-
芸能ネタ 2012年06月25日 14時00分
黒柳徹子さんに車椅子移動情報 囁かれる『徹子の部屋』の打ち切り
黒柳徹子さんに、心配な情報が流れている。 テレビの早口トークからはわからないが、体力的に限界がきているというのだ。女性誌など複数のメディアが報じたところでは、スタジオに入ってから出るまで、お付きの女性が押す車椅子で移動しているという。 原因は今年2月頃、足の腱をいためたこと。そして4月末、タクシー乗車中に、後ろから来た車に追突される事故にあっていることもその要因とされる。 2度のハプニングにくわえ79歳という「年齢的な問題」もあり、足腰が弱ってきているというのだ。同時に36年の長寿番組『徹子の部屋』の継続という問題も浮上している。 テレビ朝日上層部は、同番組をいつまで放送するか、打ち切りにする場合の後枠をどうするか、などの点について本格的な協議に入っているようだ。 目下、午後1時半から30分という時間帯のため、バラエティーかドラマのリピートにする案が浮上。ただバラエティーだと制作費がかかるので、午後1時からの朝日放送枠『上沼恵美子のおしゃべりクッキング』を打ち切って1時間枠を新たにもうけ、ドラマのリピートにすることも検討されている。 では、打ち切りならその時期はいつか。 「早くて来春です。実は20年ほど前、一部スポーツ紙に『徹子の部屋』打ち切りと報じられ、何も知らなかった黒柳本人は激怒し、当時の社長に直談判した。結果、打ち切り内定、をひっくり返したことがあった。ただ今回は体力的な問題もあり、本人も覚悟はしているようです」(テレビ雑誌記者) 国民的番組もそろそろピリオドが打たれるときにきている。
-
その他 2012年06月25日 12時00分
こむら返りで目が覚める「下肢静脈瘤」は人類が歩行した“罰”か!?(1)
都内に住む調理師のAさん(45)は、最近、入浴中に足の静脈が太く浮き出ていることに気付く。やがて、ふくらはぎの静脈は瘤のように膨らんできて、ぼこぼこした状態になる。「これが俺の足か…」と自分でも気持ちが悪いほどだった。調理師という仕事柄、1日12時間くらいの立ちっぱなしは当たり前。そのせいか、足がいつもだるい。 そのAさんが言う。 「厨房に長時間立っていた後は、昼から夕方にかけて、ふくらはぎがだるくなったり、痛みます。それに、足がいつもむくんでいる。夜、寝ている時に、こむら返りが起こって目が覚めることもあります」 世田谷井上病院の井上毅一理事長が言う。 「これは静脈瘤といって、太ももの付け根から足に至る皮静脈の拡張したものです。静脈瘤は下肢のほかに食道、直腸、肛門のまわりにもできやすいのですが、何といっても下肢に認められることが多い。ところで、最古の人類は今からおよそ100万年前の第一氷河期と考えられていますが、彼らは既に二本足で立っていたのではないかと推定されています。そして、人類がこうして直立歩行するようになった“罰”が静脈瘤だといわれているくらいです」 我々が立っている時、静脈に加わる圧力は、重力の関係で寝ている時より高くなっている。 「生まれつき静脈壁が弱い人は、この圧力に耐えることができず、静脈は次第に拡張していく。その結果、血液を一定の方向に流す助けをする静脈弁が弱まって血液は逆流し、うっ滞(血液などが静脈内などに停滞した状態)する。やがて、静脈は曲がりくねって拡張し、静脈瘤を形成するのです」(井上理事長) Aさんのように、日頃から立ち仕事の人は要注意だと井上理事長は忠告する。 「痛みはそれほどでもないのですが、指でふくらはぎを押すと、引っ込んだまま戻らないのでびっくりしました」(Aさん) 静脈瘤で比較的多い症状は、痛みではなく、Aさんのように指で押すと引っ込んだまま戻らなくなることだ。 靴下の跡がついたり、靴を履く時に足が入りにくくなるなどの足のむくみもその一つ。
-
芸能ニュース 2012年06月25日 11時45分
事務所を辞めて離婚裁判に臨む美元
