ちゃん
-
芸能ネタ 2014年09月18日 20時00分
尾野真千子 「24時間テレビ」授乳シーン乳首出し大論争
尾野真千子(32)が主演した日本テレビ『24時間テレビ』特番ドラマで、授乳乳首シーンが放送され大波紋を広げている。 問題のドラマは『はなちゃんのみそ汁』。尾野演じる乳がんと闘う母親と、芦田愛菜演じる娘・はなとの絆を描いた作品。母親の死後も、はなが教わった味噌汁を作り続ける感動の物語だ。 「尾野が、赤ちゃん時代のはなに授乳するシーンで突如、本物の乳房と乳首が画面に映し出され、赤ちゃんがそれを吸う場面が流れたのです。乳首が映っている間は、母親の顔は映っていなかったため、尾野本人の乳首かどうかは不明。ただ、話の流れから尾野の乳房&乳首と捉えてもおかしくない」(テレビ誌記者) 放送後、ネット上では「尾野本人の乳首か否か」という論争が勃発。複数の検証サイトが「尾野本人の乳首」と断定的に書く事態に…。 「一見、別人を使っているように思わせて、実際は尾野本人の乳首のような気がします。女優としてのプロ根性が人一倍強い尾野のことですから、“替え玉乳首”は認めない気がしますね」(同) 実は尾野、無名時代の'07年に公開され、同年のカンヌ映画祭で審査員特別大賞を受賞した映画『殯(もがり)の森』で一度乳首出しヌードを披露している。 「当時やせ形だった尾野は、小ぶりな美乳の先端に尖ったように浮き出た乳首を披露しました。あれから7年。『はなちゃんのみそ汁』で流れた乳房も、多少豊満になった“アラサーおっぱい”でしたが、『殯の森』で見せた乳首に形状が似ていましたね」(映画ライター) 尾野の周辺は不運続き。不倫疑惑が報じられた星田英利(ほっしゃん。)は一昨年9月、妻と離婚。自身も交際していた俳優・高橋一生との破局や復縁説が報じられ落ち着かない。 「さらに、今春の“月9”主演ドラマ『極悪がんぼ』が大コケ。平均視聴率が一桁に終わったことに、打ち上げの席で“主演の責任”と明言し号泣したほどでした」(スポーツ紙記者) となると、当然'07年の映画に続く第2弾のヌードも期待大だ。 「尾野は私生活のゴタゴタや主演ドラマ惨敗を吹っ切るため、芸術的な映画で三十路ヌードを披露する決意を固めているようです。『殯の森』の河瀬直美監督作品が有力。すでに水面下で“再乳首出しヌード”の交渉が始まっているとか」(同) 裸一貫再スタート。
-
芸能ネタ 2014年09月18日 20時00分
エロ化する有村架純に「深田恭子化」の声・声・声
若手女優の有村架純(21)に辛らつな声が出ている。あまりにほっそりした顔に「深田恭子化している」として疑惑の的だ。どういう意味!? 彼女は、朝の連続テレビ小説『あまちゃん』(NHK)をキッカケにブレイク。現在はヒロインだった能年玲奈(21)の8本超えるCM18本に出演中だ。 「有村は去年から今年にかけて芸能界ではもっとも伸びた女優です。アイドル性の高い美少女系の顔立ちで、水着写真もこなすので肌の露出も期待できる。ファンとしてはもっと過激なエロ化に進んでほしいところでしょう」(アイドル雑誌編集者) 能年はしばらく沈黙傾向だったが、映画『ホットロード』公開でアッという間に復活した。 「有村は完全に能年のライバル的な存在になりましたが、明るいノリでバラエティー番組に出てくる有村と、だれもが認める変わったキャラの能年とではファン層が違う」(前出・アイドル雑誌編集者) 水着ができるぶん、少なくとも有村は、おじさんに受けているのは確かだろう。実際、最近の男性誌では彼女の記事が目立つ。 「T160センチ、B80・W60・H84とBカップ微乳の安産型バディ。飛び抜けてスタイルがいいというほどではありませんけど、けっこう小さ目の水着を着るところはいい。