-
芸能 2016年11月11日 13時05分
おぎやはぎ小木 米大統領選で予想外した評論家に苦言「ジャーナリスト失格」
10日深夜放送のラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」でおぎやはぎの小木博明が、先のアメリカ大統領選で予想を外した評論家やジャーナリストに苦言を呈した。 日本時間の9日、第45代目アメリカ大統領選の投開票が行われ、前評判の低かったドナルド・トランプ氏が、ヒラリー・クリントン氏を破り勝利。当初から、ヒラリー勝利を予想していた評論家やジャーナリストが大多数を占めていたが、木村太郎だけはトランプ勝利を予想。最終的に結果を当てたことで、木村の評価も大きく上がっている。また、木村は大統領選後には、フジテレビの「バイキング」や「直撃LIVE グッディ!」などのワイドショーや報道番組に引っ張りだこ、まさに“一人勝ち”状態となっている。 9日放送のフジテレビ「バイキング」では、大統領選の模様を生中継。水曜日のMCを担当していたおぎやはぎは木村と共演。木村は、トランプ勝利の舞台裏を解説していた。 小木は「木村太郎さんは面白いなぁ」と木村を大絶賛し、「1人だけやっぱり違う意見を言ってたしさ」とコメント。 そして、「今までだって木村太郎さんがずっと『ドナルドだ』って言ってたけど、他の人、笑ってたからね。他の番組とかずっと。1年半前からずっと」とアメリカ大統領選における日本のジャーナリストの態度を指摘し、「バカにした感じで。それがだって…みんな、当てられないのもヒドくない? ジャーナリストとかコメンテーターの人たちが」と評論家の質に疑問を投げかけた。 さらに、「9:1くらいの感じだよ。アレは失格だと思うよ、ジャーナリストは」と予想を外した評論家やジャーナリストたちに苦言を呈した。 ただ、相方の矢作兼は、専門家による競馬予想を例に挙げ、本命を予想する専門家もいれば、穴を狙う専門家もいると説明し、「だから別に失格じゃないと思うよ」と小木をなだめた。
-
レジャー 2016年11月11日 12時04分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/12)武蔵野S、他
5回東京競馬3日目(11月12日・土曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「武蔵野S」(ダ1600メートル)◎8ゴールドドリーム○9モーニン▲12ソルティコメント△7ノボバカラ、15ジェベルムーサ 成長力の大きい、3歳馬のゴールドドリームに期待する。古馬と初対決だが、素質はここでも互角以上の評価を与えられる。デビュー以降、<4110>とすべて3着以内の成績を見れば一目瞭然。センスの良さも実力の証し。唯一の3着は大井の交流GI・JDダービー。初のナイター競馬と、2000メートルという厳しい条件を考えればやはり力はある。前走から条件は大きく好転。ユニコーンSを含め2戦2勝の東京1600メートルなら、能力全開は間違いない。乗り替わりもデムーロ騎手なら全く心配無用。休養中に一段とパワーアップが見込めるし、ベストパフォーマンスを見せてくれるはず。強敵は、実績最右翼のモーニン。酷量59キロを克服すれば逆転も十分考えられる。☆東京10R「三鷹特別」(芝1400メートル)◎15マリオーロ○2グレイトチャーター▲9アイファープリティ△11ビヨンジオール、12トーセンラーク 全3勝を東京1400メートルで挙げている巧者の、マリオーロをイチ押し。3勝の中には千万特別・神奈川新聞杯が含まれている。格上の存在。降級以降は3連続3着中だが、休み明けの国立特別は0秒1差の接戦に持ち込み、ここに大きく望みをつないでいる。条件はMAX。もう、負けは許されない。相手は、グレイトチャーター。やはり現級勝ちのある実力馬。3着、2着と調子も上昇一途。1400メートルの流れに上手く対応すれば好勝負に持ち込みそう。☆福島11R「福島放送賞」(ダ1700メートル)◎15インザバブル○7ディグニファイド▲12メイプルレインボー△9トミケンシャルゴー、11レッツゴースター 休養中に一皮むけた、インザバブルが狙い目。もともと、中山の新馬戦でクビ差2着。未勝利→500万条件をいずれも圧勝している素質の持ち主。これから、まだまだ強くなる3歳馬でノビシロは大きい。前走はまさかの13着と惨敗しているが、ガラリ一変チャンスをつかむシーンが見られそう。相手は、上り馬のディグニファイド。母は15勝を挙げたファストフレンド。