-
芸能 2022年07月25日 12時50分
最年少は中1、視聴回数2億超えの人気YouTube「めるぷち」メンバーが初のファンイベント!
YouTubeチャンネル「めるぷち」に出演するりりか、このは、まほこ、みなつ、ジェニ、ここみが24日、東京・渋谷区のTOWER RECORDS SHIBUYAでファンイベントを開催した。 >>全ての画像を見る<< YouTubeチャンネル「めるぷち」は登録者数27万人、総視聴回数2億2300万超えの人気チャンネル。リアルZ世代である10代女子のトレンドを作り、発信する。チャンネル初となるPOP UP SHOPもタワーレコード渋谷に登場し、今回のイベントもその初のPOP UPを記念して開催された。 りりかは中学3年生。めるぷち一番人気のインフルエンサーだが、壇上に上がると元気一杯。「ファンと交流できるのがすごく楽しみでした」と顔をほころばせる。まほこも中学3年生。めるぷちの演技派、優しさ担当を務める。このはは中学1年生で、メンバーで一番メイクが上手でオシャレとのこと。女子小中学生向けファッション誌「Cuugal」の専属モデルとしても活躍する。3人は「初めてみんなと会えてすごく楽しい」と終始ご機嫌。 めるぷち妹分ユニット「めるぷちシスターズ」より選抜された研究生の一人でもあるジェニは現在中学3年生。韓国とオーストラリアのハーフで、アパレルブランド「Lovetoxic」のイメージモデル「ラブトキガール」を務める。壇上でも「ヤッホー!みんなと会えて嬉しいです」とテンション高めのあいさつで会場を和ませる。同じく研究生のここみも中学1年生。フラダンスで優勝経験を持つ。壇上で「みんなと会えてすごく嬉しい」と満面の笑みを見せた。メンバー全員ファンとの交流に一生懸命に取り組み、写真撮影時などは積極的にコミュニケーションを取っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年07月25日 12時10分
松本穂香「そんなに距離は縮まってない」大ファンのジャルジャルとコラボ写真集発売、撮影の裏側明かす
女優の松本穂香が23日、SHIBUYA TSUTAYAで開催された「ジャルジャルが写り込んでんのに、写真集を出す松本穂香って奴」に登壇。お笑いコンビ・ジャルジャル(後藤淳平、福徳秀介)との写真集『アイ アンド ランド』(ヨシモトブックッス、撮影:川島小鳥)発売を記念したイベントで、異例のコラボレーションによる同作の見どころを語った。 >>全ての画像を見る<< ジャルジャルの大ファンという松本。「単独ライブに行ったり、ラジオにゲストで出ていただいて」と交友があり、今回の企画に至った。松本の背後にジャルジャル扮する一般人が写り込む“ネオエンターテイメント”で、「最初は銭湯から始まったんですけど、ジャルジャルの2人はずっとやってきたかのように溶け込んで」とジャルジャルの徹底ぶりに驚いた。 2日間の撮影は、松本によると「当初のコンセプトは2人が小っちゃく後ろにいる図だったんですが、最終的に3人横並びになった」とのこと。「何年かお付き合いがあるんですけど、そんなに距離は縮まってない」という不思議な関係が発する独特の空気を、「全ページ、意味わからなすぎておもろい」と司会を務めたお笑いコンビ・しずるの村上純は絶賛。松本も「一言でいうとかわいいです」と新たな魅力を見出していた。 ファンからの質問で、お気に入りの1枚に「夢なし大学生さんが大好きで、使われていないんですけど、恋人みたいな距離感で手をつなぎました」と福徳扮するキャラクターを挙げた松本。ここで夢なし大学生に扮装した福徳が「夢っていつからあったんですか?」とステージに乱入。松本と村上のトークに割って入り、「僕は写真集に写り込むのが夢ではなかったんです。まさか自分が表紙になるなんて」とコメントして会場を沸かせた。 これで終わらず、写真集のキャラに扮した後藤と福徳が相次いで登場し、カオスな状況に拍車をかける。「おもしろいですね、こんなに広がるのが」と楽しんでいた松本。「ジャルジャルの素敵さが伝わると思います。どんどん楽しいことをやっていけたら」と次なるコラボに期待を膨らませた。(取材・文:石河コウヘイ)
-
