-
レジャー 2013年11月09日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/10)エリザベス女王杯
◆京都11R エリザベス女王杯◎デニムアンドルビー○メイショウマンボ▲ラキシス△ヴィルシーナ 構図的には、実績のある古馬vs勢いのある3歳の実力馬。力の差が縮まるこの時期に2キロの斤量差があることを考えれば、近年のデータどおり3歳馬優勢か。 古馬勢の筆頭は昨年の2着馬ヴィルシーナか。京都大賞典8着からの臨戦となるが、過去にも叩き2戦目でキッチリ変わってきたことがあるだけに今回も変わり身十分。ただ、3歳時には見られなかった「ズブさ」が出てきているのが気になる。以前からの先行して抜け出すレーススタイルこそ変わらないものの、勝負どころで自ら動いてスーッと前に取り付くような前向きな気持ちが薄れてきているように感じるので強くは推せない。おさえ評価まで。 本命は3歳馬デニムアンドルビー。オークス、秋華賞ともに◎としたが、能力は示しながらも想像どおりの(笑)負け方で、より好きになってしまった魅力的な馬。両レースでメイショウマンボに完敗しているものの、今回は直線の長い外回りコースに替わるので、接戦に持ち込めるチャンスは十分にある。発馬の不安はつきまとうが、流れに乗れれば一気に頂点まで届く末脚を秘めるのは周知。この馬の戴冠に期待する。 穴っぽいのは、条件馬ながら底知れない潜在能力を垣間見せるラキシス。前走・鳴滝特別では弾むような末脚で一頭だけ次元の違う走り。今夏の新潟では、全弟サトノアラジンが強い勝ちっぷりで新馬戦を圧勝したように血統的なポテンシャルの高さは相当な魅力。この馬なら一足飛びにGIホースに駆け上がる可能性も。 【馬連】流し(14)軸→(3)(9)(18)【3連単】フォーメーション(14)→(3)(18)→(3)(9)(18)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
ミステリー 2013年11月09日 17時59分
縄文人は怪獣と戦っていた? 山口敏太郎が入手した「怪獣土偶」
右の写真は作家・オカルト研究家の山口敏太郎がとある骨董商から入手した土偶の写真である。 ご覧のように犬のような一角獣のような奇妙なビジュアルの土偶である。骨董商によると「これは「福島県内の縄文時代の某遺跡」から出土したものであるという。 山口敏太郎が入手した土偶は「一角獣タイプ」のほかにケンタウロスのように上半身が人間の個体、顔が人面のような個体、背中が器のようにポッカリと空いた亀のような個体など数タイプある。 本当に縄文時代にこんな動物が存在したのだろうか…? 実はこのような奇妙奇天烈な動物の土偶は過世界各地で数多く出土している。もっとも有名なものはメキシコのアカンバロで発掘された「恐竜土偶」になるだろう。 「アカンバロの恐竜土偶」とは1945年、ドイツ人の実業家ワルデマール・ユルスルートがアカンバロの町外れの山から3万2千体もの土偶を発掘。土偶は首長竜やティラノサウルスなど恐竜の形をしており当時「人類と恐竜が共存した証拠では?」と論争になった。 これらは一種のオーパーツ(発見された場所や時代とはまったくそぐわない品)とされ、オカルト好きの間で話題になるが、現在この「恐竜土偶」について信ぴょう性はかなり怪しいとされている。 その理由としては「土地に埋め戻した部分が見受けられた」といった捏造の証拠が残るものや「当時の間違った恐竜像をモチーフにしている」といった学術的な観点から批判された過去がある。しかし、一方で「短期間で数万個もの土偶を作るのは不可能」といった声や当時は存在が確認されなかった「羽毛恐竜」の思われる個体が混じっていたという声もあり、捏造ではないと擁護する意見もある。 さて、今回の山口太郎が入手した土偶たちであるが、信ぴょう性はどうあれ、なかなかにユニークで可愛く、見るものを楽しませている一品である。 山口敏太郎はこの土偶たちを「恐竜土偶」ならぬ「怪獣土偶」(明らかに恐竜とは言えないビジュアルをしている個体もあるため)と名づけ保管している。 なお、この土偶は東京のお台場デックス東京ビーチ4F、お台場一丁目商店街内で11月20日にオープン予定の「山口敏太郎の妖怪博物館」で公開する予定である。みなさんもぜひ、この奇妙奇天烈な「怪獣土偶」を楽しんでいただきたい。(山口敏太郎事務所) いよいよ開館! 11月20日 お台場に『山口敏太郎の妖怪博物館』オープンhttp://blog.goo.ne.jp/youkaiou/e/69153e968e5d84c018ccdb00b969d463
