-
芸能 2022年08月24日 17時00分
初のランジェリーグラビア解禁! 和泉芳怜、攻めた“オトナ”ショットも満載の王道写真集に期待高まる
ガールズユニットPiXMiXの和泉芳怜が、10月19日に1st写真集『(タイトル未定)』(講談社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 和泉は、2016年に開催された『第8回東宝シンデレラオーディション』を経て東宝芸能へ所属。その後、PiXMiXのメンバーとして活動し、2019年にメジャーデビューを果たした。2021年に開催された『ミスマガジン2021』ではグランプリを獲得。ミスマガきっての“正統派美少女”であり、東宝芸能としては斉藤由貴以来37年ぶりの受賞となった。 同写真集では、“最後の制服とこれからの私”をテーマに秋田県と長崎県・五島列島で撮影を実施。高校卒業直前のラスト制服や、18歳を迎えて出発した卒業旅行で見せたハツラツとした笑顔に加え、少し大人びた表情などを収録。また、“グラビア界イチ寒さに強い”和泉にしかできない雪国グラビアや初ランジェリーショット、ビーチで見せた美ボディ映える水着姿など、今しか見られない瞬間を丸ごと詰め込んだ王道写真集となっている。 今回、初挑戦したランジェリーのショットと卒業旅行に向かう船で撮影した赤いワンピースでのカットを先行公開。自身初となるランジェリー姿は、18歳になりグッと大人っぽくなった表情とセクシーなレースのデザインが見どころ。この他にも、同写真集では様々なランジェリー姿を披露している。赤いワンピースのカットは、卒業旅行に向かうシーンをイメージ。上五島に向かう船の上で爽やかに撮り下ろし、まるで彼女と一緒に旅行に出掛けているような気分が楽しめるカットに仕上がっている。 公開されたカットについて和泉は、「船に乗ったのは小さい頃に一回だけ乗ったのが最後だったので、テンションが上がりました! 撮影してないときはひとりで船を歩き回ったりしてはしゃいでました(笑)。普段は元気なグラビアが多いですが、高校を卒業した後の五島列島での撮影では初のランジェリーにも挑戦しました。大人っぽくなった私も見てもらえたら嬉しいです!」とコメントを寄せている。 和泉史上最高の“攻めオトナ”ショットが収録された同写真集に期待が集まる。和泉芳怜1st写真集『(タイトル未定)』撮影:藤本和典定価:2,860円(税込)
-
社会 2022年08月24日 17時00分
『めざまし8』倉田アナ「生ゴミを冷凍庫に入れる」発言にスタジオドン引き 「常識なのに」指摘の声も
24日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、情報キャスターの倉田大誠アナウンサーが明かした生ごみ処理の裏技にスタジオ出演者がドン引きする場面があり、ネット上で疑問の声を集めている。 この日、番組では現在SNSで流行している「#多分私しかやってない」というハッシュタグについて紹介。おそらく他人は滅多にやらないであろうスゴ技を発信するハッシュタグで、ツイッターなどで盛り上がりを見せている。 >>『めざまし8』代打司会の武井壮、一時停止違反のバイクを擁護?「見当違い」指摘の声も<< スタジオでは倉田アナが「ちなみに私もひとつあります」と切り出し、「夏場、生ゴミが出るでしょ? 生ゴミを冷凍庫に入れるんです。臭いが嫌だから」と、生ごみをゴミ箱に入れるのではなく、冷凍するというライフハックを披露した。 しかし、倉田アナの発言にスタジオは一瞬静まり返った後、出演者全員が苦笑いしながら「え? え?」と困惑。これには倉田アナも「え? あれ? すごくスタジオの空気が冷凍庫みたいに冷たくなってきた」と予想外の反応に驚いていた。 また、永島優美アナウンサーは「臭いは気になりますよね」とフォローするようにコメントしていたが、出演者の若狭勝弁護士は「いやあ……すごいねえ」と苦笑いしていた。 しかし、生ごみの冷凍はよく聞くライフハック。ネット上からはスタジオの反応に対し、「普通にみんなやってるのでは?」「スタジオのあの空気なに?」「メリットしかないのに」「むしろ当たり前だと思ってた」「ネットで見かけますからあるあるでしょ」という困惑の声が集まることに。 また、ネットから「知らなかった、やってみよう」「要はゴミになる前に冷凍するってことだよね」「特に夏場だととても理にかなった保管方法だと思う」と納得する声も集まっていた。
