-
芸能 2018年06月28日 12時00分
好きな女子アナ上位、水卜は有働を意識…? カトパンは今が正念場か
『週刊文春』(文芸春秋)が「好きなアナウンサーランキング」を発表し、日本テレビの水卜麻美アナが1位に輝いたことが明らかになった。水卜アナは5連覇を達成し、安定の人気ぶりをうかがわせている。 さらに、2位に食い込んだのはフリーになったばかりの有働由美子アナウンサー。3位には2016年から2位の座をキープしていた加藤綾子アナウンサーが続いている。 しかし、この結果を見て心配になるのが水卜アナと有働アナの関係性だ。有働アナは10月から『NEWS ZERO』(日本テレビ系)のメインキャスターを務めることが発表されているが、水卜アナの心境は複雑なよう。 「『NEWS ZERO』は日テレの看板番組ともいわれる番組で、社としても力を入れている。水卜アナも『スッキリ』で頑張っていますが、フリーになったばかりのアナウンサーをメインとも呼べる番組のキャスターに抜擢したことで、少なからずショックを受けてしまったようですよ。有働さんを尊敬してはいるようなのですが…」(芸能記者) しかし、以前から囁かれている独立についてはあまり現実的ではない。 「水卜アナは独立すれば引く手あまたであることは、本人も分かっていると思いますが、会社員でいることが居心地がいいようですね。『CMやドラマに出たい』という願望もないので、お金は別にして、独立にメリットをそこまで感じていないようです」(前出・同) 確かに、“活動の場を広げたい”というだけでフリーになるのは少々危険でもあろう。というのも、今回の調査では「嫌いな女性アナランキング」も発表されているのだが、こちらでは今フリーとして活動している加藤綾子アナウンサーが4期連続で1位に選ばれたのだ。 「加藤さんはフリーになったことでCMに出たり、ドラマに出たりしていますが、同時にアンチを増やしてしまったことも否定できません。まあ、今はフリーアナが飽和状態なので、嫌われているほど人気もあると言えますが、フリーになるにはそれなりの覚悟と精神力が必要ですね」(前出・関係者) とはいえ、フリーアナウンサーも多く名を連ねることになったこちらのランキング。近年はフリーアナウンサーがタレント化していることもあり、アナウンサーの仕事とは何かについても考える必要がありそうだ。
-
芸能 2018年06月28日 11時50分
北野武、デジタルアート空間でたけし節「現在版のお化け屋敷」
北野武が27日、東京・豊洲で行われたデジタルアート空間「チームラボ プラネッツ TOKYO DMM.com」の先行内覧会に出席した。2年前に自身が広告塔となり、お台場で開かれた「DMM.プラネッツ Art by teamLab」の進化版としてオープンする本施設は、テクノロジーを駆使した光による視覚空間などが売り物。北野はチームラボ代表の猪子寿之氏、株式会社PLANETS代表の野本巧氏らと壇上に立つと、「コンピュータがどんどん進化していくのと同じ、こういうものの進化は早いね」と感想を述べた。 2020年秋まで営業される本施設は7月7日オープン。施設内は靴を脱ぎ、裸足になって楽しむというルールになっており、これをニューヨークにも展開しようという計画を関係者らが明かすと、北野も「いいね〜」と興味津々。欧米では室内で裸足になる習慣があまりないことを話題に挙げつつ、「裸足になることに抵抗がなくなってきたら、次はパンツを脱ぐことに抵抗をなくしてほしい。吉原インニューヨークという感じで」と話してニヤリ。 「水の中に足をつけて、魚が足元に来たりね。やわらかいマットの上を歩くことがこんなに子供の頃の記憶を呼び覚ませるものかとか、体験してもらえればいろんな部分の感動があると思います」と施設をアピールすると、「現在版のお化け屋敷だと思ってください。本当に面白いです。ぜひ来てください」とたけし節で施設にエールを送っていた。
-
スポーツ 2018年06月28日 06時30分
オリックス「誤審問題は野球規約違反」NPBと徹底抗戦へ!ファンは圧倒的支持を表明!
