-
芸能 2023年01月26日 16時00分
日向坂46小坂菜緒「うまくできたかわかりませんが…」麦わら帽子&長靴姿で農作業、阿部サダヲとの新CM完成! キュートな関西弁も
俳優の阿部サダヲと日向坂46の小坂菜緒が、28日より関西エリア(※一部地域を除く)にて放映開始される関西電力の新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 同作は、電力問題に真摯に向き合うちょっぴり変わり者で天才肌の阿部教授と、エネルギー問題に関心を抱く大学生の小坂との微笑ましいやり取りが描かれたCMシリーズ。昨秋の放送以来好評を集めている。 今回は、『地球温暖化問題とゼロカーボン』がテーマ。地球温暖化問題について考えるきっかけになってほしいという思いから、「みんなでアクション!すすめ、ゼロカーボン!」というスローガンを掲げ、シリーズ最新作として『CO2を減らすために』篇、『すすめ、ゼロカーボン!』篇が完成した。 同CMでは、大学構内に菜園を作り、電動耕運機やクワを見事に使いこなす阿部の力強い農作業姿や、キュートな麦わら帽子と長靴を身にまとった農業ガールスタイルの小坂が登場。風力発電の風車や原子力発電所などを精密に再現した阿部教授の手による未来都市のジオラマや、気持ちが入るとついポロッと出てしまう小坂の可愛らしい関西弁、初挑戦だったという農作業の演技など、見どころ満載の映像となっている。 阿部の撮影は制作側の都合により、ラストカットから撮影がスタート。ストーリーと逆の流れから撮っていく「逆撮り」とも言うべきイレギュラーな状況にも関わらず、監督が求める芝居を見事に演じ切った。小坂は、前回よりもリラックスした様子で収録に参加。様々なシーンでナチュラルかつ魅力的な表情を披露し、時には微笑ましいNGで現場をほっこりさせる場面も見られた。 同CMの見どころについて聞かれると阿部は、「前回から引き続き、少し変わった教授という役柄でしたが、温暖化対策として大学の構内で勝手に畑を作って緑化を進めたり、未来のジオラマを作ったり、前回以上にキャラがパワーアップしているところを見てほしいですね」とコメント。同じく小坂は、「クワを持って畑を耕すお芝居は初めてだったので、うまくできたかわかりませんが、ぜひ注目して見ていただきたいなと思います」とアピール。 また、普段から取り組んでいる“エコ”な取り組みについて阿部は「基本的に電気はあんまり点けないようにしていて、まず家に帰ってくると、息子の部屋の電気を消します。なぜでしょうね、必ず点いているんですよ(笑)」と明かし、小坂は「スーパーなどで買い物をする時、マイバッグを持ち歩いて、なるべくレジ袋を使わないような生活をしています」と取り組みについて語った。 同CMは、関西電力の特設ページでも公開予定。特設ページ:https://www.kepco.co.jp/brand/category10.html
-
スポーツ 2023年01月26日 15時35分
阪神・岡田監督、島田らの一軍入りを早々に固めたワケ 控え3枠内定がチームにもたらす影響は
2月1〜27日の日程で春季キャンプを予定している阪神。そのキャンプを目前に控えた26日に伝えられた岡田彰布監督の起用方針が話題となっている。 報道によると、岡田監督は25日に応じた取材の中で「一軍の戦力として今、確定して必要なんは島田、熊谷、植田やろ。今これが一番堅い」、「代走から守備につけるとか、守備固めいけるとかな。そういうスペシャルの方がオレは戦力として見極めやすい」とコメント。プロ6年目・26歳の島田海吏、6年目・27歳の熊谷敬宥、9年目・26歳の植田海の3名をスーパーサブとして開幕一軍入りさせる方針を口にしたという。 >>阪神・佐藤、ファンのヤジにイライラ? 以前より目立つワケは…同僚はアルコールが悪影響と指摘<< 岡田監督が挙げた3名は島田が昨季「123試合(うち途中出場55試合)・.264・0本・17打点」、熊谷が「63試合(同56試合)・.156・0本・3打点」、植田が「57試合(同56試合)・.250・0本・1打点」といった成績をそれぞれマーク。島田は外野、熊谷・植田は内・外野の守備固めや代走としてチームに貢献している。 