良血馬で昇級しても即通用する。☆京都11R「デイリー杯2歳S」(芝1600メートル)◎2リナーテ○7ディーパワンサ▲6ジューヌエコール△1タイセイスターリー、9ベルカプリ 牡馬混合重賞だが質の高い牝馬が一堂に会した。牝馬に軍配を上げたい。その中で良血馬の、リナーテをイチ押し。半兄はご存知、菊花賞馬サトノダイヤモンド。金箔付きの良血馬だ。新馬戦は期待に違わぬ内容で差し切り勝ち。スケール感を見せつけている。1度使われすべての面で上積みは大きい。栄冠達成のシーンは十分ある。相手は、2勝馬のディーパワンサ、ジューヌエコール。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
芸能 2016年11月11日 11時48分
KABA.ちゃん、表参道でスカウトされる「セクシー女優系でも受けていたかも」
タレントのKABA.ちゃんが10日、都内で行われた「永尾まりやイメージキャラクター ぷりぷりプリンセス」商品発表記者会見に出席した。KABA.ちゃんは今年、タイで性別適合手術を受け、戸籍上の性別も女性に変更したばかり。最近、映画やモデルの仕事をしないかと「表参道でスカウトされた」と近況を嬉しそうに紹介したが、「実はそれAVのスカウトだったんじゃないですか」と報道陣に突っ込まれると思わず苦笑い。「セクシー女優系でも受けていたかも」と切り返して周囲を笑わせた。 理想の男性のタイプについて問われると、KABA.ちゃんは「ちゃんと働いている人」とコメント。「働いているって言って働いていない人もいるんですよ。ちょっとお金貸してとかね。いたんです、そういう人。でもそういう人はもうちょっと…」とこの日、自身の恋愛観をしみじみと告白。 報道陣からは容姿以上にKABA.ちゃんの肌のきれいさも話題になったが、これについては「お金かけていますから」と自信たっぷり。女性になるためにかかった費用について「喉(声を変えるのは)は意外と安くて30万円くらい。下(下半身)はいろいろとアテンド料とか足して150万くらい。全部入れても200万円しないくらいで帰ってこれました」と明かし、「グラビアにも挑戦してみたいです」とニヤニヤ。 女性になり、モテキも到来しているようで、「最近、プロポーズされました」とKABA.ちゃん。「よくカラオケに行く友達なんですけど、これまで全然そういう関係じゃなかったんです。それがカラオケで歌っていたら突然…」とプロポーズを受けた状況を説明。「笑っちゃいました。最初は冗談だと思っていたんです。でも照れくさそうに言っているから、あ、この人、わたしのこと本当に好きだったんだって」と満面の笑み。 結局プロポーズは受けなかったといい、「だってタイプじゃないから」と照れ笑い。「友達としか見ていなかったから…。最初の人はこういう人と自分の中では決めているものがあって」と断った理由を説明し、「(出会いは知人じゃなく)ゆきずりでもいいんじゃないかって」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2016年11月11日 11時22分
どきどきキャンプ・佐藤満春、トランプ家のトイレ掃除希望
お笑いコンビのどきどきキャンプ・佐藤満春が、11月10日の“トイレの日”に都内でイベントを開き、世界初のトイレバンド・サトミツ&ザ・トイレッツを披露した。昨年2月に結成、デビューライブはすでに終えているが、満を持して第1弾シングル『あしたトイレに行こう』をリリースした。 世界初のトイレバンドは、活動休止中のキンモクセイ・佐々木良(ギター)と伊藤俊吾(キーボード)、GOMES THE HITMAN・山田稔明(ギター)、元ゲントウキ・伊藤健太(ベース)、元くるり・森信行(ドラム)を集めた超豪華メンバー。「ケータイに入ってるミュージシャン全員に電話をして、揃ったのがこのメンバー」(佐藤)というが、キンモクセイのように“紅白出場歌手”がおり、本格派。「芸人がやるバンドだけど、コミックバンドではない。僕は、語りやコーラスを担当しているだけ。象徴として燦然と輝いております」と、芸人と作家を兼務する佐藤は、音楽に関しては一歩引いた立場のようだ。 佐藤といえば、海外ドラマ『24』のジャック・バウアーのものまねでプチブレイクした岸学の相方。“じゃないほう芸人”として、つねに岸の影に隠れていた。しかし、親友で右腕でもあるオードリー・若林正恭の「トイレの話をしてるときはイキイキしてるから、それを仕事にしてみれば?」という助言で、およそ10年前からトイレを研究。