-
社会 2022年08月24日 13時25分
玉川徹氏、東北人は「恥ずかしい思いを抱きながら過ごしている」仙台育英初Vへの発言に疑問の声
24日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、仙台育英高校の甲子園初優勝に触れて話題となっている。 22日、第104回全国高校野球選手権大会の決勝で、宮城・仙台育英が、東北勢として初優勝。深紅の優勝旗がついに「白河の関越え」を果たした。歴史的快挙から一夜明けた昨日、地元・仙台に凱旋する選手たちの到着を待ちわびる人たちで駅は大混雑。駅には1000人以上の市民が集まり、警察官も約80人が出動したという。 >>玉川徹氏、高市早苗氏に「保守っていうより右翼」発言で物議 「印象操作しすぎ」の指摘も<< ちなみに「白河の関越え」だが、「白河の関」とは今の福島県にあった関所の1つ。優勝旗がその関所を越えて、東北にもたらされることを意味する。 いずれにしても東北勢の悲願達成について、同じく宮城県出身の玉川氏は、明治時代、薩長が東北地方を侮蔑する意味で言い始めた「白河以北一山百文」という表現を持ち出しながら、「だから、白河より北、東北地方というのは価値のない場所なんだという言葉なんです」と解説した。 より分かりやすく説明すると、この言葉は「白河より北は一つの山が百文の価値しかない田舎だ」というもの。 続けて同氏は、さらに150年以上前の出来事を振り返り、「戊辰戦争で仙台藩が敗れて、それで宮城県になってからも役人はみんな、例えば長州とかそういうところから来ていたと。その人たちが『東北なんて価値がない』と言っていたのを、当時の宮城の人も、東北の人もみんな知ってるんです」と語った。 また、玉川氏は「これは別に明治の時だけで終わっている話じゃなくて」と切り出し、「今の若い人は知らないですけど、なんとなく僕ぐらいの世代でも『なんか東北って田舎として馬鹿にされてるな』という感覚がある」と私見。 「例えば、方言でも関西の人は、東京に来ても関西の方言を使うじゃないですか。ところが、東北の方言はズーズー弁と言われて、なんとなく恥ずかしいような思いを抱きながら、東北の人は過ごしていると思うんです」と語り、今回の優勝について「東北が今まで抱えていた“うっ屈”を彼らが晴らしてくれた」と締めくくった。 仙台育英の初Vから話を飛躍させる玉川氏に対して、ネットでは「言ってる事よく分かる 同じ世代だからかも」と共感する声もあったが、一方で「いつの時代の話をしてるんだ」「またおかしなこと言い出した」「高校生は、ほとんどそんなのまじで考えてないから。歴史まで背負わされたら、大変やで」「玉川大げさすぎ」「今その話いる? 仙台育英優勝の感動に水ささないで」とツッコミが殺到。他にも「玉川ってこんなに地元意識強かったっけ?」「だったら東北弁で話しなさい」といった指摘もあった。
-
-
芸能 2022年08月24日 12時50分
シャンパンイッキ後に客死亡報道のエンリケ、直後SNSにワイン投稿で批判殺到 旅行満喫写真も物議
自身の経営するシャンパンサロンで男性客が死亡したことが改めて報道された、元キャバクラ嬢ユーチューバーのエンリケが、SNSで旅行を堪能している投稿を連投し、ネット上で物議を醸している。 事の発端となったのは、6月28日にエンリケが経営する飲食店「シャンパンサロンエンリケ」で、店を訪れていた男性客が死亡したこと。エンリケはこのことについて、7月4日にインスタグラムのストーリーズで「『先日シャンパンサロンエンリケでお店の手伝い兼、お客様として来てくれた方が営業中に倒れてしまい病院で運ばれて亡くなってしまいました」と報告。「一気飲みやお酒の強要があったわけではありません」とし、追悼の言葉も綴っていた。 >>元キャバ嬢ユーチューバー、従業員がクレカ窃盗100万円不正利用で謝罪「みんなそういうことする」火に油?<< 一方、エンリケは事故から1週間も経たないうちに、インスタグラムで海外に渡航することを報告。