-
芸能 2013年11月06日 16時00分
ブレイク中のアイドリング!!!16号・菊地亜美が実は巨乳だったりする…
ただいま、ブレイク中のアイドルグループ「アイドリング!!!」16号の菊地亜美(23)が、巨乳愛好者の間で、話題の的となっている。 菊地といえば、9月に3年ぶりのイメージDVD「かのじょ?」を発売し、久しぶりにセクシーな姿態を披露したばかりだが、その巨乳ぶりにスポットが当たっているのだ。 かつては、多くのイメージDVDや写真集を出していた菊地だが、売れてからはしばらく封印していた。 菊地は90年9月5日生まれ、北海道北見市出身。芸能界に憧れ、06年にレプロエンタテインメントの「レプロガールズオーディション2006」に応募し、最終審査の選考から漏れたが、声を掛けられ、同事務所の所属になる。 当初は売れなかったが、08年4月にアイドリング!!!に16号として加入すると、その後はアイドルとしてより、バラエティ番組でブレイク。歯に衣を着せぬアイドルらしからぬ破天荒な発言ぶりで人気を集め、昨年あたりから急激にテレビ出演が増え、最近ではテレビで見ない日はないほどの売れっ子となった。 現在、ラジオ日本で冠番組「菊地亜美の1ami9」(土曜日午後10時〜11時)でパーソナリティーを務めている。 自称巨乳評論家のA氏は、「推定85センチのDカップは、偽りのないホンモノの巨乳です。あまりアイドルぶっていない特異なキャラクターも魅力です。すっかり、バラドルと化した菊地ですが、我々、巨乳マニアの間ではまさに旬の注目の的です」と語る。 菊地のますますの活躍に期待しています。(坂本太郎)
-
芸能 2013年11月06日 16時00分
視聴者を笑わす為!? 結果的に“出禁”になった芸能人
人気歌舞伎俳優の片岡愛之助と交際中のタレントの熊切あさ美が、愛之助が出演した大阪松竹座の「十月花形歌舞伎」の楽屋に出禁となっていたことが先ごろ報じられた。 愛之助の後援会が、熊切を快く思っていないことが原因とされたが、一方では「交際報道の影響で熊切も忙しくなり、東京から大阪に行く時間が取れないだけ」(女性誌記者)との説もある。 ことの真相ははっきりしないが、出禁といえば、タレントがテレビ局からくらう例は結構ある。氣志團の綾小路翔の自称“友人”DJ OZMAが2006年のNHK紅白に全裸スーツで出演。それ以来NHKは出禁だ。 「ワハハ本舗から借りたという着ぐるみが一瞬、本当に裸に見えるぐらいリアルで、視聴者から苦情が殺到したそうです」(芸能ライター) 明石家さんまも83年、「クイズ面白ゼミナール」であくびをしているところが映ったため、NHKからお呼びがかからなくなった。「新聞各社の投書欄に苦情が殺到したのが原因だそうです」(同)。今年2月、「NHK×日テレ60番勝負」に出演。28年ぶりに和解した形だが、「実際は99年の大河に出演依頼があったらしく、出禁はもっと早く解かれていたようです」(同) 来年3月で終了するフジ「笑っていいとも!」で出禁になったのが江頭2:50。 「2001年、あるコーナーにゲスト出演した際、同じくゲストで出ていた橋田壽賀子が『この人、トルコで捕まった人でしょ』と何度も言ったので、橋田の口を塞ごうとしてキス。橋田は激怒し、視聴者からもクレームが来て出禁に。その後、いったん解けたのですが、昨年、27時間テレビのいいとも特番で、今度はローラにキスして再び出禁となりました」(同) いろんなパターンがあるが、やはりポイントは視聴者からの苦情のようだ。
-
芸能 2013年11月06日 11時45分
中途半端な番組制作で打ち切りに追い込まれた『はなまるマーケット』