22日のバファローズ対ソフトバンク(ほっと神戸)の試合後に猛抗議したオリックス首脳陣に対し、審判団が誤審を認めた問題で、オリックス側がNPBに要望していた「ビデオ判定の前のプレーからの再試合」をNPBが認めない方針を26日、バファローズ側に口頭で伝えた。バファローズは「到底納得できるものではない」とNPBに文書を送付。文書の内容を公式ホームページで公表した。 この試合では、延長10回表、オリックス・近藤大亮からソフトバンク・中村晃が大飛球を放った。審判はファールと宣告したが、ソフトバンク側の要求をもとにビデオ判定した結果、ホームランに裁定が覆った。 「再試合はしない」との裁定が下り、幕引きかと思われた今回の誤審問題。しかし、オリックスは2011年にクライマックスシリーズ進出を、2014年にはリーグ優勝を、それぞれ1勝の差で逃した苦い過去がある。ライバルであるソフトバンク戦の1敗は、シーズン終盤に重くのしかかってくる可能性がある。 かつての苦い思い出はファンにとっても忘れられない過去だ。球団の諦めない姿勢をファンは「よくぞ抗議してくれた」などと支持している。特にチケットを購入して22日の試合を観戦したファンの怒りはすさまじい。NPBは球団だけではなく、あの日お金を払って観戦したファンに対する責任を重く見るべきではないだろうか。 球団はNPBに宛てた文書の中で「映像により当初の裁定を覆す確証が得られない場合は、当初の裁定を採用することになっていながら、わずか1時間後に誤審を認めるような杜撰(ずさん)な検証によって裁定を覆したことは、同項に反しており、明らかなアグリーメント(契約、協定、合意)違反」と断罪。「アグリーメント第47条に『このアグリーメントが野球規則と競合する場合は、アグリーメントが優先するものとする』と規定されており、アグリーメント違反は即(すなわ)ち野球規則違反である」と猛烈に抗議している。 「本塁打が最終決定」としたNPBの返答に対しても「問題は『本塁打の裁定』そのものではなく、裁定に至るまでの規則の運用違反であり、野球規則7.04に規定された『審判員の判断に基づく裁定』には当たらない。従って、特例措置による続行試合を引き続き要望するものである」として、再試合の実施を改めて強く求めた。 チームは26日の首位・西武との接戦を制し、再び波に乗りかけているだけに、誰もが納得する形で誤審問題の早期決着を図りたいところ。だが前代未聞の問題なだけに、このまま両者の話が平行線をたどれば、長期戦は避けられない。果たしてこの問題はどう決着するのだろうか。文 / どら増田写真 / 垪和さえ
-
-
芸能 2018年06月27日 23時00分
豊原に“決着”を迫る? 小泉今日子、女優業休業宣言の裏事情
今月15日に女優業をしばらく休業し、プロデューサー業に力を入れることを宣言していた小泉今日子だが、その宣言の背景にあった決意を、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 小泉は15日、自身の個人事務所「明後日」のホームページ上で、「小泉今日子からのご報告」と題し、「その他の仕事(女優業など)については休養させて頂いております。しばらくは舞台の制作などプロデューサー業に力を入れ、良い作品を世に送り出したいと思っております」と女優休業を宣言。 休業の期限が気になるところだったが、20日に「2020年以降は弊社制作のイベントや舞台などから復帰出来たら」と追記していた。 小泉といえば、2月1日にデビュー当時から所属していた事務所からの独立ならびに俳優の豊原功補との不倫関係を公表。 それを受けた豊原は会見を行い、15年ごろから小泉と交際し、交際後に妻と別居。しかし、離婚協議などは行っていないことを明かしていた。 「会見で、豊原は開き直ったような感じで、金銭面など家族のケアはしっかりしていたことを明かしていた。とはいえ、自身の“覚悟”を世間に公表するように小泉からうながされて渋々会見を行ったようだ」(芸能プロ関係者) 同誌によると、小泉は当初は豊原の家族を気遣い、「彼との再婚は望んでいない」と周囲に話していたというが本音は違い、「彼にも何かしらの決着をつけてほしい」と考えているという。 