-
芸能 2013年08月30日 11時45分
芹那、優木まおみ、吉岡美穂が「からだのレシピ」シリーズ150万個販売記念記者発表会に出席
タレント・芹那、優木まおみ、吉岡美穂、ユージ、女優・田丸麻紀が29日都内で行われた生酵素サプリメント「からだのレシピ」シリーズ150万個販売記念記者発表会に出席した。 トークイベントではユージが4人の美女に美しさを保つ秘訣を質問した。芹那は「毎日洗顔後のパックを10年位続けています。この生酵素に出会って栄養も取れて調子いいです。毎日愛用しています」、田丸は「睡眠、食など質の良さにこだわっています。あとは週3で水泳や加圧トレーニングなどをしています」、優木は「フルーツに生酵素を入れて、スーパー酵素ドリンクで飲んでいます。まろやかにしてくれて一層飲み易くなります」、吉岡は「生酵素サプリを飲んで、早寝早起き、三食きちんと食べる事を心掛けています」とそれぞれ語った。 女性陣の中で唯一独身の芹那は結婚願望について「ありますよ! いつでもどうぞ!」と笑顔でアピール。 またIZAMを夫にもつ吉岡は、鬼嫁と言われる事に「ケンカはしますが、仲良くやっています」と苦笑い。また吉岡は新婚の優木、田丸に「衝突することはありますが、次の日何事も無かった様に笑うことですね」と夫婦円満のアドバイス。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2013年08月30日 11時45分
AKB48 柏木由紀が横浜アリーナでソロコンサート
AKB48の柏木由紀が横浜アリーナでソロコンサート「柏木由紀 3rd ソロライブ 寝ても覚めてもゆきりんワールド 〜もっと夢中にさせちゃうぞっ〜」を行うことがわかった。横浜アリーナでAKB48のソロメンバーがコンサートを行うのははじめて。動員数も1万人になる見込み。柏木のソロコンサートは3回目となる。
-
芸能 2013年08月30日 11時45分
フットボールアワー後藤輝基が婚姻届を提出
お笑い芸人、フットボールアワーの後藤輝基が、29日に都内の区役所へ婚姻届を提出したことがわかった。後藤は8月18日オンエアされた、日本テレビ系「行列のできる法律相談所」で女性に電話でプロポーズし、女性から快諾を受けていた。お相手は28歳の一般女性。 また、後藤は日本テレビが10月10日スタートの木曜7時の同局系バラエティー「あのニュースで得する人損する人」で、後藤がフリーアナウンサーの羽鳥慎一(42)とともに司会を務めることも発表されている。
-
-
トレンド 2013年08月30日 11時45分
NON STYLE 井上裕介が伝えたいポジティヴ・シンキング
「ついこの前ですよ。大阪の街を歩いてたら、3、4歳ぐらいの子にいきなりキックされて、『ベロベロベ〜』って、走って逃げられました。『やったな〜!』言うて、追いかけましたけど」。 NON STYLEの井上裕介。彼を取り巻く「キモい」、「生理的に無理」、「ナルシスト」といったネガティブな言語は、時に無礼な行動となって、その小さい身体を痛撃する。それでも井上は、笑っている。「悪がいないと、善は輝きませんからね」と、ポジティブに笑っている。 26日に発売された初のソロ単行本『スーパー・ポジティヴ・シンキング 〜日本一嫌われてる芸能人が笑顔でいる理由〜』(ヨシモトブックス)で井上は、笑うことができる理由を、今まで語ることがなかった幼少期の孤独感とともに、わかりやすく綴っている。この“わかりやすく”が、本著のキーワードだ。 「最初は20代、30代の男性に向けた本で…っていわれたんですけど、断固として拒否しました。芸人らしさを入れたかったし、小学生が読んでもわかる本にしたかったから。全世代が理解できなくても、たとえば10代の女の子なら、この10ページだけはめっちゃわかる! と、そういう本がいいんで」 井上を作動させているのは、単純にして明快ななにか。それは戦略的と思われがちだが、じつに容易な二者択一だ。 「笑うか泣くか、どっちかしかないんやったら、笑ってるほうが楽しい。仕事があるかないかのどっちかやったら、あるほうが楽しい。じゃあ、“ある”にするためには、どうすればいいか。人気者はたくさんいるけど、嫌われ者は出ていない。だったら、そっちに進もうと、自分が幸せになる小さな二択を選んだだけです」 「悪口の独占企業」と笑い飛ばせるのは、鉄の心臓の持ち主だからではない。成長していく過程で身につけた、生き残るための術である。路上漫才で辛酸をなめ、『M-1グランプリ2008』で悲願の優勝をはたすも、脚光を浴びたのは、敗者復活戦から準優勝に食いこんだオードリーだったという現実を目の当たりにして、逆境をバネに、イジリをエサに、悪口を活力に変換して見せたのだ。 