夫で俳優の高嶋政伸と離婚裁判中のモデルの美元が近日中に所属事務所を辞めることを25日付けの一部スポーツ紙が報じている。美元から「離婚裁判で迷惑を掛けている」と退社の申し入れがあったのは約1カ月前で、先週末までに同事務所幹部と話し合い、退社が決定。解雇ではなく円満退社だという。 今月1日、高嶋と美元はそれぞれ出廷し、高嶋は美元の浪費癖やストーカー行為を受けたことを暴露しこれ以上、婚姻関係を継続するのが困難であることを主張。一方、美元は以前から主張しているのと同様、「離婚する理由がない」と主張。 しかし、この直後、一部の取材に対し美元は「今、私、事務所をクビになりかねない状況で、私の判断で取材に応じてはいけないので、ご配慮ください」と説明しコメントせず、その後、ブログとメルマガを休止していた。 「訴訟中にもかかわらずテレビに出演していたのは美元本人の判断で、事務所は止めていたようだ。形的には円満だが、解雇される前に美元が自ら退社を切り出したようだ」(芸能記者) さらに、事務所を辞めた背景には、すでにささやかれている暴露本の出版があったようだ。 「複数の出版社がそれなりのギャラを提示して接触。時期が時期だけに出せばそれなりに売れるとは間違いない。ただ、高嶋の所属事務所は老舗の大手事務所だから、美元の事務所に対する風当たりが強くなることは確実。そうなる前にうまくクビを切れたようで、美元の事務所は難を逃れた」(同) フリーで身軽になっただけに、美元は大暴れしそうだ。
-
-
芸能ニュース 2012年06月25日 11時45分
武田久美子「体重を気にするよりメリハリ」
タレント武田久美子が24日東京・新宿の福家書店でDVD発売記念イベントに出席した。 昨年発売した「43才でもなぜ武田久美子でいられるのか」(小学館)がヒット。読者からより詳しく知りたいとの声があったエクササイズ編「Body squeeze Exercise」(ボディ・スクイーズ・エクササイズ)とメイクアップ編「武田久美子の裏ワザ3分メイク術」をDVDにして発売した。 イベントでは胸元を強調したセクシードレスで登場した武田はスクイーズ・エクササイズの効果を「お腹にメリハリが出来て、腹筋は割れてるんです」とPR。妊娠中13キロ太ったが育児に忙しく3か月で元に戻ったという。「体重を気にするよりメリハリ、健康を重視しています」とコメント。 現在はアメリカ・サンディエゴで夫と愛娘の3人で暮らす。武田は「海の近くで気に入ってます」と笑顔で語った。(アミーゴ・タケ)
-
芸能ニュース 2012年06月25日 11時45分
AKB48 メンバーが過酷な試練にガチで挑戦!
株式会社NTTぷららおよび株式会社アイキャストは、両社が提供する映像配信サービス「ひかりTV」で、アイドルグループAKB48が出演する第2弾オリジナル番組「ひかりTV Presents びみょ〜な扉 AKB48のガチチャレ」を2012年6月29日(金)より、毎週金曜日23時00分〜23時30分に「ひかりTV」独占で放送を開始する。本番組は、AKB48史上初となる視聴者による投票参加型番組。 今回の新番組は、前作同様に秋元康氏がプロデュース、AKB48メンバーが過酷な試練にガチで挑戦、メンバーの新たな可能性を発見していくドキュメント・バラエティー。毎回2人のメンバーがそれぞれに与えられた難題に挑戦し、それぞれの練習過程から本番までをドキュメント方式で放送する。記念すべき初回放送に登場するのは、高橋みなみと岩佐美咲。高橋は「『JKT48』の全メンバー24人の名前を暗記」する、岩佐さんは「3333個のドミノ倒し」というとても過酷な難題にチャレンジする。 本番組は視聴者がAKB48メンバーの挑戦が「成功」するか「失敗」するかを予想して、特設サイトから事前に投票ができる視聴者参加型番組。初回放送の予想は6月25日(月)より『ひかりTV×AKB48』特設サイト上(http://48tobira.jp/)にて投票を受け付ける。予想を当てた視聴者の方には、もれなく番組オリジナル待受け画像をプレゼントするという。
-
-
芸能ニュース 2012年06月25日 11時45分
今年は誰にチャンスの順番? 第3回AKB48じゃんけん大会の開催が決定
