-
レジャー 2016年11月12日 16時37分
エリザベス女王杯(GI、京都芝2200メートル、13日)藤川京子のクロスカウンター予想!
京都11R、エリザベス女王杯は◎マリアライトが牝馬の頂点に立ちます。 今年はドゥラメンテやキタサンブラックなどの強力牡馬を抑えて宝塚記念勝ち。GI2勝目を挙げました。昨年はオールカマー5着からこのレースに参戦して見事1着。今年も秋の目標をここに絞り、同ローテで前走のオールカマー5着。最後の直線は脚色が劣り敗れてしまいましたが、3か月の休み明けで男馬相手に0秒3差なら上々の内容です。元々は使いながら良くなっていくタイプですので、今回の方が断然動ける態勢でしょう。ただ、エリザベス女王杯も宝塚記念も稍重でしたから馬場が渋った方が良さそうですが、良馬場でそこそこの時計も持っていますので高速決着になっても対応はできると思います。実績はメンバー中1番ですから本調子で臨めば連覇の可能性も十分。再び秋の女王に輝きます。(2)◎マリアライト(1)○ミッキークイーン(6)▲プロレタリアト(3)△クイーンズリング(7)△マキシマムドパリ(8)△タッチングスピーチ(12)△アスカビレンワイドBOX (2)(1)(6)(3)3連単1頭軸マルチ(2)-(1)(6)(3)(7)(8)(12)【動画予想】http://npn.co.jp/movie/detail/3366682/※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
レジャー 2016年11月12日 16時28分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(11月13日)エリザベス女王杯(GI)他2鞍
先週の的中は下記の通り。・東京11R ◎→△→△で決まり、馬単 2,140円、3連複 1,690円、3連単 8,290円。【今週の予想】☆東京1R 2歳未勝利戦(芝1600m) アルミレーナは、前走レッドルチアとマッチレース。先に抜け出し目標にされた分最後は交わされたものの、3着馬は0秒6差離しており相手が悪かった。今回のメンバーでは抜けていると見ており、ここは鉄板と見る。◎(6)アルミレーナ○(5)ボーダーオブライフ▲(11)マイネルプラヌール△(1)リネンマックス△(13)キャサリンルーラー買い目【馬単】4点(6)→(1)(5)(11)(13)【3連複1頭軸流し】6点(6)−(1)(5)(11)(13)【3連単フォーメーション】12点(6)→(1)(5)(11)(13)→(1)(5)(11)(13)☆福島11R 福島記念(GIII)(芝2000m) 伸び盛りのゼーヴィント。前走のセントライト記念では、皐月賞馬・ディーマジェスティを相手に直線早々と交わされたものの食らいつき、クビ差2着とディーマジェスティをヒヤリとさせた。ハンデは55kgと恵まれた印象で、まだまだ伸び盛りの3歳馬。ここは負けられない。◎(13)ゼーヴィント○(10)マイネルハニー▲(6)マーティンボロ△(9)ファントムライト△(5)マイネルラクリマ△(7)ケイティープライド買い目【馬単】6点(13)→(5)(6)(7)(9)(10)(10)→(13)【3連複1頭軸流し】10点(13)−(5)(6)(7)(9)(10)【3連単フォーメーション】20点(13)→(5)(6)(7)(9)(10)→(5)(6)(7)(9)(10)☆京都11R エリザベス女王杯(GI)(芝2200m) 大方の予想を大きく覆し、波乱の決着となったアメリカ大統領選。これからの世界情勢が気になるところであるが、その前に目先のエリザベス女王杯に集中。今年も例年に負けず劣らずの好メンバーが揃い目移りしてしまいそうだが、本命には連覇を目指すマリアライトを推す。過去10年で5歳馬は1勝とデータ的には厳しいが、牝馬の旬は短くピークを維持するのが難しいため。だが、マリアライトは成長に合わせてじっくりと使われてきた甲斐あって5歳のこの時期でも消耗が少なく、その証拠に今年の宝塚記念を勝っている。前走のオールカマーでの敗戦で不安視されているが、レースの内容を見ればその心配は御無用。終始外を通った上に4コーナーでは6、7頭分外を回って直線に入るロス。