芸能 2022年07月25日 12時00分
人気YouTuber、駐車場トラブルで警察沙汰も反省ゼロ?「容疑者扱いされた」発言に疑問の声
3人組人気ユーチューバー・ヘラヘラ三銃士のありしゃんが、住んでいるマンションの駐車場を巡り、警察沙汰になったことを告白。しかし、その発言にネット上からは疑問の声が集まっている。 問題となっているのは、23日に公開された動画。引っ越したばかりのメンバー・さおりんが、上の階の住人の子どもの足音がうるさいといった近隣トラブルに悩まされていることなどを明かしていた。 その中で、ありしゃんは「うち、それで言うと家の前に警察めっちゃいて」と撮影が終わって帰宅した夜11時頃、マンション前に警察がたくさん集まっていた出来事があったことを告白。マンション前には警察のほか、管理人、自治会長などもいたという。 >>YouTuberのドッキリ動画、コメント欄が突然閉鎖 「炎上することでもないのに」驚きと疑問の声も<< タクシーで帰宅したありしゃんが管理人に事情を聞いたところ、駐車場に契約していない車が勝手に停められており、警察が一軒一軒マンションの部屋を回っているという状況だったとのこと。その車を見ると、ありしゃんの車だったという。 ありしゃんによると、「運転手さんがいて、運転手さんが間違った場所に停めちゃった。他の入居者さんのところに停めちゃった」とのこと。しかし、本来の契約者が車を停められず騒ぎになっていたという。ありしゃんが管理人に「すみません、私の車です……」と申し出たところ、管理人が「(車の持ち主)来ました!」と大声で周囲に伝え始めたことを明かした。 ありしゃんはこの管理人の言動について、「犯人扱い」「『容疑者来ました』みたいな感じ」と愚痴。その後、不動産会社やオーナーからも怒られたことや、一度しか間違えていないにも関わらず、管理人から常習犯として報告されてしまったことを嘆いていた。 しかし、そもそも間違えたのはありしゃんの方。この発言に、ネット上からは「犯人扱いもなにも犯人」「運転手にちゃんと伝えなかったの自分じゃん」「駐車場の本来の契約者可哀想」「普通に迷惑なことしてる」「人に迷惑かけたのに全然反省してない」といったドン引きの声が集まっていた。記事内の引用についてヘラヘラ三銃士公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCI0xPNkgivK-FCcaCYDC8Yg
-
-
スポーツ 2022年07月25日 11時05分
阪神、矢野監督の後任探しが難航中? 内部昇格説が浮上か、外部招へいの動きもほとんどナシ
「ドラマを起こす舞台が整ったと思うので」 試合後のインタビューも笑顔で答えていた。こんな饒舌な矢野燿大監督を見たのは、今季初めてではないだろうか。 >>阪神戦、塁審が選手に接近しアウトコール5連発!「煽ってるのか」先月に続く行き過ぎた態度に怒りの声<< 7月24日、阪神が前半戦最後のDeNA3連戦を全勝し、「勝率5割」に到達した。 開幕9連敗、NPB史上ワースト勝率の6分3厘(4月14日)、「借金16」…。負の記録ばかりが伝えられた。「借金16」となったのは、4月21日と同23日。4月24日以降の69試合を42勝26敗1分という“驚異的な追い上げ”で勝率5割に押し戻したわけだが、興味深いのは試合後の矢野監督のコメント。こちらの聞き間違いでなければ、「ドラマ」なる言葉を6回も口にしていた。 「チーム内から前向きな話が聞かれるようになったのは、本当です。救援投手陣が好調なので、試合中盤の5、6回でリードしていたら『今日は勝った』といった雰囲気になります」(プロ野球解説者) そもそも、前半戦に大きく出遅れた敗因は2つ。矢野監督の「辞める発言」による混乱と、救援投手陣の不振だ。 「昨季まではクローザーのスアレスに繋げば勝てると、チーム全体が考えていました。その後継で獲得したケラーが序盤戦、絶不調でしたし」(前出・同) その後、岩崎優をクローザーにし、中継ぎ投手陣を立て直し、「継投策=ストロング・ポイント」となった。矢野監督の言うドラマとは、逆転優勝。奇しくも、5割到達となった24日、首位・東京ヤクルトは広島に競り勝ち、マジックナンバーを再点灯させた。 