今では名誉トイレ診断士、掃除能力検定士、日本トイレ協会会員、グッドトイレ選奨2年連続受賞の肩書きがあり、トイレクリーンマイスターの資格を持つ。各トイレメーカーと交流があり、講演会に招かれるほどだ。 トイレの日にちなんだこの日は、トイレメーカーとコラボした新商品『びっくりProトイレクリーナーサトミツ棒』を発売。「65歳ぐらいまでには、“SATOTO”(サトートー)を作りたい。これからは高齢化なんで」と、芸能界初となるトイレメーカー社長も目指す。 目標は、世界規模。「2020年の東京オリンピック。私にできることはあると思う。よりたくさんの外国の方が来るので、トイレの大切さを、歌や本を通して伝えていきたい」と、東京五輪も視野に入れる。さらに、「トランプ(米国新大統領)さんの家のトイレ掃除、させてくれないですかねぇ。あまりキレイにしてない気がするんで」と芸人らしく、話題に便乗することも忘れなかった。(伊藤雅奈子)
-
芸能 2016年11月11日 11時11分
SMAP解散後の渡米説が浮上した香取慎吾
先日、一部で来年9月をもって芸能界を引退する意向であることを報じられたSMAPの香取慎吾だが、解散した場合、渡米する意向であることを発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、最近、香取は酒量が増え、昔の人間関係を断ち切ろうとしているという。10月に入り、広告代理店側に「アメリカに行きたい」と要望を伝えたそうで、現地では趣味の絵を描いて過ごしたいという意向だというのだ。 ただし、先日の引退報道を笑い飛ばし、一部の親しい人間には紅白に出るべきかどうか相談しているそうで、なかなかその可能性はなさそうだが、SMAPの解散を回避できれば、渡米することもなくなりそうだというのだが…。 「SMAPの解散が回避される可能性は、もはや天地がひっくり返るぐらいのあり得ないレベルの話。従って、香取が渡米する可能性も高いだろう。日本に残る可能性としては、SMAPの騒動でジャニーズ事務所を去った元チーフマネージャーの飯島氏が何らかの形で香取の芸能活動をバックアップすることになった場合ぐらいだが、現実的にはその可能性も限りなくゼロに近い」(芸能記者) 同誌によると、SMAPのメンバーの中で、解散後の独立について切り出したメンバーがいたという。そのメンバーとジャニーズの間では、事務所内独立のような形にするのか、または上納金を納める形にするのかが話し合われたというのだ。 独立話を切り出したのは、早々と事務所側の立場を表明したキムタクこと木村拓哉、そして、引退騒動が浮上した香取以外の3人のメンバーのうちの誰かだと思われるが、このままだと、引退後にひと波乱ありそうな気配。ただし、ファンのためにも解散する大みそかの紅白でラストステージに立ってほしいものだ。
-
-
芸能 2016年11月11日 11時00分
大混戦になりそうなレコード大賞
毎年12月30日に行われる「日本レコード大賞」の裏金疑惑を報じた「週刊文春」(文芸春秋)だが、発売中の最新号で直近の審査会の様子を報じている。 同誌によると今月7日、東京・赤坂にあるTBS本社の12階会議室で「第58回 日本レコード大賞」の2度目の審査会が行われた。今回の投票で大賞候補作は約40曲に絞られたが、大本命と見られていたAAAの得票は、審査員15名のうち約半数。審査委員への売り込みはほとんどなく、次の審査で選ばれる10曲の大賞候補作である金賞(優秀作品賞)に残るかも微妙なラインだという。 逆に審査員の票が集まったのが宇多田ヒカル「花束を君に」、安室奈美恵「Hero」、映画「君の名は。」の主題歌が大ヒットのRADWIMPS。いずれも当日授賞式に出席する可能性が極めて低いアーティストで例年なら真っ先に落とされるところだが、今年は、宇多田と安室に加えて桑田佳祐にも大賞受賞を条件に、授賞式出場の芽が出てきたそうで、特に宇多田にはTBSが積極的にアプローチするという。 ほかには、桐谷健太の「海の声」、いきものがかりの「ラストシーン」、西野カナの「あなたの好きなところ」、西内まりやの「BELIEVE」などが残っているというのだ。 「本来なら、審査結果が外部に漏れるのはNGで、そんな密室での体制がいつの間にか“デキレース”と言われる状態をつくりあげてしまった。TBSとしてはなんとか裏金疑惑のイメージを払拭しようと、宇多田、安室、桑田、RADら特定の芸能プロの利権が絡まないアーティストを全面に押し出そうとしているのでは」(音楽業界関係者) しかし、同誌によると、新人賞は林部智史、「あいたい」、アイドルグループ・ふわふわの「フワフワSugar Love」ら特定の芸能プロの利権が絡むアーティストが受賞しそうな勢いだとか。 結局、利権まみれの体質は変わらないようだ。