「相方(石田明)のように、“スーパー・ネガティヴ・シンキング”な人間には、理解できない本です(笑)。でも、明日もう1日いいことがあるかもしれないと思って過ごしていけば、1年、2年はがんばれるし、考え方ひとつで人生はいくらでも楽しくなる。その人生を送るには、信頼できる仲間が必要なんだよと、そんなメッセージが伝わればいいなぁと思います」 読了すると、「井上が嫌い!」と断言できなくなってしまった自分と対面できる。そんな可能性も秘めた、1冊だ。 (伊藤雅奈子)【プロフィール】井上裕介(いのうえ・ゆうすけ) 1980年3月1日生まれ、大阪府出身。2000年に石田明とコンビ結成。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。
-
社会 2013年08月30日 11時45分
三井住友銀行グループ社長の男が路上で女性の胸などを触った疑いで逮捕される
兵庫県警生田署は8月28日、兵庫県神戸市内の路上で飲食店員の女性の体を触ったとして、県迷惑防止条例違反容疑で、三井住友銀行子会社のシステム開発会社「さくらケーシーエス」(本社=同市中央区播磨町)社長の男(62=同市中央区加納町)を逮捕した。 逮捕容疑は、27日午後10時10分頃、同区中山手通の路上で、ガールズバーの客引きをしていた女性(18)の胸や下半身を触った疑い。 同署によると、目撃したガールズバー経営の男性が男を取り押さえ、駆け付けた署員が現行犯逮捕した。男は帰宅途中で、酒に酔った状態で、呼気1リットルあたり0.65ミリグラムのアルコールが検出された。 男は「立っていた女性を避けて通る時に、手で払っただけ」と容疑を否認しているという。 同社は三井住友銀行子会社で、東証2部上場企業。69年(昭和44年)3月に設立され、資本金20億5460万円、年商209億円(13年3月期)、従業員数は1098人(13年3月31日現在)。神戸本社の他、東京本社、大阪と姫路に事業所を有している。 男は三井住友銀行執行役員個人統括部長(01年4月)、同常務執行役員個人部門副責任役員(05年6月)、SMBCフレンド証券株式会社専務取締役(07年6月)を歴任。09年6月に「さくらケーシーエス」代表取締役兼副社長執行役員となり、10年4月に代表取締役社長兼社長執行役員(現職)となっている。 同社経営企画部は「世間をお騒がせし、誠に申し訳ありません。現在、警察が捜査中であり、事実関係を確認した上で、適切に対処します。なお、今後公表すべき事項が生じた場合には、速やかにお知らせいたします」とコメントしている。(蔵元英二)
-
-
その他 2013年08月29日 17時15分
“炎の料理人”金 萬福が栃木のジモドル「とちおとめ25」と餃子で共演!
ノリノリの餃子推しソング「GYO-ZA Party」MV公開! 栃木のジモドルとちおとめ25の新曲、餃子推しノリノリパーティーチューン「GYO-ZA Party」のミュージックビデオに、テレビ番組「ASAYAN」をきっかけに、一世を風靡した炎の料理人、金 萬福がゲスト出演!現在、宇都宮東武ホテルグランデ内「竹園」の総料理長として腕をふるっており、“餃子の街 宇都宮”を盛り上げるべく、今回のゲスト出演となった。MVの中では、実際に金 総料理長に作ってもらった餃子を、メンバー全員で餃子パーティーさながら食べており、リーダーのあいは、「金さんの餃子は、撮影を忘れるくらい美味しくて、やみつきになりそう!」と語っている。 とちおとめ25は、1stシングルCD「とちおとめ25のテーマ」がオリコンインディーズウィークリーチャート第2位を記録。2ndシングルCD「いちごハカセ」はTBS 『CDTV』で16位にランクイン、2013上半期USENHIT インディーズランキングにて第1位を獲得するなど、ご当地アイドルの第一線で大注目を浴びており、NHK連続テレビ小説『あまちゃん』の「全国『あまちゃん』マップ!あなたの町おこしキャンペーン」“地元サポーター”にも選ばれている。 とちおとめ25 「GYO-ZA Party」 PVhttp://www.youtube.com/watch?v=8oaPXIizHDY《リリースイベント》8/30(金)東武百貨店宇都宮店 6F憩いの広場 17:00〜8/31(土)タワーレコード新宿店 7Fイベントスペース 12:00〜9/1(日)「とちおとめ祭りIII」東武百貨店池袋店 12:00〜、14:30〜、17:00〜とちおとめ25 Official Bloghttp://ameblo.jp/tochiotome25とちおとめ25 Official Sitehttp://tochiotome25.com/
-
芸能 2013年08月29日 15時30分
日テレそこまでやるかっ! 森三中・大島の24時間マラソンゴール遅れはTBS半沢潰し!?
