-
スポーツ 2017年12月27日 12時50分
【RIZIN見どころ】注目はストップ・ザ・RENA&那須川天心とミスター女子プロレス
いよいよ今年も年末のRIZINさいたまスーパーアリーナ大会が近づいてきた。 今年は『RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 バンタム級トーナメント&女子スーパーアトム級トーナメント 2nd ROUND/Final ROUND』のタイトルで29日、31日の2日間行われる。“中日”の30日は、EXILEでお馴染みLDH JAPANの人気ユニットPKCZ®️とのコラボレーションで『PKCZ®️×RIZIN PREMIUM LIVE SHOW』と銘打ち、音楽LIVEイベントを開催。またメインアリーナに併設されているコミュニティアリーナでは、今年も『格闘EXPO』が29日から3日間開催され、RIZIN FF アマチュアMMA 大会、RIZIN FF オープングラップリング大会、RIZIN FF 柔術大会、第1回 全日本中学生サンボ選手権大会、ガンバレ☆プロレス、護身術教室、柔術セミナーが行われる他、各格闘技団体ブースが設置され、飲食コーナー・物販コーナー・トークイベントやステージ上で公開計量を行うなど、盛りだくさんのイベントを入場無料で行うことで、格闘技の祭典を盛り上げていく。 29日、31日ともにバンタム級トーナメントを軸にバラエティなカードが組まれているが、29日はオープニングから北岡悟が登場するなど、注目のワンマッチが数多く組まれており、ファンの間からも「29日はかなり格闘技ファン心をくすぐるカードが組まれた」と称賛する声が多い。RIZIN名物となってきたKINGレイナが勝利を収めた後に行われる高田延彦統括本部長のやり取りも、レイナが29日しか参戦しないことから、この日しか見られる可能性はない。 そして、プロレスファンにも注目なのが、“ミスター女子プロレス”神取忍の初参戦だろう。神取は1年前に参戦が決定していながらも怪我で欠場。盟友・堀田祐美子が代わりに出場し、ギャビ・ガルシアに瞬殺された。神取は今年1年間、ギャビの試合に限らずRIZINで行われてきた女子の試合を、リングサイドで黄色いTシャツを着ながら観戦する姿がテレビや場内ビジョンに抜かれており、その度に会場からは歓声があがっていた。世界柔道で銅メダルを獲得し、女子プロレス転向後もジャッキー佐藤、デビル雅美、北斗晶、ブル中野らと死闘を繰り広げ、天龍源一郎との性別を超えた一戦では顔面を変形させながらも闘い抜いている。98年にはMMAルールで192cm150kgの巨体を誇るロシアの世界柔道銅メダリスト、スベトラーナ・グンダレンコを破り話題になった。実績は申し分ない神取だが、今年で53歳。これが最後のMMA挑戦になるかもしれない。対戦相手のギャビは190cm90kgの32歳。グンダレンコ、ギャビの両選手と対戦した藪下めぐみは「グンダレンコはデカイだけだったけど、ギャビは頭を使ってくる」と両者の違いについて語っている。神取は入場シーン以外に見どころを作れるのか?ここに注目したい。 31日は、バンタム級に加えて、女子スーパーアトム級とキックのトーナメントが加わり、このトーナメントの決勝戦がトリプルメインイベント的な扱いで行われる。バンタム級トーナメントは、那須川天心との対戦も期待される優勝本命の堀口恭司がどんな闘いを見せるのか?女子スーパーアトム級とキックに関しては連勝街道を走っているRENAと天心がそのまま走り抜けるのか?はたまた誰かが止めるのか?大晦日の格闘技はPRIDE時代からニューヒーローが出現しているだけに、他のトーナメント出場選手にも多いに期待したい。 また対世間的にはタレント野沢直子の長女、真珠・野沢オークライヤーと、MMAのレジェンド、ミルコ・クロコップが参戦。31日はフジテレビ系列での全国放送が決定しているが、真珠の試合前には“時間調整”も兼ねた休憩時間が最大1時間設けられている。会場では高田延彦対ヒクソン・グレイシーのメモリアル映像の上映や、アトラクションなどで繋ぐ予定だが、これは当日の“生中継枠”対策。