現在、ポストやストーリーズなどで、旅行を満喫している様子や海外の空港で購入したブランドバッグの写真などをアップしている。 そんな中、23日になって『文春オンライン』(文藝春秋)が「シャンパンサロンエンリケ」での事故を詳しく報道。記事によると、男性はイッキしたりなど、ハイペースで飲んだ後に泥酔し、スタッフによって更衣室に運ばれたとのこと。 男性はそのまま放置され、閉店後にスタッフが変わり果てた男性を発見。すぐに救急車と警察が呼ばれたというが、男性は死亡。一方、エンリケは周囲のスタッフにイッキに関する口止め誓約書を書かせていたとのこと。事故については現在も捜査は続いているという。 「この報道により、エンリケへの批判はさらに高まっていますが、本人は変わらないペースでインスタを更新。さらに報道後の23日深夜には、インスタグラムのストーリーズに空けた白ワインのボトルをいくつも並べた動画を公開。『ほろ酔い』と綴っていました」(芸能ライター) この投稿に、ネットからは「このタイミングでワインはさすがに引く」「不謹慎すぎないか?」「遺族煽ってるの?」「これはひどい」というドン引きの声が集まっている。 そのモラルのなさに多くの人が困惑しているようだ。記事内の引用についてエンリケ公式インスタグラムより https://www.instagram.com/eri.ogawa1102/?hl=ja
-
芸能 2022年08月24日 12時00分
元テレ朝・竹内アナにさんまも「叩かれてるよ」自覚しつつの炎上に「叩かれたくないなら出るな」の声も
元テレビ朝日のフリーアナウンサー・竹内由恵が、23日に放送された『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に出演。炎上について語る一幕があった。 今回の企画は「芸能界のお友達が大集合!互いの不満ぶっちゃけSP!」。仲がいいからこそ言える互いへの不満の数々を思い切りぶっちゃけるというもの。五関晃一(A.B.C-Z)と河合郁人(A.B.C-Z)ペアや、濱家隆一(かまいたち)とリリー(見取り図)ペアなど、多くの面々が集結した。竹内は元MBS(毎日放送)のアナウンサーで、現在はフリーで活動している豊崎由里絵と出演した。 >>さんまも苦笑い「今さら言うな」元テレ朝竹内アナが楽屋の匂いを謝罪 『さんま御殿』大暴走で炎上狙いの指摘も<< 「私だから知っている友人の変なところ」というテーマに対し、豊崎は、竹内が格闘技好きで、どんなことでも格闘技に例えると明かす。竹内は『さんま御殿』に関しても、MCの明石家さんまをモハメド・アリに例え、「“戦いに行くんだ”って、結果を残したい気持ち。終わった後も“出し切った~”って」「……でも(放送後に)炎上していたりしていて(笑)」と回顧。自分がいいトークをしたと思っても批判があり、落ち込むことがあるものの、「それでもめげずに行くぞ」とアドレナリンが出るという。さんまも番組愛に感謝を述べつつ、「いつも(番組に)出たら(竹内が)叩かれてるよ」とツッコミを入れた。 「竹内はこのほか、スタジオを困惑させるエピソードトークをしました。飲食店に行った時に、メニューにないものを頼もうとしたり、自分の子どもがこぼしたものを豊崎に片づけてもらったり、普通なら引いてしまいそうな話ばかり。ネットでも違和感の声はありました」(芸能ライター) Twitterでは、竹内の無理なキャラクターづくりを指摘する声があり、炎上狙いと感じる人もいたようだ。「竹内由恵、叩かれてる自覚もあって、叩かれたくないって思ってるのに出るたびにあんなトークって重症じゃないの?」「叩かれたくないなら出るなよ 静岡から来てるんですけど~っていつも言うけど その人生選択したのお前だろ」「竹内由恵さん、 ちょっと表情を造りすぎですね。全盛期の小島瑠璃子さんを見るようです」とのコメントがあった。
-
-
芸能 2022年08月24日 11時55分
ゆたぼんの日本一周、不登校児を訪ねていない? クラファン違反で中止求める署名始動、迷走して終了の事態に
