-
芸能 2022年01月28日 07時00分
浜辺美波、岸井ゆきの、杉野遥亮の関係は? お揃いの帽子で微笑む親友カットから意味深シーンまで、映画『やがて海へと届く』場面写真公開
女優の岸井ゆきのが主演を務める映画『やがて海へと届く』が、4月1日よりTOHOシネマズ日比谷ほかにて全国公開される。 >>全ての画像を見る<< 同作は、小説家・彩瀬まる氏による小説『やがて海へと届く』(講談社文庫)の実写映画化。突然消息を絶った親友の死を受け入れられずにいる主人公が、深い悲しみを抱えながらも前に踏み出す物語だ。 主演を務めるのは、卓越した演技力の高さで映画、テレビ、舞台と幅広く活躍する岸井。親友役は、映画のみならずテレビやCMなど引く手数多の女優・浜辺美波が演じ、今最も勢いがある、世代を代表する2人の競演が実現した。さらに、今ブレイク中の俳優・杉野遥亮をはじめ、中崎敏、鶴田真由、中嶋朋子、新谷ゆづみ、光石研と豪華俳優陣が集結している。 今回、主人公・真奈を演じる岸井と親友・すみれを演じる浜辺が、お揃いの麦わら帽子をかぶり笑顔を見せる写真や、電車や大学のキャンパスで笑い合う楽しげな雰囲気などの場面写真を初解禁。他にも、2人がトラックの荷台に座り別々の方向を向くという関係の行方をにおわせる意味深なシーンや、すみれの恋人・遠野を演じる杉野が深刻な表情を浮かべるカットなど、ストーリー展開を想像させる全10カットが公開された。 映画『やがて海へと届く』は、4月1日TOHOシネマズ日比谷ほかにて全国ロードショー。『やがて海へと届く』公式サイトhttps://bitters.co.jp/yagate/
-
芸能 2022年01月28日 06時30分
あややが思わず涙、“ママ友にしかしない”話も明かす! まさかのマシュー南が復活、初回ゲストは永遠のライバル・松浦亜弥
2001年にスタートした『BEST HIT TV』(テレビ朝日系)、その後改題し『Matthew's Best Hit TV』(同)のMCとして人気を博したマシュー南が復活。「日本に舞い降りた金髪の天使」と評されたミラクルボーイ・マシュー南が、故郷イギリスから緊急来日し、ポッドキャスト「Matthew’s Matthew マシュー南の部屋の中のマシュー」の配信を、27日開始した。 >>全ての画像を見る<< 歌手兼モデル兼俳優兼ジャーナリスト、つまりは“生き方アーティスト”のマシュー南。藤井隆の“知り合い”というマシューがMCを務める『Matthew's Best Hit TV』では、豪華俳優陣やアーティストが出演し、同番組でしか見られないリラックスした表情を引き出し話題となっていた。今回配信が開始された音声コンテンツ配信サービス『Amazonオーディブル』では、ゲストを迎えて他では聞けない貴重なトークや、マシューの個性と価値観全開のスペシャル企画などを繰り広げるという。 初回と第2回のゲストは、マシューとライバル関係にあるあややこと松浦亜弥。2013年にw-inds.の橘慶太と結婚を発表後、活動休止となり表舞台には出ていなかったが、幼少期からファンだった藤井ソックリのマシューからの出演依頼に、「出る!」と即答したという。トップアイドルとして忙しくしていた頃、出演を一番楽しみにしていたのがマシューの番組だったとも明かしている。初回の番組では、14歳でデビューした頃初めてマシューと会った時の話や、3人の子供を育てる母としてのエピソードも飛び出し、マシューとの再会シーンでは2人して涙も。ママ友としかしなかった話をマシューに話している、と変わらないハツラツとした声で語っている。 今回のポッドキャスト開始にマシューは、「今回の来日に関しては、しばらくぶりの日本のメディアだから迷った部分は正直ある。パパラッチに追われるのはゴメンだし、炎上? っていうのもNOサンクス。でも決め手になったのは、スーパー銭湯かな。他の国にはない究極のバスアミューズメントだと思う。収録中のマシューは湯上りタマゴ肌だと思ってほしい」と、マシュー節で復活の理由を語っている。復活を心待ちにしていたファンには、「みんなと同じくマシューも待ってたし。