ちゃん
-
芸能 2014年05月16日 15時30分
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(5/9〜5/16)
●第1位「ジャパニーズ土下座をさせてもらっていいですか?」(雨上がり決死隊・宮迫博之/日本テレビ系『クイズ!? 正解は出さないで』5月10日) 録音された声だけの出演となった校長は、萩本欽一。司会の今田耕治は教頭。千原ジュニア(千原兄弟)や宮迫、土田晃之や劇団ひとり、タカアンドトシやビビる大木など、バラエティ番組で司会をしている芸人は、ひな壇に座って生徒。こんな豪華な2時間特番が、土曜の昼に放映された。ルールは、史実に基づいたVTRを見て、正解を出さず、爆笑させなければいけないというもの。しかし、困難すぎる設問のオンパレードに、宮迫は、本人がいないことをいいことに、7回も「萩本」と呼び捨てに。しかし、収録のすべてを欽ちゃんは、別室モニターで鑑賞。ラストでネタばらしをされると、顔面蒼白の宮迫は、「ジャパニーズ土下座をさせてもらっていいですか?」とポツリ。収録後、欽ちゃんに謝りに行った。●第2位「劇場(の出番)前の9時半からラブホテル行ったというだけ」(ピース・綾部祐二/テレビ東京系『ニッポン元気計画!眠れるスター目覚ましバラエティ“ハックツベリー”』5月10日) 世に出ていない物や人を発掘する、テレ東の深夜番組。オープニングで、司会のフットボールアワー・後藤輝基はゲストの綾部に、「ヘッドマッサージの女性とどうなった?」、「SMの女王様にホテルに来てもらって、気づいたら、ホテルの鍵の棒が尻の穴に入ってたっていうのは?」など、暴露ざんまい。さらに、“好きな方言の地域は?”というフリップトークになると、「京都の祇園花月に行く前、かならず会う女性がいるとか」と再び後藤。つるし上げられた綾部は、「劇場(の出番)前の9時半からラブホテル行ったというだけ」と白旗を掲げた。●第3位「ガチでふられたんだけど」(ニッチェ・近藤くみこ/TBS系『内村とザワつく夜』5月13日) 都内にある婚活シェアハウスに、小デブの女芸人、近藤がガチで1週間潜入。31歳・彼氏いない歴5年の近藤は恋をし、交際に漕ぎつけるかを追ったドキュメンタリーだ。スタートから、アメリカ人と韓国人のヨンさんと同時に距離を詰めていった近藤。しかし、アメリカ人は過去にトラブルがあったことを、元住居人から聞かされると、ヨンさんに一途に。退居前夜、告白した。だが、フラれてしまい、近藤は「ツラすぎる」と枕に顔を埋めて、「ガチでふられたんだけど」とガックリ。ところが、その1週間後、ふたりを含むシェアハウスのメンバーが数人で再会。近藤は彼と肩を組み、ラブラブカップルさながらの雰囲気を出していた。ガチで、彼氏ができたのか!?(伊藤由華)
-
レジャー 2014年05月16日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(5/17) 京王杯スプリングC 他4鞍
2回東京競馬7日目(5月17日土曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「京王杯スプリングC」(芝1400メートル)◎13アルフレード○4コパノリチャード▲6インパルスヒーロー△9レッドスパーダ、10クラレント 1着馬に安田記念の優先出走権が与えられる。本命に推したアルフレードは、デビューから無傷の3連勝で朝日杯FSを優勝。2歳チャンピオンに輝いた逸材。NHKマイルCも2着と実力を見せつけている。実績は、高松宮記念優勝のコパノリチャードに勝るとも劣らない。ダービー(13着)を最後に、脚部不安のため戦線離脱(約1年8か月休養)を余儀なくされたが、前々走の大和S(初めてのダート、16着)でついに戦列復帰を果たした。レースは追い切り代わりのようなもので、結果に惑わされることはない。続く、東風Sは0秒4差6着と見せ場たっぷりで、叩いた効果は一目瞭然だった。そして、「休み明け3戦目でこの馬らしさが戻って来た」と、陣営はチャンスに虎視眈々。朝日杯FS、NHKマイルCでコンビを組んだ優勝請負人、ウィリアムズ騎手に手が替わり、大いに期待できる。