-
芸能 2013年10月08日 11時45分
石原さとみが玉木宏と時代劇で初共演
玉木宏(33)石原さとみ(26)が映画「幕末高校生」で初共演することがわかった。同映画は李闘士男監督で来年の夏に公開予定。 玉木演じる勝海舟が江戸城無血開城に奔走する幕末期に、石原演じる高校教師と生徒が現代からタイムスリップする異色時代劇で、撮影はすでに終了している。
-
トレンド 2013年10月08日 11時45分
倍返し、いや100倍返しだ! クソな上司に土下座させるアツい男の稼ぎ方
話題のドラマ『半沢直樹』。先月放送された最終回は視聴率42.2%と平成の民放ドラマで1位の数字をたたき出した。その人気ぶりはとにかくすさまじい。いまだに一日一回は『半沢ネタ』を目にするし、早くも続編の情報もささやかれ始めている。もはや社会現象となっているのは間違いない。 しかしサラリーマン世代にとって重要なのは「数字」や「人気」ではない。半沢直樹が行動や言葉で示した「熱き魂」こそが、男を奮い立たせるのだ。「やられたらやり返す、倍返しだ!」はいまや誰もが知る名言。「仕事は辛くて厳しいことがあって当たり前」という日本の会社組織の暗黙のルールをぶち破った台詞。「理不尽に全力で立ち向かう」男・半沢にサラリーマンたちは痺れたのだ。 「クソな会社に倍返ししてやる!」半沢の男ぶりに魅せられた人の中にはそう思っている人も少なくないはずだ。しかし現実はどうだろう、正直いって会社にたてつくようなことをすればただでは済まない。「倍返し」どころか上司から「お前の給料を半額だ!」とやり返されるかもしれない。下手をすれば「土下座しろ! さもなくばクビだ!」なんてプライドも立場も危うい状況になるかもしれない。半沢のアツき熱を貫くことはなかなか現実社会では難しい。 「半沢の生き方はしょせんドラマなのか…」と思う人もいるだろう。ならば少し目先を変えてみるのも手だ。会社がダメならば半沢熱を別のステージで発揮すればいい。たとえば『資産運用の世界』で「倍返し」を目指すのはどうだろうか。 実は今、サラリーマンたちの間で「会社以外の稼ぎ口」として『FX』がブームとなっている。「外国為替証拠金取引(margin Foreign exchange trading)」の略で、海外為替の相場を読み、通貨を売買することで差分利益を取るというビジネスだ。仕入れや在庫、営業や広告などの「面倒な仕事」をせずとも、利益が増えるためにサラリーマンの副業として人気が高まっている。 しかしFXというとこんなイメージを持つ人もいるだろう。「PCに張りつく必要がある」「為替の知識がないとダメだ」「初心者がやれば何百万も大損する」そんなマイナスの印象がつきまとう。もちろん普通に考えれば「FXはギャンブル」に近いし「初心者は簡単に稼げない」という側面はある。だがもし、「一流プロトレーダーが自分のために取引をしてくれる」としたらどうだろうか?自分は何もしなくたって「倍返しの稼ぎ」が実現できるのではないだろうか。 実はそんな夢のようなことを叶えてくれるソフトがある。ライズワンの『FONS https://rise-one.com/landing/lp/』という自動売買ソフトだ。TVを始めとした各メディアで「初心者でも稼げるFXソフト」として話題のFONS。「本当に稼げるのか?」と思い、実際に筆者も資料を請求してみたところ、これが「本当に倍返しもの」だったのだ。 その凄さを列挙すればきりがないが、何よりも驚いたのは「PCの電源を落としても稼げる」という点だ。普通PCソフトというとパソコンの電源を入れておかなければ動かない。世に多数ある自動売買ソフトもそのタイプは多く、「電気代がもったいない」「PCスペックに左右される」などの問題点が語られてきた。FONSはサーバー管理型のためPCの電源は不要。急な雷で停電になっても勝手に稼いでくれる安心ぶりなのだ。 もちろんただ勝手に動くだけではない。FONSに搭載されたAI(人工知能)は現役の一流トレーダーや金融のプロ、さらには数学者の英知を結集されて開発されている。初心者で知識がなくとも、ソフトに任せておけばいいわけだ。常に最新のロジックを採用し大きな金融危機にも対応できるのもありがたいところ。リーマンショック、ギリシャ危機、東日本大震災など世界の金融危機の真っただ中でも「多大な利益を上げた実績」を持っているというのだから驚きだ。 FONSがあれば「初心者だ」「時間がない」なんて理由すら関係ない。仕事をしている間も、寝ている間も、録画した半沢直樹を見ている間ですら「専属の一流トレーダー」が稼いでくれるのだ。「倍返し」どころか「100倍返しの収入」で男・半沢の生き様を体験してみてはいかがだろうか。サラリーマンたちよ、クソな会社に反旗を翻すならいましかない![詳細はこちら https://rise-one.com/landing/lp/]