契約とか権利関係とか大人の都合は全部宇宙へポーイ! して心ゆくまでマシューの世界を楽しんでほしいな」とメッセージを送った。 Amazonオーディブルは、27日より12万以上の対象作品が聴き放題に。「Matthew’s Matthew」新作エピソードは毎週木曜日に更新予定だ。以降も豪華ゲストやマシュー南の新しい友達の登場など、今後の展開に期待が寄せられる。#1 Matthew’s Matthew マシュー南の部屋の中のマシューゲスト:松浦亜弥(前編)出演:マシュー南、松浦亜弥Amazonオーディブルhttps://www.audible.co.jp
-
芸能 2022年01月27日 23時00分
紗倉まな「縛られる側にも縛る側にもなりたい」SM業界舞台の映画トークショーで女王様と対談
タレント、作家としても活躍するセクシー女優の紗倉まなが26日、都内で行われた『夕方のおともだち』女性限定トークショーに出席した。 >>全ての画像を見る<< 山本直樹の漫画「夕方のおともだち」(イースト・プレス刊)を実写映画化した本作は、SMを通じて出会った水道局職員のヨシダヨシオ(村上淳)とSMクラブの女王様であるミホ(菜葉菜)ら、男女の愛の行方を描く。壇上には紗倉のほか、本作で村上、菜葉菜へのSM 指導を担当した本職の女王様である飛室イヴも登壇した。 紗倉は自身について、「本職がAV。女王様の役をやることもあるけど、なかなかうまくいかなくて」と女王を演じる難しさを語り、自身の性格に関しては「気持ちの面では、縛られる側にも縛る側にもなりたい」と分析する。また、Sっ気、Mっ気という日常使われる用語についても持論を述べ、「わたしはSになるのは難しいなって。相手の痛みも理解した上で与えるSと、ただのSは違う。Sへの憧れもありますが、この映画を見て、縛られる側もいいなって思った」と笑顔で話す。 イヴは95年頃にはすでにSM業界で働いていたといい、「わたしがこの世界に入った頃はSMはまだ隠されたものでした。隠されているからこそ淫美や耽美なものがあった気がします。今はすごくオープンなものになっていますけど」と、当時のSMに対しての世間の受け入れ方や、認知の状況などを回顧。本作の演技指導では村上、菜葉菜の頑張りに驚かされたと述べ、「鞭を打つのも打たれるのも初めてだったみたいですが、本当に頑張ってくれて、完成した映画を見て、ホロっとしました」と感想を述べた。 普通の人がある日突然SMに目覚める瞬間についても、女王のキャリア・経験から「どんなきっかけでその癖が出るかですけど、きっかけは十人十色」と紹介。「自分はSMに興味があるとよく人から相談を受けるんですけど、ほとんどの人がしたいと思っても、自分から人にはなかなか言い出せない。女性ならボンテージを着てみたい、着たら気分が良くなって、男性を支配したいってなって、そこから入って行くというパターンが多いです。ボンテージの画像を見るだけで、ぽんってその気持ちが芽生えたりもするみたいです。あるおじいちゃんは、戦前に捕虜になって目覚めたと話していました。本当に十人十色」と話して笑顔を見せていた。(取材・文:名鹿祥史)映画『夕方のおともだち』は、2月4日よりTOHOシネマズ六本木ヒルズ、大阪ステーションシティシネマほかで公開
-
-
芸能 2022年01月27日 21時00分
幻のアイドル、壮絶エピソードを明かしスタジオ絶句 「危険と隣り合わせだな」定番“バク転”の危険さにファンも衝撃
1月26日に放送された『あいつ今何してる?』(テレビ朝日系)で、1980〜90年代に活躍した男性アイドルグループ「幕末塾」の現在が紹介され話題になっている。 >>矢田亜希子が出演の番組が話題「よくオファー受けたな」 違法薬物のVTRに実感のこもったコメント?<< 88年にデビューした西田ひかる、田中律子、相田翔子がゲスト。「突然姿を消した同期の人気アイドル」の今を追った。 番組が行方を追った「幕末塾」は、グルメレポーターの彦摩呂が若い頃に在籍したグループで、アクロバティックなパフォーマンスと少しやんちゃな雰囲気が魅力の10人組ユニットであった。