石川梨華 元モー娘。 ナンバー1美女が処女告白で人気再浮上
もはや解散しているのではないかと揶揄される『モーニング娘。』に、久々の朗報が伝わってきた。“モー娘。”の全盛期を支えてきた石川梨華(26)が、なんとも気になる発言をし、それがネットを中心に大盛り上がりしているのだ。 「自己申告ですが“処女”であることをテレビで告白した。彼女の場合、決してウソともいえないところがある。実際、“モー娘。”のなかでも男性スキャンダルが出たことがない」(テレビライター・小林タケ氏) コトの起こりは、1月2日に放送された『堂本光一のアンラッキー研究所』(日本テレビ)だ。同番組に出演した彼女は、「カレ氏いない歴」25年と明言。自身の下半身の純潔さを猛アピールした。 「放送直後から『石川が処女告白』ということで、ネットではお祭り状態。本当なのか、ウソなのか真贋論争に発展した」(小林氏) 石川は“モー娘。”の第4期メンバー。「国民的アイドルグループ」と持て囃された時期に、傑出した人気を誇っていた。 「“モー娘。”というと安倍なつみ、後藤真希の名前がすぐに出るが、本当のアイドルということなら石川がイチ押し。ルックスは美形だし、クセのないさわやかなキャラ。ファンの間では石川が実質人気ナンバー1という見方が圧倒的です」(スポーツ紙記者) もっとも芸能界で「男性経験なし」と、告白するのは決して珍しいことではない。例えば、売り出し中のアイドルなどは性体験があったとしても、「カレ氏がいない」と言うのは常識。 「落ち目の“モー娘。”ですから話題作りは絶対あるでしょうね。でも、だからといって彼女の処女説は否定するものではない」(テレビディレクター) “モー娘。”のなかでも抜群の人気を誇った彼女に、男がいなかったというのもおかしな話だが、これには裏付けもあるようだ。 「一部雑誌にも書かれましたが“汚ギャル”の典型なんです。部屋はゴミ溜め。1週間に1度ぐらいしか風呂に入らないような、風呂嫌い。香水でごまかすのが普通とか。そばにいると微妙な香りも(笑)」(前出・スポーツ紙記者) となれば石川が処女である可能性も…。 「今回の処女告白で一気に注目が上がったことは確かでしょうね。あとは一気に脱いで“処女ヘアヌード”でもやれば、さらに盛り上がるはず」(番組制作マン) リカちゃんのエロに期待。
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分