-
スポーツ 2010年08月03日 18時00分
イチローに限界説
マリナーズ・イチローに限界説がささやかれ出している。7月から長期のスランプ状態が続き、10年連続シーズン200安打のメジャー新記録が危うくなっているだけではない。打率3割にも危険信号が点滅している。 メジャーリーグウオッチャーがこう危ぐしている。 「イチローも10月で37歳になる。年齢的にも厳しくなる状況だし、今の不振が一時的なもので終わるだろうと楽観視することはできない。昨年、イチローが記録更新するまで8年連続シーズン200安打のメジャー記録を持っていたキーラーも35歳になった年に打率2割3分台に終わっている。30歳半ばを過ぎて、ガクンと成績が落ちるアベレージヒッターは過去にたくさんいる」と。 確かに、事態を楽観視するわけにはいかないだろう。イチローの限界説が浮上しているのは、今回が初めてではないからだ。昨年もシーズン前に行われたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で絶不調。 「勝つためには、イチローをスタメンから外せ」という声が、球界OBの間から噴出。さらには、「イチローの生命線の動体視力が、年齢的な問題から衰えているのではないか」という限界説まで流れた。 が、韓国との決勝戦、最後の最後で決勝打を放ち、「さすがは超人イチロー」と逆に再評価され、株が高騰。イチロー本人も「今回はさすがに絶体絶命かと思ったが、僕は持ってますね。一振りでいいとこ取りはみんなに申し訳ない」と“らしい”コメントで締めくくった。と思ったら、一難去ってまた一難。今度は胃潰瘍になり、開幕から出遅れるアクシデントに見舞われたのだ。 「超人イチローもやはり生身の人間だとわかった。WBCでの極度の不振へのプレッシャーが、胃潰瘍につながったんだろう。でも年齢的な衰えは隠せない」 球界関係者の間では、再び限界説がささやかれ出した。結果的には災い転じて福となすで、9年連続シーズン200安打というメジャー新記録を達成して、苦境に強いイチローを再アピールしている。 今季も7月に入るまでは、“ダメジャー”軍団の日本人メジャーリーガーの中で孤軍奮闘していたのに、急降下している。優勝候補の一角と言われたのに、低迷するチームとともに沈んでしまったのだ。イチローの良き理解者である日系のワカマツ監督の進退問題まで浮上してきている。これは四面楚歌状態のイチローと言えるだろう。 何度も苦境を脱してきたイチローだが、10月で37歳になる年齢問題を考えれば、生身の人間だから、年々、シビアな状況になるのは避けられない。球宴前の18連戦、後半戦の19連戦のハードスケジュールがイチローの不振の原因だと指摘するチーム関係者もいるという。が、それ自体、イチローの年齢的な衰えを認めることになるだろう。 昨年同様に、絶体絶命の危機から再び奇跡的に蘇るのか。そして、「さすがはイチロー。40歳まではやれる」という新たなイチロー神話が出来上がるのか。それとも、自己記録更新の10年連続シーズン200安打のメジャー記録達成に失敗。3割にも届かず、限界説に拍車をかける結果に終わるのか。 今後のイチローの一挙手一投足から目を離せない緊急事態到来だ。
-
レジャー 2010年08月03日 17時30分
ムンムン熱中ライフ・佐藤あいこ(19) お酢ぱわー
夏ばてなんて言葉はわたしにはないわ!という事で、エアコン嫌いなもので、汗いっぱいかきながらでも、タオルを首に巻いちゃうほうを選ぶあいこです。エアコンを少しでもつけて寝ると、次の日の体調がすこぶる悪い。なので、がんがん冷やしたお部屋で眠れる人、わたしのルーミーのsallyは尊敬します。本当はそうやって寝たい…。冷やしたお部屋で、あったかくお布団いっぱいかけてネターい!なんて、そんな気持ちはひたかくしにし、“エコだし、エアコンつけっぱよくないよー!”なんて言ってみる。だってうらやましいんだもーん。で、こんな長い前置きはいいんだけど、昨日ランチに行った、うちから徒歩1分のお店、“香港屋台”(だったかな、多分…)注文したのは、五目あんかけ焼きそばじゃー!そこであいこ、視界にあるものを発見。大好きなアイツをね…。ビンの5分の4程まで入っていたアイツを、わたしはほぼ1瓶使いきりましたとさ。アイツ=お酢でございます。ラーメンにもお酢を入れる派でございます。さっぱりするし、夏ばてにいいよね? 元気になるし…ね?なんて、冬でも入れるんだけどさっっっ。小さい時は、隣でラーメンにお酢をドバドバ入れちゃううちの母を非難していたのに…親子って似るのね…。★☆aico☆★
-
社会 2010年08月03日 16時30分
紳士服・スーツ 夏のセールは?