岡田監督の起用方針を受け、ネット上には「もう一軍入り決めてるのか、まだ開幕(3月31日)まで2か月あるのに」、「早々の控え宣告は本人らのモチベに関わりそうだけど大丈夫なのか?」、「とりあえず3枠埋めることで、他選手の競争意識を過熱させたいんだろうか」といった驚きの声が寄せられた。 「今季のプロ野球は一軍登録人数が31名、ベンチ入り人数が26名という形で行われる予定ですが、阪神は岡田監督の言葉通りに島田らが一軍入りすれば一軍枠28名、ベンチ枠23名となります。枠が狭くなる分、他選手、特に控え要員の競争は激しくなることが濃厚ですが、岡田監督はこうした競争で戦力が底上げされる展開を狙っているのでは。また、スーパーサブ枠として計算している島田らの一軍入りを早々に口にすることで、彼らが調整・アピールに入れ込み過ぎないようにした可能性もありそうです」(野球ライター) 球界では監督が開幕投手やレギュラーを早々に公言するケースは多々あるが、控えにスピード当確を出すケースは珍しい。岡田監督の起用方針は果たしてどのような効果をもたらすのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2023年01月26日 13時05分
才賀紀左衛門の事実婚妻、酒買った夫を猛批判も自身が飲酒「結局飲むってどういうこと?」話題作り指摘の声も
格闘家の才賀紀左衛門と事実婚をしているブロガーの絵莉さんが、才賀と一緒に晩酌したことを報告。ネット上から多くのツッコミの声を集めている。 事の発端となったのは、絵莉さんが24日にブログに投稿した「噛み合わない」という記事。その中で、絵莉さんは「男女ってこんなにも脳が違うんだなと痛感する日々」と明かし、「そんでなぜかわたしと飲もうと思って、と自分は苦手なハイボールをこんなに買ってきた」と才賀がハイボール缶を買ってきたことを明かし、冷蔵庫に入った缶の写真を公開した。 >>カップルYoutuberが浮気、交際継続宣言でドン引きの声「ビジネルカップル」の指摘も<< 絵莉さんは昨年10月に第一子男児を出産しており、現在は授乳中。「わたし、禁酒中だけど」と呆れたように綴っていた。 しかし、その翌々日である26日に投稿したブログ記事の中で、絵莉さんは「昨晩は、せっかく買ってきてくれたのですこーしだけハイボールを」と結局、才賀が買ってきたハイボールを飲んだことを報告。なお、母乳に関しては「寝る前に搾乳して捨てました」とのこと。 また、絵莉さんは「ビールもハイボールも1〜2杯飲んだところで酔わない」と主張。一方で、「最近はノンアルコールが美味しいからしばらくノンアルコールでも十分だなと気がついた」と明かしていた。 このブログに、ネット上からは「不仲ビジネスかよ」「あんなに悪口描いてたのに流されすぎ」「ブログで公開悪口言ったあとに結局飲むってどういうこと?」「結局のんだんかーい」といったツッコミが殺到することに。 さらに、たとえ搾乳して捨てたとしても、授乳中の飲酒に対しては、ネットから「酒飲んだら直後に乳にアルコール出てくると思ってんの?」「搾乳してもどこまでなのか不安じゃないのか?」「言い訳すら言い訳にもなってない」という批判も多く集まっていた。記事内の引用について絵莉公式ブログより https://ameblo.jp/eri-saiga/
-
-
スポーツ 2023年01月26日 12時00分
ヤクルト村上宗隆、栗山監督から直電で「日本を背負って」と依頼 WBC選出の舞台裏明かす
東京ヤクルトスワローズの村上宗隆が25日、都内で行われた「Lark新CM発表会」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 村上はこの日、法人向け無料ビジネスコミュニケーションツール「Lark」のアンバサダーに就任。同社のCMにも出演し、25日より公開されることを発表。CM撮影については「どんな感じなのかワクワクしました。慣れないことも多く、たくさん撮られて恥ずかしかったんですけど、皆さんの協力のおかげでいいCMになったと思います」と感想を述べた。 CMの出来栄えについては最初、「50点くらい。まだまだ進化し続けないといけないので」と辛口評価だったが、この日改めて完成したCMが披露されると、「最高です」と満面の笑み。