-
社会 2008年01月08日 15時00分
預かった16歳女子生徒に性交を迫ったフリースクール代表は自称「オッサン少年」
不登校や引きこもり、非行に走る少年少女を更生させる施設の代表が、預かった少女(16)にみだらな行為をしたとして7日、児童福祉法違反の疑いで福岡県警に逮捕された。親元を離れた少女に、家族からの手紙を読ませることを条件にセックスを迫ったという。 福岡県警に逮捕されたのは特定非営利法人(NPO法人)ハートランド夢翔塾代表で同県大牟田市馬場町、川野弘樹容疑者(35)。容疑を否認しているという。 調べでは、川野容疑者は昨年7月14日夜、大牟田市の路上に止めた乗用車内で、同塾で預かる女子生徒が18歳未満と知りながらみだらな行為をした疑い。「(塾に届いた家族からの)手紙が見たければ性交させろ」と迫ったという。 女子生徒は昨年10月末、性的関係を迫られたくないと逃げ出し、JR博多駅で保護されていた。 県警などによると、夢翔塾は川野容疑者と職員が少年らと共同生活しながら不登校問題などに取り組み、2006年にはNPO法人の認証を受けた。13〜17歳の少年8人と女子生徒が生活(昨年10月末)し、活動はテレビ番組でも取り上げられた。 女子生徒は番組を見た家族の勧めで昨年7月に入塾。福岡県警では余罪についても調べる方針だ。 夢翔塾はいわゆるフリースクール。不登校や引きこもり、非行、不適応といった悩みを抱える小学生から高校生までを対象に、共同生活などのコミュニケーションを通じてメンタルケアを行っている。生活習慣などを身につけさせて自立をうながすのが目的という。 10代からケンカ、バイクの暴走に明け暮れて暴力団組織にも所属した川野容疑者は足を洗い、看護師とメンタルケアの資格を取得し、看護師仲間と同塾を設立。「オッサン少年」と名乗って代表の座に就いた。 同容疑者のブログ「オッサン少年の日記」ではこの正月に、おせち料理ではなくバーベキューを楽しんだことをつづり、「今年は『本』の出版も決まっており昨年度以上にオッサン少年は『心、元気』に走り続けて行きたいと思っております。それでは今日はこの辺で!!以上!!」などと決意を述べていた。
-
トレンド 2008年01月08日 15時00分
大江戸線新宿西口駅のぽっちゃりビルとスリムビル
大江戸線の新宿西口駅から地上に出ると、新宿大ガード西のすぐ脇に出る。ガードをくぐった先は歌舞伎町。背をむけて歩き出せば高層ビルが林立するオフィス街だ。 “新宿副都心”と呼ばれるこの高層ビル群に新しいビルが建つ。西新宿1丁目に建設中の地下4階、地上50階建ての「モード学園コクーンタワー(仮称)」で、専修学校や店舗、ホールなどが入る予定という。 コクーンタワーの特徴はその丸みを帯びたデザインにある。低層建築ならまだしも、高さ203.65mのノッポビルにして中層階部分がふくらむ徳利型なのである。都庁舎やフジテレビ本社ビルなどを手がけた巨匠・丹下健三氏(故人)のご子息・憲孝氏が引き継いだ事務所が建築設計している。 通りを挟んだはす向かいに42階建ての損保ジャパン本社ビルがあるのがおもしろい。旧安田火災ビルといったほうがピンとくるかもしれないが、損保ジャパンビルは上層階に向かうほどスリムになっていくアーティスティックなデザイン。つまり、損保ジャパンビルのやせているところはコクーンタワーでは太っていて、逆に太めな部分はやせているわけだ。 “モード系”のコクーンタワーは、工事現場の外壁にも前衛的な絵画がペイントされている。サッカーでPKの壁をつくる選手が股間をガードしているシーンや、弾丸跡でひび割れた青空、SFチックなバイクにまたがる未来の女性ライダーなど。ちょっとした美術館のようだ。 コクーンタワーは今年10月末に竣工予定。対照的な両ビルが新宿西口で存在感を際立たせる日が近づいている。
-
トレンド 2008年01月08日 15時00分
「へぇ〜な話題」リクナビトークLIVE
2009年3月卒(09年度入社)の就職活動が年初早々に本格化しそうだ。08年度入社は学生優位の“売り手市場”。バブル期を上回る求人総数をマークした07年度入社以上になりそうで、この流れは08年度入社でも続くとみられる。 昨年12月18、19日には、大手就職情報サービス企業のリクルートが主催する「リクナビトークLIVE」が東京ビッグサイトで開催され、リクルートからは“採用氷河期”の声もあがった。リクルート広報部の伊東由理さんは「09年度入社の学生は安定志向が高い」と分析している。 会場内を見渡すと、メディアへの露出が高いソフトバンク、KDDIといった学生が飛びつきそうな企業のブースをおさえ、JR、日本郵政といった比較的地味なイメージの企業に学生が群がっていた。防衛庁や自衛隊のブースも学生の波が途切れることはなかった。 学生の安定志向が自衛隊人気に直結しているかは分からないが、会場内に設けられた神社「就職願掛け処」を覗くと、学生が就職活動に込めた願いをつづった絵馬には「銀行、公務員」「公務員になれますように」といった文字が並んでいた。 今の学生は企業に名前ではない本当の安定を求めているようだ。ホリエモンの失脚とともに学生のベンチャー志向は終えんを迎え、新時代に突入したといえる。 世の中のお父さん達、お宅のお子さんはどうですか?