一般的に離婚調停で婚姻関係の破綻が認められるのは、5年以上の別居のケースが多いそうで、現状で豊原は妻と3年別居。 あと2年でちょうど別居5年を迎えるが、その時期は小泉が女優復帰を宣言している時期。つまり、あと2年間で豊原に“決着”を迫っているというのだ。 「今の豊原にとって、小泉は欠かせないプロデューサー。そんな小泉に三くだり半を突きつけられては、今後、俳優としてかなり厳しい状況になってしまう」(芸能記者) 豊原の決断やいかに。
-
芸能 2018年06月27日 22時45分
坂口健太郎、“添い寝してほしい”? 『妖怪ウォッチ ワールド』発表、ブームとなるか
27日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントとレベルファイブによる「妖怪ウォッチ 5周年記念タイトル発表会」が恵比寿ガーデンホールで行われ、スマホ向け新作ゲーム「妖怪ウォッチ ワールド」が発表された。坂口健太郎、HIKAKINらが登壇し、はじめしゃちょーも中継で出演した。 「妖怪ウォッチ ワールド」は、スマホのGPS機能を活用して全国各地の妖怪を探索、収集するゲーム。アプリ上のサーチボタンを押せば、近くにいる妖怪を見つけることができる。妖怪とのバトルはセミオート形式で、それほど難しい操作はない。バトルに勝利すると妖怪が友達になってくれる可能性もあり、そのワクワク感と育成の楽しさが最大の魅力と言える。 「ポケモンGO」と差別化する要素として、自分の妖怪が別のユーザーに“憑依する”機能を搭載している。これによって、自分が足を運ぶことなく地方の“ご当地妖怪”をゲットできる可能性もある。本作では、アニメやゲーム本編に現れない“新妖怪”も登場するため、ますますユーザーの期待は膨らむことだろう。 ガンホー・森下一喜社長は「社内でも相当ザワついていた」と、自社の社員にさえ極秘にしていたプロジェクトだったことを明かし、レベルファイブ・日野晃博社長は「やっとこの日が来た」と満足げな表情を浮かべた。 また、この日は本作のプロモーションムービーとCMも上映。主人公を演じる坂口健太郎が、スマホで妖怪たちを集める日々を追ったストーリーだった。ある時は渋谷の路上、ある時は山登り。またある時は、友達の妖怪・じんめん犬を他のユーザーに憑依させて沖縄の海へ。翌朝、坂口が目覚めるとアパートの前に、たくさんの妖怪たちを引き連れたじんめん犬の姿がある。そこで、「おかえり」と安堵する坂口の表情が印象的な映像だった。 これを見終えた坂口は、「ワクワクした気分で撮影しました」と振り返り、自身が本作をプレイするなら「沖縄がいい」と明言。「あったかい国だから(妖怪の動きが遅そうで)捕まえやすそう」と発言し会場の笑いを誘った。また、どんな妖怪がいてほしいか尋ねられると「僕は寝つきが悪いので、すっと眠らせてくれるような妖怪がいい」と提案。添い寝する妖怪“ソイーネ”が制作される可能性も浮上した。 ゲームアプリのCMソングには、人気ロックバンド・BUMP OF CHICKENの「望遠のマーチ」が使われており、期間限定のチュートリアル動画には人気YouTuberのHIKAKINが参加。その他、ファミリーマートやNTTドコモなどとのコラボレーションも予定されており、これ以上なく豪華なスタートを切っている。 「妖怪ウォッチ ワールド」は、「ポケモンGO」を超えるブームを巻き起こすのだろうか。「パズル&ドラゴンズ」とのコラボレーションも控えており、今後の動きにも目が離せない。
-
-
社会 2018年06月27日 22時20分
男女で意見対立『家事代行は、あり?なし?』 「逃げ恥」の影響で志願者急増