☆東京10R「立川特別」(芝1600メートル)◎3フジマサエンペラー○9カグニザント▲11リグヴェーダ△2タツストロング、8サイモンラムセス 実績はフジマサエンペラーと、カグニザントが双璧。とりわけ、フジマサエンペラーは準オープンの湘南Sを快勝しているのに加えて、東スポ杯2歳Sで重賞メンバー相手に2着している格上の存在。カグニザントもすでに、このクラスを快勝しているがフジマサエンペラーには一目置く。ここが約4か月ぶりのハンデを抱えているが、久々は苦にしないタイプだし、得意の東京コースならベストパフォーマンスが期待できる。☆東京9R「夏木立賞」(芝2000メートル)◎11フェスティヴイェル○9ミッキーデータ▲8ネオリアリズム△3グランドサッシュ、4ウインインスパイア 充実著しいフェスティヴイェルが狙い目。前走の新緑賞2着はその証し。ソエが良くなったことが一番だが、跳びが大きく広い東京に替わったことも実力を発揮できた要因だ。実際、初勝利を挙げたのも東京(ダ2100メートル)だった。状態はますます快調だし、チャンスは十分ある。☆新潟11R「八海山特別」(ダ1200メートル)◎8キクノラフィカ○2ファインスカイ▲4ナリタシーズン△10ドレッシースタイル、14ヒラボクダッシュ 出戻り戦を好タイムで圧勝、勢いに乗るキクノラフィカでもう一丁。勝ちタイムは同日の千万特別より0秒4も速かった。地方競馬(17戦9勝)で経験を重ね、確実にスケールアップした証しでもある。ここは通過点に過ぎない。☆京都11R「都大路ステークス」(芝1800メートル)◎12ディサイファ○11リヤンドファミュ▲8マコトブリジャール△9ダノンスパシーバ、16シャトーブランシュ 1戦ごとに地力を増している、ディサイファに期待。重賞初挑戦の福島記念4着(レコードに0秒1差)、中山金杯3着(0秒2差)、大阪城S2着(0秒2差)と、成績を見れば一目瞭然。とりわけ、1800メートルは<3101>と、安定感抜群で距離適性は相当高い。関西遠征は2度目だが、大阪城Sで結果を出しており全く心配無用。初の京都コースも、コースを熟知している武幸騎手なら、能力を存分に引き出し、勝利に導いてくれると確信する。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
スポーツ 2014年05月16日 15時30分
ヤンキース・イチローに不運! ライバル外野手離脱も、腰痛で出場できず
まさに、今季のイチロー(40=ヤンキース)は「ついてない」といえそうだ。 FAでジャコビー・エルズベリー、カルロス・ベルトラン両外野手が加入し、“5番手外野手”に追いやられてしまったイチロー。 5月15日(日本時間16日)現在、55打数20安打、打率.364、0本塁打2打点2盗塁と、打撃成績は絶好調をキープしていているのに、一向に出場機会は増えないという、もどかしい状況が続いている。 ライバル選手の15日(同16日)現在の打撃成績は、左翼手のブレット・ガードナーが.290、中堅手のエルズベリーが.284、ベルトランが.234、主に指名打者に入るアルフォンソ・ソリアーノが.248で、打席数の違いこそあれ、イチローの方がはるかに上だ。しかし、それでも、イチローの役回りはベンチウォーマーだ。 そんな折り、右翼手のベルトランが右ヒジを痛め、欠場がちとなり、ついに、15日(同16日)には、13日にさかのぼって15日間の故障者リスト(DL)入りしたのだ。 イチローにとっては、スタメン出場が増える絶好のチャンスが到来したのだが、当のイチローも11日(同12日)のブルワーズ戦での守備で、スライディングキャッチを試みた際に、左ヒザと腰を故障。その後、4戦連続欠場するハメになった。 幸い、左ヒザは軽傷で、腰痛も重症ではないが、まだ全力プレーはできない状態。せっかくの好機に、イチロー自身も故障で試合に出られないという不運に見舞われた。 イチローは16日(同17日)からの本拠地でのパイレーツ3連戦で復帰する見込みだが、まだ流動的。球団の発表によると、ベルトランの症状が改善しない場合は、手術に踏み切る可能性があるという。 試合に復帰できるようになれば、イチローの出場機会が増えるのは確実となるだけに、この機に打ちまくってアピールしておきたいところだ。(落合一郎)
-
-
芸能ネタ 2014年05月16日 14時00分
すでに破局済み! 前田敦子は現在“エア交際”中!
