-
芸能 2013年10月07日 11時45分
元モー娘。矢口真理の元夫・中村昌也がブログを4か月ぶりに更新
元モーニング娘。の矢口真理と離婚した俳優の中村昌也が6日、離婚を報告した6月3日以来4カ月ぶりにブログを更新した。 「ご無沙汰です」とのタイトルで更新された同ブログには、「お久しぶりです。久々のブログですみません。皆様のコメント全て拝見させて頂いていました。本当にありがとうございます。しっかり仕事に邁進していく所存でございます!」と綴り、「これからもまたブログを書きますので、日常やつまらない事あるとおもいますが、また観てやって下さい! 宜しくお願いします」とも語っている。
-
トレンド 2013年10月07日 11時45分
アイドリング!!!16号 菊地亜美 タイでゲテモノ料理を食べる
6日、アイドリング!!!16号の菊地亜美が、秋葉原・ソフマップアミューズメント館で、新作DVD発売記念イベントを行った。 新作DVD『かのじょ?』は、4月にタイで撮影。現地での感想について菊池は、「タイキックをされました(笑)。撮影前に同じ場所をバラエティー番組でタイキックされていたので跡になって撮影大変でした」とコメント。他にもサソリやカエル食べたとのことで、「サソリは形を気にしなければおいしかったですね。カエルもいい味出してましたねぇ…(笑)」と答えた。タイキックとゲテモノ試食はDVDにも収録されており、バラドル菊池の本領発揮といった内容になっているようだ。 今作は実に3年ぶりのイメージDVDということで菊池は、「なんか撮りかた忘れてて『これでいいのかな?』と思って撮影したシーンもあったのですが、だんだん慣れて前作とは違った大人っぽい内容にはなっていると思います」と語り、「久々だったので、こんなアイドルっぽいことしてていいのかなと思ってしまいました(笑)」と照れた表情を見せた。オススメのピンクの水着を着ているシーンの他にも、セクシーな衣装が満載とのことで、「私としては珍しく王道のシーンが多いのでぜひ見てほしいです」とアピールした。 最後は、バラエティー番組での露出が多くなっていることについてどう思うかと報道陣から質問され菊池は、「やりたいことをやらせてもらっているので、もっと頑張りたいです」とコメント。さらに今後はレギュラー番組をとることを目標にしていきたいと明かした。(雅楽次郎)菊地亜美(きくち あみ)1990年9月5日生まれ身長 164センチ
-
社会 2013年10月07日 11時45分
33歳の男が生徒装い高校に侵入し女子高生の制服盗む
この男の女子高生の制服への執着心は、尋常なものではなかったようだ。 熊本県警熊本北署は9月29日、同県熊本市内の私立高校に侵入して、女子生徒の制服を盗んだとして、契約社員の男(33=福岡県福岡市東区千早)を建造物侵入と窃盗容疑で逮捕した。 逮捕容疑は、同日午前10時10分頃、熊本市中央区の私立高の教室に侵入し、机の上に置いてあった女子生徒の制服の上下3着(2万1000円相当)を盗んだ疑い。 男は「盗んだのは間違いない。どうしても、この高校の女子の制服が欲しかった」などと供述し、容疑を認めている。 同署によると、男は怪しまれぬために、この高校の男子生徒の制服を着て学校に侵入。男子の制服は犯行のために、わざわざ購入したのだという。 この日は同校で文化祭が開催され、一般の人も校内に入れる状況だった。生徒たちは体操服に着替えて教室から離れており、女子生徒の制服も教室の机の上に置いてあったため、容易に盗むことができたようだ。 ところが、30を過ぎたオッサンが制服を着て、げた箱付近をうろついている姿を見た生徒が不審に思い、教職員に報告。教職員が学校から出て行こうとする男を捕まえて110番通報し、駆けつけた署員に引き渡した。 男はこの高校の女子生徒の制服を盗むために、事前に男子生徒の制服を買った上、新幹線とバスを乗り継いで、自宅のある福岡から熊本まで来たというから、その執着心には恐れ入る。しかし、男子生徒に扮したことが、結果的に目立って発覚し、アダとなってしまった。(蔵元英二)
-
-
レジャー 2013年10月07日 10時15分
【毎日王冠】やっぱり強い! エイシンフラッシュ