-
社会 2013年10月08日 11時45分
SMクラブ女王様が客の男性器に注射器刺して御用
なんとも、“痛〜い”サービスを売りにしていたSM女王様が御用となった。 京都府警サイバー犯罪対策課と下京署は10月4日、医師免許がないのに客の男性器の採血などをしたとして、医師法違反の疑いで、風俗店経営の女(43=大阪府大阪市浪速区恵美須西)を再逮捕した。 再逮捕容疑は、今年6〜9月、大阪府内のホテルで、兵庫県明石市の会社員(52)ら男性3人に対し、無資格で注射器を使い男性器から採血したり、針と糸で縫合したりといった医療行為をした疑い。 府警によると、女は派遣型風俗店を経営しており、自身もSM女王様として、接客していた。注射器や針を使った採血や縫合は、約8年前に別の風俗店で勤務していた時に始めたといい、同店のサービスとして日常的に行われていたもよう。 女は「8年前から客の求めに応じて針プレーをしていた。出血はあるが、私は血を見ても大丈夫だったし、客が喜んでくれたので、自分に合ったプレーだと思った」と供述し、大筋で容疑を認めている。 女は9月17日、店のブログに男性器の写真を、モザイクをほとんどかけずに掲載したとして、わいせつ電磁的記録媒体陳列の疑いで逮捕されていた。ブログに採血や縫合をした写真が掲載されていたため、今回の犯行が発覚。写真やブログの本文に記載されていた客のニックネームなどから、3件の犯行を特定した。これらの行為は男性客と合意の上だったため、傷害容疑での立件は見送った。 府警は女の自宅から、注射器やメス、手術の教本などを押収し、入手経路を調べている。(蔵元英二)
-
-
芸能 2013年10月07日 15時30分
マスコミ業界がパニックに陥った「ASKA逮捕説」
一部報道で覚醒剤などの薬物疑惑が報じられた「CHAGE and ASKA」のASKAは先月27日、自身のホームページで疑惑を完全否定した。だがその翌日の28日、「ASKA逮捕説」が業界中を駆け巡り、マスコミが一斉に動く大騒動が勃発していた。 疑惑が報じられてから1か月以上経った先月末、ASKAはHPで「記事にあるような、違法なことは一切やっていませんし、あのような言動、行動に関しましても、一切ありません」「今回の記事にあるような依存性の症状などがないことは、前回のコンサートに参加して下さった皆さんには、はっきりと証明できていると思っています。それだけに今回の記事が事実無根であることは、皆さんが一番理解してくれていると僕は信じています」などと自ら記し、完全否定した。 渦中のASKA本人が声明を出したことで一件落着かと思いきや、まったくそうではなかった。ワイドショー関係者は「HPにアップした翌日の昼頃から、電話が鳴り止みませんでした。話の内容はすべて『ASKAが一両日中に逮捕されるという話があるが、聞いているか?』というものです。芸能マスコミだけではなく、テレビ局や一般紙の社会部も動いていたようです」 「ASKA逮捕説」が一斉に流れたことで、マスコミ業界はパニックの様相を呈していた。話の内容も徐々に具体的になっていき「警視庁が動いている。明日逮捕だ」「北海道警察に逮捕される」「いやいや、長野警察らしいぞ」などという話が飛び交っていたのだ。 だが蓋を開ければ、ASKAが逮捕される様子はまったくない。いったい騒動の原因はなんだったのか? 「どうやらある週刊誌がASKA近日中に逮捕という情報をキャッチし、確認のために裏取りしている過程で、全マスコミに回ったみたいです」と週刊誌関係者は語る。 そもそもASKAが逮捕される可能性はあるのか? 「それはないと聞いています。そもそも仮にASKAが報道の通り薬物中毒だとしても、これだけ大々的に報道されると警察も動きにくいのですよ」と社会部記者。とにかく今回の騒動で分かった事は、ASKA本人が否定しようと、それを100%信じているマスコミ関係者はいないということだ。
-
芸能 2013年10月07日 15時30分
ジャニーズアイドルの姉