安くスーツを仕立てようとしても、どこでセールをやっているかわからない、ということがよくあるのではないだろうか。基本的な情報をまとめてみたい。 まず、ブランド物は、それほど安くはならないようだ。 「お客様が買いやすいように、どこのデパートも同じような紳士服ブランドが横並びで入っている、というのが百貨店業界の現状ですが、こういったブランドスーツの在庫総ざらえ市のようなものはありません」(業界関係者) そんなことはあるものの、百貨店に足を運んでみると、お安いものはある。 今の時期も各社小さなセールはやっており、たとえば、池袋の東武百貨店では、夏物のおしゃれなYシャツ類が50%も値下げしているブランドがあったし、対して西武と同じ棟内にあるパルコでは、某ブランドが19000円のスーツを売っていた。 いっぽう、ノーブランドものでは、「春、夏、秋…そういった形で年何回かだけの全館セールをやるのが百貨店では通常。HPでチェック出来る以外の情報はありませんね」(前出関係者) ということだが、例えば西武百貨店では、今年5月6月に夏のセールは終えたものの、今の時期にもプライベートブランドのクリアランスセールをやっていて、19500円程度のものから、パターンメイドもの(3万円程度〜)までいろいろな商品を用意している。 量販店では、サカゼン(通常サイズあり、である。)のタイムセールなどが特にお得だろう。同社では、ドルチェ&ガッバーナのスーツ2着で10万円、などブランド物のセールも見逃せない。 これからお盆過ぎくらいまでにかけては、夏物スーツの小さなセールであれば、まだまだ各地で催されていくだろうし、気に入ったものをゲットするチャンスの時期かもしれない。
-
-
トレンド 2010年08月03日 15時30分
夏のトラウマ読書感想文『大槻ケンヂが語る江戸川乱歩』
夏のトラウマ読書感想文に持ってこいの一冊の本がある。それがオーケンこと、大槻ケンヂの『大槻ケンヂが語る江戸川乱歩』という本である。 もはや、これは奇書の部類に入るのかもしれない。 内容はというと、大槻ケンヂ氏が小学生時代に受けた江戸川乱歩の作品を通して伝わる厭世癖、犯罪でしか世の中と繋がれない悲しい犯罪者たちへの共感にも似た感情が書かれたものだ。大槻ケンヂ氏は乱歩のことを一流のコピーライター、或いは「暗黒尾崎」と呼んでいる(暗黒面を醸し出す尾崎豊の意)。 乱歩の作品に出てくる多くの犯罪者たちが今で言うひきこもり、ニートに似た環境にいる事も、この本では指摘している。乱歩も晩年、犯罪という世界に憧れそれを小説に昇華したという様なことを残しているという。これは、ひきこもり、ニート=犯罪者予備軍という意味合いでは使われていなく、ただ、当時の乱歩が描く犯罪者たちはそういった面も持っているという意味で使われてある。誤解のないように。 また、大槻ケンヂ氏は『パノラマ島奇談』を表のベストワンにあげており、裏のベストワンは『蟲』であるという。これは、表は一応の乱歩マニアとしての体面を取れるが、後者の作品は、あまりにも「この人ヤバい」と思われかねないので、あまり人に言わないようにしているという。 他にも、江戸川乱歩と某ハリウッド映画監督の共通性を説いたりと、読んでいるうちに果たして俺は乱歩を読んでいるのか、オーケンを読んでいるのかとまるでパノラマ島に迷い込んだかの如く読後感のある毒々しい一冊となっている。 編集者であり、乱歩の実の孫の平井憲太郎氏のインタビューや、乱歩の短編小説『鏡地獄』『押絵と旅する男』『踊る一寸法師』『人でなしの恋』が収録されている。 読書感想文のまだ決まっていないそこの君、一気に読めるので、トラウマに浸りながら宿題もこなせる夏の一冊はこの一冊だけだ。(オタク電脳記者 天驚院勝彦 山口敏太郎事務所所属)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
トレンド 2010年08月03日 15時30分
文豪たちの性癖その二