競馬の「第64回毎日王冠」(GII・芝1800メートル、6日東京11頭)は、4番手のラチ沿いを進んだ単勝4番人気のエイシンフラッシュ(58キロ福永祐一騎手)が、ゴール前鋭い伸び脚を発揮、2着ジャスタウェイ(単勝6番人気、56キロ柴田善臣騎手)に1/2馬身差を付けて優勝。天皇賞・秋に向けて名乗りを挙げた。1分46秒7。3着クラレント(56キロ川田将雅騎手)。単勝1番人気に推されたショウナンマイティ(56キロ浜中俊騎手)は6着に敗退。2番人気コディーノ(54キロ四位洋文騎手)は7着、一昨年の優勝馬ダークシャドウ(単勝3番人気、56キロ戸崎圭太騎手)は5着に終わっている。 エイシンフラッシュは父キングズベスト、母ムーンレディの牡6歳馬(黒鹿毛)。馬主は平井克彦氏。戦績=25戦6勝(うち海外2戦0勝)。主な勝ち鞍=10年京成杯、10年ダービー、12年天皇賞・秋。福永騎手は4勝目(01年エイシンプレストン、10年アリゼオ、11年ダークシャドウ)、藤原英昭調教師は初勝利。「配当」単勝(6)790円複勝(6)270円(10)260円(7)270円枠連(6)(8)970円ワイド(6)(10)1240円(6)(7)1240円(7)(10)870円馬連(6)(10)3730円馬単(6)(10)6760円3連複(6)(7)(10)8930円3連単5万5690円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
芸能 2013年10月06日 11時59分
芸能ポロリニュース PART84「岡本玲が、イベントでハプニングに遭遇」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は、3件。●ロバートが喘息あるあるトークライブを開催? お笑いコンビ・ロバートとタレントの乙葉が30日、喘息疾患啓発活動のイベントに出演。自身も喘息のロバート秋山が、「喘息の人同士だと話が合うんですよ。喘息の人たちを集めてトークライブとかやりたいですね」と語ると、相方の2人も「喘息あるあるみたいな」とノリノリだったらしい。 この日はイベント内容にちなんで、喘息で苦労したエピソードが話題に挙がった。現在も舞台上を激しく動き回ったりするなどした際に喘息の症状がでることがあるという秋山は、治療については、「ガマンしちゃう」などと明かし、最新の治療を何もしていないことを自ら暴露。自分にあった喘息の治療を続けているという乙葉が「あきらめていたスポーツもできるようになりました」と語るのを聞いて、ショックを受けていたとか。 症状の正しい理解と、適切な治療で、ロバートには活躍してほしい。●岡本玲が、イベントでハプニングに遭遇 女優の岡本玲と俳優の藤岡弘、が1日、都内でイベントに出席。ちょっとしたハプニングがあったとか。 この日は、グルメイベントが開催され、2人で仲良くナポリタンを試食。家でよくナポリタンを作るという岡本は、「藤岡さんにも作ってあげたい」とにっこり。22歳の岡本と67歳の藤岡は、孫娘とおじいちゃんのように和気あいあいとしていた。 ハプニングは写真撮影の際に起きた。2人が並んで立ったが、カメラマンから、近寄ってほしいというリクエストが出た。2人同時に近寄り、思いっきり、体同士がゴッツンコしてしまったそうだ。 ただ、それでも岡本は楽しそうで、藤岡は岡本をやさしく気遣った。その様子は、本物のおじいちゃんと孫娘にも見えたとか。●女子は宝石がお好き? 歌手の小林幸子、女優の萬田久子、桃井かおり、岩下志麻、高橋恵子が3日、「国際宝飾展 秋」の「歴代ジュエリーベストドレッサー 来場セレモニー/表彰式」イベントに登場した。多数のジュエリーが贈られた小林ら5人は、口を揃えて、「宝石はいくつあっても困りません!」などと語っていたとか。 そんな中、“結婚か?”との報道もある桃井かおり(62)は、マイクの前に立つと、「このあいだ、好きな人がやっとできたんですけど」と語り始めた。会場からはどよめきと歓声があがり、「彼はたぶん、ダイヤを買ってくれないと思います」などと、交際がある程度の段階まで進んでいることを示唆するとも考えられる発言が出る一幕もあったという。 宝石がいくつあっても困らないように、恋愛も何歳になってもできるのかもしれない。
-
-
芸能 2013年10月05日 17時59分
週刊裏読み芸能ニュース 9月29日から10月5日