イケメン集団のジャニーズアイドル。その家族も当然、美男美女だろうと想像される。そこで、今週は姉、次週は妹にフォーカスを絞って、その美しさを紹介しよう。 現役アイドルを姉に持つのは、NYCの中山優馬。姉は、NMB48の最年長・山田菜々だ。そろって鋭い目をしているのが特徴で、菜々は2005年、モーニング娘。らが所属するハロー!プロジェクトの関西研修生として芸能界デビュー。アップフロント関西に所属して、「SI☆NA」のメンバーだった。しかし、学業に専念するため、芸能活動を休止。'10年、NMB48の第1期研究生として、再デビューを飾った。 菜々と同じく表舞台で活躍しているのは、Hey!Say!JUMP兼NYCの山田涼介と知念侑李の姉だ。山田の姉はモデルの山田千尋、知念侑李の姉はダンサーの知念紗耶だ。 現在22歳の千尋は、シンフォニアというタレント・モデルプロダクションに籍を置いている。代表作にはまだ恵まれていないが、涼介と似た丸い目が特徴だ。 いっぽう、紗耶はG-Rocketsというアクロバットダンスカンパニーに所属しており、舞台やプロモーションビデオ、テレビ番組への出演などで経験を積んでいる。父は、バルセロナオリンピック男子体操の銅メダリスト・知念孝。その影響で、侑李と紗耶はそろって幼少期から体操を習っており、将来の夢は五輪出場だった。 最後に紹介するのは、NEWSの小山慶一郎。姉の「みきママ」こと藤原美樹さんは、ブロガ−出身の有名“おうち料理研究家”。節約術を生かしたレシピ本『藤原さんちの毎日ごはん』は、シリーズ累計100万部を売り上げ、『ヒルナンデス!』(日本テレビ系列)にレギュラー出演していたほどだ。 次週は妹編。EXILEとジャニーズの意外な接点が明らかになる。
-
-
芸能 2013年10月07日 15時30分
“美人すぎる元市議”立川明日香さんがセミヌード写真付き自叙伝を出版
“美人すぎる市議”として注目を集めた元タレントで元埼玉県新座市議の立川明日香さん(28)が、9月27日に自叙伝「ノーモア 立川明日香」(三空出版/小川善照著)を出版した。 昨年2月19日投開票の新座市議選に立候補した立川さんは、2067票を得て当選した。ところが、市民から「市に生活の本拠がない」との異議申し立てがあり、市選挙管理委員会が調査した結果、当選前、居住実態がないと判断され、同4月20日に当選無効の決定を下された。 立川さんは県選管に審査の申し立てをしたが、県選管は市選管の決定を支持。立川さんの申し立てを棄却する裁決を出した。 この裁決に不服の立川さんは東京高裁に提訴し、請求棄却を求める県選管側と係争中だったが、同12月21日、「一身上の都合」を理由に議員辞職届を提出し、訴えも取り下げて、当選無効騒動は収束した。 この裁判のなかで、市選管が「水道使用量が一日1回のトイレ使用量にも満たない」と認定したことについて、「女性の一人暮らしでは、使用ごとに水を流さないこともある。市民の知恵」などと、驚くべき証言をして話題になった。 立川さんは同12月16日投開票の衆議院選挙において、新党「日本未来の党」に合流した「国民の生活が第一」から埼玉4区で出馬する予定だったが、直前で辞退し、“お騒がせ女”ぶりを発揮していた。 その後、動向が伝えられることはほとんどなかったが、8月19日発売の「週刊ポスト」(小学館)8月30日号で、お尻を丸出しにするなどのセミヌードを披露し、世間を仰天させた。 同書は、「立川明日香が育った児童養護施設の知られざる実態や孤児が抱える苦悩とは?」「市議当選直後、当選無効になったスキャンダルの真相を暴露」「小沢一郎『国民の生活が第一』から衆院選出馬決定〜ドタキャンまでの全真相」などを中心に構成されている。 まさに、サービスショットといえるセミヌード写真が添付されているのがミソ。立川さんはセミヌード写真を挿入したことに関し、「支援者から脱ぐことを批判されましたが、多数の人に知ってもらうことが重要だった」と明言している。 立川さんは今後、政治の世界に再挑戦することも、タレントに復帰する意向もないという。今年5月に離婚が成立したことも明らかにし、一般の仕事をしながら、シングルマザーとして愛娘を育てていくつもりだという。 グラビア挑戦も最初で最後だという立川さんだが、この抜群のプロポーションを見せられると、再チャレンジを期待する殿方も多いのでは…。(坂本太郎)画像:立川明日香オフィシャルブログから http://ameblo.jp/tachikawaasuka/
