-
アイドル 2018年06月22日 22時30分
SKE・松村香織が明かした、AKB48グループの掟の秘密
SKE48の古畑奈和、松村香織、末永桜花が20日、名古屋市内で行われたイベントに出席したことを一部スポーツ紙が報じたが、松村がかなり興味深い発言をしている。 記事によると、出席したのは、「ナゾ・コンプレックス名古屋」リニューアルオープン発表会。同所はさまざまな謎を解いていくリアル脱出ゲームを体験できる施設とあって、「SKE48の謎」を聞かれた松村は、「個人的には」と断りつつ、48グループの「恋愛禁止」について切り出したという。 松村はSKEメンバーで最年長。デビュー前はキャバクラ嬢をしていたことが報じられているが、「私が加入したころは、契約書に同性異性を問わず恋愛禁止が書かれていました」と告白。 しかし、「でも、ここ2、3年の契約書を見ると、しれっと無くなっているんですよ。でも、掟として恋愛禁止はあるので、謎だなって」と笑顔。 また、「ちょいちょいその謎解きに挑んだ先輩たちを見てきましたけど、良い風にいっている方はいらっしゃらないので、解かないほうがいいのかなと思います」と断言。 「私はグレーでいこうと思います」とはぐらかしたという。 「松村の発言をそのまま受け取ると、現状、AKB48グループで恋愛禁止は明文化されたルールではないことになる。となると、たとえ恋愛が発覚しても、それを理由にグループを脱退したり、ほかのグループに“左遷”されるなど不利益を被る理由はないことになってしまう。松村は軽く発言したつもりかもしれないが、実は大問題」(アイドル誌記者) 16日に投開票イベントが行われた「第10回AKB48世界選抜総選挙」では、NGT48中井りかが、「やっちまいました」とファンとの交際についての“文春砲”を食らったことを明かしたばかりだが…。 「中井といえば、現在、48グループ総合プロデューサーの秋元康氏のお気に入り。それだけに、このまま何の処分もなさそう」(テレビ局関係者) この分だと、今後はメンバーの恋愛発覚が増えそうだ。
-
芸能 2018年06月22日 21時30分
『あいつらは天才すぎた』爆笑問題・太田も認めた才能 ボキャブラメンバーが偲ぶ
6月20日放送の『ザ・発言×あの言葉で人生が劇的に動いた!!』(日本テレビ系)において、2006年に35歳の若さでくも膜下出血で亡くなった村田渚さんが取り上げられた。村田さんは、中学校の同級生であった桶田敬太郎とお笑いコンビのフォークダンスDE成子坂を結成。高校在学中にホリプロのオーディションに合格し、実家のある三重から東京まで新幹線でレッスンに通っていた。 番組では、『ボキャブラ天国』シリーズ(フジテレビ系)で村田さんと共演していた元U-turn土田晃之、元底抜けAIR-LINEの古坂大魔王、元海砂利水魚のくりぃむしちゅ〜(有田哲平・上田晋也)がVTR出演。ナレーションは元アリtoキリギリスの石井正則が担当する“ボキャブラ尽くし”となった。皆、村田さんのツッコミセンスを絶賛し、スタジオではネプチューンの名倉潤が「村田さんのお笑い熱が強すぎて逃げていた部分もある」と当時を振り返った。 「フォークダンスDE成子坂は、高校卒業後に本格的に活動を開始。伝説の勝ち抜きネタ番組『GAHAHAキング 爆笑王決定戦』(テレビ朝日系)で、二代目チャンピオンになりました。初代優勝者は爆笑問題で、太田光は『あいつらは天才すぎた。それゆえに売れなかった』と、その能力を高く評しています」(放送作家) 将来を期待されたコンビであるが、1999年12月末をもって解散してしまう。 「フォークダンスDE成子坂は、とにかくネタのセンスに定評があるコンビでした。しかし、当時のテレビのバラエティ番組において若手芸人に期待される役割といえば、『進め! 電波少年』(日本テレビ系)に代表されるように体を張った企画が大半でした。さらには、ひな壇の中でトークを回していくスタイルも登場しつつありました。どちらにも成子坂はなじめなかったようですね。少しあとには『エンタの神様』(日本テレビ系)、『笑いの金メダル』(テレビ朝日系)など再びネタ番組ブームが来ますので、少しタイミングがずれてしまったともいえるでしょう」(前出・同) 番組では、村田さんの死を発見した後輩芸人のコトブキツカサも登場。この芸名は、「寿司」を別読みした村田さんのネタであったという。芸人たちの間で村田さんの姿は生き続けているのかもしれない。