“少年革命家”を名乗る中学生ユーチューバー・ゆたぼんが現在行っている日本一周の中止を求める署名キャンペーンが物議を醸し、強制終了となった。 昨年末に「日本中の人に元気と勇気を届けたい!」として、車で日本一周するプロジェクトのクラウドファンディングを敢行したゆたぼん。目的の1つに「不登校の子やその親御さんたちと直接会う」ことを掲げ、147人から目標金額を超える約480万円を集めることに成功。現在日本中を回りながら、ユーチューブ動画などをアップしている。 >>ゆたぼん、回転寿司店の動画「不衛生」と炎上 削除も拡散、無許可撮影疑惑も<< しかし、実際にユーチューブでは不登校の子どもたちに会いに行ったりする様子はほとんど公開されず。アップされているのは、各地の観光地を楽しんだり、ご当地グルメを楽しむ動画がほとんど。SNS上などでは、ゆたぼんが突然飲食店に入り、中にいた客にPayPayで支援してほしいと頼む動画が出回る事態にもなった。 そんな中、署名サイト「Change.org」では、8月上旬から「ゆたぼんの本来の意図とずれた日本一周の中止とクラファン支援者へ全額返金をお願い致します。」という署名キャンペーンがスタート。ゆたぼんが不登校の子どもを訪問する企画をほぼ行っていないことを指摘し、「本来の意図の活動をしないのであれば直ちに日本一周を中止させて、クラウドファンディング支援者に全額返金すべきであります」と呼びかけていた。 最終的に約5500人の署名が集まったこのキャンペーンだったが、21日頃からその内容が過激に。キャンペーンページに「刑事裁判や民事裁判料含め弁護士に相談させていただきますので、弁護士費用全額請求させていただきます」「SNSやYouTubeで失言してしまったことに対してのお詫び会見の開催とSNSとYouTubeの全アカウント凍結していただきます」と本来の意図と異なった文章が並び始めた。 さらに、キャンペーン主催者は自身のユーチューブチャンネルでゆたぼんの写真を印刷した紙を破くといった動画をアップ。23日には弁護士費用の請求や会見の要求などの文章は削除されたが、ネット上からは「署名取り消した」「会見なんて求めてない」「なんかズレてる」「署名の目的が変わりすぎ」という困惑の声が聞かれていた。 その後、23日夜になり、主催者は署名を突然強制終了。理由については、SNSや時事系ユーチューバーから誹謗中傷や嫌がらせとも取れる動画を上げられたことだとし、「事後報告になり申し訳ございません」と綴っていた。 この一連の騒動に、ネット上からは「そもそも支援してない人も署名できるシステムおかしすぎる」「これはゆたぼんの方が可哀想」「抗議ではなく嫌がらせ」といったゆたぼんへの同情の声が多く集まっていた。記事内の引用についてChange.orgより https://onl.bz/BNdcBRZ
-
スポーツ 2022年08月24日 11時00分
大谷翔平、来オフのWBC出場が絶望的に? 突然の球団売却浮上は今後の去就にも影響か
大谷翔平のトレードが実現しなかったのは、このせいか? 敵地でのレイズ戦の試合開始は、日本時間・8月24日午前8時10分。その6時間ほど前だった。衝撃的なニュースが飛び込んできた。エンゼルスのオーナー、アルテ・モレノ氏が「球団売却」に向けて動き始めたというのだ。 MLB情報に詳しい米国人ライターが、現地の様子をこう説明する。 「地元紙のオレンジ・カウンティ・レジスターが第一報を報じ、モレノオーナーも声明文を発表しました。ファイナンシャルアドバイザーも雇い、年内の売却をめざしているそうです。遠征中の監督、コーチ、選手たちは、今のところ、落ち着いていますが」 >>エンゼルス・大谷、二刀流はそろそろ潮時? 現地メディアの指摘に監督も不満を吐露「私には伝えてくれなかった」<< メジャーリーグでは、球団売却はさほど珍しいことではない。 2020年オフにニューヨーク・メッツを買収したスティーブ・コーエン氏のように、「チーム&NY愛」が強いオーナーもいる。しかし、一般的には「球団売却=投資、ビジネス」と捉えるオーナーも多く、「売り時だ」と判断したら、ビジネスライクに“商談”としてまとめ上げてしまうという。 「モレノ氏がエンゼルスを買収したのは、03年。1億8400万ドルで購入し、現在の球団としての資産価値は、約20億ドル(約2736億円)と伝えられています」(前出・同) 邪推になるが、大谷放出を頑として受け入れなかったのは、売却を予定していたからではないだろうか。 トレード期限(8月2日/現地時間)のギリギリまで「大谷をくれ!」