-
社会 2013年11月09日 17時59分
29歳主婦が出会い系サイトに裸画像投稿し100万円の荒稼ぎ
今年10月、出会い系サイト「ASOBO」に無修正のわいせつな動画を投稿したとして、逮捕者が相次ぐ事件が起きたが、大阪府警サイバー犯罪対策課は11月5日、わいせつ電磁的記録媒体陳列の疑いで、主婦(29=大阪府八尾市)を書類送検した。起訴を求める「厳重処分」の意見が付けられた。 書類送検容疑は今年5月下旬〜7月上旬、出会い系サイト「ASOBO」で、他の利用者らに、自分の裸を撮影して投稿した動画に接続できるメールを送信した疑い。 同課によると、主婦はわいせつ動画を投稿して、約7年間で総額約100万円を荒稼ぎしていた。主婦は「生活費のためにやった」と容疑を認めているが、実のところ、ちゃっかり報酬を貯金していたという。 「ASOBO」では、女性会員がサイトに投稿した画像が男性会員から閲覧されたり、メールをやり取りすると、ポイントが獲得でき、換金できるシステムになっていた。この主婦はそのシステムを利用して稼ぐために、わいせつな動画を投稿し、男性会員の気を引いていた。動画は計336人の利用者が閲覧していた。 警視庁などは今年7月、「ASOBO」を運営する「株式会社ユアネット」(東京都渋谷区)の関係先を同容疑で家宅捜索した。わいせつな動画が投稿されていることを把握しながら、放置していた疑いがあるとみて、現在も捜査を続けている。 「ASOBO」に限らず、多くの出会い系サイトでは似たようなシステムを導入しているようだが、金儲けしたいばかりに、エスカレートして法に触れる画像を投稿したり、それをサイト側が放置するのはまずいだろう。(蔵元英二)
-
-
スポーツ 2013年11月09日 11時59分
ストーブリーグ情報(補強・ドラフト編) 指名直前で評価を上げた選手、下げた選手
今秋のプロ野球ドラフト会議は「社会人に好投手が多い」と評されていたが、「例年以上に有望捕手が多い」とも言われていた。事実、森友哉(18=大阪桐蔭)は埼玉西武に単独指名され、巨人が外れ1位に挙げたのは、小林誠司(24=日本生命)だった。 今年は11人の捕手がドラフト指名され、育成枠でも3人が選ばれた。14人の捕手が同時にプロ入りする年は珍しい。また、育成選手を含めてだが、捕手を指名しなかった球団は広島だけとなった。 しかし、ドラフト会議とは、当日直前にその追い掛けてきた選手の評価を一変させることもある。候補選手に“理由”がある場合も見られるが、後に予定しているFA、トレード、外国人選手の補強などで指名リストが書き換えられる。そういった直前変更のドラマは“捕手豊作”の今年も見られた。 「高校球界トップと称された森(友哉)クンの1位入札が西武だけというのは、ちょっと意外でした。身長が低いとか、プロのスピードに対抗できるのかなど、マイナスの声も聞かれましたが、それは全て『機会の裏返し』でした。強打の捕手は稀少ですからね」(在京球団職員) 今年のドラフト会議に、将来の正捕手候補を求めていた球団は少なくない。「まさか、下位指名になるとは!?」と、取材陣を驚かせた捕手がもう1人いる。福岡大・梅野隆太郎である。 梅野は遠投120メートルの強肩で、年齢は違うが、森と評価を二分していた。日米大学野球でも日本代表チームの主将を務めており、「ある球団は松井(裕樹=18/桐光学園)の競合で外れた場合の『1位リスト』に入っている」(球界関係者)との事前情報も聞かれていた。 ドラフト会場の裏話をすると、その梅野が4位で阪神に指名されたとき、「この順位でよく残っていたものだ…」と首を傾げる報道陣も多かった。