それでもゴール前でひと伸びをみせており力を見せた。もともと一叩きされて本領発揮する馬。追い切りの動きを見ても状態面は申し分なし。連覇の可能性は高いだろう。相手筆頭は今年一番のデキと言っても過言ではないシュンドルボン。相手に落鉄というアクシデントがあったとはいえ、春にはルージュバックを破っており、展開が向けば突き抜けてもおかしくない。▲は休み明けでも侮れないミッキークイーン。以下、クイーンズリング、タッチングスピーチ、ヒルノマテーラまで。◎(2)マリアライト○(10)シュンドルボン▲(1)ミッキークイーン△(3)クイーンズリング△(8)タッチングスピーチ△(4)ヒルノマテーラ好調教馬(10)(4)(2)買い目【馬単】7点(2)→(1)(3)(4)(8)(10)(1)(10)→(2)【3連複1頭軸馬がし】10点(2)−(1)(3)(4)(8)(10)【3連単フォーメーション】20点(2)→(1)(3)(10)→(1)(3)(4)(8)(10)(1)(10)→(2)→(1)(3)(4)(8)(10)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙への入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適性、過去のレース内容、調教を重視。
-
レジャー 2016年11月12日 16時16分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/13)オーロカップ、他
5回東京競馬4日目(11月13日・日曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「オーロカップ」(芝1400メートル)◎17トウショウドラフタ○14アットザシーサイド▲6ボールライトニング△7ナックビーナス、9アルバタックス 特別2連勝を目指すトウショウドラフタにとって、東京1400メートルはここまで3勝を挙げている最適の条件。そして、全5勝を1400メートルで挙げているエキスパート。心身の充実ぶりも目を見張らせる。ハナ差の接戦を制した信越Sはまさに真骨頂。3歳馬で56キロは実質トップハンデだが、「許容範囲。心配ない」と山口助手。「普通に走ってくれば、結果は付いてくるでしょう」と揺るぎない自信を覗かせた。期待できる。当面の相手は、桜花賞3着のアットザシーサイド。休み明け2戦目で走り頃だ。ハンデ53キロなら好勝負に持ち込みそう。☆東京10R「奥多摩S」(芝1400メートル)◎4グランシルク○8レーヴムーン▲11シャドウアプローチ△10クラウンレガーロ、13ドーヴァー 実力は重賞レベルの、グランシルクで今度こそ。その前走・秋風S2着は休み明けが響いたもの。流れも遅く差し馬には厳しい展開を余儀なくされた。決して悲観する内容ではない。本来が叩き良化タイプで、上積みは大きい。NZT2着だけ走ればアッサリ勝たれて不思議はない。相手は、レーヴムーン。今夏の小倉シリーズで2連勝と、地力強化の跡は歴然。クラスも2度目(前走7着)で慣れが見込めるし、好勝負が期待できる。☆福島11R「福島記念」(芝2000メートル)◎12ダイワリベラル○8シャイニープリンス▲11プロフェット△1ダイワドレッサー、13ゼーヴィント 福島2000メートルは2戦2勝の、ダイワリベラルが狙い目。最近はマイル戦を主流に使われているが(2連勝でニューイヤーSを制覇)、本質的には中距離タイプだろう。ニューイヤーS以降は毎回、強敵相手。結果、4着2回が最高と見ると、忙しいマイル戦は限界が見えた。しかし、実力は重賞でも勝ち負けのレベル。まして、実績を残している2000メートルなら見直せる。ハンデ56キロも心配無用。起死回生の一発を期待したい。相手は、シャイニープリンス。福島民報杯でヤングマンパワーに圧勝(0秒5差)したスピードと瞬発力は魅力だ。☆京都11R「エリザベス女王杯」(芝2200メートル)◎2マリアライト○3クイーンズリング▲1ミッキークイーン△10シュンドルボン、15パールコード 2連覇を目指す、マリアライトが史上4頭目の偉業を達成する可能性は高い。