-
アイドル 2017年06月26日 13時15分
元NMB48の藤江れいな 「あの場で結婚宣言できるりりぽんはすごいと思いました」
元NMB48の藤江れいなが、写真集『記憶 Memorial Films』(玄光社)の発売を記念したイベントを24日に都内で行った。 5月にNMB48を卒業した藤江は『AKB48シングル選抜総選挙』をテレビで鑑賞したという。「今年はNMB48を卒業して初めてファンの気持ちでテレビを見ていたんですよ。そこでりりぽん(須藤凜々花)が20位にランクインしてスピーチで何をしゃべるか楽しみにしていたらまさかの結婚宣言でビックリしました。私はランクインした時にスピーチをするだけでも精一杯だったんですよ。あの場所で言えるりりぽんはすごいと思いました」と振り返った。 そんな須藤について先輩の藤江は「今回の件では色々な思いがある人がいるので、私はおめでとうというよりエールを送ります。いつか本人の口から詳しく聞きたいと思っているので、会った時にしっかり聞こうと思っています」と話した。 NMB48を卒業して恋愛が解禁になったことで藤江の恋愛について聞いてみると「いい人がいたらしたいと思いますけど、私の場合はお父さんが見た目が怖いので、お父さんを乗り越えられるような人じゃないと無理だと思います。その前に女子力を上げないといけないので、男性の胃袋を掴めるように料理を頑張ります。でもやらなきゃいけないこともたくさんあるので。恋愛は自分の夢が叶ってから考えたいです。なのでまだ結婚はしません」と結婚しない宣言をした。 同写真集は、藤江の17歳から23歳までの6年間の写真を中心に構成されたメモリアル写真集になってる。「6年間撮りだめた写真を詰め込んだ形になっているので、見返してみると色々なことを思い出させてくれる一冊になっています。タイトルにあるように、皆さんの記憶に残る一冊になると思います」と説明した。 その中でも一番のお気に入りは「白無垢は初めてだったので、すごく重みを感じます。白無垢を着れて嬉しかったですけど、でも着ることによって婚期が遅れると言われるじゃないですか。私の結婚は何年後になるのだろうと思いながら着ました」とおどけてみせた。 結婚には慎重みたいなので、おそらくファンの皆さんをいきなり驚かすこともなさそうだ。
-
アイドル 2017年06月26日 12時20分
元ジャニーズJr.の小原裕貴 “仰天復帰”の裏にKinKi Kidsの助力
今朝発表されたジャニヲタ垂涎のビッグサプライズといえば、学業専念のため卒業した元ジャニーズJr.・小原裕貴のおよそ17年ぶりの“復帰”だろう。 小原といえば00年、Jr.の東京ドームライブで卒業セレモニーが行われたほど高待遇を受けた伝説の美少年。滝沢秀明や今井翼らとJr.黄金期を支え、当時は嵐や関ジャニ∞、山下智久らをしのぐエースだった。 そんな彼がJr.時代に出演していたのが、KinKi Kidsの主演連ドラ『ぼくらの勇気〜未満都市』(日本テレビ系)。 KinKiの歌手デビュー20周年を祝して7月21日、SPドラマ『ぼくらの勇気〜未満都市 2017』として一夜限りの復活をはたすが、それを祝うべく、小原も俳優として花を添える。無理だと思われた小原を再び表舞台にひっぱり出したのは、メモリアルのKinKiだからこそ成し得た奇跡だ。 KinKiでもとりわけアーティスト性が高いのは、堂本剛。先の小原復活同様、これまでにも多くのジャニーズ初を具現化してきた。音楽面では、ジャニーズタレントとして初めて、外部アーティストへ楽曲提供している。 お相手は、ももいろクローバーZ。16年2月に発売された4thアルバム『白金の夜明け』のラストに収録されている『桃色空』で、作詞・作曲・編曲を手がけている。剛効果がフルに発揮されたのか、同日発売だった3rdアルバム『AMARANTHUS』を大きく引き離し、発売初週の売り上げランキングで堂々トップに輝いている。 現在上映中の映画『昼顔』で、相変わらずセクシーさを振りまいている俳優・斎藤工。彼は、昨年リリースされたKinKiのデビュー20周年目突入イヤー第1弾シングル『薔薇と太陽』のジャケット写真を撮っている。