「勢いに乗ると、一番怖いのが阪神。5割到達でファンも盛り上がっていますし、後半戦の台風の目になるのは必至」(在阪記者) そんな風に期待する声も多く聞かれた。 しかし、たとえ優勝のドラマが実現したとしても、変わらないのが「指揮官の交代」だ。 一般論として、新しい指揮官を外部招聘する場合、球団が“アタリ”を付けるのはこの時期だ。直接、もしくは仲介者を立てて、「その意思があるのか否か」を確かめる。就任における条件、チームビジョン、コーチ人事の希望などを聞き、その準備を進めていくのだが、今の阪神にはそれらしい動きが全く聞こえてこないのだ。 そのため、「内部昇格」を予想する向きも強くなってきたが、同時にこんな指摘も出始めた。 「逆転優勝はともかく、Aクラスをキープしたらどうなんだ? 矢野監督は就任4年間で全て3位以上となり、球団史上、最も安定した指揮官ということになるぞ…」(球界関係者) 「名将」とまでは言わないが、次の監督は「やりにくい」と思うはずだ。 前出のプロ野球解説者がこう言う。 「矢野監督の采配は球界の常識では理解しがたいところもあります。佐藤輝明、大山悠輔の守備位置を動かしすぎ。佐藤はライトとサード、大山はサード、ファースト、レフト。巨人・原(辰徳)監督は岡本和真を動かさないし、東京ヤクルト・高津(臣吾)監督も村上宗隆をサードで固定させてきました」 外国人選手との兼ね合いもあるが、主軸バッターに守備の負担を強いるのは良策ではない。後半戦の最初の対戦相手は東京ヤクルトだ。本当に「ドラマ」を起こせるかどうか、ここで分かるだろう。(スポーツライター・飯山満)
-
社会 2022年07月25日 10時50分
安倍元首相の銃撃事件は「SNSがなければ成り立たなかった」サンモニ寺島氏の発言が物議
24日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、評論家の寺島実郎氏が安倍晋三元首相の銃撃事件について、「SNSが悪い」という趣旨の発言をした。 安倍元首相の銃撃事件について、寺島氏は「この犯罪って、極めて現代社会を投影する犯罪であると思うんですよね。SNN(発言のまま)、社会っていう情報環境がなければですね、この犯罪成り立たなかった。SNSっていうのは検索エンジンから入っていくから、マニアックであることに視界がパッと集中して狭くなっていく」と語る。 >>『サンモニ』姜氏、安倍元総理銃撃犯「政治テロではない」と注意喚起 疑問の声も<< 続けて、「例えば我々がね、武器だとか、弾薬だとか、火薬だとかってことに検索をかけたらですね、いつの間にか情報環境に取り巻かれていく。憎しみを持ったり、敵対したりする人に関する情報にアクセスを始めると、バンバン入ってくる。さらにですね、要人なんかの行動なんかだって、SNSでもって確認ができることあるわけでしょ、今回のように。そういう意味でね、ネット社会が極めて現代的なテロで、つまり戦前なんかのテロなんかとは、極めて異質なものが、今起こりつつあるってことですね。それをよく考えるべきだと思います」と話した。 この発言に、一部ネットユーザーから「言っていることがめちゃくちゃで呆れる」「SNSは検索エンジンから入っていくってどういうことなんだろう」「単なるこじつけ。SNSで悪口を言われているから、悪者にしたいだけだろう」と反論の声が上がる。 また、「SNSが利用された部分はあるだろうけど、憎しみの根幹は『サンデーモーニング』や新聞が安倍元首相のありもしない疑惑をでっち上げたからだろ」「毎週、安倍元首相の批判を重ねてきたこの番組の責任はどうなるのか」「原因はどう考えても宗教団体と容疑者の母親だろ。SNSのせいにするな」という批判も。 一方で、「見事な指摘。その通りだと思う」「SNSがテロに利用された側面はあると思う」などという賛同も出ていた。
-
-
芸能 2022年07月25日 10時00分
“赤面”罰ゲームで意外な一面も! 乃木坂46齋藤飛鳥、山下美月、賀喜遥香ら“おとな選抜”が正しいお酒の飲み方紹介、即興演技対決も