元AKB48で女優の前田敦子(22)の熱愛報道が飛び出して8カ月。国民的アイドルの“恋人”としてブレークした歌舞伎俳優・尾上松也(29)が、2014年6月6日から始まるコクーン歌舞伎『三人吉三』の制作発表に、共演する中村勘九郎(32)、中村七之助(30)登場した。 報道陣に「彼女は来そうですか?」と問われると、「はっ? 何のことだろう」と、とぼけるも、七之助に「ちゃんと話さないと」と言われる場面も。「交際は順調?」と聞かれ、「どうでしょうか。わかりません」と答えた。7月には前田も同じ劇場で初舞台『太陽2068』を行う。勘九郎が「2か月同じ舞台に立つんだね」と言うと、松也は「二人を(という言い方を)やめて」と言いつつ、笑顔を見せるなど、和やかな雰囲気で会見が終わった。 交際は順調に進んでいるように見えたが、実は13年末に終わっている。両名の交際がスポーツ紙の一面を飾り、世間をビックリさせたのは13年9月。交際が始まって6カ月目だった。“恋愛禁止”のAKB48を卒業して半年後。前田が友人から紹介されたのが松也だった。松也はすぐに母親に会わせ、前田も彼に得意の手料理を振舞っている仲だった。 ここまでの話は、歌舞伎役者仲間では知る人ぞ知る話。中村獅童(41)は、交際が明らかになる前日に「獅童さんはモテますよね」と聞かれ、「悪役や屈強な役が多いから、好感度低いんです。“好感度を上げる運動”として笑顔で過ごすようにしています。僕よりマッティー(松也)のほうが色男だと思う。モテますもん。いま言ったら明日載る記事がでかくなるな」と、松也の前田の交際を匂わすような発言もしていた。 松竹関係者は「敦ちゃんは淋しがり屋だそうですね。松也くんが毎日のように電話とメールをしていたみたい」と、話していたこともある。前田もドラマの会見で「あの人はダメと(周りから)言われると、どんどん好きになっていく気持ちはよく分かる」と、松也との恋愛を想像させる発言をしたこともあった。 この熱愛報道に双方の事務所は無視を決め込み、本人達も交際の事実を一言も発信していない。その姿勢が噂を呼び、女性週刊誌には二人が密会する専用のマンションがあると報じられた。しかし、この交際はあっけなく消えてしまっていたのだ。 「松也くんは遊び人だからね。記事が出て困ったのは松也くんだった。女性たちに言い訳できないからね。彼は始めから結婚する気もなかったでしょう。名前は売れたからね」(歌舞伎関係者) また、別の関係者は「尾上側から昨年末には別れたと聞いていますよ。原因は話が大きくなりすぎて前田さんが引いてしまったからだと。どんな話し合いが行われたかは知りませんが、それ以降は会っていないそうです。二人とも交際を認めていないから聞かれても答えようがない」と話す。 確かに、これだけインターネットなどの情報網が発達しているのに、この二人のデート情報は一切出てこない。会っていなけりゃ、出てこないのも当たり前だ。
-
芸能 2014年05月16日 11時45分
【第6回AKB48総選挙直前予想(2)】乃木坂46からの刺客 生駒里奈の存在