「トーナメントの日本人選手の結果次第」(榊原信行RIZIN実行委員長)によっては、真珠の試合からメイン終了までが生中継になったり、ミルコの試合で一旦生中継を打ち切り、日本人選手が出場するトーナメント決勝戦を再び生中継する可能性もあるという。 29日も31日も試合開始は15時になっているが、長丁場になるのは必至。しかし2日間でこれだけバラエティに富んだ選手やカードが見られるのだから、格闘技ファンにとっては至高の2日間になるのは間違いない。出場する選手にとっても最高の形で今年最後の試合を締めてもらって、テレビ観戦をしている世間の視聴者に対しても「格闘技人気復興」をアピールして欲しい。◆『RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 バンタム級トーナメント&女子スーパーアトム級トーナメント 2nd ROUND/Final ROUND』さいたまスーパーアリーナ大会全対戦カード12月29日第1試合 RIZIN MMAルール(肘あり):1R10分/2R5分/インターバル60秒 75.0kg北岡悟 vs. ストラッサー起一第2試合 RIZIN女子MMAルール:5分3R/インターバル60秒 57.0kg杉山しずか vs. 渡辺華奈第3試合 RIZIN MMAルール:1R10分/2R5分/インターバル60秒才賀紀左衛門 vs. 朝倉海<トーナメントリザーブマッチ>第4試合 RIZINトーナメントルール:5分3R/インターバル60秒 61.0kgアンソニー・バーチャック vs. ムン・ジェフン第5試合 RIZIN MMAルール:1R10分/2R5分/インターバル60秒 66.0kg高谷裕之 vs. バータル・アズジャブハラン第6試合 RIZIN女子MMAルール(肘あり):5分3R/インターバル60秒 70.0kgKINGレイナ vs. シンディ・ダンドーワ第7試合 RIZIN MMAルール(肘あり):1R10分/2R5分/インターバル60秒 93.0kgイリー・プロハースカ vs. カール・アルブレックソンー 休憩 ー第8試合 RIZIN女子MMA特別ルール:3分3R/インターバル60秒 95.0kgギャビ・ガルシア vs. 神取忍<バンタム級トーナメント2回戦①>第9試合 RIZINトーナメントルール:5分3R/インターバル60秒 61.0kgカリッド・タハ vs. 大塚隆史<バンタム級トーナメント2回戦②>第10試合 RIZINトーナメントルール:5分3R/インターバル60秒 61.0kgケビン・ペッシ vs. 石渡伸太郎<バンタム級トーナメント2回戦③>第11試合 RIZINトーナメントルール:5分3R/インターバル60秒 61.0kgイアン・マッコール vs. マネル・ケイプ<バンタム級トーナメント2回戦④>第12試合 RIZINトーナメントルール:5分3R/インターバル60秒 61.0kg堀口恭司 vs. ガブリエル・オリベイラ12月31日<バンタム級トーナメント準決勝①>第1試合 RIZINトーナメントルール:5分3R/インターバル60秒 61.0kgバンタム級GP2回戦③の勝者 vs. バンタム級GP2回戦④の勝者<バンタム級トーナメント準決勝②>第2試合 RIZINトーナメントルール:5分3R/インターバル60秒 61.0kgバンタム級GP2回戦①の勝者 vs. バンタム級GP2回戦②の勝者<キックボクシングトーナメント1回戦①>第3試合 RIZIN キックボクシングトーナメントルール:3分3R/インターバル60秒 57.0kg那須川天心 vs. 浜本“キャット”雄大<キックボクシングトーナメント1回戦②>第4試合 RIZIN キックボクシングトーナメントルール:3分3R/インターバル60秒 57.0kg砂辺光久 vs. 藤田大和<女子スーパーアトム級トーナメント準決勝①>第5試合 RIZIN女子MMAトーナメントルール:5分3R/インターバル60秒 49.0kgRENA vs. アイリーン・リベラ<女子スーパーアトム級トーナメント準決勝②>第6試合 RIZIN女子MMAトーナメントルール:5分3R/インターバル60秒 49.0kgマリア・オリベイラ vs. 