この梅野指名の前に、すでに7人の捕手が指名されていた。4位という下位指名について、梅野本人も共同記者会見で「(自分よりも先に指名された選手のなかには)自分の知らない捕手もいた」とこぼしており、かなりのショックを受けていたようだった。 「前評判の高かった森、梅野の両捕手はドラフト直前で評価を落としましたね」(前出・関係者) 各方面に両捕手の評価を改めて伺ってみたが、「慎重になりすぎた」というのが真相らしい。ザックリとだが、両捕手に共通している点が2つある。1つは小柄だということ。森は170センチ、梅野は173センチ。ホームベース上で外国人選手が肘を出して突入してくる昨今、肉体的に太刀打ちできないのではないかと思ったらしい。 「主力捕手がFA権を行使するとの情報が、ドラフト前から流れていました。そのFA権を持つ捕手を獲得するのを前提に、ドラフトでは投手を1人でも多く獲ろうと戦略を変更したようです」(前出・同) 1つの情報がドラフト候補の順位を変えることもあるようだ。(一部継承略)
-
アイドル 2013年11月09日 11時00分
X21 山木コハル&籠谷さくらインタビュー「セクシーキャラを盗られた!」
国民的美少女コンテストのファイナリスト21名で結成された平均年齢14歳の次世代ガールズユニット「X21」。すでに4月からはテレビ朝日で彼女たちの冠番組「GO! オスカル! X21」がスタート。今後注目ガールズユニットだ。そんな同ユニットのスーパーセクシーコンビ!? である籠谷さくらと山木コハルにインタビュー。彼女たちに話を聞いた。 −−まず、なぜ、この二人のインタビューになったかわかりますか? 籠谷 よくわからないんですよね。 山木 共通点がないと思うんですよ。似てないし…なんだろう。 籠谷 変わりモノだってこと…。 山木 一緒にしないで! −−山木さんは、メンバーから壇蜜と呼ばれていて、籠谷さんは国民的美少女コンテストでグラビア賞を受賞しています。X21最強のスーパーセクシーペアだと思い選ばせて頂きました。 籠谷 え〜! そういことですか! グラビア賞をとった私が本当は一番セクシーじゃなきゃいけないのに、コハルにセクシーキャラを盗られたんですよ! 山木 いやいや、この性格でセクシーとかありえないでしょ(笑)。 −−なので、きょうは二人にセクシーについてたくさん語って頂きます。 山木 セクシーなのは絶対に私です! 籠谷 いや、でも、水着になったら私ですよ! 山木 私だって…(笑)。 −−それでは、きょうは、二人がセクシーだという前提でインタビューを進めていきたいと思います。まずは、お互いのセクシーポイントをお願いします。 山木 籠谷は確かに色気は若干あると思います。あくまで若干ですよ。唇がプルッンってしてるところはいいと思います。 籠谷 コハルは自分で、「私はセクシーだ!」宣言しているだけで、別にセクシーだって思ったことはないんですよね(笑)。でも、楽屋とかでセクシーな仕草を勉強しています。私はそれを見て、「頑張ってるなあ〜」って思ってます。 山木 X21に一人しかいないセクシー担当として頑張ってますよ。 籠谷 でも、私には作戦があるんです。私はプロレスが好きっていつも言ってるんですが、これで油断させて、いざって時にギャップで、「え、さくらってスゴイじゃん!」という感じでになりたいです。なので、あえて、今はコハルを前に出しているんです! −−セクシーな二人から見て、X21の中で他にセクシーなメンバーは? 山木 松田莉奈です。 籠谷 最初に、ボソボソとセクシーをアピールしてたのは莉奈なんですが、その後に大声でコハルが、「私がセクシー!」って宣言し始めたので、「私のキャラが盗られた…」って言ってました。まあ、最初にセクシーキャラを盗られたのは、グラビア賞の私なんですけど(笑)。 山木 莉奈はレッスン着で、肩を出しちゃうところがセクシーだなあって思います。ただ、しゃべり方とかはまだまだだと思いますね。 −−そもそも、山木さんが壇蜜キャラになったきっかけは? 山木 お母さんに、「似てるんじゃない?」