活動は88年から90年末までの3年程度だったが、当時の若い世代からは高い人気を誇っていた。 幕末塾は活動休止以来、再結成したこともなく、彦摩呂も大半のメンバーと「30年会っていない」と語るほどだったが、メンバーの半数は現在も芸能界にいて連絡は取りやすい。番組スタッフは幕末塾10人中8人のメンバーを呼ぶことに成功した。 メンバーが集まると、話題は「デビューする前に亡くなってしまった幕末塾メンバー」の思い出話になった。 デビュー前に亡くなったのは正志郎というメンバー。幕末塾はデビュー曲で、全員がパフォーマンスとしてバク転とバク宙をすることに決まり、猛練習をしていた。そんな中、最後までバク宙ができなかった正志郎が練習中の事故で頸椎を骨折。救急車を呼んだが、メンバーの目の前で息を引き取ったという。 デビュー前に亡くなったメンバーについて、これまで触れられることはなく、メンバーもテレビで話したことがなかったという。 知られざる「幕末塾」の壮絶エピソードにスタジオの面々は思わず絶句。涙をこぼす出演者もいた。 ネットではバク宙の練習中に亡くなったメンバーがいたという事実に「衝撃だった」「怖い」「メンバーの前ってのがキツイ」といった声が続出。また、ジャニーズ事務所など現役のアイドルグループでバク転が必須になっているグループも多いことから「できて当たり前じゃないよね」「危険と隣り合わせだな」「全員バク転ができるV6ってものすごかったんだな」といった声が相次いでいた。
-
スポーツ 2022年01月27日 19時35分
大相撲、鶴竜親方コロナ感染で北の富士氏に心配の声 ファンのSNS動画が話題「腕組んでたけど大丈夫か」
大相撲・陸奥部屋の部屋付き親方を務める鶴竜親方(元横綱)。26日、日本相撲協会が新型コロナ感染を発表しネット上に心配の声が寄せられている。 >>大相撲、また正代戦でミス「わざとやってんのか」厳しい指摘も 八角理事長も苦言、相次ぐ差し違え・接触に引退待望論も<< 協会公式サイトはこの日、鶴竜親方と行司1名(氏名・所属は未公表)について「両名ともに今朝、発熱や風邪症状がみられたため、医療機関にて抗原検査を受検したところ、陽性が判明しました」と発表。また、「年寄鶴竜は、陸奥部屋所属員との濃厚接触はなく、当面は自宅待機とし、居住地の保健所や感染症専門家の指示に従う予定です。行司については部屋居住のため、当面は別室に隔離し、今後、居住地の保健所や感染症専門家の指示に従う予定です。また、該当部屋の所属員全員を外出禁止とし、PCR検査を実施する予定です」と今後の対応についても掲載している。 鶴竜親方は先の1月場所(同月9~23日/東京・両国国技館)では、館内警備などの親方業務を千秋楽まで普段通りに担当。また、17日の場所9日目にはNHK大相撲中継に解説として出演しているが、この時も体調面で特に変わった様子は見られなかった。 鶴竜親方の感染発表を受け、ネット上には「1月場所中では普通に仕事こなしてるように見えたからビックリ」、「感染判明が場所中じゃなかったのがせめてもの救いかな、お大事にしてください」と心配の声が相次いだ。一方、「その鶴竜と接触してた北の富士さんのことも心配」、「北の富士は鶴竜とウキウキで腕組んでたけど大丈夫なのか」と、NHK大相撲専属解説者・北の富士勝昭氏への影響を懸念するコメントも多数みられた。 「北の富士氏は23日の1月場所千秋楽中、国技館内で鶴竜親方との2ショット写真を撮らせるファンサービスを行っていたことが分かっています。一部ファンは動画、写真付きで2ショットをツイッター上に投稿していました。動画では館内警備中の鶴竜親方と遭遇した北の富士氏が『捕まえた~』と言いながら鶴竜親方と腕を組んだ後、周囲に居合わせたファンに『はい、いいですよ~』と撮影を許可。両名が並んだのは7秒ほどだったのですが、この間にウイルスをもらってしまった可能性もあるのではと不安を募らせているファンも少なからずいるようです」(相撲ライター) 存命中の歴代横綱では最高齢となる79歳の北の富士氏。27日午後6時時点ではコロナに感染したとは特に伝えられていないが、このまま何事も起こらないことを願うばかりだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について日本相撲協会の公式サイトよりhttps://sumo.or.jp/