浅倉カンナ第7試合 RIZIN MMA特別ルール:5分3R/インターバル60秒 72.0kg五味隆典 vs. 矢地祐介ー 休憩 ー第8試合 RIZIN女子MMAルール(肘あり):5分3R/インターバル60秒 57.0kg真珠・野沢オークライヤー vs. チェルシー・ラグラース第9試合 RIZIN MMAルール:1R10分/2R5分/インターバル60秒 120.0kgミルコ・クロコップ vs. 高阪剛<キックボクシングトーナメント決勝>第10試合 RIZIN キックボクシングトーナメントルール:3分3R/インターバル60秒 57.0kgキックボクシングトーナメント1回戦①の勝者 vs. キックボクシングトーナメント1回戦②の勝者<女子スーパーアトム級トーナメント決勝>第11試合 RIZIN女子MMAトーナメントルール:5分3R/インターバル60秒 49.0kg女子スーパーアトム級トーナメント準決勝①の勝者 vs. 女子スーパーアトム級トーナメント準決勝②の勝者<バンタム級GP決勝>第12試合 RIZINトーナメントルール:5分3R/インターバル60秒 61.0kg<バンタム級GP準決勝①>の勝者 vs. <バンタム級GP準決勝②>の勝者文・どら増田カメラマン・広瀬ゼンイチ
-
芸能 2017年12月27日 12時46分
「今正月休みだっけという感じ」 インパルス・板倉俊之の告白が悲しすぎる
24日放送の『明石家サンタ』(フジテレビ系)にお笑いコンビインパルス・板倉俊之が電話出演。その「不幸エピソード」が悲しすぎると話題になっている。 番組は毎年恒例の「不幸エピソード」を明石家サンタに紹介し、さんまが合格の鐘を鳴らすと商品を選ぶ権利が生まれるという、いつもの展開。一般人・有名人問わず、ユニークなものが寄せられた。 番組中盤、板倉が電話で登場。自己紹介すると、それだけで合格の鐘が鳴る。そして、さんまが「本人(2度の交通事故を起こした相方の堤下敦)掛けてこいと言うといてくれ」と問いかけると、「彼は謹慎中なもので…」と殊勝な返し。これにさんまは「電話も掛けられへんの」と絶句。 さらに、さんまが「あいつ何してんねん、ほんまに」と質問すると、板倉は「ぼくにもよくわからないんですけども、2度もすみません」と謝罪。そして2回目の事故について、さんまが「初っ端は薬飲んでてやからな、2回目は正常でか?」と水を向けるが、「それも検査したみたいなんですけど、その事故に関しては、まだ…。ぼくもまだわからない」とコメント。 たまりかねたさんまは「あんまり笑い話にでけへんねんな」と同情。すると板倉は「学園祭など、テレビ番組などなくなって、こんなに穏やかな年末過去にあっただろうかという…。今正月休みだっけという感じで過ごさせて頂いています」と嘆く。 また、「でも、色々学びました。積み上げた努力はあまりにも脆いということを」と発言。さんまは「積み上げたと思わんかったらよかったのにな」と返すが、スタジオは少々重い空気に包まれた。 最後に、板倉がプレゼントの番号をコールすると、なんと、海外旅行が当選。「仕事したいのに海外旅行なんて…。AI(人工知能)とコントができないか」と再び嘆き、さんまが「ホイじゃ頑張れよ」と声を掛け、板倉は電話を切った。 この様子を見たネットユーザからは、「板倉かわいそう」「なにも悪いことしてないのに…」など同情の声が噴出。中には「笑えない」「出ないほうが良かった」という声も出た。 「板倉はインパルスのすべてネタを作り、高い評価を受けている。さらに、コントも上手く、ピン芸もできるうえ、彼の書く小説も面白いと評判で、マルチな才能を持っています。 そんな板倉にとって、現在の堤下は足かせでしかない。解散説がたびたび浮上する中で、それでも相方の更生を待つ板倉は、大したものです。 堤下は森三中・黒沢かずこへのパワハラなど、『調子に乗っていた時期』があり、業界から干されてしまっている状態。 板倉が見捨てないうちに、改心した姿を見せないと、いよいよ大変なことになると思います」(芸能関係者) 解散説もあるインパルス。堤下は板倉を繋ぎ止めることができるだろうか。
-
芸能 2017年12月27日 12時25分
斎藤さんデキ婚で、トレエン人気急落危機?