6月7日に開票イベントが行われる第6回AKB48総選挙。同イベントでは毎回、多くのドラマが誕生しているが、果たして今回はどうなるか。第2回目は、乃木坂46から交換留学生としてやってきた生駒里奈に注目したい。 生駒里奈は乃木坂46に第1期生として加入。1枚目のシングルから5枚目のシングルまでグループのセンターを担当。乃木坂46の“顔”として活躍してきた。しかし、6枚目のシングルでは白石麻衣にセンターポジションを渡すことなる。しかし、彼女にとってこれは良い転機になったとの意見も多い。 「これまでセンターとして、ファンから見ても大きなプレッシャーを感じているように見えた生駒だが、センターを外れたことで、よい意味で肩の力が抜けたように見えた。秋田出身の彼女は、新しいポジションでのびのびと活動している」(アイドルライター) 7枚目のシングルで2期生の堀未央奈がセンターとなり、その発表の時に、暗い顔をしたり、ひきつった顔をするメンバーが多い中、生駒は笑顔で堀のセンター就任を称えていた姿は話題になった。 そんな生駒はAKB48に交換留学生として加入。第6回総選挙にも出馬する。果たして彼女は何位にランクインできるのか? 「生駒は乃木坂46の中でも圧倒的に人気のあるメンバーというわけではない。そうなると自力で上位に食い込むのは厳しい。広く乃木坂46ファンの協力が不可欠になる」(同) ファンの多くは「よくてアンダーガールズ」との見方が多い。ただ、速報で彼女の順位が想像よりも高ければ、話は変わってくるとの意見もある。 「乃木坂46のファンは、AKB48の総選挙をとりあえずは静観する構え。ただ、生駒が速報で思わぬ好順位につければ、“ライバルグループであるAKB48へ一矢報いるチャンス”として、一転して積極的になる可能性もある。生駒はとりあえず速報が大事」(同) 今回の総選挙で最大の注目点である生駒の順位、果たしてどうなるか?
-
-
芸能 2014年05月15日 11時45分
ど〜なる!? 乃木坂46の2期生問題
アイドルグループ、乃木坂46。AKB48のライバルグループとして誕生し、いまやCDの売り上げでは、SKE48やNMB48と肩を並べるポジションまでのぼりつめ、秋元康氏がプロデュースするアイドルグループの中では、もっとも勢いのあるグループとも呼ばれている。 そんな順風満帆な同グループであるが、ファンの間では、“2期生問題”として、ある問題が取り沙汰されている。2期生では、堀未央奈が7枚目のシングル『バレッタ』でセンターをつとめ大きなニュースとなり、8枚目のシングルではセンターポジションは逃すも、フロントメンバー入り。さらに2期生からは北野日奈子も選抜入りした。しかし、5月11日に発表された9枚目のシングルの選抜メンバーでは、堀未央奈は3列目に下がり、北野は選抜から外された。2期生の存在意義が失われつつあるのだ。 「堀や北野はまだいいです。問題はそれ以外の2期生。常設劇場を持たない乃木坂46の活動では、大きな会場でのライブでない限り、2期生の出番はない。ファンの間では、“2期生は普段、何をしているのだろう?”と話題になることが多い。テレビ番組はおろか、グループのイベントでの出演回数も限られる状況では、ファンを作り、人気を獲得するのは不可能。これでは選抜メンバーとの差は開く一方になってしまう」(アイドルライター) AKB48であれば、メディア露出の少ないメンバーでも、劇場公演に出演し、それから地道にファンを増やし、少ないながらもそのチャンスを生かして人気メンバーへと上り詰めたメンバーもいる。しかし、残念ながら現状の乃木坂46の2期生には、そのチャンスが皆無という状況だ。 AKB48とは違った独自路線を歩む乃木坂46は、この“2期生問題”に対し、どう答えを出すのだろうか。
-
アイドル 2014年05月15日 10時25分
JKT48移籍を決めた近野莉菜はウワサ以上の超ポジティブガールだった!