-
-
芸能 2022年01月27日 19時30分
“アウト”なアイドル・元NMB木下百花のキスシーンが話題! 新曲MVが100万回再生突破、インパクト大な前作映像も使用し大反響
元NMB48でシンガーソングライターの木下百花が2021年12月26日にリリースした新曲『悪い友達』のMVが、100万回再生を突破。1月29日に100万回再生を記念したYouTube Liveの生配信を実施する。 >>全ての画像を見る<< 木下は、2011年にNMB48劇場の公演デビュー。約6年半アイドルとして活動し、グループ卒業後はソロアーティストとして注目を集めた。2020年に出演した『アウト×デラックス』(フジテレビ系)では、首に入れたスパイダーのタトゥーやアイドル時代の破天荒なエピソード、個性的な言動も話題となった。2021年には、デジタルシングルを4曲、6月にはEP『また明日』をリリースするなど、精力的に活動している。 『悪い友達』のMVでは、とある女性とその“悪い友達”役として木下本人が出演。歌詞の世界観を表現したストーリーで展開され、その中には女性同士のキスシーンも。また、前作『えっちなこと』のMV映像も一部使用され、多くの反響を呼んでいる。同MVは、8日に公開されてから2週間で再生回数100万回を突破し、現在は120万回再生を超え(1月27日現在)さらに勢いを増している。 また、2月6日に迎える25歳の誕生日に合わせ、2月6日と2月13日に東京と大阪でワンマンライブ『生きるとは』」を開催。木下の“イマ”を見ることが出来るライブに注目だ。チケットは各プレイガイドにて一般販売中。木下百花オフィシャルサイト:https://kinoshita-official.jp/木下百花公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCoVKuMQGVirmSEbh5LgwrGg木下百花生誕祭ワンマンライブ『生きるとは』・2022年2月6日(日)大阪・梅田Shangri-La(誕生日当日)OPEN 16:15 / START 17:00チケット代4,000円・2022年2月13日(日)東京・恵比寿LIQUIDROOMOPEN 16:15 / START 17:00チケット代4,000円
-
芸能 2022年01月27日 19時00分
竹内涼真、『仮面ライダー』の過酷な撮影事情を明かし驚きの声 過去にスタッフから告発されたことも
1月26日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)に、俳優の竹内涼真がゲスト出演した。そこで2014年に21歳で主演を果たした『仮面ライダードライブ』(テレビ朝日系)の裏話が語られたが、その制作環境が「ブラックすぎる」と話題だ。 >>竹内涼真の投稿写真が意味深?「初心に戻って」二股、金銭トラブル報道後もファンは温かい目<< 竹内は「毎日、撮影で朝早いんですよ。5時半とか5時に、(練馬区の)大泉学園の撮影所に入らないといけないので、実家から通うのはさすがに厳しくて、東映(撮影所)の近くにマンションを借りるという状況になって」と説明。オートロックが付いた6畳1間ユニットバスの家賃5万円の物件に約1年半住んでいたという。これには、TOKIOの松岡昌宏も「ライダーのために」と驚きの様子だった。 竹内自身「いい思い出ですね」と語り、正体を隠しハロウィンへ参加した思い出なども披露されたが、「仮面ライダー」の過酷な制作環境に驚いた視聴者も多いようだ。 ネット上では「仮面ライダーの撮影って意外と厳しいらしいね。パワハラ連発みたいな世界だとか」「東映が(物件を)用意してやりゃいいのに」「仮面ライダー撮影現場、めっちゃブラックやん」といった声が聞かれた。 