きっかけは、『KinKi Kidsのブンブブーン』(フジテレビ系)。“昭和ノスタルジック巡り”の企画で、斎藤がKinKiを撮影すると、その叙情的な仕上がりに感動。冗談で「僕らを撮ってくださいよ〜」と口走ったことが、ジャケ写となって実現した。カメラが趣味で、これまでにも俳優仲間の柄本佑や綾野剛を撮った経験があった斎藤。とはいえ、人気者同士のコラボは異例だった。 音楽や写真など、0から創造していくことが好きな剛。観光特別大使に就任している故郷・奈良では、作詞・作曲を手がけたソロシングル『縁を結いて』のミュージックビデオを撮影している。母と一緒に行った思い出の地である天河神社を舞台にしたのだ。同曲は12年、関西の大手私鉄・近鉄の特急電車の発車メロディ音に起用された。 さらに同年には、近鉄大和西大寺駅近くに、剛のソロライブのために期間限定ハウス・shamanippon shipを建設。およそ2か月にわたるロングランライブを開催した(現在は取り壊されて、近鉄西大寺運動場に戻っている)。故郷に小屋を建てて、およそ2か月もソロライブを催したのは、ジャニーズタレントで剛ただひとりだ。 既定路線というカベを破壊することで、新路線を開拓しつづけた剛。今回の“伝説の元美男子Jr.”小原の仰天復帰も、KinKiらしいといえば、らしいかも……。
-
芸能 2017年06月26日 11時50分
甘い警備体制で大事件が起こりそうだった欅坂46の握手会
人気アイドルグループ欅坂46が千葉・幕張メッセで行った握手会で24日夜、刃物を所持していた男が銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕されたことを、各メディアが大々的に報じた。 報道をまとめると、千葉西署が逮捕した男は札幌市白石区の無職の24歳。男は手荷物置き場で発煙筒に点火。午後7時45分ごろ、発煙筒がたかれたことを警備員が発見し、駆けつけた警察官が男の所持品を調べたところ、果物ナイフ(刃渡り約12.6センチ)を所持。 来場者がツイッターに投稿した複数の画像によると、白煙が場内に立ちこめ場内が騒然とする様子や、スタッフに取り押さえられる白い帽子をかぶった男が写り、センターをつとめる平手友梨奈と柿崎芽実(ひらがなけやき)のレーンで消火作業の跡が確認できる。 男は同署の取り調べに対し、メンバー1人の名前を挙げて「メンバーの女性を刺して殺そうと思った」と供述しているという。 「14年5月、岩手県で行われたAKB48の握手会で、当時メンバーだった川栄李奈、現メンバーの入山杏奈らが襲われる事件が発生。その事件によって握手会を当分の間、自粛せざるを得なくなってしまった。再開後、厳重な警備体制で握手会が行われたが、事件から時間が経過し、警備体制にも緩みが。欅坂の握手会への複数の来場者によると、会場入り口で金属探知機による所持品検査があったものの、バッグの中身などの入念な確認はない甘い警備体制。握手会で再び大事件が起こってもおかしくなかった」(芸能記者) 25日は同署で警備を厳重にするなどして握手会を開催。しかし、事件のショックからか、同日誕生日だった平手ら、一部のメンバーが欠席または一部を欠席した。 続報によると、容疑者の男は入場時の検査前、発煙筒と刃物が入った荷物を、他人の忘れ物としてスタッフに届け出。手ぶらで身体検査をくぐり抜けて会場に入った。運営本部へ出向き、「忘れ物が届いていないか?」と問い合わせて荷物を受け取る巧妙な手口で凶行に及ぼうとしていたという。 悲劇の再発を避けるためにも、48・46グループの握手会の警備体制を根本から見直した方が良さそうだ。
-
-
芸能 2017年06月26日 11時30分
株主総会で事務所社長を謝罪させるハメになった小出恵介