300名近いメンバーが在籍するAKB48グループ。様々な個性的なメンバーいる中、“ポジティブ”というキャラクターであれば、他のメンバーの追随を許さないメンバーがいる。彼女の名前は近野莉菜(21)だ。2月に開催された大組閣では、インドネシアのジャカルタを拠点に活動するJKT48に国境を越えて移籍することが発表された彼女を直撃、まだどこの媒体にも答えていない彼女の本音を聞いた。 第5期生としてグループへ加入した近野だが、はたから見れば、決して恵まれていたようには見えない。総選挙には第1回から参加するも、結果はすべて圏外。さらに最近ではテレビ番組で、リズムにあわせて「握手会の時間が研究生と同じなの何でだろう〜」と自虐ネタを披露していた。この現状から見れば、現在の活動に思い悩んだ上で、JKT48への移籍を決めたと想像してしまうが、超ポジティブな彼女はちょっと違う。彼女のスタンスは、AKB48の楽曲のように“前しか向かねえ”であり、悲壮感はまったくないのだ。 「海外に移籍すれば色々な経験もできて、可能性も広がると思うんです。言葉も覚えられると思いますしね。私の顔の系統もJKT48っぽいって言われますし(笑)。移籍にすることには、AKB48時代のことや、握手会の列とか、そういうのは、あんまり関係ないですね」 今回の海外移籍に関しては、すでに20歳を超えて、成人したこともあり、自分の人生は自分で決めたいと考えた。そんな彼女は自分の意志で、JKT48へ移籍することを決めたという。 「私はAKB48には7年近くいます。長い期間いたので、実はもともと、あと、1年くらいで卒業も考えなきゃいけないのかなと勝手に思ってもいました。ただ、今回の大組閣では、地方グループを巻き込んで大きくシャッフルされるのではないかと想像していまして、そんな機会であるならば、JKT48へ移籍して自分を試してみるのも面白そうだなと思いました。そこで、大組閣のイベントの1週間前に、AKB48のスタッフの方に相談してみると、“それならば、行ってみる?”と提案して頂き、自分で決めました。自分で決めたかったので、相談は誰にもしなかったです。発表後は、みんな超驚いていまいしたよ(笑)。親はパニックになっていました」 海外移籍に至る経緯を説明してくれた近野。ただ、突然の発表であったため、ともに活動してきたメンバーたちも驚きを隠せなかったようだ。 「発表された後は、メンバーが“チカちゃ〜ん”って寄ってきてくれて、本当に愛してもらっていたんだなあって感じました(笑)。大丈夫なの? って心配してくれています。特に仲の良いまりやぎ(永尾まりや)はしんみりしちゃって。でも、私、全然、大丈夫なんです。不安もないんです。根拠のない自信なんですけどね。帰ってきたら、まりやぎの前でインドネシア語をペラペラしゃべって、安心させて、自慢したいです(笑)」 これから活動の拠点となるジャカルタへはまだ行ったことがなく、活動をスタートする日程もまだ未定とのこと。もちろん、インドネシア語も現在はまったくわからない。ただ、ポジティブな近野は、やっぱり逞しい。 「まだ、わからないことが多いんですが、本当に楽しみなんです。言葉はわかりませんが、私、まったく人見知りしないので、すぐにメンバーとも仲良くなれると思いますよ」 ちなみに、移籍先のJKT48でも今年から総選挙がスタートしている。今年は参加しなかったが、来年、開催されたら、「参加する」と意気込みは十分。自身のブログでは「第1位になることが目標」と高らかに宣言していた。しかし…。 「第1位は言いすぎちゃったかなあ(笑)。ちょっとブログは勢いで書いちゃいました(笑)。センターでリーダーのメロディーちゃん(第1回JKT48総選挙で第1位となったメロディー・ヌランダニ・ラクサニ)が強いみたいなんですよね(笑)。あと、3位になったはるごん(元AKB48、仲川遥香)もいますしね。