(みのもんたがラジオで何も語らなかった理由) 次男で日本テレビ社員の御法川雄斗容疑者が窃盗容疑で今月1日に再逮捕され、3日に処分保留のまま釈放されたタレントのみのもんたが5日、パーソナリティーをつとめる文化放送のラジオ番組「みのもんたのウィークエンドをつかまえろ」に生出演した。 このところ報道番組出演を自粛しているためか、読書にハマっているそうで、次男逮捕の心労からか体重が4キロ減ったことを明かしたが、次男の件については一切触れなかったが、「記者の間では今僕のラジオの聴取率は100%」と次男の件を意識した発言をしていただけに、少しは“サービス”しても良さそうだったが…。 「次男の件で謝罪会見を開いた後の最初の生放送となった9月21日、かなりハジけたトークだったが、どうやら、文化放送にスポンサーから『普通のやってほしい』とクレームがあったようだ。翌週以降、トークがトーンダウンしているが、ネタにされたくないなら、さっさとコメントすべきでは」(芸能記者) 記者以外の普段からのリスナーもみのの口から次男の件を聞きたかったに違いないが、来週の放送ではどんなトークを繰り広げるのだろうか。(コメントも微妙に“ズレた”『とくダネ!』小倉キャスター) みのの次男の御法川容疑者が釈放された3日、警視庁愛宕署には大勢の報道陣が駆けつけ、その様子は大々的に報じられたが、4日に放送された情報番組「とくダネ!」(フジテレビ)で小倉智昭キャスターが苦言を呈し話題となっている。 同番組も取材クルーを派遣し釈放の様子を収録したVTRを流したが、小倉キャスターは渋い表情で「(処分保留で釈放される)そのぐらいの犯罪に対して、なぜこんなに大きく取り上げるのか」と疑問を呈した。 さらには、「日本テレビの(処分の)判断も、大きく取り上げたってことが影響するのでは」、「プライバシー侵害って問題にもなっちゃいましたね」と御法川容疑者を擁護したのだ。 「自分の番組で取り上げておいて、報道のあり方を否定するようなコメントはあまりにも矛盾している。小倉キャスターといえば、顔の上の方が『ズレている』と以前から話題になることが多かったが、このところ、コメントもズレるしますますKYになってきた」(フジテレビ関係者) みののみならず、小倉キャスターもそろそろ下の世代に司会の座を譲った方が良さそうだ。
-
芸能 2013年10月05日 17時59分
いつの間にか下火になっていたガールズK-POPブーム
4日発売の「東京スポーツ」が韓国の人気女性5人グループ「KARA」を受け、同日、公式ホームページで解散を否定した。 しかし、メンバー5人のうち、ニコルが来年1月で脱退し、さらに、大学生であるジヨンは来年4月の所属事務所との契約終了時点で脱退するかを決めることも発表。解散については「KARAは一部のメンバーが再契約がなく離脱しても、グループは解散せずに、国内(韓国内)及び海外活動に継続して専念していく予定です」と解散を否定したが、以前から一部メンバーと事務所の間に深い溝ができてしまっていたというのだ。 「2011年1月、所属事務所から正当な利益を受け取っていないとして、スンヨン、今回契約終了を発表したニコル、契約がまとまっていないジヨンの3人が所属事務所に専属契約解除を通知し、訴訟沙汰にまで発展した。当時韓国メディアが報じたところによると、受け取った報酬は1人当たり月14万ウォン(約1万円)。韓国では事務所サイドが『売り出しに金がかかった』とデビュー後に給与をがっぽり搾取し、このようなケースに発展することが多い。スンヨンは事務所からギャラを大幅にアップしてもらいうまく丸め込まれたが、ニコルとジヨンはギャラが上がっても事務所に不信感を募らせたままだった」(韓国芸能界事情に詳しい音楽ライター) KARAが日本でデビューしたのは10年8月。それをきっかけに、ガールズK-POPブームが巻き起こり、以後、少女時代、T-ARA、Wonder GirlsらガールズK-POPグループが続々とデビューし日本の音楽市場を席巻したが、とっくにブームは下火になってしまっていたようだ。 「音楽番組へのガールズK-POPグループの出番が極端に減った。CDの売り上げをみてみても、ともにおおみそかのNHK・紅白歌合戦に出場した2011年のオリコンが発表した『アーティスト別トータルセールス(CD、DVD、ブルーレイの総売上額)』部門で、KARAが49.3億円で4位、少女時代が40.5億円で5位にランクイン。同部門で韓国アーティスト2組がTOP5入りするのは史上初めてとなったが、それを堺に下り坂。昨年の同ランキングではトータルセールストップ5入りどころか、『アルバムセールス』の部門でKARAが18位、少女時代が25位。KARAが8月に発売したアルバムの売り上げは5万枚程度にとどまっていた」(レコード会社関係者) どうやら、メンバー3人での活動を強いられそうなKARAだが、今後は日本と韓国、どちらをメインに活動するのだろうか。
-
芸能 2013年10月05日 17時59分
ジャニーズのグループに大量リストラの風が吹くのか?