「仮面ライダー」の過酷な制作環境に関しては、昨年11月に『仮面ライダーリバイス』(同)のAP(アシスタントプロデューサー)を務めていた東映の女性社員が、実態を告発し話題となった。女性は、日常的に男性スタッフからセクハラを受け続けたほか、早朝から深夜まで1日平均して13時間以上の過重労働を強いられたという。撮影現場は「午前5時入り」だったというから、竹内のエピソードトークとも一致するものだ。 ネット上では「竹内涼真が今でも仮面ライダーの話してくれるのなんか嬉しいよね」といった好意的な声も聞かれたが、一方で過去の報道も相まってブラックな制作環境に驚いた視聴者もいたようだ。
-
芸能 2022年01月27日 18時00分
『ムチャブリ』価値観の古さが物議?「誰にも選ばれずに30を迎えた女」という台詞に「ダサい」の声
水曜ドラマ『ムチャブリ! わたしが社長になるなんて』(日本テレビ系)の第3話が26日に放送され、平均視聴率が7.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第2話の7.4%からは0.5ポイントのアップとなった。 >>ドラマ『ムチャブリ』に「仕事舐めてる」「こんな店嫌だ」の指摘 お仕事ドラマとしてあり得ない?<< 第3話は、レストラン「プチボナール」で雛子(高畑充希)の高校時代の同窓会が開催された。6年間も恋から遠ざかっていることを友だちにたしなめられた雛子は、学生時代に気になっていた同級生の加賀美(浅香航大)と連絡先を交換。久しぶりの恋の始まりに、雛子は浮かれ気分だったが――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレあり。 第3話では、雛子は加賀美と何度かデートを重ねるも、加賀美の恋愛観に雛子が付いて行けず、関係性が破綻することに。ラストは雛子が浅海(松田翔太)に自身の思いを明かす場面があったが、そのセリフに視聴者から疑問の声が集まっているという。 「雛子は加賀美との時間を振り返り、『誰にも選ばれずに30を迎えた女には夢のような時間だった』と発言。『やっぱり惜しいことしたのかな?』と冗談交じりに明かしていました。実は第3話では、冒頭の同窓会シーンで友人たちが『たくさんの人にモテなくても、たった一人の人に選ばれればいい』と雛子を励ますシーンがあり、どうやら『選ばれる』が本作のキーワードの一つになっているようでした。 しかし、主人公は女性社長のキャリアウーマンという現代に合った設定とこのキーワードがちぐはぐ状態に。ネットからは『まだ女性は選ばれる側なんだ』『晩婚化が進行している現代社会においてそのキャッチフレーズはダサい』『この価値観だけ古い』『主導権は男にあるみたいでイライラする』という声が集まっていました」(ドラマライター) また、“お仕事ドラマ”としてもツッコミが集まっているという。 「そもそも、雛子がフレンチレストラン経営の会社社長になったのは、親会社の外食産業に参入するという意図からですが、いつまでも小さなフレンチレストランの経営に専念するばかりで、第3話が終わっても新しい事業の話は出て来ず。さらに、店内に自分のスマホを置いていた雛子が空き時間に操作するというシーンもあり、ネット上からは『仕事舐めてる』『何この現実離れした事業…』『仕事シーン、現実感なさすぎ』というツッコミが集まっています」(同) 仕事要素も恋愛要素も、どちらもまだまだドラマファンを納得させていないようだ。
-
芸能 2022年01月27日 17時15分
元NMB吉田朱里、目標は田中みな実? 人気ブラ着用し“ぷるふわ”美ボディのケア方法も写真解説! PEACH JOHN BEAUTY初ミューズ就任に喜び