先週末24日〜25日にかけて日本テレビ系で毎年恒例の「24時間テレビ36 愛は地球を救う」が放送された。チャリティーマラソンランナーを務めた森三中の大島美幸は放送終了時間までにゴールにたどりつけなかったが、「わざとゴールを遅らせたのでは?」と疑惑がテレビ業界で渦巻いている。 「日テレもそこまでやるか! って感じです。絶対にわざとでしょ。あまりにも手口がせこすぎる」。こう憤るのはTBS関係者だ。同様の声は複数の同局関係者から漏れ伝わってきている上に、他局関係者からも「日テレは露骨だな」という声があがっている。 なぜ日テレとは関係ないTBS関係者が怒るのか。結局大島がゴールしたのは、「24時間テレビ」放送終了後の午後9時から放送された「行列のできる法律相談所」内だ。その真裏では、TBS系大ヒットドラマ「半沢直樹」が放送されていたのだ。「要するに、大島のゴールをちょっとでも遅らせ、『半沢』の視聴者を奪おうという姑息な作戦だとみられているのです。毎年ゴールする前後は高視聴率を叩き出しますからね」とテレビ局関係者。 ゴール目前の大島の姿は視聴者を引き付け、高視聴率を獲得した「24時間テレビ」に続いて「法律」も平均視聴率27.5%、瞬間最高視聴率33.6%を記録した。これは通常の2倍以上の数字で、「半沢」の一定数の視聴者を奪ったことは間違いないだろう。「そもそも大島の走行距離88キロは、そんなに厳しいものではない。それに『24時間テレビ』と『行列』の総合演出は同一人物ということも、疑惑に拍車をかけているのです」と前出関係者。 だが一方の「半沢」は露骨な“半沢潰し”ともとれるやり方などもろともせず、関東地区では平均視聴率29.0%、瞬間最高視聴率33.6%。関西地区では平均視聴率で30%を超えた。「大島がゴールしたのが午後9時20分頃だったにもかかわらず、この数字を取ったということはあまりにも見事です。今後クライマックスに向かうにつれて、ますます視聴率は上昇するのではないか」と前出関係者。 どんな手口を使おうとも、「半沢」の勢いを止められるものはなさそうだ。
-
芸能 2013年08月29日 15時30分
父と兄のプレッシャーはねのけた松田翔太
俳優の松田翔太が28日、都内で行われた「パナソニック モバイルノートパソコン レッツノート」の新製品発表会見に出席。今年2月に一部週刊誌で報じられた女優・忽那汐里との交際について報道陣から聞かれると、「いやいやいや…」と苦笑いで受け流し、会場を後にしたことを各スポーツ紙が報じている。 翔太の父は故松田優作さんで母は女優の松田美由紀、兄は「あまちゃん」でブレーク中の松田龍平。すでに兄・龍平が俳優としての足場を固めていた05年に芸能界デビューを果たした。 「兄弟の演技を見比べると、顔やしぐさは翔太の方がより父親に似ている気がしてならない。その影響もあってか、龍平が『硬軟』の役をこなしているのに比べ、翔太は『硬』の役が多い」(映画関係者) 一部週刊誌などによると、中学時代から龍平とともに不良たちからも一目置かれ、後輩の女優・沢尻エリカとはいまだに親交が深いという。若いころはかなりやんちゃだったようだが、15歳の時、米・ニューヨークに1カ月ほど1人で滞在したり、17歳から2年間、英・ロンドンの美術系の専門学校に留学した経験を持ち、英語に堪能。俳優としての武器になっている。 現在は天海祐希、反町隆史らと同じ大手芸能プロに所属。映画は「ワルボロ」、「イキガミ」、「アフロ田中」など主演作が続々と公開され、ドラマは映画化もされた「LIAR GAME」シリーズ、「名探偵の掟」(テレビ朝日)、「潜入探偵トカゲ」(TBS)などに主演。 所属事務所に恵まれたこともあるが、“親の七光り”というわけでもなく、また、龍平とは違う方向性で自分の“色”を出しているが、後はヒット作がほしいところか。*写真は兄の松田龍平
-
トレンド 2013年08月29日 15時30分
噂の深層 戸田恵梨香はお嬢様キャラだった!?