-
その他 2013年10月07日 15時30分
【声優の履歴書】第37回 『ケロロ軍曹』ケロロ軍曹役・渡辺 久美子
声のお仕事である『声優』。顔の見えない裏方のお仕事でありながら、近年はアイドルとの垣根がなくなって来ており、バラエティー番組や、歌番組などに出演することも珍しくなく、注目度が増している職業である。そんな人気声優をフィーチャーするこの連載。第37回目としてお届けするのは渡辺 久美子。 1985年に、TVアニメ『六三四の剣』山脇役でデビュー。演じる役は少年役から女性役まで幅広くこなすが、比較的少年役が目立つ。TVアニメ『機動戦士ガンダムΖΖ』、TVアニメ『めぞん一刻』などの少年役を経て、1990年に「勇者シリーズ」のTVアニメ『勇者エクスカイザー』星川コウタ役に抜擢され初主役を果たす。その後、TVアニメ『忍たま乱太郎』皆本金吾役、いがらしみきお原作・TVアニメ『ほのぼの』主人公・ほのぼの役、TVアニメ『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』J役などのメインキャラを演じる。なお、少女役の初主役は、いがらしゆみこが漫画版を担当した、TVアニメ『ムカムカパラダイス』での鹿谷初葉役である。 代表作は、TVアニメ『ケロロ軍曹』ケロロ役、『あたしンち』母役、『機動戦士Vガンダム』カテジナ・ルース役。カテジナは、ガンダムシリーズでも悪女として名高いキャラクターであり、視聴者にも衝撃を与え、渡辺自身も「あんなひどい女はみたことがない」とコメントしている。他にもTVアニメ『ブレンパワード』、TVアニメ『∀ガンダム』など富野由悠季の作品に多数参加している。声優以外では新人の頃にモグラ叩きの「ワニワニパニック」の声を当ているなど多彩である。 私生活では、同じく声優、音響監督で活躍する辻谷耕史と2012年の7月に結婚している。二人は、2000年にスタートした高橋留美子原作・TVアニメ『犬夜叉』で弥勒役(辻谷演じる)と七宝役(渡辺演じる)で共演している。2人は同時期にデビューしているが、『犬夜叉』で出会うまではほとんど現場で顔を合わせたことがなかったという。また、アーツビジョンの1期生であり、『新世紀エヴァンゲリオン』綾波レイ役などで知られる林原めぐみ(現在は退所)の「頭が上がらない声優仲間」の一人としてあげられている。
-
芸能 2013年10月07日 11時45分
“魔のカーブ”で命を落とした桜塚やっくん
「スケバン恐子」のキャラクターで人気だったタレントの桜塚やっくん(本名・斎藤恭央さん)が5日、山口県内の中国自動車道で、交通事故にあい死亡したことを各メディアが大々的に報じた。 報道をまとめると、事故が起きたのは5日午後4時52分で事故現場は口県美祢市東厚保町の中国自動車道下り線の毎年4、5回事故が起こっているという“魔のカーブ”で当時雨が降っていたという。 斎藤さんら5人が乗ったワゴン車は単独で中央分離帯に衝突する事故を起こし、車は追い越し車線に停止。斎藤さんを含む男性2人が路上に降りたところ、別々の後続車にはねられ、はねられた斎藤さんは病院に搬送されたものの、死亡が確認された。はねられたマネージャーの砂守考多郎さんは即死だった。5人は、6日に熊本県で行われる予定だったコンサートに向かう途中だったという。 「やっくんが率いるバンド『美女♂menZ』の公演に向かうために熊本に移動していたが、必要経費を最小限に抑えるため、移動はたとえ地方でも車だったようだ。交代で運転していたようだが、このところなかなかハードなスケジュールで疲れていたようなので、飛行機や新幹線で移動していれば“魔のカーブ”で命を落とすこともなかっただろう」(芸能記者) やっくんの遺体は7日未明に横浜市内の実家に戻ったというが、6日の午後6時すぎには山口で遺体と対面してから帰宅したにもかかわらず、父・充さんと母・美佐緒さんが集まった報道陣約30人に対応。充さんは、「彼が死んだことはしようがない。彼の運転ミスがこの結果を招いたと思っています。もっとゆっくり運転していれば事故は起きなかったかもしれない…」と気丈に話したが、「恭央の運転ミスで(マネージャーの)砂守さんの命を奪ってしまったことが本当に申し訳なく思います」と声を震わせたというだけに、ハンドルはやっくんが握っていたようだ。
-
芸能 2013年10月07日 11時45分
私立恵比寿中学 学園祭で中高生応援ソングを初披露!