大阪で17歳の未成年女性と飲酒・淫行したとして、無期限活動停止中の俳優の小出恵介が所属する芸能事務所「アミューズ」が25日、東京・両国国技館で株主総会を行い、畠中達郎社長以下、役員が株主に対して小出の不祥事について謝罪したことを、各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、総会の冒頭、畠中社長は「所属事務所としても責任を痛感しております。当人に替わり、また所属事務所として、多大なるご迷惑とご心配をおかけしましたことを、役員一同心よりおわび申し上げます」と、ほかの役員ととともに株主たちに対して頭を下げたという。 株主からも小出に関する質問が飛んだというが、畠中社長は「結果として相手の方と親権者の方に大変なご迷惑をおかけしてしまい、できる限りの対応をさせていただいております」と現状を説明。「創業39年の中で最大の不祥事。コミュニケーションを密にしてきているので心配ない旨の回答をさせていただいていた中で、非常に重く受け止めている」と事態の深刻さをうかがわせた。 株主たちには、社内に再発防止の委員会をたちあげたことを報告。今後の小出の処遇について、「社会人として、犯してしまった罪をきちんと償わせる所まで向き合っていくことが、マネジメント会社の仕事ではないかと思う」と現時点での解雇を否定。しかし、契約継続に関しては「推移を見守り、しかるべき時にしかるべき判断をさせていただきます」と、今後の状況次第では解雇の可能性があることも示唆したというのだ。 「小出の件は起こってしまったから仕方ないが、株主総会へ向けての明るい話題として、サザンオールスターズの桑田佳祐がソロとしてアルバムを発売し、2度目の5大ドームツアー開催を各スポーツ紙が報じた。とはいえ、小出の不祥事はあまりにもダメージが大きすぎて桑田の発表ではとても埋めることができなかったが…」(芸能プロ関係者) 株主総会での社長の謝罪が功を奏したのか、26日午前10時時点での同社の株価は前日比プラス20円の3200円。 今後、小出は会見を行うものとみられるが、会見が株価にどう影響するかが注目される。※写真・株主総会が行われた東京・両国国技館
-
芸能 2017年06月26日 10時50分
フジ・山崎アナ 浮気した恋人芸人に「最悪な気分」と心境を告白
交際中のお笑い芸人・おばたのお兄さんがほかの女性と浮気したことが発売中の「フライデー」(講談社)で発覚した、フジテレビの山崎夕貴アナウンサーが25日に放送されたフジテレビ系「ワイドナショー」でおばたの浮気について言及した。 山崎アナはおばたと5月から交際していたことが今月に入って発覚。ともに交際を認めていたが、「フライデー」でおばたが自分のファンだった20代の美女と浮気をしたうえで、さらには口止めしていたことが発覚していた。 山崎アナは同誌の発売日の23日、同局のレギュラー番組「ノンストップ!」に出演したが報道について一切触れず。一方、おばたは同日のライブ終了後に会見。おばたは浮気について「事実です」と認めた。また、浮気を告げた時の山崎アナの様子を聞かれると、「大変深く傷ついて、つらい思いをさせてしまったので、仲直りというか、今後の僕の姿勢を見て、判断してくれるみたいです」と反省しきりだった。 「『ワイドナショー』の収録は毎週金曜日の夕方。おばたが会見したのは夜なので、その様子を知らずに山崎アナは番組で本音をぶちまけたことになる」(フジテレビ関係者) 同番組でレギュラーコメンテーターを務めるダウンタウンの松本人志から「おまたの好きなお兄さんはどうなの?」と水を向けられた山崎アナは、とため息をつきながら寂しげな表情。 山崎アナは声のトーンを低くして、「最悪な気分」と現在の心境を告白。松本は「俺は思うてたからな、やめといた方がいいなと。山崎さんとは隔週で会っているから、ホンマに本人、小栗旬を紹介したるって言うたやん」と力説した。 山崎アナは浮気が交際スタートから間もない時期だったことを明かし、破局はしていないものの、「今後の姿勢を見守る」と話した。 すでに疑心暗鬼になっていると思われる山崎アナ。今度は怪しげな言動があった時点でおばたに三下り半を突きつけそうだ。
-
-
スポーツ 2017年06月25日 12時00分
飯伏幸太電撃参戦!新日本プロレス今年の『G1』は、日本全国 闘いサマー!!