ドテ盛りだからセクシー路線で十分イケる」(写真誌記者) そんな彼女に、最近急激に話題になっているのが、顔の輪郭。ネットでは「作ったな?」と評判。 「『あまちゃん』のころは明らかにエラが張っていて角張った輪郭だった。彼女はそれを隠すためには両側の髪の毛で覆うようなヘアースタイルをしていたとされます。ネットユーザーの間では“エラ隠し”と早くから指摘されていましたね」(ネットライター・大川真也氏) 彼女がどんどん注目を集めていく中、その顔立ちは論争の的にもなっているようだ。 「とくにアルバイトのCMなどで輪郭を見せるようになった。それを見ると相当ほっそりしている。ネットでは小顔マッサージを施した『深田恭子化ではないか』とする声も出ている。タイプは違うのですが、ダイエットを含め、美を追求して劇的に変わる深キョンに似ている」(前出・大川氏) 深キョンに例えられなら、それだけ素材がいい証拠。 「Gカップ巨乳の深キョンに比べ、おっぱいがイマイチ足りない。彼女が巨乳好きのリクエストに応えるか見もの」(グラビア編集者) いまのままで十分!?
-
その他 2014年09月18日 15時30分
好きなアニメ・漫画のキャラクターを口説いてみよう! 恋愛対象は22歳以上の嵐を呼ぶ5歳児・野原しんのすけ
第十六回目の今回は、『クレヨンしんちゃん』野原しんのすけの口説き方を伝授しよう! 1990年に原作漫画の連載がスタートし1992年4月にTVアニメが開始して以来、今や国民的人気作品である『クレヨンしんちゃん』。ちなみに1993年より毎年公開されている劇場版は、『嵐を呼ぶ〜』と付けてからちょっと…つまらなくなったとかなんとか。今回はそんな同作の主人公・野原しんのすけの口説き方を伝授しよう。 「幼稚園児の口説き方をなんて興味ない、ショタコンじゃないし!」と息を巻きたくなるかもしれないが、作中の活躍を見る限りケツだけ星人などで見せる身体能力、海外旅行を何度も当てるクジ運など将来有望な5歳児である。15年後の将来の自分を想像して、この機会に“逆光源氏計画”をしてみてはいかがだろう。 しんのすけは若干5歳児ながらも、「納豆にはネギ入れるタイプ?」など、独特の言い回しで年上のお姉さんを口説く男である。過去に公言した好きなタイプは以下の通り。 小宮悦子、松たか子、岡本夏生、かたせ梨乃、雛形あきこ、山田まりや、さとう珠緒、新垣結衣、辰巳奈都子、藤原紀香、深田恭子、小倉優子、他多数 いかがであろう、実にあの頃を思い出すラインナップではないだろうか。つまりしんのすけの好みは、日本初ぽっちゃりファッション誌『la farfa』のイメージモデルを務める渡辺直美などの変わり種でなく、常にオーソドックスなタイプであると言える。 気になる5歳児しんのすけの恋愛対象は、『22歳以上』の“おねいさん”であるが、本命と噂される大原ななこは20歳、映画『嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ』では、14歳のつばきに恋をしていたので、22歳以下の女性でも望みはある。 しんのすけの口説き方はこのつばきを参考に考えたい。つばきは、年齢を除いても往来のしんのすけが好きなタイプとは離れているのに、しんのすけをモノにしていた(※未遂)。20数年アニメを観ていた限り、しんのすけはバブル系のパッション系かつ、ななこの様なコテコテのお姉さん系を好んでいた。つまり外見もさることながら、清純で可憐かつ控えめで守ってあげたい内面に惚れたと言えるのだ。。<結論>セクシーな外見で釣って、清楚な内面のギャップで落とせ! 初期の頃から見ていました! 個人的には、妹・ひまわりが出る前までのエピソードが好きでした。(ひまわりゴメン…)ぶりぶりざえもんが大好きです! ひろしも素敵なお父さんです! 劇場版の大人になったしんのすけもカッコ良かったです!(福山理絵)