-
芸能 2018年06月22日 21時00分
仁香と交際中のカメラマン、ブログ開始「仁香や息子との日常なども…」に疑問の声
モデルとして活躍している仁香の16歳年下の恋人・柴田翔平が自身のブログを開設したことが分かった。 先月、カメラマンである柴田との交際をブログで報告した仁香。仁香の一人息子と柴田との仲も良好だといい、柴田が父親の立場として息子の学校行事に参加するなど、家族のような関係性を築いていることを明かした。 そんな中、柴田は21日にアメブロで新たにブログを開設し、「初めまして〜〜」という初のエントリーを投稿した。記事には動画加工機能「クリップブログ」を使用し、仁香とともに「初めまして。アメーバでブログが開設されたみたいです」などと挨拶。ブログ本文には「フォトグラファーの柴田翔平です!!仁香や息子との日常などもあげていきますのでどうぞよろしくお願いします」とつづっていた。 また、その後もエントリーを投稿し、宣言通り仁香や息子との些細な日常を次々とアップした。仁香のファンからも好意的なコメントが寄せられているが、一部のネットユーザーは「まだ息子じゃないでしょ?彼女の子供をブログに書く必要ないんじゃないかな?」「息子さんは多感な時期なのにいいのかな?」「まだ結婚してないのに息子?親子関係簡単に見過ぎ。本人たちが納得していたとしても可哀想と思われるのは仕方ない」と柴田を批判している。 近い将来の結婚も視野に入れていると報じられている2人だが、現在は入籍しておらず、戸籍上、仁香の息子は柴田の息子ではない。ただでさえ、著名人の子どものプライバシー問題が取り沙汰されている中、恋人の息子でしかない仁香の子どもの様子を柴田がブログで晒すことに違和感を覚えるネットユーザーも多いようだった。 とはいえ現在、現在生活をともにしているという柴田と仁香。近いうちに戸籍上も“家族”になるのだろうか。2人のこれからに注目が集まる。記事内の引用について柴田翔平公式ブログより https://ameblo.jp/shohei-shibata
-
-
スポーツ 2018年06月22日 20時30分
サウジアラビア敗退 最終戦で未来へと繋げられるか
グループリーグA組ウルグアイ対サウジアラビア戦、後半ロスタイム。白と緑のユニフォームが相手エリアでボールを動かしながら最後の攻撃を試みていたものの、試合終了を告げる長いホイッスルが鳴り響いた。サウジアラビアがウルグアイに敗れ、グループステージ敗退が決まった瞬間だった。■苦戦が続く今大会のサウジアラビア 開幕戦となったロシアとの初戦、0−5の大敗を喫したサウジアラビアは2試合目の南米の雄・ウルグアイとの試合でも前半にセットプレーから失点を許す。攻撃でもウルグアイの堅い守備を攻略できず、初戦に続きこの試合でもゴールを奪うことができなかった。ボールポゼッションではウルグアイを上回り、終始前に出てセットプレーでも相手ゴールに迫った。また、ゴールキーパー・アルオワイスがウルグアイのもう1人のエース・カバーニの決定的なシュートを防ぐなど、必死のセーブで食い下がり最少失点で粘りを見せたが、ウルグアイの巧みな試合運びの前に敗れた。 初戦、2戦目とも、サウジは単純なパスミスが目立ちボールをキープするも効果的な攻めにまで至らず、守備面でもゴール前でのマークが甘く、失点につながっている。ロシア戦では5失点、ウルグアイ戦でも失点シーンではスアレスにフリーで押し込まれた。個の能力、チーム全体の完成度でロシア、ウルグアイとは大きな差があったと言える。