24日、さいたまスーパーアリーナで行われた5月23日発売AKB48 26thシングル「真夏のSoundsgood!」全国握手会イベントで、「AKB48 29thシングル選抜じゃんけん大会」の開催と8月15日に4thアルバムの発売が発表された。 同じゃんけん大会は、AKB48の各チームのメンバー、AKB研究生から1名、SKE48から8名(7月5日に予備選)、NMB48から6名(6月30日に予備選)、HKT48から3名(7月6日に予備選)を行い9月18日に日本武道館で開催される。第1回目では、当時、まったく無名の存在であった内田眞由美(AKB48、チームK)が優勝、第2回目は、グループ最年長の篠田麻里子(AKB48、チームA)がセンターポジションを勝ち取っている。 また、同日は、チームBの北原里英の誕生日であったため、メンバーよりサプライズで誕生日祝いが行われた。
-
芸能ニュース 2012年06月25日 11時45分
AKB48 研究生から6名が昇格
さいたまスーパーアリーナで行われた5月23日発売AKB48 26thシングル「真夏のSoundsgood!」全国握手会イベントで、研究生からAKB48の正規メンバーへ昇格する6名が発表された。所属チームは未定。今回の昇格で、現在、在籍する10期生、11期生はすべて正規メンバーへ昇格となった。<昇格メンバー>10期研究生 伊豆田莉奈・小林茉里奈・藤田奈那11期研究生 小嶋菜月・名取稚菜・森川彩香
-
芸能ニュース 2012年06月25日 11時45分
ギャル曽根が妊娠5か月
タレントのギャル曽根が妊娠していることをスポーツ紙が報じた。現在は妊娠5か月。経過は順調で安定期に入っているという。 ギャル曽根は京都府出身。2005年頃からテレビの大食い番組に出演するようになり、話題となる。2011年に9歳年上のディレクターと結婚している。
-
芸能ニュース 2012年06月25日 11時45分
八塩圭子が第一子妊娠 ブログでも報告
フリーアナウンサーの八塩圭子が第一子を妊娠していることがわかった。 TBS「みのもんたの朝ズバッ!」(月〜金曜午前5:30)に出演した八塩アナが報告。また、自身のブログでも、「ご報告」とのタイトルで、「今、妊娠6か月になりました。予定日は11月はじめです。もうかなり激しい胎動があり、その度に幸せを感じています。ほんとうに年齢が年齢なので、かな〜り不安はいっぱいですが、なんとかゴールできるよう、頑張ります!」と綴っている。また、「先輩の皆様、特に40代出産を乗り越えた皆様、いろいろアドバイスください! よろしくお願いします」とも語っている。
-
-
社会 2012年06月25日 11時45分
食中毒出したミキティの焼き肉店「美貴亭」が全店閉店!
元モーニング娘。のタレント、ミキティこと藤本美貴がイメージキャラクターとなっていた焼き肉チェーン「美貴亭」が全店舗を閉店としたことを、経営する「株式会社ももじろうグループ」(京都府京都市下京区=土岡剛社長)が6月22日に発表した。 閉店したのは、神奈川・18号線横浜青葉台店(1号店=神奈川県横浜市青葉区)、埼玉・川越街道ふじみ野店(2号店=埼玉県ふじみ野市鶴ケ舞)、神奈川・藤沢街道大和店(3号店=神奈川県大和市福田)、埼玉・新大宮バイパス与野店(4号店=埼玉県さいたま市中央区)の全4店舗。 同チェーンを巡っては、藤沢街道大和店において、5月31日に同店で食事をした客のうち、入院3人を含む16人が食中毒となり、神奈川県が8日、同店を無期限の営業停止処分とする事件が起きていた。 同社では閉店の告知とともに、ミキティが同チェーンの店舗運営には関与していなかったことも併せて報告した。 閉店に際し、23日、ミキティは自身のブログで、「入院されていた方、体調を崩されていた方、皆さんが退院をして回復されたということを聞き、本当に良かったです。そして6月22日をもって『美貴亭』は閉店することになりました。足を運んでくださった皆さんを始め、関係者の皆さん、ありがとうございました。」と記している。 ももじろうグループは88年9月創業、96年8月に会社設立。資本金5000万円で、従業員数はグループ全体で約1000人。関西地区を中心に、居酒屋、焼き肉店、ラーメン店を35店舗経営している。 6月13日、下着やビキニ姿など、露出の多い服装で女子高生らを働かせたとして、ガールズ居酒屋「SEXY居酒屋ふじこちゃん JR横浜関内駅前店」(横浜市中区真砂町)が摘発されたが、同店は同社が実質的に運営していたとして、土岡社長は労働基準法違反(危険有害業務への就業)の疑いで逮捕されている。(蔵元英二)