-
-
レジャー 2008年01月08日 15時00分
スリーアベニュー ガーネットS連覇へ万全
照準をピタリと合わせてきた。昨年の覇者スリーアベニューが、上々の仕上がりで「第12回ガーネットS」(GIII 中山ダ1200m 13日)に挑む。昨暮れの復帰戦を叩いての参戦は陣営の青写真通り。砂の電撃戦では着外なしを誇る大器が狙うのはもちろん連覇だ。 「ここを目標に調整してきたからね。叩いた上積みも十分だよ」 500kgを超す雄大な馬体。悠然と歩くスリーアベニューの傍らで宮本助手はうなずいた。前走のギャラクシーSは3月の高松宮記念以来の休み明け。8カ月ぶりの実戦という厳しい条件に加え、実績のない1400mだったにもかかわらず、何とか4着にまとめた。 「久々でケイコ不足だった。それであの内容ならよく走っていると思う」と改めて底力を認識したようだ。 1200mのダートでは鬼的な強さを発揮する。<6510>と完ぺきに近い成績。それを最も端的に表現したのが、昨年のこのレース、ガーネットSだった。 「強い競馬だったものね。4コーナーでは前との差がかなりあって、まともなら届かないような位置取りだった。次元の違う末脚で差してきた」と振り返った。 その言葉通り、4角はまだ12番手。不良馬場で前が圧倒的に有利な状況で重賞初Vを決めた。その後は裂蹄に悩まされ、わずか2戦で戦列を離れたが、今はそれもすっかり回復。連覇を狙える態勢を整えてきた。 「順調に攻めを消化できたから。坂のある中山だと持ち前のパワーを存分に生かせる。ディフェンディング・チャンピオンの力を示して、今年は大きく飛躍したい」 挑戦者から受けて立つ側へ。ここは単なる足がかりとばかりに決めるつもりだ。
-
レジャー 2008年01月08日 15時00分
右回りも克服可能 トウショウギア
悲願の重賞制覇に燃える古豪トウショウギアの前に立ちはだかるのは、鬼門の右回りコースだ。 全11勝中、左回り10勝に対して、右回りはわずか1勝しかしていない。池上助手は「相手うんぬんより、自分(中山コース)との闘い」と見ている。果たして、右回り攻略の秘策はあるのだろうか。 池上助手は「スムーズに折り合いをつけるために、前に壁をつくりたい。左回りならその必要はないけどね。壁をつくるには内枠がベター」と祈るような気持ちだ。 そのお手本が、昨年の2回中山開催の「千葉S」(ダ1200m)。5番枠からスタート、前に壁をつくり5番手でスムーズに折り合う理想的な展開。直線に向くと満を持して抜け出し、2着ハリーズコメットを0秒3突き放す圧勝劇だった。 この千葉Sが右回りの唯一の勝ち星だ。乗り難しいコースではあるが、それはコンビの田中勝騎手(千葉Sを含め8勝)は百も承知している。トウショウギアの実力を余すところなく引き出してくれるだろう。 「前走後はいったん、短期放牧に出して(12月26日帰厩)、ここを目標に調整してきた。今週やれば態勢は整うよ」 その前走・霜月Sはハナ差2着と惜しくもチャンスを逸したが、最後は酷量59kgが響いた格好。池上助手は「直線の伸び脚(上がり35秒1はメンバー最速)は際立っていたし、負けて強しといえる内容だった」と愛馬をねぎらった。 そして、「力の衰えはまったくないですね。ハンデは気にならないし、今後のために勝って賞金を加算したい」とキッパリだ。 ここはあくまでも通過点でしかない。
-
-
レジャー 2008年01月08日 15時00分
シンザン記念 大器ドリームシグナルが出陣
京都競馬場では今年初の3歳重賞「第42回シンザン記念」(JpnIII 芝1600m 13日)が行われる。ダノンゴーゴー、マヤノベンケイをはじめ、骨っぽいメンバーが顔をそろえる中で主役の期待を集めるのは朝日杯FSで4着好走のドリームシグナルだ。2008年注目の素質馬が年頭の一戦で初のタイトル奪取を狙う。 昨年暮れの朝日杯FSではスタートでつまずき、後方からの競馬となったドリームシグナル。それでも、持ち前のレースセンスの良さで徐々に先団へと進出、直線ではしぶとい伸びを見せて4着に善戦した。 「前走は思っていたより後ろからの競馬になって流れに乗り切れなかったが、2着馬とは0秒2差。負けたけど、この馬の底力を十分に感じさせてくれた」 西園師は価値ある4着の内容をこう振り返った。当然、JpnIII戦では負けられない立場だ。主役として初重賞制覇を狙う。 「どんな流れになっても対応できるセンスの良さと精神面でタフなところがこの馬の持ち味。うまく成長していけばGIも狙える器なのでここで弾みをつけたい」 クラシックへの出走権確保に向けてもまずは確実に勝利を収めておきたいところ。初のタイトル奪取で08年の好スタートを切る。
-
社会 2008年01月07日 15時00分
合格祈願グッズ「コアラのうんこ」最強説