人気お笑いコンビ、トレンディエンジェルの“斎藤さん”こと斎藤司が、結婚を発表した。12月24日に放送された『アッコにおまかせ』(TBS)内でサプライズ発表され、本人のInstagramでも報告された。相手は20代の一般人女性。すでに妊娠中で、来夏にパパとなる予定だ。おめでたいといえるが、結婚で懸念されるのがコンビの人気急落であろう。 「なにしろ斎藤さんは、ハゲながらも実のところイケメンであり、柔和なキャラクターもあいまって女性ファンを多く抱えています。相方のたかしは、筋金入りのアイドルオタクで男性ファンが多い。芸人の中では珍しく男女ファンのバランスが取れたコンビだといえます。今回の結婚発表で女性ファンが離れていくことが予想されますね」(芸能ライター) トレエンは絶妙なバランスで人気を獲得してきたコンビだけに、今後の出方次第では人気急落もあり得そうだ。 さらに、心配されるのが浮気報道である。最近は芸能人の不倫報道に厳しい社会的制裁が下されがちだ。 「斎藤さんには売れない時代から長く付き合ってきた看護師の彼女がいましたが、破局しています。その後に、今の結婚相手と合コンで知り合い、今年の春から交際を始め、その矢先に妊娠が発覚しての出来ちゃった結婚となったため、どうしても“チャラい”イメージがぬぐえません。これまでの斎藤さんにはいい意味での“遊び人”のイメージがありましたが、不倫報道が出れば、その印象は悪い方向に作用してしまうでしょう」(前出・同) 『アッコにおまかせ!』において、「デキ婚は好きじゃない」と和田アキ子に釘を刺された斎藤さんには、コンビの人気持続のためにも“良きパパ”になってもらいたいものだ。
-
-
芸能 2017年12月27日 12時20分
「みなおか」で話題のチャンス大城、驚愕エピソード集
12月21日放送の『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)において、名物企画「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」が放送された。シリーズ最終章となる本企画では、優香のものまねでおなじみの小出真保とチャンス大城による『ザ・ノンフィクション』(フジテレビ系)のものまねが初優勝を果たした。 そこで、日曜昼の悲惨なドキュメント番組に似合う、ダメな中年を好演したチャンス大城に注目が集まっている。番組では「若手芸人間では知らない孤高のカルト芸人。公民館の和室で芸を披露」と紹介されたが、ほかにも驚愕のエピソードを多く持っている。 「チャンス大城は1975年生まれの42歳です。ダウンタウンを輩出した兵庫県の尼崎市出身で、中学卒業後に吉本興業の芸人養成所であるNSCに8期生として入ります。同期には千原兄弟や、FUJIWARAなどがいます。しかし、定時制高校を経てNSC13期生へ入り直したため芸歴は下り、次長課長やブラックマヨネーズなどが同期にあたりますね」(放送作家) チャンス大城は、内臓の位置がすべて反対の内蔵逆位の持ち主である。中学時代は『北斗の拳』に同じキャラクターがいたことから、「サウザー」と呼ばれていた。芸人になってからも、「右心臓800」「昭和右心臓」とコンビを次々と結成するがブレイクには至らない。その間に多くのバイトをこなした。 「大阪時代は、労務者の街として知られる西成の深夜映画館で働いていたようで、そこでも過酷な体験に遭遇したようですね。オカマの極道に気に入られ、拳銃をつきつけられるまま、バイクでデートに強引に誘われます。これはヤラれてしまうと思ったら、相手がお尻を突き出し、こっちが挿れるのかと驚いたといったエピソードがありますね」(前出・同) 「細かすぎて〜」企画からは、博多華丸の「『アタック25』の児玉清」、サワー沢口の「すごくリアルに吐く人」、会社員の牧田知丈の「落合博満ほか野球選手ものまね」などマニアックなネタがブレイクを果たしている。チャンス大城は「みなおか」が送り出す最後のブレイク芸人となるだろうか。
-
芸能 2017年12月26日 23時55分