26日に放送された『セブンルール』(関西テレビ・フジテレビ系)で、家事代行サービスに奮闘する女性が紹介され話題となっている。というのも、あの“国民的ドラマ”を思い出させたからだろう。ネットでは、家事代行サービスを利用することの是非について熱い議論が起きている。 あのドラマとは、『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系、2016年)のことだ。新垣結衣が家事代行として働く主人公・森山みくりを演じたことで、家事代行という職業を知った視聴者も少なくないだろう。細かな心情や社会問題なども取り入れた同ドラマは、さまざまな世代の共感を呼び大ヒット。SNSや動画サイトで一大ブームを巻き起こした“恋ダンス”も記憶に新しい。しかし、その影響力はそれだけではなかった。 同ドラマが最終回を迎える頃に、家事代行サービススタッフへの応募者が急増していたのだ。「18〜24歳の応募者は1.5倍。都内に限っては2.6倍になった」と、同ドラマを監修した家事代行サービス会社のベアーズが発表している。同ドラマの要所に出てくる、みくりの家事スキルの高さに「私もこんな風になりたい」と憧れを抱いた女性が多かったようだ。 しかし、家事代行サービスの利用については賛否両論あり、特に男女で意見は大きく分かれている。女性は「家事のストレスが減れば家族にも優しくできそう」「お金を払ってでもバランスのとれた食事を家族に食べさせたい」「共働きで頼れる人が近くにいないから助かる」「仕事と子育ての両立で限界だから旦那に相談してみようかな」と賛成派が多数。 一方、男性からは「家事は家庭内でするもの。他人に任せるな」「女性はイライラしすぎ、不平不満が多い」「家事は愛情表現のひとつじゃないの?」「他人を家にあげるくらいなら汚いままでいい」「子供に手伝わせればいい」など否定的な意見も多く見られた。 もちろんこれが意見の全てではないが、男女の意見が対立する形となった。家事代行サービスの市場規模は、将来的に6000億円まで拡大すると言われている(平成26年、経済産業省調べ)。市場拡大とともに家庭では家事代行が主流となっていくのか、それとも反対派が市場拡大を阻止するのか。まだまだ議論は続きそうだ。
-
芸能 2018年06月27日 21時30分
本田圭佑、“逆立ちしてもまねできひん”日本の強みを回答 称賛集まる
現地時間14日に開幕した、サッカーのワールドカップロシア大会。日本代表はグループリーグ第1戦で勝利を収め、2試合目も引き分けに持ち込んだ。現在勝ち点4を獲得し、決勝トーナメント進出に期待がかかっている。ネット上では日本代表選手のSNSにも注目が集まっているが、そんな中、2試合目のセネガル戦でゴールを決めた本田圭佑選手がツイッターを更新した。 本田選手がツイートしたのは26日。外国人記者に「日本の強みは?」と聞かれた際のエピソードを披露した。本田選手は質問に対し、「犠牲心です」と答えたという。また、「日本にはあかんとこも沢山あるけど、一方で他には逆立ちしても真似できひん美徳もありすぎて難しいのよね」とつづり、最後には「あと美徳を英語で言うのがむずい。。」と言葉の壁についても言及していた。 質疑を通して、サッカーの技術的なことではなく、日本人の根本にある精神について触れた。このツイートにファンからは、「名言ありがとうございます!格好いいです!」「犠牲心って深い回答ですね!応援してます」「犠牲心とか美徳とか、それを語る本田圭佑が日本代表にいることが強みです!」などと絶賛する声が集まっている。 以前からたびたび名言を発していた本田選手。昨年10月には“努力”について、「努力が人よりも続けられる人は必ず成功する。そして努力の方法が分かってる人は大きく成功できる。理由は簡単で、ほとんどの人が努力を続けられへんから。そして努力を続けられへんのは、目的がないか、目的を見失ってるから」などとツイートし、多くの人を感嘆させていた。 第3戦にも出場し、ゴールを挙げられるだろうか。日本対ポーランド戦は日本時間の28日23時にキックオフとなる。記事内の引用について本田圭佑公式ツイッターより https://twitter.com/kskgroup2017
-
スポーツ 2018年06月27日 21時15分
ジェリコ新日本参戦よりスゴイ!ノア9.1両国で丸藤正道がWWEヒデオ・イタミと激突!