26日、元NMB48の吉田朱里が、ボディパーツのケアアイテムを展開する『PEACH JOHN BEAUTY』初のブランドミューズに就任。同日、ミューズ就任発表会に登壇した。 >>全ての画像を見る<< 吉田は、ファッション誌『Ray』(主婦の友社)の専属モデルを務め、タレントとしてだけでなく、コスメプロデューサーや美容系YouTuberとしても活躍。幅広い世代から“等身大の美容アイコン”として注目を集めている。 就任発表会にピーチカラーのドレス姿で登壇した吉田。ブランドミューズに就任した喜びやボディケアの秘訣などを明かした。就任について吉田は「早く言いたいなと、ずっとワクワクしていました。PEACH JOHN BEAUTYのミューズは今回が初めてということで、そんな大事な1人目に選んでいただいて本当に嬉しいです」と喜びをコメント。 キービジュアル撮影時のエピソードについては、「自分が“一番好き”って思える状態で撮影に挑めるよう、身体づくりを頑張りました。あと、このカスミソウがすごく綺麗で。思い出にいっぱい持ち帰らせていただきました」と振り返り、ブランドミューズのキャッチフレーズ“ぷるふわ肌”を考案、発表した。 また、2022年の目標は『美』だという吉田。「この先、仕事の軸にしていきたいのは美容だなと実感したので、今年は美容を極めようと思います」と明かし、「美容界にはたくさんの先輩がいて、神崎恵さんや、田中みな実さんなど、あの方たちが紹介したものは店頭から消えるほどバズるんです。私もそういう、『美容界のドン』を目指そうかなと思います(笑)」と意気込みを語った。 公開されたキービジュアルでは、ランジェリーブランド『PEACH JOHN』の人気アイテムミラクルブラを着こなした吉田が美ボディを披露。ミューズ就任を記念したスペシャルコンテンツページも開設し、バスト・ヒップケアの写真付き解説や、撮影ムービーやインタビューなどのコンテンツが公開されている。 26日より、PEACH JOHNの公式インスタグラムアカウントにて『ミューズ就任記念プレゼントキャンペーン』がスタート。公式インスタグラムをフォローし、必要条件を満たすとボムバストクリームやバストスクラブジェル、ナイトエステブラマスクなどが入ったギフトセットが抽選で10名に当たる。PEACH JOHN BEAUTY ミューズコンテンツ特設ページhttps://www.peachjohn.co.jp/pj/special/yoshidaakari/PEACH JOHN公式インスタグラムhttps://www.instagram.com/peachjohn_official/
-
-
芸能 2022年01月27日 17時00分
ココリコ遠藤「稼ぎが少ないもんで奥さんがパートに…」発言に不快感?「豪邸自慢してるのに」「嫌味」の指摘も
27日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、リモート出演していたお笑いコンビ・ココリコの遠藤章造が、新型コロナウイルス感染拡大により子どもの幼稚園が閉鎖になってしまったことを報告。戸惑いを明かしたものの、ネット上からはツッコミが相次ぐ事態になっている。 >>コロナ感染、軽症から病態悪化で「三途の川見た」 人気配信者の連日の報告に「リアルすぎる」恐怖の声<< この日、番組では新型コロナウイルスの感染がさらに拡大していることを報道。全国の保育所でも休園が相次いでおり、20日時点で過去最多となる327箇所が休園。保護者の就業への影響も懸念されている。 そんな中、遠藤の妻(一般人)も24日にブログを通じ、幼稚園から園内で感染者が出たために学級閉鎖になるとの連絡が来たことを報告。遠藤の妻は「わたくし仕事なんですけど」と嘆き、「パパも仕事だし。両親に来てもらうには遠いし急だし。預かってくれる場所も人もいない。どうしよう」と綴っていた。 このブログが番組で紹介されると、遠藤は「まさに奥さんがブログに書いた通りなんですけど、幼稚園全体が今閉鎖になっている状態」と説明。また、ブログに妻が「仕事に行けない」と綴ったことについて、遠藤は「情けない話、僕の稼ぎが少ないもんで、奥さんがパートに行かなきゃいけないんですよね。それも行けなくなりますし」と神妙そうな表情を作って見せた。 これにMCの坂上忍が「何言ってんだ!」とツッコむと、遠藤はニヤリ。続けて、「家の中の空気も良くないんですよね、ぶっちゃけ。気分転換に外食でも、っていうような状況でもないし。