初の重賞勝ちを飾ったのが、昨年のエ女王杯。そして、今春の宝塚記念で、ドゥラメンテはじめ牡馬の強豪を蹴散らしGI2勝目を奪取。名実ともに一流牝馬の仲間入りを果たした。オールカマーをステップに本番、というローテーションは昨年(いずれも5着)と同じ。勝利の方程式。「状態は昨年と遜色ない。適度に時計のかかる馬場になれば」鬼に金棒と言いたげな、久保田調教師。確かな手ごたえを感じ取っていたのは心強い。相手は、クイーンズリング。秋初戦の府中牝馬Sを快勝。勢いに乗っている。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
-
芸能 2016年11月12日 15時16分
エビちゃん 結婚した押切もえを祝福「ずっと仲良くしてほしいです」
モデルの蛯原友里が12日、都内で「Oisixのビューティーベジタブルアンバサダー」就任イベントに出席した。 オイシックスのアンバサダーに就任した蛯原は自身がプロデュースした真っ赤なサラダ「ビーツの赤いホットサラダ」を初公開し、集まったファンに振る舞った。 またモデルで親友の押切もえが今月1日、プロ野球千葉ロッテの涌井秀章投手と結婚したことについて問われると「嬉しいです。発表の前日に連絡をもらいました。もえちゃんはお料理が上手だから、おいしい野菜でサポートしていくんじゃないかな」と祝福。結婚の先輩としては「今は新婚でラブラブでしょうね。2人でたくさん会話をしてずっと仲良くしてほしいです」とアドバイスを送った。
-
社会 2016年11月12日 15時05分
鼻の乾燥にも注意! 病気を呼び込む「ドライノーズ」を予防
この時期の空気の乾燥は、人の身体にも大きな影響を与えます。肌の乾燥はもちろん、目の潤いが奪われるドライアイや、口の中がカラカラになるドライマウスなど。 そして、あまり聞き慣れないかもしれませんが、ドライノーズという症状もあり、悩んでいる方も多くいます。 今回は、医師の小田切ヨシカズ先生に、ドライノーズの症状や対策についてお聞きしました。■ドライノーズの症状 「鼻の内部は粘膜で覆われ、鼻水などによって潤いが保たれていますが、これが乾燥によって完全に乾ききってしまう状態が、ドライノーズです。鼻水が出ないのにムズムズしてかみたくなったり、鼻の中にかさぶたのようなものができたり、酷ければ痛みを伴い出血などもあり得ます」■原因は空気の乾燥だけではない 「空気の乾燥が主な原因です。室内の湿度が20%以下となるのが乾燥している状態と言われ、こういった環境に長時間おかれると、ドライノーズの症状が出やすくなります。また、冬場は水分摂取量が減るため、体内の水分量が低下していることも要因になります。他にもアレルギーを抑えるための点鼻薬などが原因となることもあるので、頻繁に使用するのは控えるべきです」■病気にもなりやすくなる 「鼻の内部は粘膜で覆われていて、ウイルスなどの異物を体内に侵入させないようバリア機能が働いています。乾燥によりこの機能が低下すると、風邪などを引きやすくなってしまいます。鼻水も異物を体外へと排出する役割があるので、乾燥して出なくなるとますます病気になりやすくなります。鼻水には他にも、吸い込んだ空気に湿気を与え、体温に近づける働きもあり、健康維持において重要な役割を担っています」■乾燥を防ぐためには 「乾燥を防ぐためには、やはり保湿を心がけること。室内であれば加湿器の使用。外出の際はマスクの着用が有効です。ただつけるだけではなく、少し湿らせたガーゼをあてておくと、より効果もアップします。食べものであれば、粘膜を保護する栄養素を含んだものを食べたほうがいいでしょう。期待できるのはムチンを含むもの。ネバネバ系の食材に多く、納豆やオクラ、山芋などが有効です。さらにビタミンAを一緒に摂ることで効果もアップするので、うなぎやレバーなどの摂取もお勧めします」 目や口だけでなく、鼻の潤いを保つことも大事です。放っておけば大きな病気にも発展しかねません。ドライノーズスプレーなどもあるので、利用してみるといいかもしれません。【取材協力】小田切ヨシカズ湘南育ちのサーファー医師。ワークライフバランス重視。現在、横浜の内科クリニックに勤務中。
-
-
レジャー 2016年11月12日 15時00分