■アジアの古豪としての意地を 2006年ドイツ大会以来の出場となった今回、2戦を終え無得点のままの連敗。1994年のアメリカワールドカップで初出場、決勝トーナメントに進出し旋風を巻き起こしたサウジアラビアは以降、2006年まで4大会連続出場を果たすも、日韓大会から今回まで未勝利。2006年大会のグループステージ2戦目のウクライナ戦からは無得点が続いている。今回もグループステージ突破はならなかったものの、最終戦となる25日のエジプト戦では12年ぶりとなる得点、そして今大会初勝利を目指す。 長らくの低迷から抜け出し、昨年のアジア最終予選では最終節で日本を降すなど、サウジは再びアジアの強豪国として覇権を取り戻した。初出場を果たした1994年アメリカ大会ではGKアル・デアイエ、FWサイード・オワイランらが驚異的な身体能力を見せつけ灼熱のフィールドを席巻、センセーショナルな活躍をみせた西アジアの雄。「グリーンコンドルズ」は最後に意地を見せ、爪痕を残し、未来のために羽ばたくことができるだろうか。(佐藤文孝)
-
アイドル 2018年06月22日 20時00分
AKB48の姉妹グループ、SGO48誕生! 海外第7弾にベトナムが選ばれたワケ
AKB48の姉妹グループ、SGO48がベトナムの最大都市、ホーチミンに誕生する。チーム名は同都市の旧称であるサイゴンにちなみ、SGO48と名付けられた。7月よりベトナム全土からメンバー募集を行い、年末にお披露目される予定だ。 AKB48の海外姉妹グループは、インドネシアのJKT48、タイのBNK48、台湾のTPE48、フィリピンのMNL48、中国のAKB48チームSH、インドのMUM48に続き7番目となる。新グループに期待する声は大きい。 「なにしろベトナムは東南アジアでも有数の美女大国として知られていますからね。色白でスレンダーな美女が多くいます。体のラインがはっきりと出るセクシーな民族衣装であるアオザイなどはよく知られています。さらに、ベトナムは南北に細長い国であり、首都のハノイをはじめとする北部には中国系美女も多くいますね。そのほか国内には54もの民族がいる多民族国家ですから、個性派のメンバーがそろいそうですね」(アイドルライター) それでも日本の芸能界では、ベトナムはこれまで注目されてこなかった。これはなぜだろうか。 「もはや建前ではありますが、ベトナムは現在も社会主義国家ですから、日本からしてみれば遠い国であったのは確かでしょう。日本で活躍するベトナム人、もしくはベトナムにルーツを持つ芸能人が少ないのもそのためかもしれません。知られているところでは、菊地亜美が所属していた『アイドリング!!!』の創設メンバーのフォンチーくらいでしょうか」(前出・同) ベトナムは9000万人以上の人口を抱え、多くの歌手が活躍する芸能大国でもある。SGO48の誕生で思わぬ逸材が発掘されるかもしれない。
-
-
社会 2018年06月22日 19時30分
YouTubeに大敵? インスタの新動画アプリがネットで話題、その裏側に潜むリスクは
現地時間20日、アメリカのInstagramが新アプリ『IGTV』の配信を開始すると発表。本拠地サンフランシスコで行われた発表イベントでは、Instagramの月間アクティブユーザーが10億人を突破したことも伝えられた。ネット上ではすでにIGTVについてさまざまな意見が交わされている。 同アプリは、ユーザーが自身のチャンネルを作って動画を投稿し、それをフォロワーが視聴するサービスだ。動画はInstagramアプリからも視聴できるという。特徴は、縦型のフルスクリーンで見られるという点で、スマホを横にしなくてもスムーズに動画を楽しむことができる。さらにこれまでInstagramに投稿できる動画は最長1分間とされていたが、IGTVなら60分まで可能になった。 ネット上では「YouTubeは登録者が1000人までは15分までの動画しかあげられないから60分はすごい」「YouTubeに比べてアクティブユーザーは多いみたいだから、すぐに動画が集まるのでは」「あまりYouTubeとの違いを感じない…」など賛否両論あるものの、YouTubeとの比較合戦が起きている。 