のオファーが絶えなかった。ペリー・ミナシアンGMは当時、「オーナーの意向だ」とも話していたが、2年連続でのア・リーグMVPの可能性もある“スーパースター”を放出していたら、球団の資産価値も変わっていたはずだ。 「どの球団もそうですが、春季キャンプ初日、オーナーが現地入りして選手を激励し、共同会見も行うのが恒例行事です。モレノ氏は去年と今年、現地入りしていません。と言うか、20年2月の共同会見以降、公の場に姿を見せていません」(現地メディア) また、こんな情報も聞かれた。大谷のオフのスケジュールも変わりそうだ。 「一転して、新オーナーが大谷のWBC派遣を認めない可能性も出てきました。球団の資産価値を高めるには、まず強くならなければなりません。スター選手の獲得、看板選手の活躍は不可欠です」(現地メディア) 過去、WBCに出場した選手がシーズン中に故障するケースが相次ぎ、選手派遣に難色を示すオーナーも少なくないからだ。 「球団売却」が明らかになって初めて迎える24日のレイズ戦だが(日本時間)、3番・DHで出場。第一打席でレフト前に運ぶヒットを放った。 「売却ウンヌンは関係ない!」と言いたいところだが、23年で満了となる契約を延長するのか、それとも、新天地を探すのか、全ては新オーナーの意向を聞いてからになる。「WBC出場」と、野球に集中できる環境を求め、自ら移籍を志願する可能性も出てきた。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2022年08月24日 07時00分
コロナ禍のライブ問題でワンオクTakaに〝大人の対応〟を見せ付けたラルクHYDE
8月20日~21日に開催されたロックフェスティバル「SUMMER SONIC 2022」にて、人気ロックバンド・ONE OK ROCK(ワンオク)のボーカル・Takaのステージ上での言動が炎上する騒動に発展してしまった。 ワンオクは20日に大阪、翌21日には東京(千葉・幕張)のステージに出演。本来、ステージでのパフォーマンスは撮影禁止だが、Takaが観客に語りかける動画がネット上で複数拡散されたのが、フェスではおなじみの〝慣習〟だ。 >>飲み会での意外な一面を暴露されたHYDE、妻の大石恵とは猛アタックの末結婚?<< その動画でTakaは「前のアーティストのメーガン(MEGAN THEE STALLION)でもあんだけ声出してたんだから、いくら出したって関係ねぇだろこれもう」と観客を挑発。さらに、「知ってたら歌ってください」と声出しを煽る場面もあった。 「サマーソニックの公式HPにあるガイドラインには『大声・歓声禁止』とルールが明記されており、Takaの煽りは明らかに〝ルール破り〟。そのため、ネット上では批判が殺到し、たちまち炎上してしまった。Takaといえば、NHK党の参議院議員で暴露系ユーチューバーのガーシー氏と親友であることが知られ、最近、ドバイにいるガーシー氏とLINEで生電話して批判を浴びたこともあったので、今回の件も余計に拡散してしまったのでは」(音楽業界関係者) 一方、同フェスの20日の東京会場には、L’Arc~en~Cielのボーカル・HYDEがソロで出演したが、観客がSNSに投稿したHYDEのMCが拡散。 HYDEは「声が出せないのは寂しいけどルールは守れ、不安な人の隣で騒ぐのはダサい、今いるそのスペースは3年かけて君らが勝ち取った場所だろ?有効活用しろ」とコロナ禍でのライブが開催できる意義を観客に理解させたのだ。 HYDEのMCがネット上で絶賛される中、Takaは22日にインスタを更新。自身のMCが炎上している件について、《会場にいた人達には僕の気持ちは伝わってると信じてる。でもいいわけはしません。嫌な気持ちにさせてしまった人達へ。ごめんね》と謝罪。 すっかりHYDEに〝大人の対応〟を見せ付けられてしまったTakaだが、今後のライブでのMCが注目される。
-
芸能 2022年08月23日 22時00分
なかやまきんに君、「最後の追い込み」ボディビル大会を前に自慢の筋肉を披露