でも本当に上位は狙いたいです! あと、JKT48へ移籍したからには、再びAKB48に戻ってくるつもりはありません。だから絶対にJKT48では楽しんで成功します!」 両目の視力が2.0という近野の視線の先には、これから始まる活動に対して、“不安”よりも格段に“期待”が大きいことがビシビシと伝わってくる。本人も、「私、強いんです(笑)」と笑顔が絶えない。しかし、どこまでもポジティブな彼女に、「AKB48時代に不安になったことはないの?」と質問すると、意外な答えが返ってきた。 「ずっと不安でしたよ! 自分のセールスポイントとか、本当にわからなかったんです。結局、何が正解かもわかりませんし。それに毎日、歌とダンスを覚えてついていくのに必死でした。最初の頃は本当に踊れなくて、ダンスの先生だけじゃなくて衣装さんにも怒られていたんです(笑)。MCでも最初は、何か言おうとしたりすれば、挙動不審になっちゃって何も言えなかったり…」 ただ、そうは言ってもやっぱりポジティブ。「“きっと明日になれば、なんとかなる”と寝てしまえば、本当に翌日うまくいくんですよね。辛くて辞めたいって思ったこともないです。私、AKBが大好きなんですよ(笑)」とのこと。改めて今回のJKT48への移籍が、過去を引きづったものでなく、新しいことに挑戦したいという、あくまでポジティブな移籍であることが伺えた。 インタビュー終了後、「もう終わりですか? もっと色々、聞いて下さいよ!」と笑っていた近野莉菜。彼女のジャカルタでの挑戦を見守りたい。 ガンバレ、日本一のポジティブガール!!
-
芸能ネタ 2014年05月14日 18時08分
グランジ DVD1万枚達成でよしもと&先輩芸人が完全バックアップ 「現在30以上の番組に交渉中です」
13日、「グランジ BEST NETA LIVE」DVDの売り上げ結果発表イベントが都内で行われ、お笑いトリオのグランジとMCとして博多華丸・大吉が登場した。 グランジは、2013年11月13日に発売された同DVDを、2014年5月12日までに1万枚以上販売しなければ、所属事務所であるよしもとクリエイティブ・エージェンシーを解雇されるという、過酷な課題にチャレンジしていた。 イベントでは緊張感が漂う中、見事1万996枚を販売して目標を達成。グランジは、喜びと驚き、そして安堵が入り交じるリアクションを見せた。しかし、博多大吉に「あなたたちもようやく、よしもとの“そういうグループ”に入り込んできたということで。ただ先輩として一言だけ言わしてもらうと…ようこそ地獄の一丁目へ!!」と突きつけられると、グランジは「怖い〜」と声を震わせていた。 ただ1万枚突破のご褒美は豪華で、読売テレビ「浜ちゃんが!」、フジテレビの月9ドラマ「極悪がんぼ」に出演することが既に決定しており、大吉は「実はよしもとが現在30以上の番組に交渉中です」と明かし、「グランジを出すかわりに博多華丸もお前らのために、何個か稼働することが決まってるから。グランジを使いましょうって、吉本の先輩たちがこっから動き出します!!」と完全バックアップ体制を開示。他にも男性ファッション誌「LOADED」のモデル、女性向けファッション誌「Popteen」の特集記事など、続々と仕事が決定しているという。 グランジの五明拓弥は「本当に嬉しいです」、佐藤大は「嬉しいですね。1万枚達成して、嬉しいの一言しかないですね。感謝の気持ちしかない」とコメントした。また、ピースや平成ノブシコブシ、ウーマンラッシュアワーの村本大輔らと同期の遠山大輔は「劣等感を感じてしょうがなかった。なんとかこれを機にようやく勝負してもいいところにきたのかな。(平成ノブシコブシの)吉村をぶっつぶしてやろうかな」と宣戦布告し、「ネプチューンさんぐらいまでいけたら、ありがたい」と新たな目標を掲げた。
-
トレンド 2014年05月14日 17時45分
芸能人女性の落とし方(9)〜北川景子のパンチラリズムを保護せよ〜