日本の作家の中でも三島由紀夫ほど、名声を得ながら、自ら非業の死を遂げた作家は居ないだろう。彼はその理知的で重厚な文体で数々の名作を世に送り出した。『仮面の告白』『潮騒』など、誰でも彼の著作を1冊は読んだことだろう。 三島由紀夫は戦時中に、兵役検査に落ちるほどの虚弱体質だった。彼は次第に強固な身体に憧れを抱くようになり、恋愛対象も男性だった。彼が同性愛者だったのは有名な話である。そのコンプレックスから彼はボディビルや剣道などのスポーツに夢中になったと言う。 川端康成はノーベル賞を日本人作家として初めて受賞した作家である。『伊豆の踊り子』『古都』など名作が多い。 彼は三島由紀夫の結婚の媒酌人を努める程に後輩の三島を可愛がっていたと言う。三島の自決後、昭和47年に自宅マンションでガス自殺をした。享年72歳だった。自殺の原因として噂されているのが、川端康成は当時18歳の女給に恋をしたのだが、彼女に失恋したのが自殺の原因と言われている。 そう言えば、川端康成の作品には十代の若い女性の主人公が多い気がするのは、川端康成の性癖のなせる技かも知れない。(藤原真)
-
-
スポーツ 2010年08月03日 15時00分
田中正直のウェブランニングクリニック 「第32回 暑い夏の練習方法」
暑い夏、練習する気分にはなれない! そんな方は多いのではないでしょうか? 無理をして外を走らなくても、ジムなどで走ることでも問題ないと思います。継続は力となります。ここからは秋のマラソン大会で記録を出したい方向けに書きたいと思います。 秋に記録を出す。秋の大会を11月としましょう! 11月から逆算すると通常距離を踏む時期が、7、8月の暑い夏になります。本当は、長い距離を1週間に1本は行う必要があります。大抵の方は断念することでしょう。どこも暑いので、実業団や学生は北海道などの涼しい場所で合宿するくらいですから、市民ランナーの方にだってきついはずです。 市民ランナーのチームでも、週末などを使い長野県などで合宿をすることもあります。しかし、そんな時間は作れないという方が大半ですので、東京で最も効果を上げる方法を考えてきました。 私的にはインターバルトレーニングと短めのペース走を行うと効果的だと考えています。長い距離を走れない苦肉の策です。暑いとジョギングすら辛いので、ゆっくりのペースになります。暑くて辛さは冬より感じるのですが、実は筋肉の負担は少ないので筋力が落ちやすくなります。特に8月は、暑くて長い距離を走れないので、短めのペース走で持久力維持、インターバルトレーニングで心肺機能の維持と筋力維持をします。 Air Run TOKYOでも、8月のメニューはこのような組み合わせで作っています。 どちらの練習でも、気温が高いので細心の注意が必要です。トレーニング前の水分補給はもちろん、最中も水分補給を欠かせません。8000mのペース走であれば、途中の5000mあたりで1分間の休憩をとり全員が水分補給する時間を作っています。 インターバルトレーニング中は、300mを10セットの場合は5本終わったら同じく1分間の休憩を入れることにしています。メンバーや気温で休憩は変えながら、安全かつ効果的なトレーニングを目指します。 辛いトレーニングや暑い中でのトレーニングは仲間と励まし合いながら行うことができれば、トレーニング効果も倍増します。是非、1度練習会にご参加下さい。【Air Run TOKYO】ランニングクラブの練習会を体験してみたい方は、リアルライブ見たで無料体験できます。参加希望の方は、(airrun@pss1.jp)にメール下さい。 詳細は、【Air Run TOKYO】公式サイト(http://airruntokyo.syncl.jp/)をご覧下さい。 【Air Run TOKYO】監修・ランニングアカデミー 第33回は、『高校総体の思い出』写真:暑い夏の練習風景です。
-
トレンド 2010年08月03日 14時30分
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『魚のポーズ』
こんにちは(^O^)/ 毎日暑い日が続きますが元気にしてますか? 私はいつも元気いっぱいなんですが久しぶりに体調崩しちゃいました(*_*) 暑い中、屋外でテレビの収録で、控室とかは冷房ガンガンだから温度差激しくって体調悪くなったみたい(T_T) 皆さんも気をつけてくださいねo(><)o 今月もかなりハードスケジュールなんで気合い入れなきゃ!! そして今日紹介するのは『魚のポーズ』です♪ まず、両足の内くるぶしと親指の付け根を合わせ、両脚を揃えて仰向けになります。 両手をお尻の下に、手の平を下向きにして敷き、腕を背中の下にしまいこむように、肘と肘を胸の下で寄せ合わせる。 息を吸いながら、肘で床を押し付けるようにして、胸を天井へ突き出していく。 胸を開き、肩甲骨を軽く寄せ、首を長く伸ばした状態で数回呼吸を繰り返します。 