本当にあった怖い彼氏(1)〜LINEをブロックしても送られてくる恐怖のメッセージ〜
工藤彩奈(仮名・23歳) 私には去年の夏頃に交際していた彼氏がいました。最初は紳士的で優しかったのですが、日増しにLINEメールや電話での異常な束縛が強くなり段々と冷めていったんですよね。「今何してるの?」「どこにいるの?」「会いたい」といった内容のメールが1日に何度も送られてきて、少し無視すると「死にたい」「彩奈に近づく男を殺したい」「ずっと見てるから」といったゾッとするような内容に変わってくるんです。 そんなある日、私が家の近くのコンビニを利用して出てくると目の前に突然、彼が現れたことがありました。「偶然だね」と言われ、その時は本当にそうなのかと、思ったのですが、それから遠方のCDショップや雑貨屋にまで、彼の姿を見かけることがあり、怖くなりました。ずっと後をつけられていたのかと思ったのですが、機械に詳しい友人に相談したところ、なぜか私の居場所がバレていたみたいです。 友人によると特殊なアプリや知識は必要なく、相手の連絡先を知っていればトイレなどで携帯から目を離した隙に、誰でもそういう設定ができてしまうのだとか。どうやら勝手に私の携帯電話の位置情報がONにされており、自動的に相手へ居場所の情報がいくようになっていたそうです。私はすぐに設定を解除してもらい、そんなストーカーまがいなことをしてくる彼とは顔も合わせたくなかったので、一方的にメールで別れを伝え、LINEもブロックしました。 すると次の日、私の携帯には「このまま終わると思うなよ」「プレゼント代を返せクソビッチ」「死ね死ね死ね死ね死ね」といった恐ろしい文面が表示されていたのです。LINEはブロックしたのに表示を消しても消しても、何度も送られてきました。調べてみると、どうやらLINE内でグループを作り、そこのグループ名に相手へ伝えたい文句を書き連ね招待すれば、たとえ相手がブロックしていたとしても、招待通知が何度でも表示され続けるのだそうです。 怖くなった私は、すぐにアプリごと消去しました。LINE側はようやく今年の夏頃から、この嫌がらせに対して対策に乗り出したようですが、その頃はどうしようもありませんでしたね。あれから大きな問題はありませんが、今でも彼がどこかで監視しているかもしれないと思うと背筋が寒くなります。(取材/構成・篠田エレナ)
-
ミステリー 2016年11月12日 14時58分
実在した「地獄」? 調査班が見た地底の奥底とは?
日本で一大ブームを巻き起こした、ダン・ブラウンの小説を原作とする『ダ・ヴィンチ・コード』から、大学教授ロバート・ラングドン教授を主人公としたシリーズの3作目『インフェルノ』が公開された。 今回の作品では、人口の超過問題をウィルスの拡散で解決しようとする科学者との対決が描かれる。このウィルス拡散を食い止めるヒントが、ダンテの長編叙事詩『神曲』<地獄篇>などに隠されているというのだが…。 ダンテの『神曲』<地獄篇>しかり、昔から世界中で「罪深い人は死して後、その魂が地獄に落ちて裁きを受ける」と考えられてきた。日本でも黄泉の国や仏教の地獄は地の底深くにあるとされていたし、この認識は世界共通のようだ。神話や作品で様々に伝えられている地獄の様子を比べてみると、類似点が非常に多いことがわかる。神話はある程度伝播するため、ある程度似た要素が出るものだが、これほどまでに描写が似てくるのはなぜだろうか。 そんな疑問の回答となるような、ある報告が存在している。 ロシアはシベリアのコラ半島にて1970年から1994年にかけて、地質調査のため大規模なボーリング調査が行われた。1989年に当時では最深である12,262mに到達、15000mを目標にさらに掘削が行われていたが、予想外の地熱に曝されたためこれ以上の作業は困難とみなされ、94年に調査は終了することとなった。この地質調査により、様々な地球の地殻に関する新発見がなされることとなったのだが、同時に彼らは奇妙な「声」をも発見してしまったのである。 この地質研究に携わっていた研究者の一人、アザコフ博士は後にインタビューでこう答えている。 「地下1万4400メートルに差し掛かった時、ドリルが空洞に当たったのか急回転を始めた。