受験シーズンを前に名古屋市千種区の東山動植物園が6日、長時間寝たままでも木の上から落ちないコアラにあやかり、コアラのウンチを配合した「コアラのウン(運)チペーパーしおり」を無料配布したところ、瞬く間にはける大人気。寝てばかりいた受験生には最終兵器となりそうだ。 きっちり勉強している受験生にはゲン担ぎなど必要ないだろうが、勉強せず寝てばかりの受験生は藁(わら)にもすがりたい。備えあれば憂いなしという親心からか、コアラうんちのしおりは合格祈願グッズとしては予想外の大人気となった。 しおりは職員の手作り。溶かした牛乳の紙パックと煮沸して滅菌処理したコアラのフンを混ぜてすいたもので、かすかにエサのユーカリの匂いがするという。同園では9頭のコアラを飼育しており、1日18〜20時間以上も木の上で寝ているが、決して木から落ちることはないという。 合格祈願グッズは年々にぎやかになる一方で、保護者だけでなく受験生本人も率先して楽しんでいるようだ。 主流はコンビニエンスストアなどで販売する菓子類。明治製菓の定番スナック菓子「カール」の合格祈願バージョンにあたる「うカール」は、パッケージに「合格祈願」の文字が入ったお守りふうのデザイン。同社はホームページに「うカール合格神社」を設け、応援川柳などを受け付けている。 ネスレジャパングループのチョコレート菓子「キットカット」は語感が九州弁の「きっと勝っとぉ」に似ていることから人気となり、ロッテのガム「キシリトール」は「きっちり通る」と解釈してあやかる受験生がいるという。 ロッテには「コアラのマーチ」もあり、全268種類のコアラの図案には「合格絵馬コアラ」「サクラ咲くコアラ」「学業成就コアラ」などがありがたがられている。 「寝てても合格」ということから合格祈願グッズ最強説の呼び声高いコアラのうんこ。その信頼度は来る受験シーズンにきっちり出る。グッズもいいけど、勉強もね…。
-
芸能 2008年01月07日 15時00分
皆藤愛子のヘアヌード写真集は1億円!?
ヘアヌード・カメラマンの間で、真っ先に名前が挙がるのは巨乳の森口博子(39)だ。というのも、昨年、森口似の全裸シャワー動画がネットで流出したため。森口は「あんなにオッパイは大きくない」と否定したが、確かに森口そっくり。 「ビデオの女性は30代。オッパイはEカップで腰やヒップもフェロモンむんむん。森口を連想して興奮したというネットの書き込みも多かった」(風俗ライター) 森口も今年、四十路。彼女の艶っぽさを放っておく手はないだろう。 「ヘアヌード写真集を出している出版社が、早くもターゲットにしていますよ。森口は29歳の時に『COOL』というセクシー写真集を出していますが、現在、古書店で10万円というお宝価格だといいます。彼女の巨乳の谷間に顔をうずめてイキたいというファンはいまだに多い」(ヘアヌード・カメラマン) 森口は昨年末に新曲を出した。四十路になる今年、ヌードになるならラストチャンスだ。 後藤真希(22)も期待大。弟の逮捕など身内の醜聞で窮地に追い込まれたゴマキに、ヘア写真集と全裸映画の話が流れている。 「あるVシネメーカーが、ゴマキの全裸映画を撮りたがっている。喜多嶋舞主演の『人が人を愛することのどうしようもなさ』のような作品だといいます。その一方で、ヘア写真集の話も出ており、20万部を見込んでいるとか。ゴマキは想像を絶するほどの大きさでFカップ乳らしい。 フルヌード&へアとなればギャラ5000万円は下らないでしょう。人気下落、一家を支えなければならないゴマキにとって、ヘアヌードはあると思います」(出版社・写真集担当編集者) このほか、相田翔子(37)の名も挙がっている。 「相田は新作映画でシャワーシーンや濡れ場を披露している。彼女、元経済企画庁長官の相沢英之氏と女優・司葉子夫妻の三男との結婚がウワサされていたが、破局。セクシー路線に転換したのは、その直後です。これまで2冊の写真集を出しているが、いずれもセミヌード。彼女の透きとおるような白い肌や巨乳、なまめかしい桃尻は男にとってたまりません。ヘアヌードならギャラ5000万円出してもいい」(ヘア写真集プロデューサー) このほか、矢田亜希子(28)、鹿島とも子(57)、安西マリア(54)などの名前もウワサされている。 女子アナでは「めざましテレビ」(フジテレビ)のお天気キャスター・皆藤愛子(23)の名がとりざたされている。もちろん、期待を込めてということで、実現性には疑問符が付くが…。 「皆藤は昨年3月に早稲田大学を卒業したばかり。彼女の人気の秘密は童顔と初々しさ。ヘア写真集なら30万部は売れるでしょう。1億円出しても儲かるんじゃないですか」(テレビ制作会社幹部) 脱いでほしい女子アナとなれば、かなりの数がいるが、果たして皆藤は!?