-
芸能 2016年11月11日 10時42分
SHELLY トランプ氏勝利に「想定していなかった」
10日、タレントのSHELLYが、都内でスマートクーポンサービス「カタリナ」のPRイベントに登場した。 SHELLYは今年1月に長女を出産し、ベビー用品の出費は増えているということで、「ベビー用品のもあるんですか? 意外とお金かかるので」とコメントし、同サービスに興味を示した。娘と自身が似ている点については「意志がはっきりしている」と話し、「嫌なことで泣きはじめて、これかな、と思ってやめると泣きやむので」と解説した。 娘を将来芸能界の道に進ませるかに関しては「私は医者になって欲しいな」と答え、「タレントになってほしいとは思いません。自分にあったもので、人のためになる仕事についてほしい」と期待を寄せた。 また、アメリカ国籍を持っているということで、ドナルド・トランプ氏が勝利した、アメリカ大統領選挙の結果について、問われると「ノーコメントで、と言いたいくらい。想定していなかった」と明かし、「日本との関係がどう変わっていくか。不安もあるけど、腹をくくるしかない」と心境を語る。トランプ氏が、数々の暴言で話題になった件については、「あれだけの人を取り込めるのは、カリスマ性やパワーがある。言っていることに賛同できない人も多いけど。言っていたことが全部本心かは、これから見えてくるのでは」と話した。(斎藤雅道)
-
芸能 2016年11月10日 21時00分
SMAP解散ではじまる他グループの地殻変動
国民的グループ、SMAPの解散発表は芸能界だけでなく、世間に大きな衝撃を与えた。最後にNHK紅白歌合戦に出場するのか、また、メンバー個人の活動はどんなものになっていくのか注目が集まっている。 最近では、香取慎吾の芸能界引退騒動もあり、まだまだSMAPへの話題は尽きない。そんなSMAPの解散は他のジャニーズグループへも影響も与えている。 まず、嵐だ。多くのテレビ番組のレギュラーも持ち、今月7日付けのオリコンチャートでは、週間アルバムランキングで第1位。SMAPが解散すれば、所属事務所での中心的なグループになることは間違いないだろう。しかし、表面上はまったく問題ないようにも見えるが、そもそもアルバム自体の売り上げは目を覆いたくなるような数字だった。前回発売されたアルバムから10万枚、売り上げがダウンしている。 「SMAP解散騒動での対応で所属事務所のイメージは大きくダウンしてしまった。その影響は間違いなく嵐にも及んでいる」(業界関係者) また、SMAP解散騒動の中で、同グループを支えてきた担当マネージャーが退社したが、その影響を受けるのが、Kis-My-Ft2だ。事務所内ではSMAPと同じ派閥に所属していたというKis-My-Ft2は、今後、舵取りをする担当者がいない状態。これでは、今後の飛躍は期待できない。 「Kis-My-Ft2は業界内では、これからもっと飛躍できるグループとして期待されていただけに残念。このグループも確実にSMAP解散の影響を受けた」(同) 解散で他のグループへも影響を与えるSMAP。それだけ大きな存在であったということは間違いない。
-
芸能 2016年11月10日 19時10分
fumika 新アーティスト写真、ジャケット写真のビジュアルが公開
女性ソロアーティスト・fumikaが、11月23日(水)に両A面シングル「You're my Hero /FIGHTER」をリリースする。新アーティスト写真と合わせ、ジャケット写真のビジュアルが公開された。 今作のシングルは映画「マイナビ presents TOKYO CITY GIRL 2016」の主題歌(九州での公開時限定)。7月の「マツダオールスターゲーム2016」 (ヤフオク!ドーム)での国歌独唱、TX「THE カラオケ★バトル」他出場などで一際存在感を強めるfumika。その奇跡の歌声は目の前で聞く人が思わず泣いてしまう、と言われるほど。 さらには、今回の作品ビジュアルは、自身初となるセルフプロデュース。アーティストとしてさらなる進化を遂げた内容となっている。
-
-
芸能 2016年11月10日 17時00分
香取慎吾の画家転身に立ちはだかる工藤静香