TBSの主婦向けの生活情報番組「はなまるマーケット」が来年3月で終了することが6日、各スポーツ紙で報じられ、同日の同番組で司会をつとめる女優の岡江久美子と元「シブがき隊」でタレントの薬丸裕英から視聴者に正式に発表された。 岡江は番組冒頭、「今日は皆さんにご報告があります。この『はなまるマーケット』、来年3月でゴールを迎えることとなりました」と番組終了を報告。薬丸は「17年間、見てくださった皆さんに支えられて、本当に私達はがんばってこられました。ありがとうございました」とあいさつし視聴者に感謝した。 同番組は96年9月にスタートした長寿番組でTBSの朝の顔となっていたが、各スポーツ紙によると、NHKが10年から同ジャンルの生活情報番組「あさイチ」を同時間帯にスタートさせてから人気にかげりが見え始め、最近は視聴率2〜3%台が目立ち、テコ入れを免れられなくなってしまったというが、独自の番組制作が限界だったようだ。 「同番組は生放送なのが月曜から木曜までで、金曜は収録。そうなったのは岡江が家庭の事情を理由に番組降板を申し入れたため、局側が慰留のために提案した。ところが、昨年、ちょうど金曜に北朝鮮のミサイル発射があったにもかかわらず、番組内では一切触れられず、局内で問題になっていた。薬丸は『あさイチ』に対抗しうるような企画をあれこれ出したが、岡江がまったくモチベーションが上がらないため企画が通らず、そうこうしているうちにどんどん視聴率が低下。どうせ一切報道を排除するなら『ヒルナンデス!』(日本テレビ)のように企業などのタイアップばかりにするか、『あさイチ』に対抗しうる企画をやるかしないと生き残れなかったが、制作サイドのコンセプトが中途半端なままだった」(テレビ関係者) 番組終了で降板したがっていた岡江にとっては肩の荷が降りたに違いないが、収入が大幅に減る薬丸は無念だったに違いない。
-
-
芸能 2013年11月06日 11時45分
【週刊テレビ時評】日本シリーズの余波受け、キムタク主演「安堂ロイド」、大河ドラマ「八重の桜」はさらに沈む!
ここまで、落ち込んだら同情もしたくなる!? 2週連続で、日本シリーズ(巨人対楽天)の中継とバッティングした木村拓哉主演「安堂ロイド〜A.I.knows LOVE?〜」(TBS系/日曜日午後9時〜)、NHK大河ドラマ「八重の桜」(綾瀬はるか主演/日曜日午後8時〜)は、前週より、さらに視聴率(数字は以下、すべて関東地区)を落とし、ともに辛うじて1ケタ台転落を免れた。 日本シリーズが第7戦まで、もつれたため、両ドラマは再び、強力な裏番組と闘わなければならなくなった。前週の第2戦(10月27日=テレビ朝日系)では20.3%だった日本シリーズの視聴率は、第7戦(11月3日=テレビ朝日系)では、27.8%まで跳ね上がった。NHS・BS1でも、同時に中継されたこともあり、どの裏番組も苦戦をしいられた。 “視聴率男”のキムタクをもってしても、「安堂ロイド」第4話(3日)の視聴率は10.3%で、前週から、2.9ポイント下落。初回(10月13日)の19.2%からは、実に8.9ポイントも落としてしまった。 「八重の桜」は日本シリーズのみならず、日本テレビ系の人気バラエティ番組「世界の果てまでイッテQ!」(日曜日午後7時58分〜8時54分)との闘いもあるため、両番組から挟撃される格好となり、第44話(3日)は10.0%と、ギリギリ2ケタ。過去ワーストだった第43話(10月27日)の11.5%から、1.5ポイント落とし、2週連続でワースト記録を更新した。ライバル番組の「イッテQ!」は13.8%で、前週の17.2%より、3.4ポイントのダウンだった。 日本シリーズの影響を受けたのは、「安堂ロイド」「八重の桜」だけではない。初回(10月17日)=22.8%、第2話(24日)=23.1%と絶対的な強さを見せていたテレビ朝日系「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」(米倉涼子主演/木曜日午後9時〜)第3話(31日)は18.4%で、4.7ポイント下落した。同日の日本シリーズ第5戦(日本テレビ系)は23.6%だった。 一方、日本シリーズと重ならなかったフジテレビ系「リーガルハイ」(堺雅人主演/水曜日午後10時〜)第4話(30日)は18.3%だった。同ドラマはここまで、初回(9日)=21.2%、第2話(16日)=16.8%、第3話(23日)=18.5%と安定した数字で推移している。(坂本太郎)
-
芸能 2013年11月06日 11時45分
辻希美、里田まいは同じくらいおバカタレントだったのに…すごいな!