6月26日に開かれたプロレスリング・ノアの後楽園ホール大会で、思わぬサプライズ発表があった。9月1日に両国国技館で開催する丸藤正道のデビュー20周年大会のメインイベントで、丸藤とヒデオ・イタミがシングル対決をするというのだ。ヒデオは2014年4月30日の後楽園大会を最後にアメリカWWEに移籍。現在はWWEの軽量級ブランド、205 Liveに所属し、ヒールに転向したばかり。今月29、30の両日に開催されるWWE東京公演への出場も決まっているWWEバリバリのスーパースターだ。 WWEの公式ホームページにもスーパースターとして掲載されているクリス・ジェリコも今年から新日本プロレスにスポット参戦し、プロレスファンに大きな驚きを与えている。ジェリコの場合は、WWEには参戦する時のみワンマッチ契約するフリー選手だったため、新日本参戦が実現したと言われている(ジェリコいわく、WWEのビンス・マクマホン代表の許可は得ているとのこと)。 しかし古巣のリングとはいえ、ヒデオ・イタミのようにWWEに本格参戦している選手が凱旋帰国するのは近年では異例中の異例。中邑真輔がWWE所属のまま新日本に凱旋し、棚橋弘至と対戦するようなものである。ただ、かつてのWWEはまたTAKAみちのく&ショー・フナキの海援隊が所属していた縁から、新崎人生が白使のリングネームで帰還したこともあった。ジ・アンダーテイカーもみちのくプロレスに派遣。海援隊を一時帰国させ、ザ・ロード・ウォリアーズのWWE時代のチーム名だったリージョン・オブ・ドゥームをバトラーツに派遣するなど、90年代はスポット的に所属選手を来日させることがたびたびあった。 ヒデオは全日本プロレス時代、本名の小林健太で活動していた。丸藤はデビュー戦の相手を務めてくれた先輩であり、一緒にプロレスリング・ノアの旗揚げに参加している。リングネームをKENTAに変えてからは、ノアのジュニアヘビー級戦線で活躍。タッグパートナーに丸藤を据え、闘う時は良きライバルとして、お互いに切磋琢磨してきた。2人は切っても切れない関係にある。 丸藤がジュニアでありながらGHCヘビー級王者になった際にはKENTAが挑戦し、丸藤が古巣の全日本で世界ジュニア王者になった際には、GHCジュニア王者だったKENTAが名乗りを上げ、初のダブルタイトルマッチを敢行。60分時間切れ引き分けの激闘を演じている。その後、ヘビー級に転向し、GHCヘビー級王座を奪取。ヘビー級転向後は反体制ユニットを立ち上げるなど、常に丸藤の対角線に立っていたが、ノアのラストマッチでは丸藤とのコンビを復活させファンを喜ばせた。 WWEは8月31日に大阪公演が決定しており、ヒデオはこちらにも出場する可能性は高い。ノアの交渉に応じたWWEの狙いが気になるところだが、今は夏の終わりに実現するドリームマッチに期待したい。なお、当日は丸藤と所縁のある選手(新日本からは不参加)が団体の枠を超えて多数参戦する。文・写真 / どら増田
-
芸能 2018年06月27日 21時00分
生放送中の緊急搬送から1年…小林麻耶、妹・麻央さん他界後初のトーク番組出演に歓喜の声
「テレビに出られるまで元気になってよかった」「頑張ってほしい」「楽しみにしてまーす」 27日放送の『今夜くらべてみました2時間SP』(日本テレビ系)に出演が決まったタレントの小林麻耶。妹・麻央さんが亡くなってから初めてのバラエティ出演ということもあり、SNS上では喜びの声が多数上がっている。 「小林は最近、『痛快TV スカッとジャパン』(フジテレビ系)に再現VTRで登場していましたが、スタジオでのトークは1年以上なかったのでは」(芸能ライター) 2009年にTBSを退社、フリーとして活躍してきた小林に異変が起きたのは2年前の2016年5月19日のことだった。この日レギュラー出演していた『バイキング』(フジテレビ系)での生放送中、体調不良で途中退席し救急搬送されたのだ。翌週から万全を期すために番組を欠席。2017年3月に一度VTRで出演したが、復帰する見込みはない。 同時に『誰だって波瀾爆笑』(日本テレビ系)のMCも降り、ナレーターを務めてきた『極上空間』(BS朝日)も同年5月に降板。出演していた番組を全て事実上降板していた。 そうした休養が、乳がんに冒されていた妹・麻央さんの看病に伴う心労が要因だったことは、のちに分かることになる。 「だがマスコミはわれわれも含め、その原因として妊娠説やパニック障害など多くの噂を書き立てていたのも事実。さらに彼女を『ぶりっ子』と嫌うアンチもさらに暴走に拍車をかけていましたが、今、全員で彼女の前で謝罪すべきでしょう」(前出・芸能ライター) 小林のキャラクター上、今後どんなタレント活動をしていくのかは判断しにくいかもしれないが、いきなり毒舌キャラになってもいいだろう。ぶりっ子のままイジられるのも大いにアリだ。今後の活躍が楽しみである。