-
-
芸能ニュース 2014年09月18日 11時45分
AKB48じゃんけん大会の覇者 渡辺美優紀 ソロ曲のタイトルは「超絶可愛いみるきー」を希望
第5回じゃんけん大会の覇者となった渡辺美優紀(NMB48チームBII/SKE48チームS)がイベント後に、囲み取材に応じた。 −−今の率直な気持ちは? 今までじゃんけんは弱い人生だったので、本当に実感とかなくて、ファンの皆さんにソロデビューという形で恩返しできるのがすごく嬉しいし、ひとりというのがちょっと不安なので、皆さんに支えていただきながら頑張りたいと思います。 −−優勝は意識した? 今回は予選の時に電話でじゃんけんしたので、全然無欲で、負けてもいいやと思いながらやったら何回も勝って、気付いたら武道館に辿り着いていたので、本戦も無欲であまり何も考えずに笑顔でニコニコしながらやったら優勝しちゃいました。無欲、無欲、無欲…って思い続けました。 −−どんな曲を歌いたいか? 可愛らしさを伝えるのは自信があるので、可愛い曲がいいと思うんですけど、秋元先生が私が一番輝ける曲にすると思うので、どんな曲でも楽しみにしたいと思います。 −−衣装について。 うる星やつらのラムちゃん風わるきーなんですけど、(わるきーの)尻尾も付いていて。タイガースを応援しているので、虎も意識しました。 −−どんなタイトルがいい? 「超絶可愛いみるきー」で。 −−優勝を誰に伝えたいか? お母さんです。めっちゃ喜んでくれていると思います。 −−応援してくれる方へのメッセージ。 もうすぐNMB48デビューして4年になりますし、私も明後日21歳の誕生日を迎えますし、私にとってもファンの皆さんにとっても最高のプレゼントをお届けできるように精一杯頑張っていきたいと思いますので、皆さん応援よろしくお願いします。ありがとうございました。
-
芸能ネタ 2014年09月17日 15時30分
お笑い芸人のオヤジとオフクロ(前)
ダウンタウン・松本人志が亡くなったオヤジを振り返ったとき、「折り合いが良くなかった」と、幼少期に芽生えたわだかまりが、最後まで消えなかったという表現をした。これは、お笑い芸人に少なくないケース。芸人という特殊な職種を選んだ息子の父、母も、やはり突飛なのだ。 たとえば、東野幸治の実父は、ろくに働いたことがなかった。幼少期は、あらゆる金融会社に借金があった記憶が残っている。 ある朝、新聞の折り込み広告を見ていると、身に覚えのある間取りの物件が掲載されていた。よく見るとそれは、今住んでいる我が家。父が勝手に、売りに出していたのだ。これがきっかけとなって、両親は離婚。幸治と兄は、母と家を出た。 しかしその後も、父のズボラな性格は治らず、借金取りが兄に及ぶこともあった。やがて、行方不明。のちに、脳こうそくになり、収容先の病院で、「東野幸治の父や」とつぶやくため、病院関係者が半信半疑で所属する吉本興業に連絡。会いにいくと、父であることが判明したが、かつての面影がまったくなかった。「先は長くないな」と判断し、入院費・墓の手配などを東野家で手配して、済ませたころ、父は息を引き取った。たった3年前の出来事だ。 バッドボーイズ・清人の場合は、母が自由奔放だった。清人が産まれて8カ月後に、失踪。父と祖母の3人で、米軍がノリで作った、ベニヤで囲まれた基地のような場所に住んだ。基本、隙間風が当たり前。風が吹くと、松ぼっくりや葉っぱが入ってきた。浴槽には、なめくじ。天井には、野良猫。天井が抜けたときは、大量の猫も一緒に落ちてきた。 清人が、地元・福岡の吉本に入った理由は、「テレビに出たら、僕を捨てた母がどこかで観ているんじゃないか」と思ったから。そんな淡い期待を抱いて、やがて上京。ダウンタウンの特番で、父と漫才をするという千載一遇のチャンスをつかんだ。 母は偶然、その番組を観ていた。やがて、テレビ局、事務所を経由して、およそ29年ぶりに再会。今では、2児のパパとなった清人、おばあちゃんになった実の母と、失われた時間を取り戻すように、家族関係を築いている。 芸人の家族はエキセントリック。次週も、ぶっ飛びオヤジ、パワフルおふくろを紹介していこう。(伊藤由華)