現在、ジャニーズには最古参となった少年隊から、Sexy Zoneまで多くのグループが存在しているが、ジャニーズ内部には水面下でグループ削減を進めようという動きがあるというのだ。 「数年前にV6が解散第一号グループになるのではという話があったけど、週刊誌にすっぱ抜かれたことで解散を取りやめにしたことがありますけどね。基本的にはジャニーさんのやさしさでもあるんです」とある業界関係者。 これまでジャニーズタレントとして事務所に所属している限り作ったグループを解散させることはなかった。ただ、グループとして名前はあるが、グループとしての活動がほとんどないというのも少なくない。「ジャニーズも世代交代が始まっているんですが、徐々に実権を副社長であるジュリーさんに移行させようとしている。そこでジュリーさんは『グループが多すぎる』と言い出しているんです。名前しかないグループに縛られるよりは、個人として売り出していった方がいいだろうし、残したグループは事務所としても『これがイチ押しグループなんです』と売りに出せる。経営者としては正論なんですが…」と同関係者。 ただ、この措置には古参のメンバーが大反対。「どうも、案として出てきたのが、あまりにも極端すぎて、いま人気があるグループだけが残って、他は全部解散のような言い方だったので反発を食らったそうです」と同関係者。ただ、いずれは完全に実権が移行するだろう。その流れは止めようはないかもしれない。
-
芸能 2013年10月05日 17時59分
女優5人が美の共演、壇れい「もっと磨きをかけていきたい」
女優の壇れい、大地真央、川島なお美、由美かおる、夏木マリが4日、都内で開催された宝石の商談展「第1回国際宝飾展 秋(秋のIJT)」の「歴代ジュエリーベストドレッサー来場セレモニー/表彰式」に出席した。 「日本ジュエリーベストドレッサー賞」の歴代受賞者たちか招かれた同イベント。由美は長年続けていたテレビドラマの撮影は現在はなく、趣味の絵画に打ち込んでいる様子を紹介した。川島は、自身の50歳の誕生日に、「50カラットのダイヤモンド」を夫から贈られたエピソードを披露し、会場を騒然とさせた。実は水と砂糖らで作った“ダイヤモンド”だったことを明かした。 川島の話を受けた大地は、女性は年をひとつとるごとにカラットを積み重ねるという話をし、「年を重ねるごとに、カラット数が増えて、輝き続けていく女性でありたいと思います」と笑顔。夏木は「ダイヤモンドは、少女の頃は男性に買ってもらうものと決めていましたが、今はジュエリー大賞でいただくものと決めています」と茶目っ気たっぷりに語り、会場を沸かせた。 壇は「女性として、人として、女優として、もっと磨きをかけていきたい」と語った。豪華衣装をまとった5人が、ジュエリーを身に着け、美の共演を果たした。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2013年10月05日 17時59分
キンタロー「今、歌舞伎揚げにハマっています!」
ものまねタレントのキンタロー。が4日、都内で行われたTポイント10周年記念「Tポイント100ポイントショップ」オープニングセレモニーに叶姉妹とともに登場した。 一日店長にに就任したキンタローは、大ヒットドラマ『半沢直樹』の「倍返しだ!」のセリフまねや、滝川クリステルのおもてなしジェスチャーなど、流行に便乗したネタを披露。しかし肝心のイベントPRスピーチは噛んで微妙な雰囲気に。するとキンタロー。は、「ちゃんとTポイントの気持ちを伝えることに、文章能力が欠けてました、本当にすみませんでした!」と半沢直樹に登場する大和田常務の土下座シーンを再現、爆笑をさらった。 番組でも共演のあるキンタロー。について叶恭子は、「すごくクレバーな方で日本にはいないタイプで大好き」と絶賛。妹の美香も、「凄い努力家な人です」と評価した。これにはキンタローも感激したようで、「サンキューソーマッチ!」と感謝の言葉を送った。 イベント後の囲み取材でキンタローは、交際中の芸人・河口こうへいについて、「彼へのおもてなしは?」と報道陣に質問され、「家を空けることが多いので、ネットで買い物したものを代わりに家にいて受け取ってくれるので助かってます」とコメント。「彼は暇なのでは?」と報道陣と返されると、「暇ではないと信じたいです…(笑)」と少し困り気味に答えた。 また前田敦子の熱愛が報じられたことにちなみ、「幸せですか」と聞かれると、本人のものまねで「今、歌舞伎揚げにハマってます」と答え、笑いを誘った。(斎藤雅道)