って言われて、それからです。クラスのみんなやメンバーからも言われるようになって、「これは、セクシーキャラでいけるんじゃないか」と思いました。その後は、壇蜜さんの本を読んだりして勉強しています。 籠谷 確かに「壇蜜さんのモノマネします!」っていう時は、すっごい似てるんですが…セクシーかって言われると…まあ、これから頑張って! いつでも水着を着れるように努力をしていって下さい。グラビア賞を獲った私からのアドバイスです(笑)。 −−籠谷さんは、グラビア賞を獲る自信はあったんですか? 籠谷 グランプリよりもないと思っていました。これまで原幹恵さんなどが、グラビア賞を獲得してますが…いや…一緒に並びたくないです。体型が絶対に無理です。同じグラビア賞とは信じられないです。でも、グラビアをやっている先輩方からは、表情を勉強したいと思っています。私はいつも、ニコニコと同じ表情しかできないので。 −−籠谷さんは、プロレスも詳しいですよね。 籠谷 一回、ぜひリングにあがって、ラリアットしてもらいたいです! 私は家族でよくプロレス大会を開催しています。私は必ずラリアットで倒すんです。でも、飛び跳ねすぎて、リングにしていた大きなソファが壊れてしまいました。あと、家族でプロレスモノマネ大会も開催するんですが、私はスタン・ハンセンで優勝したことがあります。すっごいうれしくて、記者会見でも披露しました。 −−最後に、今後、二人はどんなセクシーな女性を目指すのか教えて下さい。 山木 知的でマナーもしっかりしている素敵な女優さんになりたいです。 籠谷 私も女優さんが目標です。セクシーな役を演じることが必要な時がくれば、コハルに教えてもらおうと思います。 山木 その時は伝授したいと思います。 籠谷 それで、もし、コハルにプロレスラーの役が来たら、私が教えます! 山木 今後は同盟を組んでいきたいと思います!
-
-
レジャー 2013年11月08日 16時30分
京王杯2歳S(GII、東京芝1400メートル、9日)藤川京子のクロスカウンター予想!
東京11R、京王杯2歳Sは◎モーリスが抜群のスピードで他馬を圧倒します。 デビュー戦は、好位に控えて追走。早目に仕掛けられ直線で勢いに乗ると、アッサリ前を交わしてそのままグイグイと脚を伸ばし完勝。最後まで余裕ある走りで、しかも1分20秒6のレコード勝ち。上がり33秒8を楽に叩き出し、能力の違いを見せつけました。 その後は放牧に出ましたが、中間も乗り込まれており、稽古の動きも良くいきなりやれそう。今回は上積みもあるし、他のメンバーと比べても時計は断然。輸送はありますが、非凡な能力を出し切れば重賞を取れる器でしょう。(8)モーリス(7)クインズハリジャン(10)マイネルディアベル(9)アポロスターズ(6)ラブリープラネット(1)ルミニズム(13)カラダレジェンド馬単 (8)(7) (8)(10) (8)(9)3連単 (8)-(7)(10)(9)(6)(1)(13)モーリス 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能 2013年11月08日 15時30分
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(11/1〜11/8)
●第1位「SM好きなんですよ、宮迫さんもね」(宮川大輔/TBS系『噂の現場直行ドキュメン ガンミ!』11月2日) 芸人を過酷な現場に派遣して、その映像をスタジオレギュラーの雨上がり・宮迫、宮川大輔、小籔千豊が観る=ガンミする番組。深夜番組にふさわしい、ギリギリトークも大きなウリだ。今回は、セクシーDVDに話が及んだ。「SM好きなんですよ、宮迫さんもね」と、サラリとバラした宮川はおよそ20年前、宮迫が中野のマンションから引っ越す際、手伝いに行ったエピソードを語りだした。そのときに発見したDVDのパッケージは、驚く画像だった。女性の胸にロープが巻かれ、宙吊りにされ、体が青くなっていた。捨てようか悩んでいたら、「それ、まだ観る」と宮迫。