-
-
レジャー 2014年09月17日 14時00分
キャバ嬢が生まれる瞬間(15)〜犬が欲しくてキャバ嬢になった女〜
結城加奈子(仮名・21歳) 犬といっても何でも言うことを聞く奴隷のような人間が欲しいわけじゃない。純粋にペットの犬がほしいって思ってた。でも私の欲しい品種は高額でなかなか手が出せないんだよね。だからペットショップの前を通りかかるたびに、ガラスケース越しにワンちゃん達をいつも眺めていた。私がよく行くのは歌舞伎町のペットショップで、場所柄、キャバ嬢の客も多かった。 ある日、いつものようにペットショップで犬を眺めていると、派手な格好をした女性と、年の離れた男性が2人で来店してきた。直感でキャバ嬢とその客だなということがわかったね。そのキャバ嬢が「この子かわいい〜!」と黄色い声を上げると、男が「これがほしいのか」と言って20万円もする犬をそのまま買っていって驚いたよ。 なんでこんな場所にペットショップがあるんだろうと思っていたけど、きっとキャバ嬢にペットを買い与える男が後を絶たないのだと思う。嬢にペットをプレゼントすれば、次はペットを見に行くという名目で、相手の家へ行けるという期待を男達は抱く。一方、嬢は本当に気に入ったならば飼えばいいし、特にその気がないならば、客用に送る写メを何枚か撮って返品する。そしてその返品したお金は自分の懐へしまうってわけ。 とにかくキャバ嬢になれば、高い犬でも簡単に買ってもらえるかもと思った私はキャバ嬢になった。だから客と同伴の際に何度もペットショップへ足を運んで、欲しいってことをアピールしまくり。すると思惑通りに私の欲しかった犬を買ってもらえたんだよね。でも私は捨てたり、返品なんかしないよ。 餌やり、飼育代、吠える声、散歩が面倒、アレルギー、成長し過ぎたとか色々な難癖をペットにつけて、簡単に捨てたり、保健所に連れていく人が多いらしい。犬や猫をただのアクセサリーとしか考えてない人がいるんだと思う。そういう責任を放棄する人間には怒りを覚えるよ。 昔、保健所で働く人と話したことがあるんだけど、仕事で動物を殺すようになってから街を歩くと、凄い剣幕で犬から吠えられるようになったって話が印象に残ってる。これは一体誰のために必要な仕事なのだろうとも言ってたっけ…。きっと人や動物であろうと酷いことをすると自分に帰ってくるって私は思ってるから。 少しでもペット達が幸せに生きていける世界にしていきたい。私もいっぱいキャバで働いて、動物がもっと安心して暮らせる場所・大日本ワンニャン王国を作るんだ!(取材/構成・篠田エレナ)
-
芸能ネタ 2014年09月17日 11時50分
COWCOW多田 お笑い賞レースに持論「別に売れるために出てるワケじゃない」
17日、お笑いコンビ・COWCOWの多田健二がネット無料動画「よしログ」で、お笑い賞レースについて持論を展開した。 COWCOWは第1〜3回大会「M-1グランプリ」で準決勝進出、ピンとしては善しが第6回〜8回「R-1ぐらんぷり」で決勝進出、多田は第10回の同大会で見事優勝を果たしている。 多田は「優勝したのにアイツ、そんなにテレビ出てないなとか言うヤツ…嫌いやわぁ」と語り始め、「そういうヤツらは、そういうコンテストモンを受けてへんヤツらが言うねん。コンテストモンを受けてて、それに頑張ってたヤツは絶対そういうこと言わない」と真顔で力説。 さらに、「それは売れるためにやっているんじゃないからね。