乃木坂46とアサヒビールがコラボした適正飲酒啓発動画第3弾となるWEB限定動画『乃木坂46 おとな選抜 飲み方研究中』が、25日より公開された。 >>全ての画像を見る<< 同コラボでは、各種店頭販促やオリジナルARなどのコンテンツを展開。昨年より公開している「適正飲酒啓発動画」は、合計72万回を超える再生を記録し、大きな話題を呼んでいた。 今回、乃木坂46から秋元真夏、梅澤美波、遠藤さくら、賀喜遥香、久保史緒里、齋藤飛鳥、鈴木絢音、山下美月、与田祐希の9人が“乃木坂46 おとな選抜”として登場。同動画は、6月に開催されたイベント映像で、3月実施の「お家飲みを楽しもう!キャンペーン オリジナルWEB動画収録イベントにご招待!」に応募し当選した100名が収録に参加した。 “正しい飲み方研究中”というコンセプトの下、秋元が研究所の博士として研究員であるメンバーと一緒に、正しいお酒の飲み方や注意すべきことなどを紹介。チーム対抗のお酒に関するクイズコーナーはもちろん、齋藤、山下、梅澤、与田による演技対決コーナーでは即興演技に挑戦するなど見どころ満載だ。負けたチームには秋元博士からのちょっぴり恥ずかしい罰ゲームもあり、メンバーが赤面する姿も。意外な一面も披露されるなど、終始賑やかな動画になっている。 同動画は、特設サイトやアサヒビールの公式YouTubeチャンネルにて公開中。特設サイト:https://www.asahibeer.co.jp/nogizaka-otona/アサヒビール公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/user/asahigroupholdings
-
芸能 2022年07月25日 07時00分
突然のジャニーズ解雇に、現行犯逮捕…波乱万丈な男闘呼組メンバー、再結成の経緯は
4人組ロックバンド・男闘呼組が、7月16日に放送されたTBS系の音楽特番「音楽の日2022」で1993年の活動休止以来、29年ぶりに復活した。 突如、前日15日にネット上で、番組への出演を発表。番組内では「デビュー35周年の来年8月まで期間限定で活動。今年10月にはライブを開催」と発表。 往年のヒット曲「TIME ZONE」や「DAYBREAK」を披露すると、ツイッターのトレンドワードで「男闘呼組」が1位を獲得するなど大きな反響を呼び、サプライズは大成功となった。 >>男闘呼組復活でSMAPへの期待が高まる 再結成に必要なことは<< もともと、メンバー4人はジャニーズ事務所に所属していたが、現在は岡本健一のみがジャニーズとエージェント契約を結び、残る前田耕陽、高橋和也、成田昭次はジャニーズを退所している。 「高橋が突如ジャニーズから解雇されたことがきっかけで1993年に活動休止に追い込まれた。芸名を本名の高橋一也から高橋和也に改めて芸能活動を再開。着実に俳優としてのキャリアを積んだ。前田は関西ローカルのタレントとして活躍し、岡本は舞台公演を中心に活動していたが2009年9月、3人にとって衝撃的な事件が大々的に報じられた」(情報番組スタッフ) 成田は自宅で乾燥大麻を所持していたとして大麻取締法違反で現行犯逮捕・起訴され、同年12月、東京地裁にて懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)が言い渡された。 それ以降、長らく消息不明の状態が続いていたが、2019年9月4日、東京ドームで行われたジャニー喜多川さんのお別れの会に参列し、成田の近影が元少年忍者の正木慎也によってツイッターに投稿され話題となった。 気になる事件後の成田だが、発売中の「女性セブン」(小学館)によると、事件での保釈後、成田は「陶芸家になる」と言い残して消息を絶ったという。 その後、バツイチだった成田は再婚し、地元名古屋でサラリーマン生活を送っていたが、音楽活動の夢を捨てきれず。その思いを伝え聞いたのが高橋と前田で、2人は名古屋に飛んで成田を探し出し近い将来の再結成を誓い合い、2020年の秋、成田は音楽活動を再開。 そして、成田は昨年、不退転の決意で会社を辞め、家族とともに上京。しかし、音楽活動が軌道に乗らず、生活に不安を抱えていた。そこで知人が開いた有名人たちも通うとんかつ店で働き始め、今回の男闘呼組の復活に至ったという。 苦境からはい上がった成田だけに、メンバーたちの口から、じっくり復活に至るまでの秘話を語ってほしいものだ。