ついにLINEスタンプにまで“参戦”したキムタク
元SMAPの木村拓哉が「LINEのお年玉2018」のキャンペーンアンバサダーに就任し、25日に都内のホテルで行われた新CM発表会に出席したことを、各メディアが大々的に報じている。 同キャンペーンは26日からスタート。25種類の人気キャラクターに加え、木村のLINEスタンプとして、「あけましておめでとう」、「ちょ待てよ!」、「ぺこり」など全16種類がセットで販売されるという。 「ちょ待てよ!」といえば、木村のモノマネではすっかりおなじみのフレーズ。そのことについて木村は、「あるドラマの作品のセリフで言った覚えはあるけど、プライベートで言うことはまずない。モノマネをやってくださっている皆さんがすごくこのフレーズを誇張してくださったというか、逆にイメージとして定着してくださったというか」と困惑気味だったという。 「会見の呼び込みをしているPR会社は、かなり前の段階から各メディアに対して出席できるかどうかを確認していたという。おそらく、ジャニーズ事務所からは1社でも多く呼び込むように、かなりプレッシャーをかけられていたと思われる」(イベントを取材した記者) 木村といえば、昨年末のSMAP解散においては、すっかりSMAPファンから“戦犯”扱いされイメージダウン。今年公開された主演映画「無限の住人」は予想外の不入りだった。 「来年1月には主演ドラマ『BG〜身辺警護人〜』(テレビ朝日系)がスタート。そこは高視聴率を獲得したいはずなので、なんとしてもイメージアップさせたくて、先日は『フライデー』(講談社)の直撃インタビューに笑顔で応じていた」(芸能記者) これまでならばありえなかった木村の“PR戦略”が吉と出るか、凶と出るかが注目される。
-
-
芸能 2017年12月26日 23時25分
小豆島で“みそぎ”を済ませた小出恵介
大阪・ミナミの繁華街などで深夜に17歳の少女を連れまわしたなどとして、大阪府の青少年健全育成条例違反の疑いで書類送検されたが不起訴処分になった俳優の小出恵介だが、長期間にわたり、香川県・小豆島に潜伏していたことを、一部スポーツ紙が報じている。 小出は7月下旬に一部週刊誌の直撃取材を受けたが、それ以降は姿を見せず、コメントも出していなかった。記事によると、9月に都内で会ったという知人が小出について、「小豆島で暮らしていた。当時は、また島に戻ると言ってました。真っ黒に日焼けしていた」と証言。 島での暮らしぶりについては、寺の手伝いや畑仕事をしていたのだとか。潜伏先の施設では謹慎生活を送り、ほとんど外出せず。現在は自宅マンションに戻ったとみられるという。 「おそらく、都内にいると週刊誌の記者の直撃などを受け、余計なことをしゃべってしまうことが危惧されたのでは。そのリスクを回避するため、事務所を経由して小豆島の施設に身柄を預け、心身共に“修業”をさせたのでは。今までずっと芸能界に身を置いていたので、知らなかった世界を体験させることにより、復帰に向けての“みそぎ”を済ませたのでは」(芸能プロ関係者) 小出の不起訴処分は20日に決定。翌21日に所属事務所はマスコミ各社にコメントを発表。本人の会見予定はなく、「引き続き無期限活動停止中であり、今後の活動については決まり次第ご報告させていただきます」としていた。 「所属事務所は一部上場企業だけに、株主に対する説明責任も生じる。株主総会は来年6月。その場で発表したうえで、小出を復帰させる可能性が濃厚なようだ」(芸能記者) 小出が無期限活動停止処分を受けたのは今年6月。 復帰まで1年以上かかりそうだが、復帰までの間に小出は頭を冷やした方が良さそうだ。
-
芸能 2017年12月26日 23時15分
オードリー春日、「超人キャラ」はもう限界…?「迷走している」との指摘も