アプリ提供開始直後ということもあり、注目されているのは同アプリの仕様や将来性だが、YouTubeと比較するならば、動画配信に付随するトラブルについても考える必要があるだろう。 2010年、「銀魂」「NARUTO」などの人気漫画をYouTubeに無断で投稿し、著作権法違反の容疑で男子中学生が逮捕された。さらに翌2011年には人気アイドルグループ・嵐のコンサート映像を無断で投稿し、同じく著作権法違反の容疑で会社員の男が逮捕されている。 2017年にはチェーンソーを持って三重県内にある運送会社の営業所に乗り込んだユーチューバーの男を、三重県警が暴力行為等処罰法違反容疑で逮捕。「さっさと荷物出せや」などと大声を上げ、男性従業員を脅す様子を動画として配信したという。逮捕された男は他にも大量のライターを入れたペール缶に火をつける様子など、過激な動画を投稿することでチャンネル登録者と動画再生数を増やしていたようだ。 個人が動画を“気軽に”配信できるようになった今、こうしたトラブルが起きる可能性は極めて高くなったと言える。現時点では、IGTVでユーザーが広告収入を得られる仕組みはないが、今後クリエーターが収益を得られるようなシステムの提供も考えているという。そうなれば、YouTubeのように動画再生数を狙った過激な投稿も出てくるだろう。さらにリア充代行サービスなどを利用して“映え動画”のために奔走してしまうケースも多発しそうだ。ユーザー・フォロワーともに、モラルが問われる時代に入っているのかもしれない。
-
スポーツ 2018年06月22日 19時00分
「目を疑う様なミス 悪夢だよ」小柳ルミ子、傷心のままロシア入り
歌手の小柳ルミ子が20日に更新したブログで、サッカーW杯開催中のロシアに行くことを報告した。小柳はフジテレビのW杯関連番組に出演中。番組内では、年間2000試合の観戦で蓄積したサッカー知識を生かした、キレ味鋭いコメントを連発しているが、「25日〜30日迄何と 何と!!ロシアに行って来まーす!!!」と報告。 以前からアルゼンチンのエース、メッシのファンを公言しているが、「26日のアルゼンチンvs.ナイジェリア観て来まーす そして…勿論!28日の日本vs.ポーランド観て来まーす 夢の様でーす !W杯を現地で観れるなんて信じられない!フジテレビさん、有難う!」と喜びをうかがわせた。 「超ウルトラ スーパーハードなスケジュール」と強行日程なことをうかがわせつつ、「大好物 キャビアを沢山食べて倒れない様頑張って来まーす!」と意気込んだ。 しかし、そのアルゼンチンは日本時間22日午前3時にキックオフしたクロアチア戦で0−3の歴史的惨敗を喫し、グループリーグ敗退の危機に追い込まれてしまった。 中でも、アルゼンチンのGKカバジェロにプロレベルでは考えられないミスが出たが、小柳は22日朝に更新したブログで、「信じられない 信じられる訳ないよ あんな不用意なミス GKカバジェロのミス 目を疑う様なミス 悪夢だよ あんなミスは」と嘆き。愛するメッシも2戦続けて不発に終わったが、「メッシに迄ボールが渡せないんじゃ 流石のメッシでも仕事出来ない」とぼやきが止まらなかった。 「初戦でメッシが不発に終わると、スタジオの小柳はまるで“お通夜モード”。とはいえ、プロなので、しっかり気持ちを切り替え、日本の初戦・コロンビア戦に向け気持ちを高めていた。かなり“遅咲き”で愛するサッカーの仕事がゲットできただけに、たとえ傷心でも冷静に仕事をこなしそう」(テレビ局関係者) まだまだ小柳がフジのサッカー中継を大いに盛り上げそうだ。
-
レジャー 2018年06月22日 15時17分
「斤量に要注意」 垂水ステークス 藤川京子の今日この頃