-
芸能 2022年07月24日 21時00分
所属していた事務所との泥沼の訴訟がようやく決着していたライダー俳優
「平成ライダーシリーズ」の「仮面ライダー555」で主演を務めたことで知られている俳優の半田健人が、かつて所属した芸能事務所と金銭を巡る泥沼訴訟で敗訴していたことを、先ごろ「フライデー」(講談社)が報じた。 もともと、半田は2001年に「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」の最終選考会出場者(ファイナリスト)に選ばれたことをきっかけに芸能界入り。 03年、「平成仮面ライダーシリーズ」の第4作「仮面ライダー555」で初主演を務め、「史上最年少のイケメンライダー」(当時)として一気に知名度を上げた。 >>熊本のご当地ヒーロー、仮面ライダー丸パクリ?「ヒーロー汚さないで」「クラファンまでして…」経緯説明も批判<< 「2004年に『タモリ倶楽部』(テレビ朝日)への出演を機に、高層ビル好きであることが知られるようになった。その後、同番組や、バラエティー番組等への出演を通じ、鉄道、昭和歌謡といったジャンルへの造詣の深さも、徐々に明らかになり、イケメンなのにオタクなのが受け俳優以外の活動にも幅を広げた」(テレビ局関係者) 14年には昭和歌謡を強く意識したオリジナル・アルバム「せんちめんたる」を発売するなど、歌手としても活動しているが、同誌によると、前事務所との争いは11年前に遡るのだとか。 ブレーク後の05年に、半田は事務所と1年ごとに自動更新されるマネジメント契約を結んだが当時の半田の月給は主演した『仮面ライダー555』にちなんだ55万5555円だったという。 10年にマネジメント契約の内容変更をしたことを契機に、両者の関係は破綻。11年に業を煮やした事務所側がマネジメント契約の有無を巡り、東京地裁に提訴。 半田に対して給与や自宅マンションの家賃、光熱費、携帯代、はては住民税まであらゆる生活費用を支払っていたとして800万円超の費用の返還を求めた。 11年越しのバトルとなったが今年5月、東京地裁は事務所側の主張を認め、半田に対し、700万円を超える費用の支払いを命じバトルは幕を閉じたというのだ。 金銭的損害は受けたものの、芸名を変えずに芸能活動を継続できている半田。返済のために今まで以上にバリバリ仕事をこなすことになりそうだ。
-
芸能 2022年07月24日 20時00分
ティモンディ高岸のほかにも、芸人からプロ野球選手は多い?
ティモンディの高岸宏行が、独立系リーグの一つであるベースボール・チャレンジ・リーグの栃木ゴールデンブレーブスに入団し、プロ野球選手となることがわかった。今後は芸人と二足のわらじを履く。 高岸は、高校野球の名門校である愛媛・済美高校野球部出身。プロ野球選手をめざし、東洋大学へ進学するが怪我のため断念していた。それでも最速140キロ越の豪速球を放つ。実力はプロでやって行くには、十分な水準にあると言えるだろう。 >>球速の高速化で変わりそうな芸能人の始球式 プロ入り間近だった高岸を超えた俳優は<< 芸人からプロ野球選手という異例のキャリアを歩んだのは、高岸だけではない。よく知られているところでは、サブロクそうすけがいる。もともと名門帝京高校の野球部出身で、とんねるずの石橋貴明は先輩にあたる。大学卒業後、同級生の山内崇さん(芸能界引退)とお笑いコンビ「360°モンキーズ」を結成。『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)の名物企画「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」でのパリーグの外国人選手モノマネなどでも知られた。 2015年にプロ野球独立リーグである四国アイランドリーグplusのトライアウトを受け、40歳目前で合格。愛媛マンダリンパイレーツへ所属し、1年間活躍した。 また、スレンダーパンダのじゅんせーも、芸人からプロ野球選手となった異色の経歴の持ち主。2021年に関西独立リーグのトライアウトに挑戦し、堺シュライクスからドラフト6巡目指名を受け入団。