「今の見たら100点でもいいのかなって思っちゃいますね」と嬉しそうに話して会場を和ませた。 今シーズンの目標を聞かれると、「日本一奪還」「東京ヤクルトスワローズがこれまでしたことがないリーグ3連覇」「個人としてもキャリアハイの成績を残す」と三つの目標を掲げ、「まだまだ進化できると信じているので頑張ります」と意気込み。「自身の理想形」「野球選手の最終進化形」についても「いつか野球人生が終わるけど、終わった時にいいプレイヤーになれたなと思えることが理想。進化し続けることが大切」と話した。 また、新成人へもメッセージを送り、「困難の乗り越え方」について「人はどんな時も不安な気持ちにもなりますし、結果が出ないと辞めたい、辛いという時もあると思いますが、僕の場合は大きな目標を持ち、それを見失わずにやれば、どんなことも一生懸命できると思ってやっています」と持論を述べる。職場環境を優れたものにする大切さについても、野球を例に力説し、「野球をやる環境はすごく大切ですし、野球というスポーツは環境に左右されたり、個人の成績もそれで変わったりする。一流の環境が必要」と自身の考えを述べた。 最後に村上はWBC選出の舞台裏についても振り返り、「栗山監督から直接電話で『日本を背負って頑張ってくれないか』と言われました」と栗山英樹監督とのやりとりを紹介。「より一層、世界一に向けて頑張っていこうかなと思いました」と述べ、応援してくれている人が多いという地元熊本のファンにも「応援してくださる皆さんには、楽しんでもらえるような、ワクワクするようなプレーをお見せしたいです」と話して笑顔を見せていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
社会 2023年01月26日 11時55分
北村弁護士、ワクチンは「巨大なロシアンルーレット」発言で物議、未接種明かし賛否の声も
『行列のできる相談所』(日本テレビ系)を始め、メディアなどに多く出演している北村晴男弁護士が、ユーチューブでワクチンを「巨大なロシアンルーレット」と表現。自身は新型コロナウイルスのワクチンを打っていないことを明かし、ネット上からさまざまな声を集めている。 話題になっているのは、北村弁護士が自身のユーチューブチャンネルに23日に投稿した「コロナに対して思う事」という動画。その中で北村弁護士は、まず昭和の時代に接種されたワクチンによる重篤な副反応を巡る集団訴訟に言及。 >>厚労省のコロナ死のカウント方法が変わった? 辛坊氏が指摘、「そりゃ死者増えるに決まってる」と苦言も<< 当時のワクチンについて、「その注射を打って数万人か数十万人に一人か、残念ながら亡くなることがある。理由はよく分からない」というものだったと言い、裁判所の判断も「大部分の人は救われている」ことから、「国などには過失はない。ただし補償はすべき」というものだったとのこと。北村弁護士はこの結果を踏まえ、ワクチンに対し「巨大なロシアンルーレット」「運を天に任せた話」という考えを持ったという。 一方、今回の新型コロナウイルスのワクチンについては短時間で作られたため、「十分に安全性は検討されていなかった」と指摘。 さらに、コロナウイルスがオミクロン株に置き換わってからは、死亡リスクが低くなったことに言及し、「死亡リスクが極めて低いのに、巨大なロシアンルーレットをやる意味があるのかと言うと、私から見れば全く意味がない」とバッサリ。自身も自身の家族も新型コロナウイルスのワクチンを接種していないことを明かしていた。 この動画のコメント欄には「偏りの無い意見だと思う」「反ワクとは違う冷静なご意見、ごもっともです」「ワクチン否定派の意見で初めて納得した論理を聞いた」という称賛の声が集まることに。 一方、ネットからは「反ワクを煽ることになるのでは?」「リスクリターンの考え方であって、これをロシアンルーレットと表現するのは如何なものか」「陰謀論信じてる人を煽りそう」という懸念も集まっていた。記事内の引用について北村晴男弁護士公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@user-es8ul7bg1h
-
-
社会 2023年01月26日 11時20分
舛添要一氏、三浦瑠麗氏を猛批判「不勉強でテレビ文化人の欠陥を晒している」賛否集まる