温度センサーは摂氏2000度を示しており、マイクを下ろして岩盤の動きを調査しようとした。だが、マイクから聞こえてきたのは叫び声を上げる人間の声だった…」 初めは自分たちの声や機材などの反響音をマイクが拾ってしまったのかと考えたという。だが、マイクを調整した結果、明らかに地の底に開いた穴から響いている音を拾っており、その声は何百人もの人間の悲鳴が合わさった物だったというのだ。 まるで神話に出てくる地獄にて、責め苦を受ける人々の声とも聞こえるものだったため、怖気づく作業員や研究者が続出。表向きは作業が困難になったからだったが、皆がこれ以上の調査は行わないほうが良いのではと判断したため作業は中断され、やがて研究チームも解体に至ったのだという。 彼らは本当に地獄への穴を開けてしまったのだろうか? そして古来の人々は、地の底深くに本当に地獄が存在していることを知っており、その様子を克明に神話や創作の形で語り伝えていたのではないだろうか。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
芸能 2016年11月12日 14時37分
紅白の司会者が嵐・相葉と有村架純に決定
おおみそかのNHK紅白歌合戦の白組司会に嵐の相葉雅紀、紅組司会に女優の有村架純が決定したことを発表した。 相葉は14年まで5年連続で嵐として紅白の司会を務めたが、グループを離れて単独で務めるのは初めて。有村も初めての紅白司会。記事によると、相葉は明るくフレンドリーな人柄が人気で、同局では今年4月からスポーツ情報番組「グッと!スポーツ」の司会を担当。ほのぼのとした仕切りぶりが好評を得ており、アナウンサー以外では最多記録となる5年連続で紅白司会を務めた実績も評価されたものとみられるという。 一方、有村は来年4月にスタートするNHK朝の連続テレビ小説「ひよっこ」でヒロインを務めることが決定。13年の朝ドラ「あまちゃん」でヒロインの母親の少女期を演じブレークするなど同局とも縁が深く、来年のNHKの顔にもなるだけに、紅組司会にふさわしいと判断されたとみられるというのだ。 「相葉はバラエティー番組などでかなりの場数を踏んでいるので、紅白を仕切ることになってもまったく問題はないだろう。それに対して、有村はアドリブやハプニングに対応できるかがかなり気掛かり。しかし、綾瀬はるかがその天然ぶりを武器に紅白の司会を務めた例もあるだけに、綾瀬よりはしっかりしている有村に白羽の矢が立ったのだろう」(芸能記者) 紅白といえば、おおみそかで解散することが決定しているSMAPの出場問題も浮上。同局の籾井勝人会長はSMAP出場に向けて直接交渉のために出向くことを明言している。 SMAPが出場するとなれば、後輩で今やジャニーズ事務所の看板を背負っている嵐の相葉とどう絡むかが非常に注目される。
-
芸能 2016年11月12日 14時20分
「NHK 第67回紅白歌合戦」司会決定 紅組は有村架純、白組は嵐の相葉雅紀
今年の大晦日に放送される「NHK 第67回紅白歌合戦」の紅組司会に女優の有村架純、白組司会にジャニーズのアイドルグループ・嵐の相葉雅紀に決定したことことが12日、発表された。公式サイトには2人のコメントを掲載。 有村は紅白初司会、相葉は嵐として白組の司会を5回務めたが、個人では初となる。また、有村は2017年前期の連続テレビ小説「ひよっこ」でヒロイン役を演じる。 有村は「このお話を聞いたとき、私の人生に二度とない出来事だと思いました。この事実を受け入れるにはもう少し時間が必要かもしれません。それほど、私としてはとってもとっても大きな大きな役目でまだまだ力不足ですし、本当に恐れ多い気持ちでいっぱいです。ですが、司会を務めさせていただけることに感謝の気持ちを持って精一杯やらせていただきたく思います。 皆さんと素敵な時間を過ごせるように自分自身も楽しみながら役目を果たせたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします」とコメント。 相葉は「こんな大役を僕一人がお引き受けできる立場ではないと思い、本当に悩みました…。でもこの先、僕の人生でこんな有難いお話は一生いただけないと思います。毎年年末に「あの時にお受けすればよかった…」と後悔するよりチャレンジさせていただきたいと決断しました。今の僕には、ただただ全力で頑張ることしかできませんが、出場歌手の皆さまに気持ちよく歌っていただけるよう精一杯努めますので、どうか皆様よろしくお願い致します」とコメント。