-
スポーツ 2008年01月07日 15時00分
ノア 6・21英国での自主興行が決定。三沢光晴&丸藤正道VS小橋建太&KENTAの夢カードが実現か!?
プロレスリング・ノアの2008年闘い初めとなった6日のディファ有明大会前に、仲田龍渉外部長、欧州担当エージェントのダグ・ウイリアムスが会見し、ノアの英国自主興行(6月21日、コベントリースカイドーム)を発表。ダグは三沢光晴&丸藤正道VS小橋建太&KENTAの夢カード実現の可能性を示唆した。 方舟の新たな出航だ。 すでに試合がテレビ中継されており、ノア人気が非常に高い英国。過去には三沢、小橋をはじめとしたノア選手たちがすでに進出を果たしているが、地元ファンからノアの選手同士による日本人対決をライブで観たいという要望が高まり、6月にノアの英国自主興行が開催されることになった。 この日の会見で仲田渉外部長は、具体的な参加メンバーについては未定としながらも「最低でも10人以上は連れて行く」と明言。さらに日本で使用しているリングの持ち込みこそないものの、「リングのキャンパス、リング周りはノア仕様になる」と日本での興行パッケージをそのまま英国に逆輸入する予定だという。 気になる対戦カードについては「三沢、小橋、KENTA、丸藤、森嶋(猛)のリクエストを受けている」とし「三沢組VS小橋組という要望がある。まったく障害はないので実現していく方向でいきたい」。昨年12月に腎臓ガンから復活を果たした小橋を含む、メーンイベンター級の選手を投入しての興行を目指す。 また、欧州でのエージェントとして、これまでにもノアの選手たちを10人以上、欧州各国に送っているダグは「7試合を予定している」とし「特に小橋は多くのグレートマッチをこなしているビッグスターで人気がある。あとはKENTAも英国初上陸となるから要望が高いよ」と、小橋とKENTAの参戦を強く働きかけていくことを明言。小橋自身は体調管理の問題があるだけに、この日は英国遠征について明言を避けたが、ダグとしては小橋を英国興行の目玉の一人として考えているようだ。 現時点で対戦カードは未定だが、ダグ本人の希望として「小橋&KENTAVS三沢&丸藤が見たいね」と日本でもなかなか実現しないであろうドリームマッチの実現をノア関係者、欧州関係者のに進言していくという。 ノアの英国初興行で浮上した超ドリームマッチ。実現すれば、横浜文化体育館とほぼ同じキャパシティーとなる3000〜4000人規模のコベントリースカイドームが超満員に膨れ上がることは間違いない。
-
-
スポーツ 2008年01月07日 15時00分
ノア 小橋建太が復帰第2弾で2大新チョップ投入を予告
小橋建太が来場し、試合前に新年の挨拶を行なった。小橋は高知、博多の両大会での新技「坂本龍馬チョップ」「玄界灘落とし」の投入を予告した。 試合開始前にリングに上がった小橋は「1試合でも多く出場してプロレス道にまい進したい」と新年の抱負。いよいよ今週に迫った復帰第2弾となる11日の高知、13日の博多の両大会に向け「体調は問題ない。年末年始もいつも通り道場で練習していた」と調整に余念がないことをアピールした。 年末年始も欠かすことのなかった練習の中で以前からほのめかしていた坂本龍馬チョップが完成した。さらに小橋は「見ればわかる」という玄界灘落としと名付けられたもう一つのチョップ系新技の存在も明らかにした。博多大会のタッグ戦で激突するライバル秋山準に打ち込む構えだ。 一方、秋山も新技・中洲橋誠を予告しており、ライバル対決は新技が飛び交う激戦となりそうだ。