チームでは捕手として活躍する。じゅんせーは伊集院光の草野球チームであるビッグアスホールズに所属、球団オフィシャルウェブの経歴にもチーム名がしっかりと記載されている。 さらに、おばたのお兄さんも2019年に軟式野球の日本代表のトライアウトを受け、2軍として合格を果たしている。2軍とは言え、150人中合格者は10名のみなので狭き門だろう。これは、テレビ番組の企画などではない自発的なもの。おばたのお兄さんは、日本体育大学出身のスポーツ万能キャラであり、YouTubeチャンネルも好評なだけに、軟式野球日本代表は大きなウリとなりそうだ。記事内の引用について堺シュライクスのオフィシャルウェブより https://sakai-shrikes.jp
-
-
芸能 2022年07月24日 19時00分
シングルファザーの岡本健一、米倉涼子との熱愛問われ「誰から聞いたの?」 破局理由は【芸能界、別れた二人の真相】
ジャニーズ事務所のロックバンドとして一世を風靡した「男闘呼組」が16日、1993年6月末の活動休止以来、29年ぶりに再結集することを発表。この日、TBSの音楽特番『音楽の日2022』に登場し、全盛期さながらのステージングで3曲を披露した。また、番組では再活動ライブの開催も発表。再活動は期間を設け、デビューしてから35年の節目となる2023年8月までとしている。 男闘呼組は1988年にデビュー。ジャニーズとしては珍しくバンド活動を中心とし、メンバーは成田昭次、高橋和也、岡本健一、前田耕陽の4人から成る。活動休止後は、それぞれが同事務所を退所するも、唯一岡本だけが残存。その岡本も2021年11月、同事務所の歴史で初のエージェント契約を締結し、同事務所のサポートにより自らの管理で新しい分野の仕事に挑戦している。 >>今井絵理子議員、奔放な男性関係と育児で振り回した元恋人をつなぎとめた目的は【芸能界、別れた二人の真相】<< 岡本は、男闘呼組の活動以降は舞台俳優として評価され、アイドルからうまく転身できた稀有な例といえる。私生活では、1992年に元モデルの女性と結婚。1993年4月、長男で俳優・圭人(元Hey! Say! JUMP)が誕生したが2007年に離婚し、シングルファザーとして圭人を育てた。そんな中の2010年7月、女優・米倉涼子との”車中デート“を『女性セブン』(小学館)に激写され、久々に注目を集めた。 記事では、当時34歳の米倉の愛車を岡本(当時41歳)が運転し、米倉を送り迎えする写真を掲載。都内のホテルや自宅に移動する様子も撮られており、車内では2人が顔を近づけて仲むつまじく話していたという。 「2人は2005年のドラマ『黒革の手帖スペシャル~白い闇』(テレビ朝日系)で出会い、翌2006年の舞台版でも共演。実は、この報道前の2008年夏に都内で手つなぎデートが一部夕刊紙で報じられていました。ですが、双方ともに交際を否定していました」(芸能ライター) 報道以降、2人の進展はなかったとされたが2011年6月、同誌は再び2人の“お泊まりデート”をキャッチしたのだ。記事によると同月、東京・帝国劇場での舞台『風と共に去りぬ』でヒロインを演じる米倉が初めての休演日を迎えたという。するとその前夜、米倉は舞台を終えると自宅に直帰し、それを待っていたかのように岡本が米倉のマンションに入り、「そのままお泊まり」と報じた。 2012年1月、岡本は都内で行われたカルト・ミュージカル『ロッキー・ホラー・ショー』のプレスコール後に取材に応じ、報道陣から米倉との関係を問われると「誰から聞いたの?」ととぼけ、質問をはぐらかしながら同作品をアピールしていた。 ところが同年7月、同誌は2人の破局を報じた。記事では、米倉の関係者の証言を掲載。関係者によれば、2011年7月の“お泊まりデート”の直後に米倉は主演舞台『CHICAGO』のために渡米し、一方の岡本は舞台の仕事が続いたことですれ違いが生じたという。結果、「そのまま別れることになった」と報じている。 また、破局と同時に同誌は米倉の次なる熱愛も報じた。記事によると、お相手は『CHICAGO』の振付師で当時、62歳のゲイリー・クリスト氏だという。