近走の成績やタイムだけをみると自ずと予想結果が出てきそうな少頭数のレースですが、斤量を見ると随分様変わりがします。斤量を無視した方が良い時もありますが、今回は考慮して行きます。 斤量が1番軽いのは、ブラックスビーチで前走と変らない斤量55kgです。前走も好タイムが出やすくなった阪神とはいえ、まずまずのタイムでした。持ち時計で言えば、レッドアンシェルも良い感じです。3走前は1600mですが阪神で勝っています。この2頭が有力だと思います。 それに続くのがレオナルドとスズカルパン。レオナルドは、順調だったのですが前走の馬場不良で大敗してしまうのですが、馬場が原因の可能性も高いので、前走は度外視しても良いと思います。スズカルパンは、斤量は54kgでしたけれど、このメンバー中では好タイムの前走下鴨Sで2着。9歳の大先輩でなかなか馬券には絡まないのですが、安定した走りができますので、後は展開の幸運を待つだけだと思います。 それとエンヴァールは、同じ斤量なら前走でスズカルパンに先着していますし、翌日の宝塚記念に騎乗するHボウマン騎手なので手綱捌きの参考になるかもしれません。キョウヘイは、近走でレッドアンシェルと同じレースを2回走って、ローテーションも近いです。レッドアンシェルを目標に走っていくと思いますので、一緒付いて来そうです。 穴は、キングカメハメハ産駒のマイネルネーベル。有力馬に挟まれた形の枠順なのが良いと思っています。それに阪神と言えばキングカメハメハという印象があります。近走の阪神は好成績とは言えませんが阪神では3勝しています。侮れない気もします。ワイドBOX7、9、8ワイドBOX7、9、4ワイドBOX6、1、2
-
芸能 2018年06月22日 14時50分
ガレッジセール・川田が一時休養から復帰、23日放送の「にじいろジーン」に登場
22日、ガレッジセール・川田広樹が一時休養から復帰することが分かった。川田は今月7日急性肺塞栓症(そくせんしょう)の治療のため、一時休養することを発表していた。23日生放送の『にじいろジーン』(関西テレビ系)が、復帰後初の公の場となる。 川田は、所属事務所のよしもとクリエイティブ・エージェンシーを通して「肺塞栓症と診断されてから約 2 週間、通院しながら自宅にて療養して参りました。この度、担当医から仕事復帰の許可が下りまして、明日の『にじいろジーン』からお仕事に復帰させて頂きます。応援くださっている方々、関係各位にはご心配をお掛けしました。今後はより一層健康に気をつけながら仕事を頑張っていきたいと思います」とコメントを発表している。 一時休養を発表した時には、「えーびっくり!川ちゃん、ゆっくり休んでね」「ガレッジセールは沖縄の星!早く良くなりますように…」「早く元気な姿を見せてください」と心配する声が多くみられたが、今回の発表を受け、「思ったより早く復帰できて良かった」「待ってました!やっぱり健康が1番!」と安堵のコメントがあがっている。 同番組のガレッジセールが全国のパワースポットを巡るコーナー「ニッポン開運☆福めぐり」では、相方のゴリが浜口京子と一緒に栃木県の美人弁天(厳島神社)と八雲神社を巡るという。VTRには出てこないようだが、スタジオで久しぶりに“川ちゃん”の天然ぶりが見られることを期待したい。
-
-
芸能 2018年06月22日 12時50分
「玉木宏という方に…」木南晴夏を山田孝之ら『勇者ヨシヒコ』メンバーが祝福 続編期待の声
俳優の玉木宏と女優・木南晴夏が21日、報道を受けて正式に結婚を認めた。これまで週刊誌などにスクープされることなく、愛を育んできたカップルだっただけに、SNSでは驚きとともに祝福の声が殺到した。その中でも、特に注目を集めたのは、『勇者ヨシヒコ』(テレビ東京系)シリーズで共演していた面々のコメント。木南は、同ドラマにムラサキ役で出演しており、メンバーは、それぞれの役になりきってお祝いした。 仏役の佐藤二朗は「冒険の行き先のお告げ、今日はしないぞよ。めでたき君らの今後の長旅は、君らで舵を取りなはれ。我は雲の上から見守るのみ。ムラサキに幸多かれ。」 