今月封切られた映画『悪夢ちゃん』だが、ももクロを起用した派手な宣伝もむなしく初週動員ランキング7位と不入りに見舞われ、まさに悪夢状態の北川景子。そんな彼女の女優人生には常に困難が立ちはだかっていた。 まず2006年公開の映画初出演作である『間宮兄弟』の中で、ソファーで横になり寛ぐシーンが開始40分頃にある。ここで北川景子は衣装がショートパンツだからと油断したのか、その隙間から純白パンチラをハッキリと見せてしまっているのだ! 筆者は年間300本以上の映画を鑑賞し、その中でパンチラしていた女優と、開始何分何秒でそのハプニングが起こったかを演出意図も含めてすべて記録してきたが、その中でも特に印象に残っている女優は北川だった。なぜなら彼女は続くハリウッドデビュー作『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』でもミニスカート姿で車のボンネットに腰掛け、三角地帯からピンクのパンチラを燦然と輝かせて世界へと発信していたからである。せっかく女優として世界に羽ばたいたにも関わらず、結局パンツしかアピールできなかった北川。代表作の実写版セーラームーンといい、映画やドラマに出演するとなぜかいつもチラリズムばかりしてしまう境遇にあるようだ。ここにこそ北川を落とすチャンスがある。 おそらく製作者側はその状況に気が付いても“あ、パンツ見えてる。でも黙ってれば集客アップアップ!”と考え、共演者は“お、パンツ見えてるやん! でも黙っておけばもっとパンツが見れるぞ〜”と思っていたに違いない。酷すぎる! つまりこれは制作現場において組織ぐるみでパンチラ工作が行われていたと考えるのが自然である。そんな状況の中、 「カット! カット! みなさん、景子ちゃんのピンクのパンツが丸見えです! パンティ見えてます!!」 と私利私欲に惑わされず勇気を振り絞って現場で声をあげる男がいれば彼女の心は揺らぐに違いない。今まで誰も止めてこなかったパンツ映像の流出を未然に防いだ、紳士的な男の登場に心底感動してくれるはず。すぐに彼女は恋に落ちることだろう。女性のパンツが見えた瞬間に声が出せるか出せないか、それは人生における恋のターニングポイントなのである。(文・柴田慕伊)
-
-
芸能 2014年05月13日 15時30分
ももクロファンの取り込みに失敗した『悪夢ちゃん』
女優の北川景子主演のドラマを映画化した「悪夢ちゃんThe夢ovie」が観客動員で苦戦しているという。 同作は12年にドラマ版が日本テレビで放送され、平均視聴率は11.5%とそれほど高くもなかったが、なぜか映画化。「これまで特に代表作のない北川だが、事務所が北川の代表作にしようと映画化をゴリ押しした」(映画ライター)。 同局が大々的にPR活動を行い、公開前日の2日には、映画の主題歌を歌った北川の事務所の後輩である人気アイドルグループ「ももいろクローバーZ」を出演させた「悪夢ちゃん」の特別ドラマを放送したものの、視聴率は9.9%と低迷してしまった。 そして、3日の公開初日を迎えたが、興行収入ランキングの初登場は7位で、興収は約1.5億円。12日に発表された興収ランクは8位と2週連続でトップ10には食い込んだものの、関係者のアテが外れてしまったというのだ。 「当初は15億から20億の興収を見込んでいたが、このままだとヒット作の基準とされている10億にも届かないのでは。日テレ局内では公開前から『映画化したことが悪夢』と興収を不安視する声もあがっており、その声が現実になってしまった」(芸能記者) その要因としては、ももクロファンの取り込みに失敗したことがあげられているというのだ。 「公開初日の舞台あいさつ、熱烈なももクロファンも多数会場にかけつけていたようだが、スケジュールの都合でメンバーが誰も来場せず。事務所が映画のPRに非協力的でももクロをもっと投入すれば多少は興収も上がったはずだが…」(同) 今後、どうPRするのかが注目される。