『キングオブコント』、『THE MANZAI』、『R-1』、いろいろあるけども、売れるステップアップ、ジャンプ台として最初受ける。あれがチャンスやと。優勝したらバッとテレビに出れる。それはみんな、もちろん一緒なんですよ」と前置きした上で、「でも、挑戦していくうちにそういう余裕がなくなってくるんですよね。これで優勝して絶対売れるぞっていう気持ちがなくなってくる。というのは、ただ単にもう売れなくてもいいから、というのは言い過ぎやけど、ただ単にこの大会で優勝したいしか思わなくなってくるんですよ。そのくらい、みんな追い込まれるというか。切羽詰まってくるというか…」とお笑い賞レースに挑戦することについての苦悩を明かした。 そして、「ただ単に決勝に出たい。そこにいって良い結果を出したいというだけの話。だから別に売れるために出てるワケじゃないし、ただ『キングオブコント』の優勝の称号、『THE MANZAI』の優勝の称号が欲しいだけで、みんなは出てるということなんですよ」と持論を展開。 「だから言うたら、将来プロ野球の事を考えながら投げてる甲子園のピッチャーはいないという事なんですよ。この肩が砕けてもこの大会で優勝したいと思いながら、みんな投げてるワケですよ」と甲子園球児を例に挙げ、お笑い賞レースに出場する芸人たちの心情を代弁した。
-
芸能ニュース 2014年09月17日 11時45分
もしも、AKB48じゃんけん大会が八百長だったら…第1位はこのメンバーだ!
アイドルグループ、AKB48グループの第5回じゃんけん大会が日本武道館で本日17日に開催される。第1位となったメンバーにはソロデビューの権利を得ることになる。じゃんけん大会は、ガチということで、これまで開催されてきたが、「もし、八百長であるならば、誰が第1位となることが理想か?」との観点で勝手に考察してみたい。 まず、じゃんけん大会の最大の利点は、これから活躍が期待されるメンバーを顔出しできるところ。前回は松井珠理奈、前々回は島崎遥香と、これからプッシュしていくために箔が欲しいメンバーが勝ち上がっている。そこで今、もう一皮、むけるために箔が欲しいメンバーを考えるとAKB48なら小嶋真子、岡田奈々、西野未姫の三銃士とよばれる3人。ただ、これではあまりにわかりやすい八百長と思われるはず。そこで、来年の総選挙では、必ず選抜入りを果たして欲しいと考えているであろう入山杏奈、高橋朱里、さらにSKE48から移籍してきた木崎ゆりあ、このあたりが無難ではないだろうか。 地方グループを見ると、注目はHKT48だ。総選挙で第11位となった宮脇咲良、同じくHKT48で、グループのセンターに復帰した児玉遥が第1位となれば、HKT48の勢いとともに、個人としても名前を売るチャンスがある。 さらに、“ソロデビュー”という観点からも考えてみたい。CDを発売してソロデビューの経験がある参加メンバーは、渡辺麻友、高橋みなみ。それに倉持明日香、岩佐美咲だ。残念ながら倉持明日香、岩佐美咲は現時点で勝たせる意味があまりないと言えるだろう。渡辺麻友も総選挙との連覇も話題になるだろうが、これもあからさま過ぎるだろう。そこで、卒業も近いとウワサされる高橋みなみの最後の花道として、今回のじゃんけん大会を設定するのは面白いかもしれない。 その高橋みなみと第1回戦で対決するNMB48の山本彩も注目だ。ソロデビューも近いという実力派であることから、よいきっかけになるだろう。この第1回戦で勝った方が、一気に第1位へ駆け上がる可能性もある。 AKB48のじゃんけん大会は、本来ならば、まったく無名の子を第1位にさせて注目させることが、じゃんけん大会の趣旨なのかもしれないが、一時期の勢いに比べれば、あきらかに失速気味のAKBにそこまでの体力が残っているだろうか…。 最後に念のため、もう一度、確認するが、以上は、「もし、八百長だったら…」という前提から考えての考察である。果たして、第5回じゃんけん大会では、誰にチャンスの順番は巡ってくるのか、注目したい。