「自分の感情がコントロールできるのか 大爆発してしまうんじゃないか」 新日本プロレス6.20後楽園ホール大会で、『G1 CLIMAX 27』エントリー選手が場内のスクリーンで次々と発表される中、最後の選手が発表される前に、その選手の背中とともにこんなメッセージが流された。その選手とは、“ゴールデン★スター”飯伏幸太である。 飯伏は2013年10月に日本プロレス界初の2団体所属(もう1団体はDDTプロレス)として、新日本に入団したが、頸椎椎間板ヘルニアの影響で、2015年11月より長期欠場。昨年2月に両団体を退団後、復帰を果たし飯伏プロレス研究所の所属として国内外の団体に参戦。新日本マットには約1年8か月ぶりの復帰となる。 飯伏は過去にジュニアヘビー級時代の2013年と、ヘビー級に転向を果たした2015年の2度『G1』に出場しているが、いずれも4勝5敗と決勝進出はおろかリーグ戦で勝ち越せてもいない。注目のブロック分けは6.26後楽園大会で、各大会の公式戦は翌6.27後楽園大会で発表されるが、飯伏の参戦が発表されるとブロック分けやカード発表を待たずして、各大会の前売り券の売り上げが伸びており、完売の席種も目立ってきた。優勝決定戦が行われる8.13両国国技館大会をはじめ、チケットが残りわずかという大会も少なくない。飯伏の『G1』参戦、新日本マット復帰のインパクトは、悲鳴にも似た大歓声があがった後楽園ホールだけではなく、新日本プロレスワールドなどで生中継を見ていたファンもSNSで一斉に発信したため、プロレスファンのSNSのタイムラインがしばらくの間、飯伏一色となるといったパニック状態だった。 「悪くなってしまったので、闘いたいですね」 今年の3月12日に放送された『現役・OBレスラー200人&ファン1万人がガチで投票!プロレス総選挙』(テレビ朝日系)の中で、15位にランクインしたかつての盟友ケニー・オメガを前に、ゲスト出演した飯伏はこんなコメントを残している。オンエア後、このコメントに対してケニーが反応したことで、ファンも「いつかはまた2人の試合が見たい」という声が高まっていた。また、飯伏の口からは節々に同級生である内藤哲也を意識する発言も飛び出しており、飯伏退団後にヒールとして大ブレイクを果たした両選手との対戦が、今年の『G1』で実現するのか、非常に注目される。 他にも激闘を繰り広げたオカダ・カズチカや、飯伏が神と仰ぐ棚橋弘至、そして3年ぶりに出場する鈴木みのるには勝ったことがない。また飯伏退団以降に新日本マットに登場したSANADAや、凱旋帰国したEVIL、ザック・セイバーJr.との対戦も実現すれば新鮮だ。 今年の『G1』のキャッチコピーは“日本全国 闘いサマー!!”とつけられた。猛暑が予想されている今年の夏。“鬼軍曹”故・山本小鉄さんの言葉を借りるなら、リング上が40℃を超えるのは間違いない。 ゴールデン★スターが電撃復帰を果たす今年の『G1』は、9月から来年1.4東京ドーム大会までの新日本マットを占う上で、大きな意味を持つ大会になる。新日本マットの中心に飯伏は再び割り込んでくるのか?全試合を見逃すな!■『G1 CLIMAX 27』出場メンバー棚橋弘至【16年連続16回目の出場(※2007年&2015年優勝)】真壁刀義【14年連続14回目の出場(※2009年優勝)】マイケル・エルガン【3年連続3回目の出場】オカダ・カズチカ【6年連続6回目の出場(※2012年&2014年優勝)】後藤洋央紀【10年連続10回目の出場(※2008年優勝)】石井智宏【5年連続5回目の出場】矢野通【11年連続12回目の出場】YOSHI-HASHI【2年連続2回目の出場】ケニー・オメガ【2年連続2回目の出場(※2016年優勝)】バッドラック・ファレ【4年連続4回目の出場】タマ・トンガ【2年連続2回目の出場】内藤哲也【8年連続8回目の出場(※2013年優勝)】SANADA【2年連続2回目の出場】EVIL【2年連続2回目の出場】小島聡【2年ぶり15回目の出場(※2010年優勝)】永田裕志【19年連続19回目の出場(※2001年優勝)】ジュース・ロビンソン【初出場】鈴木みのる【3年ぶり7回目の出場】ザック・セイバーJr.【初出場】飯伏幸太【2年ぶり3回目の出場】 全20選手が、AブロックとBブロックに10選手ずつ分かれて、7.17北海きたえーる大会から8.12両国大会までの18大会で総当りリーグ戦を開催。両ブロックの1位選手が、8.13両国大会で優勝決定戦を行う。(どら増田)【新日Times vol.71】※写真:飯伏幸太選手 (C)新日本プロレス