ももいろクローバーZの妹分ユニット・私立恵比寿中学(エビ中)が6日、神奈川県内の橘学苑中学校・高等学校の学園祭(後夜祭)ライブに出場。エビ中と全国の中高生が、twitterで一緒に作った応援ソング『I'm your MANAGER!!!』を初披露した。 これは、ポッカサッポロ『がぶ飲み』とエビ中の初コラボ企画。かねてから、同世代のがんばる中高生を応援するために、“twitterでつくろう! エビ中♪マネージャーのうた”というキャンペーンをおこなっており、「中高生のリアルな本音」をテーマに歌詞が完成した。 作詞・作曲は、ももクロのヒットナンバーも多く手掛けているヒャダインこと前山田健一が担当。勉強や部活、恋愛に全力でがんばる中高生を、エビ中がマネージャーという立場で見守り、エールを送る内容だ。 この日は、メインの同曲を中心に『放課後ゲタ箱ロッケンロールMX』、『頑張ってる途中』、『揚げろ!エビフライ』の計4曲を熱唱。在校生の男子と大声対決で勝負したり、アクロバティックダンス部の女子とダンスで競演したりと、若さあふれるパフォーマンスで同世代の男女を楽しませた。 平均年齢15.2歳の中高生9人組。ピンクの星名美怜は、「出て行ってシーンとしたらどうしようと思ったけど、盛り上がってくれてよかった」と安堵。“中学5年生”のブルー・真山りかは、「うちの学校はもっと騒ぐ系だけど、ここはおとなしかった」と評し、イエローの杏野なつは、「私の学校でも後夜祭があったばかり」と、現役の学生らしいコメントを口にした。 12月8日には、日本人アーティストとしてはデビュー最速となるさいたまスーパーアリーナの単独公演を控えるエビ中。今後のさらなる躍進が期待される。(伊藤雅奈子)
-
-
芸能 2013年10月07日 11時45分
乃木坂46 次作7枚目のシングル、センターはSKE48松井玲奈似の二期生メンバー堀未央奈
6日(日)に国立代々木第一体育館で開催された、乃木坂46「真夏の全国ツアー2013」のファイナル公演で、11月27日に発売される7thシングルの選抜メンバーとそのフォーメーションが発表された。 12,000人が集結したこの公演では、全25曲が披露され、通常のライブパフォーマンスに加え、「乃木坂46 秋の大運動会」と題して2チームに分かれて運動会が行われたり、生田絵梨花のピアノと、ストリングスに合わせた「君の名は希望」の感動的な演出があった。 ライブ本編終了後、アンコールの掛け声が響く中、前方スクリーンに「重大発表」の文字が映し出され、今までの乃木坂46の選抜の固定人数である16人に更に1名加わった「16名プラスワン」として17名の選抜メンバーが発表された。センターには二期生の堀未央奈が抜てきされた。二期生メンバーのいきなりの大抜擢という衝撃に、会場はどよめきに包まれた。堀は、緊張した面持ちで改めて「岐阜県出身、高校2年生16歳の堀未央奈です」と自己紹介。「初めてのことばかりで不安ですが、私なりに全力で頑張っていきます。」と宣言した。堀は二期生として乃木坂46に加入。岐阜県出身の16歳。ファンの間では、すでにSKE48の松井玲奈に似ていると話題のメンバーである。 キャプテン桜井玲香が改めて挨拶し、1stシングルから5thシングルまでセンターを務めた生駒里奈が「センターとして堀ちゃんの色を出していってね。一期生・二期生含め、全員が乃木坂46だから、グループの色を出すのがセンターだよ」とエールを送り、6thシングルのセンター白石麻衣からは「不安だろうけど、一期生が周りにいっぱいいるから頼ってね。返事ははっきり、大きな声で!」とアドバイスが送られ、新センター堀は終始涙を浮かべていた。 また昼公演では、初の日本武道館公演が12月20日(金)に行われることもサプライズ発表された。