米倉は同月、米・NYのアンバサダー劇場で開催された『CHICAGO』全6公演を無事にやり遂げた夜、宴のお開き後にクリスト氏と同じタクシーに乗り込み、夜の街へと消えていったようだ。 同誌は、クリスト氏が岡本との破局に関係があったかどうかについては触れていない。ただ、このとき岡本とはすでに破局していたとみられ、多忙ゆえの別れであったとの見方が強い。 2014年12月、米倉は会社経営者の男性と結婚したが、わずか3カ月後の2015年3月に離婚。一方の岡本は、2015年に知人の紹介で出会った一般人女性と再婚し、当時4歳の長男と2歳の長女をもうけたことを2020年12月に発表した。 プライベートだけでなく、同年4月の独立など仕事面でも波瀾万丈な米倉だが、変わらず活躍を続けている。元恋人の新たな活動も喜んでいるかもしれない。
-
芸能
『ネメシス』、櫻井翔を差し置いて広瀬すずと橋本環奈のW主演状態になったワケ
2021年06月20日 12時00分
-
スポーツ
DeNA・大和のバット投げ、阪神相手なら大問題だった? 矢野監督が問題行動に激怒、物議を醸した就任初年度の騒動
2021年06月20日 11時00分
-
社会
平井卓也大臣擁護ばかりじゃない、田崎史郎氏の疑問発言はほかにも
2021年06月20日 10時00分
-
芸能
酒井法子が中国人の年上“妻”から略奪婚狙う? 芸能活動の危機で清算か【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2021年06月19日 22時30分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】熊田曜子に番組共演者が「触んじゃねぇよ!」と大激怒!
2021年06月19日 21時00分
-
芸能
大地真央が路線変更を決めたタイミング 人気CM出演前にターニングポイントが?
2021年06月19日 20時00分
-
芸能
推定Gカップを限界露出!『ノンフィクション』出演で人気急上昇のバーレスク東京・もも、フォトブックシリーズ第一弾発売
2021年06月19日 17時00分
-
芸能
小林亜星さん死去 石原慎太郎、田中邦衛ら“黄金世代”が生まれた背景
2021年06月19日 16時00分
-
レジャー
「大変です!それはないと言われた馬が馬券に絡むかも」 ユニコーンステークス 藤川京子の今日この頃
2021年06月19日 15時15分
-
芸能
来月末を過ぎたらCDデビューがなさそうななにわ男子 ファンが期待を寄せるデビュー日が?
2021年06月19日 14時00分
-
芸能
お騒がせ2世タレントも“道連れ”にして転落人生まっしぐらだった遠藤要容疑者
2021年06月19日 12時10分
-
芸能
中野英雄と仲野太賀の親子共演が近い? 毎週送られている父からのエール
2021年06月19日 12時00分
-
社会
「日本死ね」で流行語大賞にも登場 政界引退の山尾志桜里氏、スキャンダル続きで評判を下げた?
2021年06月19日 10時00分
-
社会
「出てやった」小倉智昭、『プロフェッショナル』の出来に不満で引退説払拭?
2021年06月19日 07時00分
-
芸能
「オカンがこれ見たら泣く」千原ジュニア、カラテカ矢部太郎からの“お兄さん”イラストに感激
2021年06月18日 23時00分
-
芸能
フジモン「俺が離婚してから明るくなった」不仲芸人の変化を暴露 ナイナイは仲直りを進言
2021年06月18日 21時30分
-
芸能
オズワルド、蛙亭、空気階段、Gパンパンダなど12組のファイナリスト発表!『ABCお笑いグランプリ』、東京勢8組と関西勢4組が決勝進出
2021年06月18日 21時00分
-
スポーツ
五輪メンバーの指名を中日がまさかの拒否? 高木氏がアテネ五輪での誤算を暴露、「だから北京では大量派遣したのか」と驚きも
2021年06月18日 20時30分
-
芸能
有吉弘行、東野幸治と髪をつかみ合った過去も 憎まれ口を叩かれても今田耕司は「気使える優しい子」と評価
2021年06月18日 20時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分