元参議院議員、元東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏が、1月25日のツイッターで三浦瑠麗氏を猛批判した。 三浦氏は、夫が代表を務める投資会社が東京地検特捜部の家宅捜索を受けた。建設の見込みのない太陽光発電事業を持ちかけ、約10億円を騙し取ったとされている。 三浦氏は事実関係を認めたものの、あくまでも夫とは別人格であり無関係と否定した。しかし、レギュラー出演していた『めざまし8』(フジテレビ系)が当面の間、出演の見合わせを明らかにするなど活動に影響が出ている。 >>読売テレビアナが三浦瑠麗氏の発言に「害悪」と批判 人流と感染の関係で意見相違、「言論を封殺」本人も猛反論<< 舛添氏はツイッターで「太陽光パネルは廃棄処分にお金がかかるし、中国からの輸入品である。三浦瑠麗や設置義務化を進める小池都知事は、それを理解しているのか?」と問いかけた。 太陽光発電は次世代のエコでクリーンなエネルギーと言われているが、舛添氏としては決してそうではないと捉えているのだろう。 さらに、舛添氏は同ツイッターで「三浦は、あまりにも不勉強で、テレビ文化人の欠陥を晒している。私もテレビ文化人の端くれだが、人一倍勉強してから発言している」と続けた。舛添氏と三浦氏は、東京大学出身、国際政治学者を名乗る共通点があるが、舛添氏は三浦氏の国際政治学者としての資質に問題があると考えているようだ。 これには、ネット上で共感の声が聞かれる一方で、「確かにそうなんですけど、舛添さんが叩くのは何か違和感」「どっちもどっちのような気もしますが」といった声も聞かれ、物議を醸している。さらに、「三浦さんを持ち上げたメディアの責任もあるのでは」という声も聞かれた。 また、太陽光発電に関しては「これには同感です。太陽光パネルの廃棄はメガソーラーになると処分費として約1億〜10億円程度かかります」「現都知事は豊洲にしても新築太陽光発電も、なんとかの浅知恵に思える。振り回される職員がかわいそう」といった意見が並んだ。記事内の引用について舛添要一氏のツイッターより https://twitter.com/MasuzoeYoichi
-
スポーツ 2023年01月26日 11時00分
DeNA・三浦監督、森の走塁意識に不満で臨時コーチ続投? 本人もレギュラー落ちの危機は自覚か
コーチ業も大変だ…。 横浜DeNAベイスターズが片岡保幸氏を臨時コーチとして、春季キャンプにも招聘することを発表した(1月25日)。DeNAは23日にスタッフミーティングを開いており、今季は「UBR」を重視していくことを決めている。 >>DeNA・京田、中日トレード退団に未練?「辛い気持ちが勝ってます」ラジオで明かした複雑な心境に驚きの声<< 「UBR」とは、盗塁以外の走塁によってどれだけ得点を増やしたかを示す数値のこと。片岡氏は2007年から4年連続盗塁王を獲得、昨秋トレーニングに続いての招聘であり、機動力アップをめざすには打って付けの人材だ。 しかし、片岡氏の指導と言うと、巨人コーチ時代が重なってくる。 「片岡氏が巨人コーチを退いたのは、21年オフ。本人の意思で退団したと聞いていますが」(スポーツ紙記者) 今さらだが、片岡氏は西武ライオンズでキャリアをスタートさせ、13年オフにフリーエージェント権を行使して巨人に移籍した。18年からは内野守備走塁コーチ等でファームの指導にあたっていた。「熱心さ」でも有名だっただけに、21年オフの突然の退団に「何かあったのではないか?」と勘繰る声も多く聞かれた。 「巨人に馴染めなかった? それは違います。ジェネレーションギャップに悩んでいたみたい。若い選手に巧く伝えられないと悩み、指導者として勉強し直したい、と」 “復帰舞台”は、昨年11月。DeNAには森敬斗、知野直人など足の速い選手も少なくないが、チーム盗塁数は低迷している。 「特に、森にはもっと走ってもらいたいと三浦大輔監督は考えていました。50メートル5秒8の俊足なのに、22年は盗塁5、失敗が4。『9回』しか、盗塁のスタートを切っていません」(プロ野球解説者) 森は失敗を恐れ、走ろうとはしなかった。 片岡氏は「若い子は失敗しないと覚えないと思うので」と語り、同時に盗塁のためのスタートダッシュのコツを教えていた。