-
芸能 2017年06月25日 10時00分
東京五輪の開会式パフォーマンスを狙うジャニーズ事務所の大きな不安要素
ジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長が作・構成・演出を手がける舞台「ジャニーズ YOU&ME アイランド」(9月6日から上演)の発表会見が20日、東京・帝国劇場屋上で行われ、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、同作は帝劇作品で初めて、全キャストがジャニーズJr.で構成される。 「神宮寺勇太、永瀬廉、福岡・博多座で史上最年少座長を務めた平野紫耀ら人気Jr.が勢ぞろいなのでチケットの入手がかなり困難になりそう。とはいえ、今の流れだと、人気Jr.を集めて結成したグループでCDを出すという流れにはならない。というのも、ジャニー氏はすでにCDビジネスに見切りをつけ、それに注ぐエネルギーをショービジネスの演出に注ぎ海外にも出せるようなレベルの高いものを作り上げようとしている」(テレビ関係者) 同日、ジャニー氏は会場でJr.たちを見守っていたというが、先ごろ、各スポーツ紙の取材を受けた際には死亡説が流れたことを自らネタにしたうえで、「2020年に東京五輪もある。死にませんよ、絶対!」と笑い飛ばしていたという。 「すでにジャニー氏の頭の中は、東京五輪の開会式で自ら手塩にかけて育て上げたJr.たちのパフォーマンスを成功させることでいっぱい。それを成功させることができれば、一躍ジャニーズの名前は世界中に知れ渡ることになる」(同) その反面、事務所の幹部は大きな不安を抱えているというのだ。 「死亡説を笑い飛ばしたものの、いまだに喜多川氏の健康面には不安がある。東京五輪でのパフォーマンスが決まった場合、もし、途中でジャニー氏が健康を害した場合、その後を継いで陣頭指揮を執れる人材が誰もいない。となると、中途半端なパフォーマンスに終わってしまう」(芸能記者) まだ誰が開会式でパフォーマンスするかは未定だが、ジャニー氏の脳内にはすでに“完成図”が描かれているかもしれない。※写真・「ジャニーズ YOU&ME アイランド」が上演される東京・帝国劇場
-
レジャー 2017年06月24日 21時00分
女がドン引く瞬間(32)〜米粒を残す人は出世できない?〜
食事をしている最中、パートナーのテーブルマナーを見てドン引きしてしまうという人は多い。今回話を聞いた、都内でOLとして働く華さん(仮名・24歳)は、お茶碗に米粒を残す人が我慢ならないという。華さんは、特に実家が農家というわけではないそうだが、食事の作法などに関しては厳格な家庭に育ったのだという。 「私がドン引きするのは、食事の際、お茶碗に大量の米粒を残す人ですね。どれだけ真面目で優しく、食事中のトークが盛り上がる人でも、びっしりとお米がついたお茶碗を見ただけでガッカリします。マナーがなってないです。以前、付き合っていた彼も、そういう人だったのですが、綺麗に食べることが貧乏くさいと思っているような人でした」 華さんにとって米粒を残す男は、完全にNGのようだ。またそんな男性に出会うと、将来の結婚生活のことや、出世に関するネガティブなことまで考えてしまうという。 「将来的には誰かと結婚したいですから、同居した時のことも考えるじゃないですか。それで夜とかに私がご飯を作って、食器を洗うのは多分私だと思うんです。その時に、毎回、米粒がびっしりとついたお茶碗を洗いたくないんですよ。洗いにくいというのもありますが、私が炊いたご飯を残すことも許せなくなると思います。またこの気持ちを友人に話した際、あることを聞きました。過去、経済雑誌にて、米粒を残さず、箸の先だけを使って上品に食べる人こそが、役員に登りつめる共通点の1つだとして取り上げられていたそうです。それを聞いてますます、米粒を残す人が嫌になりましたね」 その後、彼女は米粒を残す男性とは別れたとのこと。そして現在、男性と仲良くなる際は、まず食事に行って、必ずお茶碗の状態をチェックしてから、今後の付き合い方を考えているという。(取材/構成・篠田エレナ)写真・Ruocaled
-
スポーツ 2017年06月24日 17時30分
阪神糸井復活のウラで金本監督が球団社長と極秘会談!