ちなみに、この実話を説明する際、「宮迫さん“も”ね」と複数形にしていることから、宮川自身もその嗜好が強いと思われる。●第2位「掘りごたつから、ボ〜ンとタモリ登場や」(笑福亭鶴瓶/テレビ東京系列『きらきらアフロTM』11月7日) いまだ衝撃が冷めやらない『笑っていいとも!』(フジ系)の幕引き。この日の『きらきらアフロTM』では、同番組の番組終了をタモリに聞くという大役を担った鶴瓶が、その裏側を語った。当日、緊張のあまり関西弁が妙ななまり方をした鶴瓶は後日、とんねるず・木梨憲武&安田成美夫婦がふぐを食べている場に呼び出された。15分ほど話したあと、「掘りごたつから、ボ〜ンとタモリ登場や」。じつはその日、木梨夫婦はタモリと食事をしていた。そこで、鶴瓶の『いいとも!』登場がわざとらしいという話題になり、急きょ呼びだし。何も知らずにやってきた鶴瓶と木梨夫婦の会話を、タモリは掘りごたつの下で聞いていたのだ。もちろん、テレビカメラが回っていない、プライベートどっきり。勘定は、雑炊を2口しか食べていない鶴瓶が支払った。イタイ9万7,020円の出費である。●第3位「大喜利の本とか、すげぇ買ってた」(フルーツポンチ・村上健志/TBS系『アカデミーナイト』11月8日) 映画大好き芸人が、その熱いエナジーをぶつけ合う情報&トークバラエティ。今回はフルポン・村上、バイきんぐ・小峠英二、ペナルティ・ヒデが“ムービーシェアハウス”のなかで、「愛を忘れたときに観たい、ホッコリする映画」を語り、紹介した。映画の専門学校を卒業している村上は、恋愛物語の脚本を書いたこともある。しかし、気がつけば芸人の道に進んでいたが、いまだに思い描いていたとおりに進めていない。大喜利が、不得意なのだ。「大喜利の本とか、すげぇ買ってた」そうだが、その努力はいまだ報われず。大喜利系バラエティでホームランを打てる芸人になることが、大きな目標だ。(伊藤由華)
-
レジャー 2013年11月08日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/9) 京王杯2歳S 他4鞍
第5回東京競馬3日目(11月9日土曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「京王杯2歳ステークス」(芝1400メートル) デビュー戦(新馬)で驚異のパフォーマンスを披露した、大器モーリスに期待。スローな流れを好位で楽に折り合たっセンスの良さと、直線抜け出してから2着馬を0秒5差突き放した瞬発力は大物感たっぷり。しかも、余力十分にレコードのおまけ付きだから驚きだ。502キロの大型馬で、実戦を1度使われた効果も大きい。これほどの馬に初コースの心配は無用で、ここはあくまで通過点に過ぎない。相手筆頭は、アポロスターズ。新馬、カンナ賞2勝の実績は伊達ではない。穴は、新馬戦の内容が秀逸だったルミニズム。◎8モーリス○9アポロスターズ▲2ルミニズム△5オイダシダイコ、12トーセンシルエット☆東京10R「銀嶺ステークス」(ダ1400メートル) 好走条件の整ったオールパサデナの連軸は九分九厘堅い。コース実績<4300>+距離実績<2300>は、ここでは群を抜いている。もちろん、実力も上位。休み明けを1度使われた効果は絶大で、今度こそ差し切りが決まる。相手は、3歳の精鋭フミノファルコンと、コース+距離実績はオールパサデナに肩を並べるケイアイヘルメス。◎1オールドパサデナ○4フミノファルコン▲12ケイアイヘルメス△7エステーラブ、8ダンシングマオ☆東京9R「南武特別」(芝2400メートル) まだ底が割れていない3歳馬のピュアソルジャーが狙い目。1頭になるとフワッとするところがあり、仕掛けるタイミングが難しいが馬の癖は吉田豊騎手も先刻承知の上だ。休み明け3戦目で気持も前向きになっているし、今回は最後まで集中力が持続すると見た。となれば、今春の2回東京開催・新緑賞を鮮やかに差し切り勝ちした再現シーンが見られそう。相手は、タイキプレミアム。すでにこのクラスを勝っている格上馬。久々とはいえ要注意だ。穴は、上がり馬のゴールドメイン。