タレントの辻希美が5日、都内でサブウェイ新商品「FLAT BREAD」日本初登場記念イベントに出席した。 サブウェイの制服姿で登場した辻は「バイトをしたことが無かったので制服に憧れていました。今日は本当に嬉しいです。このまま1日バイトしたいぐらいです」とニッコリ。 無菌性髄膜炎症候群のため入院していた辻は、今回が退院後初めての公の場となった。「今は元気になりました。頭が痛くて、高熱で2週間位入院しました。入院中は寂しかったですが、元モー娘。のメンバーから沢山メールがきて元気づけられました」と話した。 楽天・田中将大投手の妻で同じハロー!プロジェクト出身の里田まいについて「メンバーが幸せになって旦那さんの夢に向かって一緒に頑張って行くというのは素敵なことです」と笑顔で話し、「同じくらいのおバカタレントだったのに…今では英語まで喋るようになってすごいなと思います」と苦笑い。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2013年11月06日 11時45分
板野友美、恋愛解禁になっても“恋人”はスグに探しません
元AKB48の板野友美が5日東京・六本木ヒルズのクリスマスイルミネーション点灯式に出席した。 板野はエンジ色のドレスに身をつつみ、ヒルズの大階段を優雅に降りてステージに登場した。板野が「この冬、この場所に幸せが一番集まるように、メリークリスマス!」と高らかに宣言、点灯ボタンを押すとヒルズのけやき坂が赤を基調にしたセレブレーションカラーで一斉に点灯された。板野は「イルミネーションは大好きです。毎年クリスマスの時期は歩いて買い物に来たり、車で通ったりここへ来るのが楽しみです」とニッコリ。 AKB48を卒業し恋愛も解禁となった板野は「クリスマスが一人では寂しいですが、あわてて恋人を作るのはどうかと思うので直ぐには探しません」とキッパリ。「今年のクリスマスは友達とパーティをしたいです。サンタさんのデコレーション風船を飾りたいですね」と語った。 年末の予定について「ソロになって初めての年末なのでカウントダウンライブをしたいですね」と意気込みを語った。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2013年11月06日 11時45分
AKB48 じゃんけん選抜曲は異例の長〜いタイトル
9月に行われたAKB48のじゃんけん大会の上位16人の選抜メンバーが歌う新曲(12月11日発売)のタイトルが「鈴懸(すずかけ)の木の道で『君の微笑みを夢に見る』と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの」、という異例の76文字の長文となることがわかった。 同曲は第4回じゃんけん大会で優勝したSKE48チームS、AKB48、チームK兼任の松井珠理奈がセンターをつとめる。写真提供 (C)AKS
-
芸能 2013年11月06日 11時45分
北島康介&ガルネク千紗 第一子妊娠
競泳五輪金メダリストの北島康介選手(31)と今年9月に結婚した3人組ユニット「girl next door」のボーカル千紗(27)が、第1子を妊娠4カ月であることがわかった。予定日は来年の5月中旬になるとのこと。 千紗は自身の公式ブログで、「今、私の中に大事な命を授かっている事が分かりました。自分の身体に、もう一つの命が宿っていること、そして愛する人との子供を授かれたこと、本当に嬉しく思います」とコメント。また、12月8日に予定されていたgirl next doorラストライブは医師と相談の上、体に負担がかからない範囲で予定通り実施することも発表した。
-
社会 2013年11月06日 11時45分
ウイグル人が怖い? 天安門車炎上とウイグル問題に対する中国人のホンネ