12月20日に放送されたTBSのバラエティ番組『水曜日のダウンタウン』にてオードリーの春日俊彰がまたもドッキリ企画に参加した。 この日、放送されたのは「暑いと寒い、結局寒いのがツライ説」。 これは春日ほか数人の芸人が、室温7度の「寒い部屋」と50度の「暑い部屋」へ行き、「何時間待てるのか」を検証する実験として行われた。春日はこれまでも本番組にて「『待て』と言われた時 さすがに人なら犬より長時間待てる説」など多くの「待ち企画」を担当している常連であり、今回もほぼ「お約束」としてのキャスティングであった。 しかし、今回の企画に関してはやや毛色が違っており、春日は明らかにおかしい部屋の温度から、すぐに本企画がドッキリだと見抜いてしまった。そのため、春日もわざわざ監視カメラへと向かい「しょうがねえな…」とつぶやきながら、ひたすらに我慢を続けていくなど、およそ「ドッキリ企画」とは思えない異様な展開となってしまった。 最終的は春日側が折れ、わざと落とし穴に落ちて企画は終了となり、スタジオは春日のリアクションにそこそこ盛り上がってはいたのだが、ネットでは「ドッキリ企画ではないただの我慢大会に!」「これって企画成立してるの?」と賛否両論となってしまったようだ。 確かに、収録中「ドッキリ企画」に気づいて、引っかかったフリを続けるのは番組の趣旨とはずれる行動であり、恐らくこの先、春日は『水曜日のダウンタウン』には呼ばれなくなってしまう可能性が高いと思われる。 また、業界人によると春日は現在、放送業界のなかでは「迷走している芸人」の代表格として扱われる存在でもあるという。フリーの放送ディレクターはこう分析している。 「ここ10年くらい春日さんは体力系の『超人キャラ』として売り出してきましたが、最近では流石に新鮮味がなくなり迷走気味になってしまっています。例えば今、春日さんは番組の企画で東大受験のほか、エアロビ全国大会でメダル獲得など様々なチャレンジ企画に挑んでいますが、あまりに安易に引受けすぎて飽きている視聴者も数多く、敬遠気味になっているのです。最近はANZEN漫才のみやぞんなど、春日によく似た体力キャラも登場しているので来年あたりが春日さんの勝負の時期と思われます」(某ディレクター) 「超人キャラ」もやりすぎると「ただの人」ということか…。
-
芸能 2017年12月26日 23時05分
2018年ジャニーズ事務所は「結婚ラッシュ」突入?パンドラの箱を開けた岡田准一
12月24日、前日に婚姻届を提出したことが正式発表された岡田准一・宮崎あおいの結婚は現在、各方面で大きな話題になっている。岡田はV6の中でも一番の売れっ子のメンバーであり、宮崎は主演作多数の実力派女優であり、今回のふたりの結婚は近年稀に見る「ビッグカップル」と言えよう。 今回の岡田の結婚でV6では3人目の妻帯者となり、現役のアイドルグループには珍しい、半分が既婚者という状態になる。 これまでのジャニーズ事務所所属のメンバーは、アイドルのイメージもあり、「結婚」に対してはあまり縁のない感じが強かったが、屈指の人気者、岡田の結婚は今後のジャニーズ事務所にどのような影響を与えるのか。アイドルグループに詳しい芸能記者はこう語る。 「今回の岡田さんの結婚はジャニーズ幹部の間でもかなり揉めたようです。SMAPが解散した後のジャニーズにとって、役者として一定の評価のある岡田さんは今やトップスター、稼ぎ頭といっても過言ではありません。それだけに、今回の結婚は岡田さんの人気急落の恐れもあったため、決断はかなり慎重だったと思われます。ですが、今回の人気者である岡田さんの結婚はジャニーズにとって、いわば『パンドラの箱』で、決して開けてはいけない箱だった可能性が高いです。恐らく2018年以降は、ジャニーズ事務所内でも岡田さんに続いて結婚するメンバーが多数出て来てしまうはずです」(芸能記者) 現在、ジャニーズ事務所内では、嵐の櫻井翔とテレビ朝日の小川彩佳アナ、相葉雅紀と一般女性、関ジャニの村上信五とタレントの小島瑠璃子など多数の熱愛疑惑が囁かれている。 それが今回の岡田の報道をきっかけに、制御が効かなくなり、次々と美人タレントと結婚する恐れがあるのではないか、とされている。 考えてみれば、嵐も関ジャニも現在の平均年齢は34〜35歳と、いつ結婚してもおかしくない年齢である。今回の岡田の結婚は2018年以降のジャニーズにとって、果たして吉と出るか凶と出るか…?