◎5ピュアソルジャー○6タイキプレミアム▲2ゴールドメイン△9アロヒラニ、12マウイノカオイ☆福島11R「福島放送賞」(ダ1700メートル) 地力強化の目覚ましい、ケツァルコアトルでもう一丁。とりわけ、2着以下に影を踏ませず“圧逃”(1秒2差)した前走は真骨頂。状態も天井知らずで益々快調だ。ハンデ53キロを味方にクラスの壁も一気に突破する。敢然と連闘で勝負をかけてきた、上がり馬のバンブーデルヒエロが相手になる。穴は、福島2戦2勝のセンキ。◎11ケツァルコアトル○12バンブーデルピエロ▲1センキ△8シンコームーン、9ハルカフジ☆京都11R「ファンタジーS」(芝1400メートル) 適鞍を得たモズハツコイが絶好の狙い目。1400メートルはここまで、2着、1着、3着と安定感抜群。適性の高さを見せつけている。着外の2回は1600メートルの新潟2歳S8着、前走のデイリー杯2歳S6着で敗因は歴然。とくに、デイリー杯はホウライアキコのレコードに0秒9差だから実力は確か。十八番の条件ならチャンスは十分ある。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。相手は、エイシンオルドスと、グランシェリー。両馬とも目下、2連勝中の双壁。実績から好勝負必至だ。◎4モズハツコイ○13エイシンオルドス▲3グランシェリー△6エルノルテ、7ベルカント※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2013年11月08日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/9) ファンタジーS・京王杯2歳S
◆京都11R ファンタジーS◎エイシンオルドス りんどう賞を勝って2戦2勝のエイシンオルドスに期待。今週の追い切りではエーシンミズーリら古馬OPを含めた3頭併せで精力的に追われ、終い1F11.9秒の鋭い反応を見せ、食い下がる相手を振り切った。前走を上回る仕上げで状態は文句なし。3連勝で重賞制覇だ。 馬券の軸はエイシンで決まりだが、馬券圏内に届く馬は多い。グランシェリー、フクノドリーム、ベルカントらに加え、賞金1000万の馬たちにもチャンスは十分。中でも、りんどう賞でエイシンの4着に敗れたエルノルテの巻き返しに注意。前走は最内枠も災いしての結果。久々を叩いた上積みは大きく、スムーズな競馬なら勝ち負けも。 【馬連】流し(13)軸→総流し◆東京11R 京王杯2歳S◎ルミニズム 大物感のあるモーリスが人気になりそうだが、キャリア1戦ながら、初戦をセンス十分の好内容で勝ち上がったルミニズムに期待する。 血統、馬体から適距離は1400m前後か。ここでいい競馬をするようなら、もちろん朝日杯へ向かうことになろうが、マイルは微妙なところもあり、1400のここに全力投球だろう。前走を勝った後もすこぶる順調にきており上積み十分。相手は強くなるが、初戦で見せたパフォーマンスと上昇度で互角の戦いに持ち込めるだろう。馬券は、手広く流す作戦がベターか。 【馬連】流し(1)軸→総流し<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
その他 2013年11月08日 15時30分
「けいおん!」律役などでお馴染みの人気声優・佐藤聡美、謎のプロジェクトが発足!
「けいおん!」田井中律役などでお馴染みの人気声優・佐藤聡美による謎のプロジェクトが発足。 11月8日正午より、キングレコード・スターチャイルドのホームページ内に突如として現れた「佐藤聡美プロジェクト発足。2013年12月8日、重大発表!!」の文字。現状はプロジェクトの発足と12月8日に何か重大発表があることしか語られていないが、今後週替りで最新情報が更新されるという。 プロジェクトの中身とは? 12月8日にどこで何が発表されるのか? 謎に包まれた本プロジェクトの動向がきになる。http://www.starchild.co.jp/artist/satou_satomi/
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分