-
-
その他 2016年11月12日 14時15分
【不朽の名作】膨大なエピソードをコンパクトに詰め込む絶妙さに注目「学校」
1993年に公開された山田洋次監督作品の『学校』。日本アカデミー賞の最優秀作品賞をはじめ、数々の賞を受賞した作品で、現在ではおそらく小中学校の道徳の授業などでも使われているであろう同作の、あらすじをいまさら紹介しても仕方ないだろう。という訳でここでは、同作の作品構成の素晴らしさについてちょっと紹介したい。 この作品は、夜間中学校を舞台に、生徒が抱える挫折や苦境が描かれる。クラスの担任のクロちゃんこと、黒井先生は西田敏行が演じている。他のキャストは、中年になるまで文字が読めなかったイノさん(田中邦衛)、昼間は清掃会社に勤務し、不真面目だがムードメーカーのカズ(萩原聖人)、焼肉店を経営する在日コリアンのオモニ(新屋英子)、元不登校児のえり子(中江有里)、シンナーに手を出し一度心身共にボロボロとなったみどり(裕木奈江)など、夜間中学ということで年齢も価値観も様々な7人の生徒が揃う。 この7人と主人公クロちゃんのキャラクター性や魅力を、128分という限られた時間で、ひと通り描写しきっていることが、この作品の優れている点だ。その情報量は、普通は1クールのドラマでやりそうな容量だろう。では、そんな膨大な話をどうコンパクトに収めているかというと、前半のオムニバス形式の描写に秘密がある。 まず、同作では、卒業直前の授業の自身の事について書いた「作文」という形で、各キャラの独白から個別エピソードの紹介に入る。これは教師ドラマに当てはめると、メインキャラとなる問題児にスポットを当てた個別キャラ掘り下げ回と言える。普通ならば、過度な回想を詰め込むと、話が飛び飛びになってしまうのだが、同作では、「授業」の枠内で語られていることなので、1人の回想が終わると、クロちゃんとの会話が入るなどして連続性を確保しており、視聴する側に混乱を与えないようになっている。そして、各エピソード中にクロちゃんを登場させることにより、クロちゃんの人となりもわかる親切設計なのも注目だ。 回想で個別回を終了させた後、同作ではメインとなるエピソード、イノさんの病死を描く。実は個別の描写では、個々の問題を解決していないで終了させている回想もあるのだが、既に教師と生徒とのわだかまりは解けていることを、暗に証明しているシーンが大きく2つある。ひとつはクロちゃんに鼻毛切りを皆で買ってあげたとカズが言うシーンで、ここでクロちゃんが鼻毛ごと肉を切ってしまったので、以前通り手で抜いていると明かすと、全員が爆笑する。ここが生徒とのわだかまりが解けている証明となっている。もうひとつは、給食を皆で食べるシーンで、ここでは、クロちゃんと生徒たちがテーブルを並べて食事をしている。同じ食卓で食事をするほど気を許している仲ということがここで簡潔に描写される。「一緒に笑っている」「楽しく食事をとっている」と、少ない描写で、教師と生徒の距離が非常に近い事を、細かい部分に注目していなくても、こういったなんでもない日常描写を盛り込む事で、視聴者に強く印象づけているのだ。 後半部分を使って扱う、クロちゃんの生徒であるイノさんの死は、教師ドラマ『3年B組金八先生』の一期で当てはめれば「生徒の妊娠」。二期に当てはめれば「校内暴力」に当たるメインテーマを扱う部分だ。冒頭からイノさんは入院しており、本来ならばここで一から説明しなければならず、ダレる危険な状況になるのだが、同作はその部分も巧みな演出で最小限に抑えることに成功している。実は前半の個別の回想シーンで、名前は特に強調していないが、イノさんが登場している。 回想シーンでは、他の6人の生徒の他に、一緒に授業を受けている謎の人物がいるので、かなり印象に残る。後半のクロちゃんの回想シーンでようやくその人物がイノさんだと明らかになるが、既に他のシーンで見たことがあるので、意外とすんなりと「どんな人だったんだろう?」