最近、雑誌やテレビでの露出がガクリと減った戸田恵梨香。芸能マスコミの間では、原因は彼女の我の強さにあると言われてきた。 「撮影現場でのスタッフへの文句は当たり前。女優としての経歴は長くないにも関わらず、当時新人だった武井咲の演技にダメ出ししたり、若手俳優がNGを出したら舌打ちしたりと、何かと現場での悪評が噂になりました」(スポーツ紙記者) そんなキツイ性格から、戸田との現場を嫌がる共演者やスタッフが続出。ドラマの世界からすっかり干されてしまったとともに、その振舞いに“新・エリカ様”といういらぬアダ名さえつけられてしまったのだ。 その一方、戸田についてこんな意外な声も聞こえてくる。 「彼女は自分のことを『恵梨香は、恵梨香は』と名前で呼ぶんですよ。あの年で一人称が名前というのは…。正直驚きでしたね」(芸能事務所関係者) 実は性格が悪いのではなく、世間知らずなお嬢様タイプだったのかもしれない!?(明大昭平)
-
-
その他 2013年08月29日 15時30分
武蔵丸にポケモンショック… アニメ業界事件史
ネット上では、よく頻繁に「日本アニメ史上の重大事件なに?」と論議さることがあるが、今回、そんな時によく取り上げられる事件をいくつか紹介したい。●武蔵丸の悲劇 NHK-BS2で放送されていた『カードキャプターさくら』が2000年3月21日に最終回を迎えた。しかし大相撲春場所が4分延長となり、最終回の最後のシーン録画ができなくなってしまっていた。未だに同作のファンから3.21事件として有名だ。現在は録画機材が放送延長を自動追尾してくれるなど便利になったので、このタイプの事件は起きづらくはなっているだろう。●エンドレスエイト8回連続放送 2009年に放送された深夜アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』第二期で、原作の「エンドレスエイト」というエピソードを、セリフや衣装を若干変更して連続8回も放送するという珍事が起きた。元々原作では、ヒロインであるハルヒのある願望を満たさないと夏休みが終わらず、8月初日に戻る(主人公達の記憶も夏休み8月初日にリセット)というものなので、せいぜい失敗ケースと成功ケースの2回を放送して終わるだろうというが当時の予想だった。しかし実際は3回目の放送でも終わる気配なし。結局「エイト」にかけたのか8回も同じエピソードが放送されることとなった。 この一件には、当時から人気エピソードの「涼宮ハルヒの消失」を劇場版でやりたかったから、この話を水増ししたのでは、などの憶測が飛び交った。ネットでは「このせいでハルヒのアニメとしての人気は地に落ちた」、「さすがに8回も同じような話を放送されれば作品の信者であろうと離れる」、「結局エンドレスエイトは誰が得したんだ?」などの意見があった。●『MUSASHI -GUN道-』の伝説 『MUSASHI -GUN道-』はモンキー・パンチ原作の時代劇ガンアクションアニメ作品で、2006年4月9日から10月29日までBS-iで放送された。この作品のなにが問題かというと、作画崩壊や設定破綻が酷かったという点だ。しかしその話題性がある種のカルト的な人気を産み、今でも話題にするアニメオタクは多い。同作が放送されていた2006年は1年に放送されるアニメの本数が最大に達した年で、人材不足や資金不足により作画崩壊などが頻発していた。しかしこの作品はそのなかでも群を抜いて印象的で、なぜかまったく眩しくないシーンで唐突に発せられた「うぉっまぶしっ」の迷言を生んだことでも有名である。●ポケモンショック(ポリゴンショック)事件 アニメ史上でも、もっとも一番大きな事件だったといわれるのがこれ。1997年12月16日にテレビ東京および系列局で放送されたアニメ『ポケットモンスター』第38話で、「でんのうせんしポリゴン」の放送終了後、体調不良を訴える子供が激増し、その内、数百人が入院したという事件だ。原因は作中の青と赤の激しい点滅発光演出といわれている。この影響で同作は翌週から放送休止。激しい点滅描写に、放送局が共同のガイドラインを設けるこということが決定され、翌年4月にようやく放送が再開された。これ以降、アニメではお馴染みの「テレビを見るときは部屋を明るくして離れて見てください」との注意書きが流されるようになった。 この事件に関しては、「アニメ業界での事件は数あるが、ニュースに連日取り上げられたのはこれだけ」、「ポリゴンには罪はないのに、今でもポリゴン系列のキャラがアニメに出してもらえない」「これのせいで再放送時の機動戦艦ナデシコの光が強いシーンがコマ送りばかりになった」、「テレビを見る時は部屋を明るく〜ってこの事件が元だったのか」などの意見があった。 他にも「キャベツ事件」や「サムライトルーパー重複放送事件」、「アニメ版ヘタリア韓国キャラ抗議削除事件」など、あげればきりがない、気になった人は調べてみてはどうだろうか?(斎藤雅道)
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分