なかやまきんに君が22日、東京・渋谷区で行われたアクションゲーム「SAINTS ROW」(PS5、PS4、Xbox用ソフト・23日発売)の発売直前記念イベントに出席した。 >>全ての画像を見る<< 同ゲームは、架空の都市「サント・イレソ」を舞台にしたオープンワールドアクションシューター。きんに君は同ゲームのPRのため、渋谷駅前の屋外会場で、ゲーム内の登場人物であるアイドルズのやんちゃなリーダ役のピンクの衣装で登場した。途中、衣装を脱ぎ捨てて筋肉を披露すると、打ち水のパフォーマンスを披露し、通行人らを驚かせる。 きんに君はこの日のピンクの衣装について、「僕の体にジャストフィットでした。めちゃくちゃかっこいいスーツ」とお気に入りな様子。会場では、きんに君にそっくりなゲーム内アバターを作る試みにも参加した。また、会場で司会者から「きんに君はゲームはするんですか?」と問われると、「僕の人生がゲームみたいなものですからね」と嬉しそうに回答。ゲームにも「自信がある」と述べ、「高校生くらいの頃アクションゲームが流行ったし、小学校の頃からのゲーム世代」とゲームは得意な様子。 きんに君は「筋トレもゲーム。何が起こるかわからないというのがあるんです。筋肉を、細い状態から作り上げて大きなボディに作り上げて行く。筋肉作りもゲームみたいなものだと思います。筋肉ルーレットもギャグもゲームみたいなもの。ちなみにそのゲームで僕はよく滑っていますけど」と満面の笑みで話す。同ゲームについても「ゲームのリアルさ、キャラクターを自由にカスタマイズできるのがいいなと思いました」と絶賛した。 今月28日にはボディビルの大会を控えると言い、自慢の筋肉を見せながら「この一週間が重要。最後の追い込みです」とトレーニングの様子を紹介。「体脂肪をどうするかより、皮膚を薄くして血管を出さないといけない。一番きつい一週間になります。今95パーセントくらい出来上がっています。あと5パーセントをどうするか。攻めすぎるとダメなんです。でも、攻めないとこれ以上の仕上がりにならないという難しい選択です」と意気込む。 さらに、「デビューして筋肉芸人として活動していますけど、これが終わったら終わりだなって思うものがあるんです」とも述べ、「それは僕のライブで、Bon Joviさんが『It's My Life』を生演奏で演奏してくれて、アーノルド・シュワルツェネッガーさんが来てくれるというもの。それで筋肉芸人が全て完結します。それに向かって進んでいます。おそらくチケットは数万円すると思います」と近い将来実現させたい夢も語っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2022年08月23日 21時00分
『しゃべくり007』嵐・二宮、ウルフ・アロンなど豪華ゲストも「誰も得しない企画」落胆の声
8月22日に放送された、日本テレビ系のバラエティ番組『しゃべくり007』で行われた企画に非難の声が相次いでいる。 この日、『しゃべくり』には今週末放送の『24時間テレビ 「愛は地球を救う」』のメインパーソナリティである、嵐の二宮和也、KAT-TUNの中丸雄一、Hey! Say! JUMPの山田涼介、Sexy Zoneの菊池風磨のYouTubeユニット「ジャにのちゃんねる」がゲストで登場。彼らは『しゃべくり』内で何度か放送しているネプチューン原田泰造の企画「VS東村山市」に参加した。 >>『しゃべくり007』で露骨な忖度?“辞めジャニ”の存在を消したVTRに大ブーイング<< これは、原田の出身地である東京都東村山市と他の地域、どちらが優れているのか競う企画。今回は二宮の出身地である東京都葛飾区と中丸の出身地・東京都北区の連合軍と東村山市が対決する事になった。 番組では葛飾・北区側の助っ人として、葛飾区出身のCHEMISTRYの川畑要、ウルフ・アロン、平野ノラ、LiLiCo、ウォーリーズジャパンのりゅうたろう(注・吉本興業HPによると隣の江戸川区出身)と北区役所の職員1名が参戦。しゃべくりレギュラー7名に加え、ジャにのちゃんねる4名、葛飾・北区側の助っ人6名という17名の面々がスタジオに集まる事に。 さらに、劣勢に感じた東村山市出身の原田も、助っ人として同市出身の相田翔子を登場させ、後半には各区長・市長がご当地キャラの着ぐるみと一緒にスタジオに現れるなど、最終的には芸能人・スポーツ選手・職員・着ぐるみ合わせて20名以上の出演者がスタジオに集まる混沌とした状態と化した。 