森が盗塁できない理由として、「メンタルの部分が大きい」とも語っていた。「失敗してもいい」が“処方薬”となったのか、森はベースの回り方、走塁時の体の使い方など細かいアドバイスにも真剣な表情で聞き入っていた。 「盗塁のできる選手が増えれば、ヒット2本で1点が取れます。盗塁ができなかったにしても、ヒット2本で『走者一、二塁』と『一、三塁』では、相手投手に掛けるプレッシャーも変わってきます」(前出・同) “片岡効果”に期待したいが、DeNAは好守の遊撃手・京田陽太をトレードで獲得した。ベテランの大和や柴田竜拓もいて、森が片岡氏に学んだことを発揮するにはレギュラー争いに勝たなければならない。 「森は将来のチームを背負って立つ逸材。でも、現状では物足りないと判断したから、三浦監督も京田のトレード獲得を決断したのだと思います」(前出・同) だが、こんな見方もできる。レギュラー落ちの危機は森も自覚している。そんなピンチにあるので、秋季トレーニングの時よりも片岡氏の助言を熱心に聞くのではないか、と。 その時、片岡氏はどうやって救いの手を差し伸べるのか。指導者として試される時でもある。(スポーツライター・飯山満)※片岡氏の現役時代の登録名は12年まで「易之」、13年から「治大」。現在は本名の「保幸」で活動している。
-
芸能 2023年01月26日 07時00分
フジ昼番組『ぽかぽか』に吉本芸人が少ないワケ 大物MCの出演を断っていた?
1月9日にMCにお笑いコンビ・ハライチとフリーの神田愛花アナを据えてスタートした、フジテレビ系の昼の帯番組「ぽかぽか」だが、スタート開始直後から〝低空飛行〟が続いている。 「初日こそ、平均世帯視聴率は3.3%だったが、翌日以降は1%台後半で同時間帯の番組ではダントツの最下位。全く浮上するきっかけが見えず、リニューアルは春の改編まで待って番組内容を詰めるべきだったのでは」(テレビ局関係者) >>爆問太田『ぽかぽか』で大暴れ、加護亜依がGACKTのSPとトラブル? 紅白の暴露話も飛び出す<< 曜日レギュラーの顔触れも微妙で、話題になったのは、初回スタート前日に月曜レギュラー就任を発表した、元横綱・貴乃花の花田光司氏と元フジテレビのアナウンサーだった河野景子さんの次女でタレントの白河れいぐらいだ。 「帯番組なら、1組か2組は吉本所属の人気芸人がいてもおかしくはないが、この番組ではいない。吉本所属の音楽グループ2組のメンバーたちと、ゴリエしか吉本のタレントがいないが、なぜそうなったのかが気になるところだった」(芸能記者) 気になるその理由だが、もともと、吉本はお笑いコンビ・ナインティナインの矢部浩之をメインのMCにねじ込むべく打診。もし、それがOKならば、かまいたちやニューヨークを出演させるという条件を提示していたという。 ところが、フジがそれを突っぱねたため、結局、人気の吉本芸人は出演しないことになったというのだが……。 「もし、かまいたちやニューヨークが出演していたとしても、そこまで視聴率が跳ね上がるとは思えない。根本的な企画自体から見直しが必要な番組なので、矢部がもしMCで低視聴率なら大問題になっていたはず。矢部としては自分の経歴に傷が付かずに命拾いしたのでは」(芸能記者) とはいえ、フジとしても、このまま〝低空飛行〟を見逃しておけるはずがなく、今後、同番組にどうやってテコ入れするのかが注目される。
-
芸能 2023年01月26日 04時00分
元乃木坂46西野七瀬と飯豊まりえ、リア友ユニット結成!『アジ純』替え歌披露、マクドナルド新商品CM出演
2月1日より、マクドナルド初のアジアンフェア“アジアのジューシー”として、アジアの味わいが楽しめるバーガー3種が新登場。1月31日より放映される新TVCMには、元乃木坂46で女優の西野七瀬と女優の飯豊まりえが出演する。 >>全ての画像を見る<< 同CMで西野と飯豊は、期間限定のデュオ「アジアのジューシー」として、90年代にヒットした名曲『アジアの純真』(PUFFY)の替え歌、『アジアのジューシー』を歌い上げる。26日からは、ミュージックビデオ(MV)が公開され、31日より新TVCM放映開始。さらに、レコーディング風景や食レポ・オフショット・CDジャケット風の画像など、仲良しデュオ「アジアのジューシー」のさまざまなコンテンツが公開される。