と興味を持てるようになっている。その後は、寅さんシリーズに代表される、山田監督作品らしい、笑いや人同士のちょっとした衝突を盛り込んだ、人情味あふれるエピソードが続くようになっており、イノさんの人生最後の数年間を追体験できる仕組みだ。正直恥ずかしいくらい手垢つき過ぎな展開で、ありふれたエピソードだ。しかし、寅さんなどで、毎年そういうベタベタの展開でお話を作ってきたスタッフが、絶妙にテンポやシーンを調整してイノさんのエピソードを構成しているので、もの凄い勢いで泣かせにくる。 そして、ラストのホームルームのシーンで、イノさんの死を受け「幸福」について話し合う場面、ここで普通の中学校と夜間中学の大きな違いが描写されることになる。しかも、わずかな受け答えで。カズに幸福について問われたクロちゃんは「俺には難しくてわからないな。皆で考えてみようか」と返すのだ。普通の教師モノならばここで説教臭くなったとしても、一応先生は人を導くポジションでもあるので、多少なりとも答えを用意しなければいけないが、同作では、全く用意していない。生徒と教師の立場を超えて、協力し合って答えをみつけていくのだ。そういった形を取るので、ただ生徒と教師という信頼関係以外にも、人と人との繋がりが、通常の中学校よりもさらに重要なことを強調するシーンとなるのだ。ちなみに、この生徒との深い関係性は、冒頭でクロちゃんが異動を固辞する理由を言葉で説明した部分の補足にもなっている。 これらの膨大なエピソードを詰め込んでおきながら、本作の作品上の時間経過としては、夜間中学の授業1日分でしかない。短時間にどうやって様々な人間関係や葛藤、挫折、悲劇、感動などなどの要素を作品に詰め込めばいいのか…。この作品はその模範解答のひとつと言えるだろう。もちろん、作品を観て面白いと感じるかは別問題だが。(斎藤雅道=毎週土曜日に掲載)
-
芸能
ジュード・ロウ、『シャーロック・ホームズ2』を語る
2010年07月08日 22時00分
-
芸能
ケイティ・ペリー、英王室に入りたい
2010年07月08日 21時00分
-
芸能
ヴァネッサ・パラディ、ジョニー・デップと常に熱愛!!
2010年07月08日 20時00分
-
レジャー
現役キャバ嬢の『寄り道ライフ』
2010年07月08日 19時00分
-
スポーツ
球界地獄耳・関本四十四の巨人軍、ダッグアウト秘話(18) カズミさん
2010年07月08日 18時00分
-
トレンド
「西田隆維の映画今昔物語」 第17幕 私の週末日記
2010年07月08日 17時30分
-
レジャー
「渋井哲也の気ままに朝帰り」 求めているものは「育てがい」のあるキャバ嬢
2010年07月08日 16時30分
-
トレンド
もちづきる美のポタリングライフ(20) エウレカセブン
2010年07月08日 15時30分
-
芸能
あの大物芸人が紅白の司会を狙う?
2010年07月08日 15時00分
-
トレンド
「ヨーロッパを廻る2週間のバンド観戦の旅」を語るOUTRAGE・丹下眞也
2010年07月08日 14時30分
-
社会
愛知県西三河地方の伝説「鶏石」
2010年07月08日 14時00分
-
スポーツ
皆は知ってる? サッカーW杯のベスト4に残った男達
2010年07月08日 13時30分
-
ミステリー
33年地中で暮らした人
2010年07月08日 13時00分
-
スポーツ
「YONEX OPEN JAPAN 2010」の大会PR大使に小椋久美子が就任
2010年07月08日 12時30分
-
芸能
宝塚出身女優は脱いでもスゴいんです!
2010年07月08日 12時00分
-
トレンド
妖怪的B級グルメ? 埼玉県志木市「はたざくらカッピーコロッケ」!!
2010年07月08日 11時00分
-
トレンド
あの「シュレック」が帰ってくる! 吹替版キャストも続投決定!!
2010年07月08日 06時00分
-
芸能
エイドリアン・ブロディ、「プレデターズ」今週末公開!
2010年07月08日 00時00分
-
芸能
ハッパ大好きジョージ・マイケル、また逮捕!!
2010年07月07日 23時00分