このポーズは腰、首のストレッチ、体の前面のストレッチに効果的ですp(^^)q 首の位置は動かしたら危険なので気をつけてくださぁーいo(><)o それでは8月もヨガポーズ、水着、健康など色々書いていきますのでちゃんとチェックしてくださいね〜♪★《★庄司 ゆうこ★プロフィール》1984年2月22日、兵庫県生まれ。T160 B86 W57 H84 B型趣味=ヨガ、カラオケ特技=ダーツ、マッサージ2010 年最強レースクイーン図鑑掲載中、『出番ですよ!「美女の館」』(千葉テレビ)レギュラー出演中、ZIP-FM 「MORNING CHARGE」(毎週金曜日)レギュラー出演中、「サーキットの狼」イメージガール、CM「キング観光」、ムック「庄司ゆうこのセクシー・ヨガ」(グローバル・エディット)、DVD「Sweet place」(竹書房)、写真集「February 22」(双葉社)など多数オフィシャルブログ=ポジ☆ポジ☆ポジティブ(http://ameblo.jp/shojiyuko/)
-
トレンド 2010年08月03日 14時00分
mixiアプリで町おこし
株式会社ゆーにんでは、北海道夕張郡由仁町とタイアップした農場経営ゲーム(mixiアプリ)「北海道 ゆにふぁーむ みんなで農場をプロデュース@由仁町」が8月下旬よりスタートする。 同アプリは実際に存在する由仁町の風景や建物を再現、高い専門性を追求し季節、気温、天気、朝昼夜の時間、農薬、リアルな害虫、農場試験場のデータ、実際の買付・販売価格など農業に関するデータを組み込み、よりリアルに現実の農業を意識した内容。農業ゲームにありがちな「なんでこの野菜とこの野菜が同じ時期に収穫することができるの?」なんてことはないという。また、実際にゲーム内で育てた野菜を「規格外市場サイト」(2010年9月オープン予定)にて購入することもできる。 由仁町の竹田光雄町長(70)は「最初は農業を遊びで使うなんて!と思いました(笑)。(農業を)真剣にやっていますので。ただ、我々は作ることに対しては自信がありますが、営業は三流。不得意な営業の分野で、このゲームを生かしてアピールしていきたい」と語った。ちなみに竹田町長はこれまでmixiを知らなかったという。「何度も聞いてなんとなくはわかりましたが…。今でも正直よくわからない」ただ、「農業を通して由仁町のことも知ってもらえる。これは町をあげて応援しないでどうするんだということです」とも語った。
-
スポーツ 2010年08月03日 13時00分
球界地獄耳・関本四十四の巨人軍、ダッグアウト秘話(24) 巨人一筋
V9時代の後半からプレッシャーのかかるONの後の5番を打ったスエさん(末次民夫氏、74年以降は利光氏に改名)の存在は大きかった。V9当初はONの刺激剤になれる5番打者を求めて、他球団の主力打者を毎年のように獲得していた。が、スエさんが5番を打つようになって、生え抜きのV9ナインが揃ったことになる。 勝負強い広角打法はすごかった。V7の71年の日本シリーズでMVPになっていることで勝負強さは証明されている。荒川道場といえば、イコール王さんになっているが、スエさんも荒川さんがお師匠さんだった。 ペナントレースでも、ONのような華々しさはないが、阪神のエース江夏に5割のシーズンがあったり、広島のエース・外木場に強かったりと、スエさんは「巨人キラー殺し」とも言えた。相手チームにとっては嫌なONの後の5番バッターだっただろうね。 江夏をお得意にしていたのは、癖を見抜き、球種がわかったという企業秘密もあった。ところが、ある時、巨人の球団関係者がそれを漏らしてしまい、江夏が癖を矯正するなんてこともあったね。 スエさんは熊本県人吉出身で高校は熊本の鎮西高。監督の川上さんと同郷だが、川上さんは農家の出身。末次家は名家で地元では知らない人はいないほどだったらしい。そういう出自と関係があるのかどうかわからないが、寡黙な人だから目立たずに『昼行灯』とか言われたかと思うと、春先に強いことから『末次春夫』とか呼ばれたこともあった。が、実際のスエさんはそんなことはない。 明るくて冗談もよく言う人だし、本当にすごいバッターだった。77年に練習中の打球を左目に受け、現役を辞めるという不運があったが、指導者としての手腕も光っていた。二軍監督、二軍コーチ、一軍コーチとして根気強い指導で、伸びた選手は数知れないね。