ここまで出演者が多いと当然、スタジオにいても喋れない人もおり、特にネプチューンの名倉潤は座り位置の問題からか、番組の用意したフリップが見えなかったようで「全く見えへん!」と声を荒げたほか、くりぃむしちゅーの有田哲平は「参加できない人が多すぎる!」と多人数収録ならではの不満を番組中にぶちまけた。 この内容には、ネットでも非難の声が相次ぎ、特に本来のゲストであるにも関わらず無視されたに等しいジャにのちゃんねるのファンは、ネットで「思ってた感じとちがう」「このメンバーでやる企画じゃない」「ジャにのが出るから見たのに」といった声が相次ぎ、また20名以上いる混沌としたスタジオに「さすがに散らかり過ぎ」「誰も得しない企画だと思う」「ちょっと迷走しすぎでは?」「24時間テレビの企画はやらないの?」といった声が相次いでいた。 ただでさえ、レギュラー7人と出演者が多い『しゃべくり007』。いくらなんでも「集めれば良い」という話ではない気がするが……。
-
芸能
桃井かおりも『最高の女優!』とべたぼめ キントリ座長の天海祐希、粋な差し入れにスタッフも感動
2021年07月17日 20時00分
-
芸能
『ウルトラマントリガー』ヒロイン役の豊田ルナ、キュートな猫耳姿で『FLASH』登場! セクシー女優転身後初グラビアの安位カヲルも
2021年07月17日 17時00分
-
芸能
歌手、俳優、元野球選手も 安室奈美恵氏が受章した紺綬褒章、過去には意外な受章者も
2021年07月17日 16時00分
-
レジャー
「100円ショップの買い物カゴ如く、馬券にバンバン入れちゃう」 中京記念 藤川京子の今日この頃
2021年07月17日 15時15分
-
芸能
初挑戦で大当たり、ボートレース場での営業がメインになりそうな華原朋美
2021年07月17日 14時00分
-
芸能
“恩人”的な会社への提訴発覚で評判を落としそうなビートたけし、人が変わってしまったよう?
2021年07月17日 12時20分
-
芸能
田中みな実、ドラマの舞台裏で悪いクセ? マネージャー次々に変わる原因か
2021年07月17日 12時10分
-
芸能
一斉退所の異例事態、今後も続々と退所者が出そうなジャニーズ事務所
2021年07月17日 12時00分
-
スポーツ
阪神・矢野監督の号泣インタビューに「泣くところではない」 球界OBが致命的弱点を指摘、巨人とのマッチレースにも暗雲か
2021年07月17日 11時00分
-
社会
いじめ記事が炎上の小山田圭吾が開会式メンバーに選ばれたワケは 音楽的評価と活躍
2021年07月17日 10時00分
-
芸能
尾上松也、海外からの観光客制限で「残念」 北斎、光琳ら江戸時代の絵師の力に驚き
2021年07月17日 06時00分
-
芸能
キスマイ横尾、過去に結婚を匂わす発言? ジャニーズとして前代未聞だった熱愛報道
2021年07月16日 23時00分
-
芸能
千鳥ノブ、アシスタントのアナに「女子アナもどき」と暴言?「正直引きました」の声も
2021年07月16日 22時00分
-
芸能
ナイナイ岡村、大谷選手に“奢った”過去明かす「あれ覚えてくれているかな」めざましい活躍に驚き
2021年07月16日 20時00分
-
スポーツ
照ノ富士快進撃の裏で体たらくな上位陣へ不満噴出 勝ち越し決定はまさかのゼロ、「貴景勝の離脱が痛すぎる」と嘆きも
2021年07月16日 19時30分
-
芸能
「こんなに楽しいの!?」グラビア初披露の天野きき、『ミスヤングマガジン』ベスト16に 大型ガールズプロジェクトで活動中
2021年07月16日 19時15分
-
社会
梅沢富美男「自分がやりましたって何で言えねえんだ」池袋暴走事故の飯塚被告に激怒
2021年07月16日 19時00分
-
芸能
比嘉愛未が代役主演のドラマ『推しの王子様』、「ハマり役」と好評 深田恭子との比較の声も?
2021年07月16日 18時00分
-
芸能
人気YouTuberスカイピースの解散ドッキリ、“金”が炎上に拍車?「悪質」「新手の詐欺」の声も
2021年07月16日 17時30分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