金本阪神が敵地・マツダスタジアムでリーグ戦を再開させた。注目は左太もも裏を負傷していた糸井嘉男(35)のスタメン復活だが、金本知憲監督(49)はチームにカンフル剤も注入していた。 「糸井の欠場前は『左翼・福留、中堅・高山、右翼・糸井』の布陣でした。この布陣に戻すのなら、糸井の欠場中に奮闘した中谷(将大=24)が弾き出されてしまう。中谷を使い続けるとすれば、彼が他に守れるのは一塁。そうなると、今、一塁を守っている原口(文仁=25)を引っ込めなければなりません」(22日時点/プロ野球解説者) さらに、金本監督は二軍からドライチルーキーの大山悠輔(22)を昇格させた。大山は外野も守れるが、二軍では主に三塁を守ってきた。したがって、三塁手の鳥谷敬(35)もウカウカしていられなくなる。 チーム全体に緊張感を与え続ける金本采配が今季の好調さに結びついたわけだが、同監督は敵地・広島入りする直前の6月21日、坂井信也オーナー、四藤慶一郎球団社長らと“極秘”の食事会に招かれていた。 「オーナー、球団社長側が金本監督を招きました。話題は当然、ペナントレースの今後についてです」(球界関係者) 阪神球団は経営陣がチーム状況の報告を受ける会合を定期的に設けている。チームも好調なだけに会話も弾んだと思われるが、気になる点もあった。 「金本監督の契約任期が分からなくなりました。就任当初、任期に関する正式な発表はされませんでした。でも、『3年』と見る向きが強くあって」(前出・プロ野球解説者) 当時の金本監督は関西系テレビに何度か出演し、阪神ファンのタレントたちから「向こう2年は最下位でも構わないから、若手を育ててくれ。3年目に優勝してくれたら」なる激励も多く受けていた。これが不確定な3年契約説を広めた一因だろう。 四藤社長は一部の関西系メディアの取材を受け、金本監督と会っていたことを認めている。キナ臭い話題はなかった旨も強調していたが、「来季以降のチーム展望の話か?」の質問には言葉を濁している。 「金本監督が糸井のFA獲得をフロントに要請したのは、昨年8月のスカウト会議の席上でした。この時期、阪神に限らず、来季について話し合うのは珍しいことではありません」 球団社長が言葉を濁した理由だが、金本監督の今後、つまり契約任期の話も含まれていたのではないだろうか。3年契約だとしても、単なる3年ではなく、「3年目の契約は2年目の成績次第」との条件付きだったとすれば、四藤社長の言動にも合点がつく。 「シーズン途中に監督の去就問題が騒がれれば、たとえ任期延長であっても、チームはざわついてしまいます。その典型例が3年前のDeNAです。前半戦を好成績で終え、フロントは中畑清監督(当時)に続投を要請しましたが、DeNAは一気に失速してしまいました。来季も指揮官が代わらないとなれば、出場機会の少ない中堅、若手は使ってもらいたい一心で余計な力が入り、レギュラーは妙な安堵感を持ってしまいます」(前出・プロ野球解説者) 四藤社長はDeNAの二の舞を防ぎたかったのだろう。 リーグ戦が再開された23日、糸井は2安打と気を吐いたが、注目の大山は代打で起用され、空振りの三振。先発のメッセンジャーも初回から3点を失い、金本監督が注入したはずの“緊張感”は効果が見られなかった。経営トップとの会食が金本監督に余計な緊張感を与えたとすれば、皮肉なものである。(スポーツライター・飯山満)
-
-
ミステリー 2017年06月24日 17時30分
血の滴る子どもの生首を握りながら満面の笑み 葛飾北斎「百物語 笑い般若」