もうどうしようかなみたいな感じ」と八方塞がりになっている現状を告白。 また、「奥さん、眉間に皺が寄ってる感じ。人相も変わってきてる感じがしてて」と家庭内不和も起きかねない状況であることを明かし、「家でこれ見てると思うんですけど、睨みつけながら僕を見ていると思う」と暴露。坂上は「そこはあなたなんとかしなさいよ」と苦笑いしながら指摘していた。 しかし、遠藤の「僕の稼ぎが少ないもんで」という自虐に、視聴者からは苦言が集まることに。ネット上からは「テレビ出て豪邸自慢してるのに腹立つ」「奥さん働きたいから働いてるでいいじゃん」「白々しい」「嫌味にしか聞こえない」「こういう自虐腹立つわ…」という声が寄せられてしまっていた。記事内の引用についてココリコ遠藤嫁オフィシャルブログより https://ameblo.jp/kokoriko-endo-yome/
-
芸能
他のアイドルとは価値観が違う? 元NEWS手越、母への“恩返し”完了でジャニーズ退所を決意か
2020年06月30日 23時00分
-
芸能
「父のインスタがバズってる」息子も驚きの“おしゃれインスタ”が話題、峰竜太のファッションに絶賛の声
2020年06月30日 22時00分
-
スポーツ
ダルビッシュ、新球“スプリーム”を解説 150キロの球速で変化?「沢山の投手の武器になる」と自信も
2020年06月30日 21時30分
-
芸能
四千頭身・後藤『帰れま10』でキムタクを完全無視? 勇気に称賛も「干されるかも」心配の声も
2020年06月30日 21時00分
-
芸能
サバンナ高橋、“夜の街”の人と同席は「ちょっと待って、て思う」 正直な意見に賛同の声も
2020年06月30日 20時30分
-
社会
84歳母親、59歳の息子を電気コードで絞殺し逮捕 失業中の息子を殺めた母に同情的な声も
2020年06月30日 19時00分
-
スポーツ
サッカー日本代表・吉田麻也、狭い場所でトレーニング? コロナ禍の苦労を明かす
2020年06月30日 18時30分
-
芸能
ドラマ『M』に「邪魔でしかない」 田中みな実が暴走し過ぎて批判の声
2020年06月30日 18時00分
-
芸能
志らく、ディズニーファンに「300日通っているなら働いた方が」「ねぶた祭りの方が感動」 余計な発言で批判
2020年06月30日 17時30分
-
芸能
坂上忍、「ブス嫌い」キャラ蒸し返される “外見主義”批判の水原希子に「正論だよな」と称賛し物議
2020年06月30日 17時00分
-
スポーツ
杉山愛「今だからこそできることもある」コロナ禍でインターハイ中止の学生らにエール
2020年06月30日 14時00分
-
スポーツ
元阪神・関本氏、梅野の「どこに不満がある?」矢野監督に苦言で賛否 「やり方変えるのも必要」スタメン固定には反発も
2020年06月30日 13時50分
-
芸能
上沼恵美子、キンコン梶原に「無礼、上から目線…」ラジオ番組卒業をフライング発表で不仲説再燃
2020年06月30日 12時30分
-
芸能
マツコ、テレビ初出演は人気芸人との“ベロチュー”だった? 現ポジションとの違いに驚きの声
2020年06月30日 12時10分
-
芸能
人気Vチューバー、出会い系サイトサクラのバイト告白で炎上「詐欺の共犯じゃん…」批判受け謝罪
2020年06月30日 11時50分
-
スポーツ
新日本プロレス今年の夏は後楽園4連戦!有観客試合続々決定
2020年06月30日 06時30分
-
芸能
くっきり別れた元NEWS・手越の身近な先輩たちの反応 今後、周囲は“イエスマン”だけに?
2020年06月29日 23時00分
-
芸能
AAA日高が絶賛のYouTubeラップ動画、ニュースで報じられた当事者だった? 衝撃の展開が話題に
2020年06月29日 22時00分
-
芸能
『美食探偵』最終回「明智無能すぎ」「最悪の終わり方」とブーイングの嵐
2020年06月29日 21時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