-
芸能 2017年12月26日 12時20分
宮崎あおいが夫の岡田に寄り添って生きていけるワケ
V6の岡田准一が、女優・宮崎あおいとゴールインした。岡田はV6メンバーやジャニーズ事務所に1年ほど前から結婚の意思を伝えていたというから、律義な性格がうかがい知れる。来年8月には、5億円ともいわれる新居が完成する。 岡田といえば、ジャニーズ屈指の筋肉オタクで有名だ。主演ドラマ『SP 警視庁警備部警護課第四係』(フジテレビ系)をノーアシスタントで臨むために、2年間、格闘技を修業。それでエンジンがかかってしまい、カリ、ジークンドー、USA修斗の師範代の免許を取得した。 カリ(別名・エスクリマ)は、フィリピン武術で国技。素手、棒、ナイフ、紐といった武器術もある。ブルース・リーの哲学を踏襲したジークンドーは、カンフーやレスリング、ボクシングにもその技術が取り入れられている実践型格闘技。USA修斗は、総合格闘技。パンチ、キックなどの打撃、関節技、絞め技がある。 岡田メソッドにシンパシーを抱く芸能人は多い。共演仲間の俳優・田中圭や福士蒼汰。嵐の大野智や生田斗真、Hey!Say!JUMPの八乙女光、山下智久といったジャニーズ軍団も門下生だ。そして、岡田は先生としていつのまにか、昇格していた。 カリとジークンドーの免許は、04年9月に取得済み。14年には、『IUMA日本振藩國術館』の認定インストラクターとなり、希望者には有料で指導することができる。15年に2nd、翌16年に3rdと段を上げていき、今年2月1日付の“振藩國術館”の公式サイトでは、ジークンドーのジュンファン・マーシャルアーツ・アソシエイト・インストラクター、カリのフィリピノ・マーシャルアーツ・アソシエイト・インストラクターが4thレベルに達したことが発表されている。昨年は主演映画『追憶』と『関ヶ原』の撮影に追われていたはずだが、忙しい合間をぬって格闘技術を上げていたのだ。 驚くのは、昇格した後の2月24日、安倍晋三首相と麻生太郎副総理兼財務相で会食したことが、新聞やニュースサイトで明らかになったことだ。その日は午後7時6分ごろ、東京・西麻布のフランス料理店「マルゴット・エ・バッチャーレ」に到着。麻生氏、俳優・鈴木亮平らと合流して、午後10時45分に同所を発つまで、食事を共にしたという。 日本の長と高級料理で時間を共有できるまでになったジャニーズの現役アイドル。役者として超一流であることの証といえよう。歌って踊って演じるだけではなく、護衛能力もすこぶる高い。こんなダンナなら、宮崎も安心して一生寄り添って生きていけそう。
-
-
芸能 2017年12月26日 12時10分
シシド・カフカ「走る姿はすごいブサイク」
12月24日に放送された『おしゃれイズム』(日本テレビ系)に歌手でモデルのシシド・カフカが出演。アルゼンチンで過ごした中学校時代のエピソードを語った。 「生まれがメキシコで、中学時代はアルゼンチンで」という経歴を持つシシド。番組では、藤木直人がシシド行きつけのアルゼンチン料理店で、アルゼンチンで過ごした中学時代の話を聞いた。アルゼンチンに住んでいる時は、「日本人学校」「アメリカンスクール」「現地の中学校」の3校から、現地の中学校を選択したらしい。 その理由を「すべての学校に通っている日本人の人がいたので、全員に体育の授業を聞いたんですよね」「日本人学校だとマット運動がある。アメスクはバスケットボールだ何だ、結構スポーツの授業が盛んで。