江戸時代に活躍し、現代でも浮世絵師の代表格として知られる絵師・葛飾北斎。 葛飾北斎は富嶽三十六景など、多数の名画を世に出していることで有名だが、江戸時代後期の読本作者である滝澤馬琴ら、当時の作家による作品に挿絵を描いていた。 そのため、彼の作品は現代の視点から見ても漫画調に戯画化された物が多く、非常にイマジネーションに溢れたものとなっている。 彼の想像力が一番発揮されたのが妖怪や幻獣など、実在していない生物の描写だった。書物などの描写を元に、既知の生物の特徴を踏まえて戯画化された妖怪たちは、迫力と凄みとともに、どこかユーモラスな姿をしている。 そんな彼が妖怪をテーマにして出した連作が「百物語」だ。有名な怪談や怨霊がモチーフとなっているのだが、現在まで残っているのは5作のみとなっている。四谷怪談のお岩や番町皿屋敷のお菊を怪談の重要な要素と組み合わせてダイナミックに描いているのだが、この中に「笑い般若」なる異様な絵がある。 丸い窓から髪を振り乱し、口元に血のついた般若が顔を出しているのだが、その顔には満面の笑みが浮かんでいる。手には血の滴る子どもの生首が握られており、その生首を指さして笑っているように見えるのだ。 また「笑い般若」に該当する明確な物語は現代まで確認されておらず、全体的な雰囲気も含めて「百物語」5作の中では特にグロテスクで異彩を放つ絵となっている。 この「笑い般若」の正体については正確な伝承がないため、今でも解釈の分かれる所であるが、後に鬼子母神という仏尊となる赤子をさらって食い殺していた夜叉、訶梨帝母の姿を描いたものではないかとする説が強い。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
芸能
ブリトニー・スピアーズ、引退賭けた新作で被災者救済!!
2011年03月26日 19時00分
-
芸能
レディー・ガガ、性差別に抗議!
2011年03月26日 19時00分
-
社会
障がい者による専用サイト 「あす街プロジェクト」が始動、記者も大募集!
2011年03月26日 18時00分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(3月27日高松宮記念)
2011年03月26日 18時00分
-
レジャー
高松宮記念(GI、阪神芝1200メートル、27日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年03月26日 18時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/27) 高松宮記念、他4鞍
2011年03月26日 18時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(3/27) 高松宮杯
2011年03月26日 18時00分
-
ミステリー
怪談作家 呪淋陀のミステリー紀行『秘密結社フリーメーソンのアジトが日本に!?』
2011年03月26日 18時00分
-
トレンド
「歴史楽屋噺」パート7・福沢諭吉は忠臣蔵が大嫌い!?
2011年03月26日 18時00分
-
社会
大地震におけるデマその1「ツイッターによるデマの発生」
2011年03月26日 18時00分
-
芸能
桜塚やっくんが徹底抗戦する理由
2011年03月26日 18時00分
-
トレンド
美術家・会田誠さんら選考によるトーキョーワンダーサイトの企画展が再開
2011年03月26日 18時00分
-
スポーツ
大相撲八百長問題は見切り処分へ 本場所再開へ前進
2011年03月26日 18時00分
-
トレンド
『大切なことはすべて君が教えてくれた』第9話、ホウレンソウが大切
2011年03月26日 18時00分
-
トレンド
信長を考える(2) 『信長』
2011年03月26日 18時00分
-
トレンド
“イラカワ”キャラの恋愛診断アプリ「あなたの恋愛診断」
2011年03月26日 18時00分
-
トレンド
うちなんちゅやまとんちゅ〜沖縄身の丈見聞記〜(9)「300年前の空気 〜首里 内金城嶽と大アカギ」
2011年03月26日 18時00分
-
トレンド
連載ラノベ 夢ごこち(32)
2011年03月26日 18時00分
-
その他
水樹奈々がニコニコ動画でチャリティプログラム
2011年03月26日 17時59分