また、マクドナルド公式Twitterで、商品発売までのカウントダウン動画も公開されるなど、各種キャンペーンが展開される。 撮影では、プライベートでも仲良しの飯豊と共演する嬉しさで笑顔満点だったという西野。そして、MV出演が夢だったという飯豊のテンションは、スタジオに入った瞬間から最高潮。打ち合わせや振り付けの確認でも和気あいあいだった2人は、ダンスやスタジオを駆け回るシーンでも1カット目から息の合ったコンビネーションを披露し、監督を驚かせたという。また、高校時代にマクドナルドでアルバイトをしていたという西野が、当時のデザインの制服で登場。飯豊は興奮気味に「あ~、かわいい!」と叫び、少し照れくさそうな西野と当時の思い出話に花を咲かせていた。 今回のCM出演について西野は、「嬉しいことだらけというか、CMに出られたこともうれしいし、そこに“リアル友達”であるまりえちゃんと一緒にというのが『こんなことあるんだ!』て思って。撮影も、ただただなんか2人で楽しくやってたら全部終わってた。本当に楽しかった」と興奮気味に振り返った。 飯豊も、楽しい撮影を振り返りつつ「2人が出会ったきっかけだった『電影少女(-VIDEO GIRL AI 2018-)』(テレビ東京系/2018)というドラマの監督の、関(和亮)監督がCMとミュージックビデオ撮ってくださったんですけど、ほんといろんなご縁が重なって『夢みたいだな』というふうに思いました」と、感慨深げだった。仲が良い2人だからこそ引き出せた表情や動き満載のCMとMVは、何度も繰り返し見たいほどの出来となっている。 撮影後のインタビューでは、同ユニットで音楽番組への出演も熱望していた飯豊。西野との超絶キュートなMVが話題となることは必至で、音楽番組で2人の歌唱を見るのも夢ではないかもしれない。 新商品“アジアのジューシー”は、「担々ダブルビーフ」「油淋鶏チキン」「スイートチリシュリンプ」という3種のアジアンバーガーズ。2月1日より全国のマクドナルド店舗(一部店舗除く)にて販売される。「担々ダブルビーフ」は、ジューシーな100%ビーフパティを2枚、スライスオニオン、チェダーチーズに、香ばしいごま風味のピリ辛担々マヨソースが相性抜群な一品。「油淋鶏チキン」は、さっぱりした油淋鶏ソースが、レタスやトマトとともに食べ応えのあるチキンのおいしさを引き立てる商品。そして「スイートチリシュリンプ」は、優しい甘みの中にピリッとした唐辛子がアクセントのスイートチリソースが、ぷりぷりのえびカツのおいしさを引き立てている。3種すべて、白ごまと黒ごまをトッピングした新しいオリジナルバンズで楽しめる。新TVCM概要「アジアのジューシー」篇(30秒)放映開始日 :2023年1月31日放送地域 :全国(一部地域を除く)1月26日(木))公開『アジアのジューシー』ミュージックビデオ(MV)公開期間: 1月26日4:00~3月7日23:59(予定)https://www.youtube.com/watch?v=hl-ocz9sKc4マクドナルド公式Twitterhttps://twitter.com/McDonaldsJapan
-
-
芸能 2023年01月25日 22時00分
キムタク主演映画、時代劇ファンには物足りない? 信長に取りつかれドラマに影響出るか
俳優で歌手の木村拓哉が今月21日~23日の3日間、主演映画「レジェンド&バタフライ」(27日公開)の全国キャンペーンを敢行し、共演キャストや大友啓史監督らと日本縦断し、3日間で4都市(名古屋・岐阜・福岡・京都)をサプライズ訪問したことを、各メディアが報じた。 同作は、東映70周年を記念作品で、総製作費20億円の壮大なスケール。誰もが知る日本史上の“レジェンド”織田信長(木村)と、謎に包まれたその正室・濃姫、別名・帰蝶(綾瀬はるか)の知られざる物語を描く。 >>SMAPメンバーたちの生放送謝罪の舞台裏が明らかに 急きょ台本が変更された?<< 「コンフィデンスマンJP」シリーズや現在放送中のNHK大河ドラマ『どうする家康』の古沢良太氏が脚本を手がけ、伊藤英明、宮沢氷魚、市川染五郎、音尾琢真、斎藤工、北大路欣也、中谷美紀ら豪華キャストが顔をそろえた。 「約3時間の超大作だが、話の中心は信長と帰蝶の夫婦の物語。