一例をあげれば、二軍では緒方(現一軍コーチ)、一軍では中畑、篠塚、松本らだ。 スカウト部長も長く務め、中央大の後輩の阿部、亀井などを獲得している。スエさんの奥さんが、早実監督時代にエースの王さんを擁してセンバツで優勝した中大の宮井総監督の娘さんであることは知る人ぞ知る話だね。だからこそ、今、主将で大活躍している阿部をスンナリ獲得できたわけだ。今は原監督が東海大出身だから、巨人は東海大が主流になっているけどね。 スカウト部長の後はスカウト部の顧問、さらには、ジャイアンツアカデミーの校長なども務めている。選手として入団以来、まさに巨人一筋だ。V9ナインの中で一度もネット裏での評論家生活を経験せずに、定年延長。つい最近辞めるまで球団に残っていたのは本当に珍しいケースだろう。 長嶋さんでも一度は巨人から離れているし、王さんもダイエー、ソフトバンクの監督を経験、今もソフトバンクの球団会長だ。OB会会長という巨人とのつながりもあるけどね。そう考えると、一度も巨人から離れることがなかったスエさんは、巨人に対する貢献度はONと遜色なく、大だと思うよ。<関本四十四氏の略歴> 1949年5月1日生まれ。右投、両打。糸魚川商工から1967年ドラフト10位で巨人入り。4年目の71年に新人王獲得で話題に。74年にセ・リーグの最優秀防御率投手のタイトルを獲得する。76年に太平洋クラブ(現西武)に移籍、77年から78年まで大洋(現横浜)でプレー。 引退後は文化放送解説者、テレビ朝日のベンチレポーター。86年から91年まで巨人二軍投手コーチ。92年ラジオ日本解説者。2004 年から05年まで巨人二軍投手コーチ。06年からラジオ日本解説者。球界地獄耳で知られる情報通、歯に着せぬ評論が好評だ。
-
-
芸能 2010年08月03日 12時30分
フリーに転向しない二人の女子アナ それぞれの事情
女子アナからフリーのキャスター、またはタレントへ転向する例は決して珍しいものではない。「局アナだって他から比べれば相当高い給料をもらっていますが、フリー転向でケタが変わりますからね」と語るのは芸能プロ関係者。「定番なのは結婚とともに退社、そしてフリーへというのが局との軋轢も少ない。ウッチーこと内田恭子もこれでフリーになりました」という。以前は、女子アナの入社試験中に「将来はフリーに」と話し合う姿も見られたというが、実は最近、その状況が変わってきているという。 常にフリーへのウワサが絶えない筆頭と言えば地味なテレ東でタブーなき下ネタで話題になっている大橋未歩アナ。「スポーツキャスター、バラエティ司会と幅も広い。仕事にあぶれることもないでしょう」(芸能ライター)。ただ、彼女はすでに結婚をしている。「彼女は決して現状に不満があるわけではないようです。それはテレ東の中では絶対的に人気のある存在であるため、局側の扱いも悪くはない」(芸能ライター)。しかし、テレ東でもバラエティで活躍する松丸友紀アナや相内優香アナなどの台頭もあり、今後、絶対的なエースから陥落することがあれば状況は変わる可能性もある。その時はフリー転向も考えられるが、それでもありえないと語るのは芸能プロ関係者。「旦那がプロ野球のコーチ。決して安定している仕事ではない。キャリアからいっても監督や解説者がつとまる器ではない。将来のために安定した会社員の道を選んでいるのでは」とのこと。 フジの朝の顔もすっかり馴染んだ高島彩アナもフリー転向がウワサされる一人だ。「先輩のウッチーのように結婚をきっかけに退社することが濃厚だと言われています。ただ、その結婚がいまだうまく進まない」。また、フジは昨年、フリーの滝川クリステルを切って、局アナの秋元優里にした経緯もある。「あきらかにコスト削減の一環と見られています。高島もフリーになったところで仕事があるわけではない」(芸能プロ関係者)。数年前までは、“独立すれば1億円”なんて景気の良い話もあったが、状況は変わっているようだ。今年3月に医師と結婚した妹分の中野美奈子アナもフリー転向はしなかった。「結婚して退社という道はあるかもしれませんが、それもバリバリ仕事をするというよりは、時々CM出演する程度に落ち着くのが賢い選択かもしれませんね」(芸能プロ関係者) どちらも共通しているのは、独立への道に“不景気”というキーワードが絡んでいること。果たして、彼女たちの将来は?
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分