天安門広場で発生した車両突入事件にて、中国当局は「新疆ウイグル自治区の独立を目指す組織のテロ」と断定した。この事件、中国の一般民衆はどう受け止めているのだろうか。漫画『中国のヤバい正体』(大洋図書)の著書である孫向文氏(杭州市在住の漢族・30)に連絡を取ってみた。 「もちろん、中国だと、普通にテロだという認識ですよ。犯人に対して同情的な声などは上がっていません。僕もテロはテロだと思います。犯人を擁護するような報道が日本で為されていたとしたら、親日の中国人でもドン引きしますよ」 日本では、中国政府によるウイグル族弾圧の報道も為されているが、中国メディアはこの問題をどう扱っているのだろうか。 「ウイグルの領土問題は普段、中国では全く報道されません。中国人(漢族)は、ウイグル自治区で起こった2009年のウイグル騒乱すらも知らない人が多いんです。僕も一年ぐらい前に日本のネットを見て初めて知ったぐらいです。それはチベットも同様です。チベット騒乱のときもろくにメディアで報道されなかったから、中国人はチベット問題を知らないし、関心の持ちようがないんです」 少数民族の問題に関しては、中国メディアではタブーのようだ。そして普段、中国の9割を占める漢族は、かなり偏見を持ってウイグル人と接しているという。 「僕も漫画『中国のヤバい正体』の中で描いたんですけど、一般の中国人の認識をあけすけに言いましょう。ウイグル人は盗みや無許可販売、傷害などやりたい放題。なのに、中国政府は彼らの領土を占領したという引け目があるからか、ろくにその犯罪を取り締まってくれない。道で目が合ったら何をされるか分からないから、目を逸らさなきゃいけない。一人っ子政策が適用されないなど、ウイグル人は法的にも優遇されている…。そんな感じですね。もちろん実際には彼らが犯罪に手を染めているのかどうかは分からない。善良なウイグル人も多いでしょう。でも、中国の一般民衆が、普段そういう偏見に凝り固まった目でウイグル人を見ているのは確かです。ウイグル人に対する差別の根は日本人の想像以上に根深いですよ」 これは驚きである。今回の一件で世界の目がウイグルの領土や弾圧問題に向けられることは避けられないが、これに関して孫氏はどう考えているのだろうか。 「中国人の一部では歓迎する動きもあると思います。というのも、今、中国人は共産党に対して強く不満を抱いている。だから、海外メディアが中国を批判すると、民衆は『そうだ、僕たちの国の政府はこんなにひどいんだ! もっと共産党の悪口を世界に広めてくれ』って同調して喜ぶんですよ。僕らも共産党のせいで不自由な生活を強いられているから。ウイグル人を弾圧する共産党と、僕ら漢族の一般民衆は別モノって認識なんです」 言論統制や環境問題、格差社会、食問題…。中国人にとっては、今回のウイグル問題よりも、自分たちの生活の方がせっぱ詰まっているというのがホンネなのか。(杉沢樹)
-
-
社会 2013年11月06日 11時45分
自身のイチモツを無理やり拭かせようとして、拒否したナースに暴行した入院患者を逮捕
こんな入院患者がいたのでは、ナースもたまったものではない。 京都府警中京署は10月31日、交通事故で足を骨折し、入院していた病院で、女性看護師を蹴るなどしたとして、暴行の疑いで、患者の無職の男(77=同府京都市南区東九条北烏丸町)を逮捕した。 同署によると、「痛い足を触られたので振り払っただけ。蹴っていない」と容疑を否認しているという。 逮捕容疑は、同28日午前9時15分頃、入院していた同市中京区内の病院の個室で、看護師の女性(22)の胸ぐらをつかんだり、足を蹴ったりしたとしている。 同署によると、女性看護師が男の体をタオルで拭いていたところ、拭き方を指示。自身の下半身を無理やり拭かせようとしたため、女性看護師が拒否。男はこれに腹を立てて、暴行を加えたとみられる。 もともと、男は以前から看護師に対して、暴言を吐くなどしていたため、たまりかねた病院側が同29日に警察に被害届を提出した。 男は足を骨折して、不自由な入院生活が続いたため、イライラが高じたのだろうか。職務とはいえ、親身になって世話をしてくれていた看護師に対して、嫌がらせや暴言を繰り返すなど言語道断の行為だろう。 さすがに、若い女性看護師が無理やり、下半身を拭かされそうになって、それを拒否するのも当然。暴行したのであれば、逮捕されても致し方ないところか…。(蔵元英二)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分