一番ゆるそうだったのが現地校で…」「私、とにかく身体を動かすのが嫌いだったので」と運動を極力しないという基準で学校を選んだようだ。 藤木は「背がお高いから、バスケだったり、バレーだったり部活とかに誘われたりするんじゃ?」と質問。シシドは「誘われてはいましたけど、ボール持たせたら、すぐ突き指しちゃうんで。走る姿とかすごいブサイクで」と激しいドラムプレイからは想像できないが、シシドは運動が大の苦手なのだという。 番組を見ていたツイッターユーザーからは「シシド・カフカ憧れてしまう」「おしゃれイズムのシシド・カフカめっちゃカッコよすぎて、私もああいう系統似合う系女子になりたい」「シシド・カフカかっこいいね」などなど、シシドにあこがれを持つ女性からのつぶやきが多く寄せられた。 今年、トレードマークだった長い黒髪を切ったシシド。思い切ったイメチェンだったが、むしろクールビューティーさが増したように思える。今回話した運動が苦手な部分も、彼女のカッコよさをさらに引き立たせるエッセンスになるだろう。
-
芸能
すでに手遅れ… 山口もえが離婚
2011年08月31日 11時45分
-
芸能
大物独身演歌歌手・小林幸子がついに結婚!!
2011年08月31日 11時45分
-
芸能
松浦亜弥 子宮内膜症であることを発表
2011年08月31日 11時45分
-
トレンド
aiko、全国ツアー「Love Like Pop vol.14」 仙台での振替公演もいつも通りの爆笑ステージで無事終了
2011年08月31日 11時45分
-
社会
野田新首相は、低迷する格闘技界に手を打ってくれるのか?
2011年08月31日 11時45分
-
トレンド
『レジェンド・オブ・フィスト 怒りの鉄拳』 木幡竜 インタビュー
2011年08月31日 10時00分
-
芸能
天然+リアクション 狩野英孝は第2の出川になれるのか!?
2011年08月30日 15時30分
-
トレンド
エヴァのクイズは答えがおかしい?
2011年08月30日 15時30分
-
社会
野田佳彦氏が新首相へ
2011年08月30日 15時30分
-
トレンド
パワースポット探訪レポート「養老渓谷」
2011年08月30日 15時30分
-
芸能
「昨日は精神安定剤のんでねました」「自分の気の小ささやになります」 メールから分かった島田紳助さんの素顔
2011年08月30日 11時45分
-
芸能
無免許・山口達也は事故しなかっただけまだマシ!? こんなにあるジャニーズ自動車運転関係トラ ブル
2011年08月30日 11時45分
-
芸能
永遠のライバル前田敦子を破ることができるのか!? AKB48の大島優子が月9出演
2011年08月30日 11時45分
-
トレンド
映画「メサイア」プレミア上映に監督と出演者が登場
2011年08月30日 11時45分
-
その他
注目の本格派SNSシミュレーションゲーム「夢幻三国志」
2011年08月30日 11時45分
-
トレンド
DIR EN GREY、2作品同時リリース&『UROBOROS』プロジェクト完結となるライブが決
2011年08月30日 11時45分
-
トレンド
『江〜姫たちの戦国〜』第33回、戦国時代の常識に反発する主人公
2011年08月30日 11時45分
-
芸能
TOKIO山口達也が無免許状態で運転
2011年08月29日 19時20分
-
芸能
ビヨンセ、懐妊!!
2011年08月29日 15時45分