SMAP解散後、各メンバーの活動が注目される中、香取慎吾は芸能界を引退し、画家に転身するという情報も一部メディアで報じられているが、その香取の前に立ちはだかるのは、SMAP木村拓哉の妻である工藤静香だという。 まず、香取に関して、もともと芸術肌であり、独特な感性はSMAP随一。SMAPコンサートの演出を手がけるだけでなく、ジャニーズ事務所の後輩・山下智久のソロライブツアーの総合演出も担当した。そんな香取が、数ある芸術分野で特にセンスを発揮しているのは絵画。1998年には「しんごのいたずら」を出版。香取の絵の才能を世に知らしめた。 「色彩豊かな色使い、優しくてポップなデザインは香取さんならではのセンス。プロのデザイナーや芸術家からも高評価だったそうです」(芸能関係者) プロも認めるほどの腕前を持つ香取。しかし、ライバルは多いようだ。 「芸能界を引退しても、芸能枠の画家としてみなされる。そうなると、ライバルはとんねるずの木梨憲武、キングコングの西野亮廣、ジミー大西、ビートたけし、押切もえ、八代亜紀、工藤静香といったところでしょうね」(実話誌編集者) 中でも、注目なのが工藤静香。木村の妻であり、歌手でもあるが、絵の腕前も超一流。女性や花をメインに描かれた油絵は、格式高い絵画展「仁科展」で20回入選し、会友推挙にも選出。芸能界で会友に推挙されたのは初となった。 SMAPといえば、8月14日に年内で解散することを発表。香取と木村の確執が解散の原因だとメディアでは報じられており、ジャニーズ事務所からの独立を拒否した木村に至っては、“裏切り者”として批判が集中している。また、その独立話の際に、「黒幕」として暗躍したとされているのが工藤。木村がジャニーズに留まったのは、工藤の説得があったからだとされ、独立を画策した4人のメンバーと木村との溝が生まれてしまったとされている。ただ工藤は、後に「黒幕説」を完全否定している。 「皮肉ですね。芸能界を離れて、せっかく画家に転身しても、木村の妻である工藤の存在がある。絵のタッチは違いますけど、一般人からしてみれば、同じ“絵”のジャンル。ここでもまた、木村夫妻が立ちはだかるとは、運命じみた感じもしますね」(芸能記者) 香取の今後の進退は、いまだ不明だが、これからどのような活動をしていくのか? はたまた本当に芸能界を引退してしまうのか? 大注目だが、工藤と香取の今後の関係性も気になるところだ。
-
芸能
リンジー・ローハン、新しいBFはラグビー選手!
2010年07月06日 20時00分
-
レジャー
天下無敵のキャバレンジャー・その1 体を使わずに貢がせる方法
2010年07月06日 18時30分
-
トレンド
「西田隆維の映画今昔物語」 第16幕 チェンジリング
2010年07月06日 17時30分
-
トレンド
はんにゃ金田は、キモくて、ウザい先輩なのか?
2010年07月06日 17時00分
-
レジャー
現役キャバ嬢の『寄り道ライフ』 野菜はダイエット
2010年07月06日 16時30分
-
ミステリー
古代ムー大陸と古代日本人との関係
2010年07月06日 16時00分
-
スポーツ
やっぱり小さい頃からすごかった! 個性派スポーツマン松井大輔伝説
2010年07月06日 15時30分
-
芸能
永作博美タイプにどう対処すべきか
2010年07月06日 15時00分
-
スポーツ
落合見下ろしの球宴監督推薦の原人事
2010年07月06日 14時30分
-
トレンド
もちづきる美のポタリングライフ(19) 最近のホールは!?
2010年07月06日 14時00分
-
トレンド
ヘヴィメタルバンド、OUTRAGEが映画『アウトレイジ』を観た
2010年07月06日 13時00分
-
芸能
バブル崩壊が迫る!? 池上彰が人気のナゾ
2010年07月06日 12時00分
-
芸能
テイラー・ロートナー、テイラー・スウィフトとは何もナシ!!
2010年07月06日 00時00分
-
芸能
アンジェリーナ・ジョリー、息子のためにパイロットに!
2010年07月05日 23時00分
-
芸能
クリステン・スチュワート、忘れられない初恋
2010年07月05日 22時00分
-
芸能
ケイティ・ペリー、ゾウのような女
2010年07月05日 21時00分
-
芸能
カイリー・ミノーグ、ストレスを語る
2010年07月05日 20時00分
-
芸能
シザー・シスターズ、いつもプレッシャー
2010年07月05日 19時00分
-
スポーツ
球界地獄耳・関本四十四の巨人軍、ダッグアウト秘話(17) ホリさんのアキレス腱
2010年07月05日 18時30分