合戦シーンなどは少ないので、本格的な時代劇ファンには物足りないのでは」(試写会で鑑賞した映画担当記者) 木村はPRイベントをこなしつつ、テレビ番組で番宣をこなし、さらには各メデイアの取材を受ける日々だが、どうやらすっかり信長に取りつかれてしまったようだ。 木村が信長を演じるのは、1998年のスペシャルドラマ「織田信長 天下を取ったバカ」(TBS系)以来、2度目となるが、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)によると、信長をかなりリスペクト。木村にインタビュー取材する際、映画の宣伝スタッフから「信長の名前は呼び捨てにせず、必ずさん付けで呼んでください」という注意があり、木村は信長のことを終始「彼」と呼んでいたというのだ。 「まるで取りつかれてしまったようなハマり具合だが、おそらく、しばらくは役が抜けないのでは。4月からフジテレビの月9枠で、これまでのスペシャルドラマ版がハマり役として好評だった主演ドラマ『風間公親-教場0-』が放送されるが、少なからず撮影に影響が出てしまうのでは」(芸能記者) ここまでになって映画がヒットすればいいのだが……。
-
芸能
『ウラ撮れちゃいました』初期コンセプトはどこへ…『オモウマい店』酷似も指摘、迷走続く
2022年05月05日 19時00分
-
芸能
日テレ『パンドラの果実』、不評ドラマの二の舞避けられる? 不安視される共通点とは
2022年05月05日 18時00分
-
芸能
人気インフルエンサーききまる、“限界ギリギリ”ランジェリーに初挑戦! 水着や大胆チャイナ服など、肌見せ全開の初写真集発売
2022年05月05日 17時00分
-
芸能
「脱出島」企画も事実上打ち切り?『冒険少年』、天竺鼠・瀬下の活動休止でますます迷走か
2022年05月05日 16時00分
-
芸能
TBSラジオ伊集院光の後釜番組スタートから1か月…パンサー向井には賛否?
2022年05月05日 14時00分
-
芸能
プロ野球中継、テレビ各局にとって“オワコン”だった? テレ東の緊急生中継も物議に
2022年05月05日 12時10分
-
芸能
『ポップUP!』、低視聴率が続いてもフジテレビが楽観視する理由
2022年05月05日 12時00分
-
芸能
「人生にまで責任持てません」名言語り継がれる松浦亜弥、11年ぶりCM出演で復活の可能性は
2022年05月05日 10時00分
-
芸能
意外な親友のツテで海外進出を狙う? 伊藤英明、所属事務所に不安要素も
2022年05月05日 07時00分
-
芸能
「受験生に失礼」批判を集める芸能人の挑戦も、小倉優子の早大受験企画の反応は
2022年05月04日 22時00分
-
芸能
テレビ復帰も話題にならなくなったアンジャ渡部、不倫がブレークにつながった芸能人も?
2022年05月04日 21時00分
-
芸能
てんちむの豊胸暴露訴訟の行方は? ユーチューバー同士のトラブル、刑事告訴に民事裁判も
2022年05月04日 20時00分
-
社会
ホイッスルや作業服も…性的嗜好を満たすために執着、異常な窃盗事件
2022年05月04日 19時00分
-
芸能
フジ水10『ナンバMG5』、2匹目の『今日俺』狙うも爆死?「ただの便乗」厳しい声の中期待も
2022年05月04日 18時00分
-
芸能
コスプレイヤー本田夕歩、過去最高の露出グラビア披露! セクシーチャイナや大胆ランジェリー、オトナなカット多数収録の1st写真集
2022年05月04日 17時00分
-
芸能
ヒカルにはドン引きの声 食事マナー、食べ方のキレイさで好感度アップした芸能人は
2022年05月04日 16時00分
-
芸能
吉本芸人以外は不利? 苦境に立たされる『R-1』王者
2022年05月04日 14時00分
-
芸能
ネットフリックスで配信の『はじめてのおつかい』、海外で大バズリのワケ 一部では批判も?
2022年05月04日 12時20分
-
芸能
ニッポン放送が異例の「出待ち禁止」を声明 伝統の崩壊か?
2022年05月04日 12時10分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