-
芸能ニュース 2014年09月17日 11時45分
漫才師・今いくよ 胃癌が発覚「自分自身が本当にビックリしております」
17日、漫才師の今いくよ・くるよの今いくよが、胃癌であることがわかった。所属事務所のよしもとクリエイティブ・エージェンシーがFAXを通じて発表した。 大阪市内の病院で診断を受けたところ判明。当面は治療に専念するため、休養する。退院、復帰の時期は主治医の判断を仰ぎながら決定するという。 今いくよ「この度は、ご心配をおかけし申し訳ございません。自分自身が本当にビックリしております。これからは、お医者様の支持に従い、治療に専念させて頂きます。元気になりましたら、又、皆様に喜んで頂ける漫才をしたいと思います。その節はよろしくお願い致します」 今くるよ「一緒に漫才をしてきて、『しんどい』とか『疲れた』とか聞いた事がない、そんな元気ないくよちゃんが…。でも、持ち前の気力と体力で乗り切ってくれると思います。頑張って欲しいと思います。どうか皆様、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します」
-
-
芸能ニュース 2014年09月16日 15時30分
目指すはブログ女王!? 突如ブログを開設しハジけ出した藤原紀香
女優の藤原紀香が今月10日、オフィシャルブログを多くの芸能人が利用するブログサービス「アメーバブログ」に開設した。 タイトルはこれまでクールなキャラクターで打ち出してきた自らのイメージを打破するような、「氣愛と喜愛で♪ノリノリノリカ ★NORIKA's sensation★」となかなか弾けたものだが、書き込みの内容もかなり弾けまくり。 10日の2回目の書き込みでは、「ブログの読者登録をしてくれた方の中から抽選で、私からのプレゼントが当たるキャンペーンを実施します」として、高級ブランド、クリスチャン・ルブタンの靴や、ポールスミス・ブラックレーベルのジャケットなど高級品を気前良く“出品”。さらに、今や女性芸能人のブログでの“お約束”となったすっぴんを公開し、「うおー↑」、「いっぱいぱいぺこ」、「へりはらマンボ」など謎の“紀香語”を連発しているのだ。 「10月4日にスタートする、出演するNHKドラマ『ボーダーライン』のPRも兼ねてブログを開設したようだが、昨年ブログを開設し、やたらと更新しまくって話題になった歌舞伎俳優・市川海老蔵に触発されたと思われる。開設してから1週間も経っていないのに、並み居る芸能人を押しのけて、アクセスランキングで連日のようにトップ10入りを果たしている。虎視眈々と“ブログ女王”の座を狙っているのは明らかだろう」(芸能記者) 肝心の女優業はドラマ出演は1年ぶりで、おまけに、「事務所の後輩・小池のバーターで押し込まれた」(同)というが、ブログ開設にはほかの意図もあったようだ。 「昨年9月に自身の公式サイト上で特定秘密保護法案への反対を訴えたり、同11月には共産党の機関紙『しんぶん赤旗』の1面のほぼ半分と3面全面にわたって登場し、同法案の反対を主張するなどかなり濃い政治色をにじませ、テレビ各局などがかなり使いづらくなり、所属事務所が頭を抱えてしまった。そんなイメージ払拭にもひと役買うことになりそう」(テレビ関係者) 紀香といえば“恋多き女”としても知られているが、となると、新しい恋もブログで発表する可能性が高く、となると、爆発的にアクセスがアップしそうだ。
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分