-
-
芸能 2018年06月27日 20時10分
木村拓哉、国内CMのオファーが増えない? 元SMAPと対照的になったワケ
元SMAPの木村拓哉が、大手百貨店「そごう・西武」の中国語圏の訪日客へのPRイメージキャラクターを務めることになった。 同社では、中国語圏の訪日客に向けてのアピールが重要と考え、中国で絶大な人気を誇る木村をイメージキャラクターとして起用。PR動画「Are you ready?編」を制作し22日から公開している。 国内の「そごう・西武」15店舗の店頭モニターなどで放映されるほか、来月中旬からは、中国語圏の主要サイトやSNS、広州白雲国際空港、香港そごう(香港銅鑼彎)の大型ビジョンなどでも放映されるという。「先月モデルデビューした次女のKoki,の、ファッション誌『ELLE JAPON』(ハースト婦人画報社)の動画は公開3日で再生が160万回を超えた。ところが、木村の動画は同じ期間で比べるとその5分の1以下。それほど注目されていないことが浮き彫りになってしまった」(広告代理店関係者) ジャニーズ事務所の公式サイトによると、木村がイメージキャラを務めているのは、「そごう・西武」とスポーツウエアブランド「マーク&ロナ」の2社。「マーク&ロナ」は初のブランドアンバサダーを務め、先日、韓国の同ブランドのショップのオープニングイベントに木村が出席したが、国内ではほとんど話題にならなかった。「SMAPの解散騒動の際に、すっかり“戦犯”扱いされてしまったキムタク。ジャニーズ事務所としては、なんとかイメージを回復したいところだが、まだまだ現状では厳しい状態。それもあり、国内の企業からのCMオファーはまだ入らないようだ。元SMAPの3人がどんどんCMを増やしているのとはあまりにも対照的」(芸能記者) となると、話題の次女との“セット売り”しかない?
-
芸能
AKB48 大島優子が超セクシーCM?
2012年07月25日 11時45分
-
芸能
仁科克基、多岐川華子が1年で離婚へ
2012年07月25日 11時45分
-
社会
生活指導の小学校教諭がわいせつ画像を投稿!
2012年07月25日 11時45分
-
社会
タイミングが悪かった山本太郎姉逮捕
2012年07月24日 16時00分
-
スポーツ
イチローのヤンキースへの電撃移籍で福留はどうなる?
2012年07月24日 15時45分
-
芸能
視聴率が振るわないドラマ『GTO』の“切り札”はやっぱりあの男?
2012年07月24日 15時30分
-
芸能
高嶋政伸にウクレレ・タップ教室代まで請求した美元
2012年07月24日 15時30分
-
芸能
【週刊テレビ時評】芦田愛菜主演「ビューティフルレイン」巻き返した! プロ野球オールスター戦は苦戦
2012年07月24日 15時30分
-
芸能
漫才ライブツアーDVDを発売するキングコングにインタビュー「舞台なので、スベる時はスベるんです」
2012年07月24日 15時30分
-
その他
16の検査項目に疑問 健康診断結果をそのまま信じてはいけない!(1)
2012年07月24日 12時00分
-
芸能
AKB劇場で指原莉乃壮行会 北原里英からの手紙に涙
2012年07月24日 11時45分
-
芸能
冨永愛が塩谷瞬との復縁を完全否定
2012年07月24日 11時45分
-
芸能
ずんのやす 舞台で復帰を発表
2012年07月24日 11時45分
-
社会
たばこ1本で停職1年! 大阪市営地下鉄運転士に厳罰
2012年07月24日 11時45分
-
トレンド
『オスカープロお笑いライブ』で上昇中の「ダイマル」は不健康芸人?
2012年07月23日 15時30分
-
スポーツ
千秋楽全勝対決制した日馬富士 3度目の綱獲りには期待薄!?
2012年07月23日 15時30分
-
芸能
地井武男さんが「もう戻れない」と吐露 覚悟のラストメールを送った女性の存在
2012年07月23日 14時00分
-
芸能
常盤貴子 夫と巨乳・真木よう子 不倫疑惑にブチ切れW離婚に発展か
2012年07月23日 14時00分
-
芸能
27時間テレビでかいま見えたタモリの稼ぎっぷりと封印された健脚ぶり
2012年07月23日 11時55分