メレブ役のムロツヨシは「ムラサキよ、私はこれから、お祝いの呪文を得るため、旅に出ます、こんど会うときには、その呪文をお前にかけてやろうぞ、うむ、」さらに、主役のヨシヒコを演じた山田孝之は、ムロのつぶやきを引用する形で「メレブさん、玉木宏という方に何か呪文をかけましたね。きっと、いや、絶対に呪文をかけたはずです。」とそれぞれお祝いした。 こうしたコメントは出演者だけにとどまらず、監督の福田雄一や山田のマネージャーまでもTwitterで祝福。キャスト・スタッフらを巻き込んだやりとりに、ネットでは「こういうのいいよなぁ。作品見返したくなるなぁ」、「ヨシヒコとメレブさんと仏からのムラサキへ送る言葉が素敵」と大盛り上がりだった。 「『勇者ヨシヒコ』は、3部作で一旦終了と言われていますが、福田監督が以前Twitterで“幸運があればいつかまた”とコメントしているため、続編を熱望するファンは多い。そこで夫婦共演、または“結婚をイジるようなやりとりがあるのでは?”とファンは期待しています」(芸能ライター) 作品にパロディや時事ネタをどんどん取り入れた『勇者ヨシヒコ』シリーズ。木南は、白目やお笑い芸人のネタを披露するなど、体当たりでムラサキ役を熱演していた。もし次回作があるのならば、結婚してもNGなしで白目をむく木南を見てみたいものだ。
-
トレンド
これからは梅酒もノンアルコールの時代だ!
2012年05月29日 13時00分
-
その他
もしかしたらパーキンソン病? 思い当たる原因のない「震え」は要注意!(1)
2012年05月29日 12時00分
-
芸能
またまた暴かれた芸人家族のプライバシー
2012年05月29日 11時45分
-
芸能
檀れい「今は身が引き締まる思い」
2012年05月29日 11時45分
-
芸能
高岡蒼佑がツイッターのアカウントを削除
2012年05月29日 11時45分
-
芸能
交際順調の菜々緒、恋愛で譲れないものは「自由」
2012年05月29日 11時45分
-
芸能
AKB48『真夏のSounds good !』が歴代最高の初週売り上げ
2012年05月29日 11時45分
-
芸能
恋多き女・長谷川理恵が結婚へ
2012年05月29日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(5/30)「さきたま杯(JpnII)」(浦和)
2012年05月29日 11時45分
-
社会
用意周到! 悪質な“開チン男”を逮捕
2012年05月29日 11時45分
-
スポーツ
運営難が続く独立リーグ球団
2012年05月29日 11時00分
-
社会
創価学会員の○珍デモ行進
2012年05月28日 18時00分
-
芸能
ヒミツの薔薇園(13)オットコ前伝説
2012年05月28日 15時30分
-
レジャー
『ミス龍が如く5を探せ!』ファイナリスト・葵
2012年05月28日 15時30分
-
トレンド
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol4 エルシャラカーニ)
2012年05月28日 15時30分
-
スポーツ
女性問題で“守護神”涌井を2軍降格させた西武 リリーフ陣炎上で渡辺監督頭抱える!
2012年05月28日 15時30分
-
芸能
“洗脳”が解けたオセロ中島に日テレ&テレ朝が出演オファー
2012年05月28日 14時00分
-
社会
現地ルポ フクシマで跋扈するけしからん奴ら〜被災地の女性ナンパ、ずさんな放射能除染業者、賠償金でパチンコ三昧、原発作業員vs地元漁師の風俗街〜(1)
2012年05月28日 13時00分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 片頭痛は体にストレスが溜まっているサイン
2012年05月28日 12時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
