-
スポーツ 2019年05月21日 22時30分
「幸せな家庭を築いていきたい」K-1ファイター・卜部弘嵩がモデルの高橋ユウとハワイで挙式!
K-1ファイターの卜部弘嵩とモデルの高橋ユウが、ハワイの「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」内にある挙式会場「ザ・カハラ オーシャンフロント ガーデンウェディング」で、現地時間18日10時30分に、ワタベウェディングプロデュースのもと挙式が執り行われたことを21日、K-1が発表した。卜部と高橋は昨年10月に入籍している。 挙式は、ハワイの澄んだ青空に見守られながら、“カハラブルー”と称される青い海を見渡せる会場で、家族の温かさと笑顔があふれる、アットホームなウェディングとなったという。高橋のこだわりで、挙式の当日、初めてウェディング姿を披露する「ファーストミート」を行い、ウェディング姿の高橋が登場すると家族からは歓声が上がり、ヴァージンロードに立つ卜部の表情は喜びに満ちあふれていたとのこと。 卜部は1989年5月千葉県出身。Krushでは初代・第4代スーパー・フェザー級王者として合計5度の防衛に成功。2015年11月には弟の功也との兄弟対決に勝利して、第2代K-1スーパー・フェザー級王座にも就いている。しかし、2017年2月の初防衛戦に敗れて王座を失い、2018年3月『K'FESTA.1』の第4代スーパー・フェザー級王座決定トーナメントでも一回戦敗退に終わり、結果を残せない日々が続く中、復活を期してフェザー級に転向。7月のKrush後楽園大会で勝利を収めると、11月のK-1さいたま大会では芦澤竜誠にKO勝利し、かつての輝きを取り戻した。今年3月10日の『K'FESTA.2』では2階級制覇を成し遂げるべく、王者の村越優汰に挑んだものの、惜しくも判定負けを喫した。今回の挙式を機に再び巻き返したいところだ。 高橋は1991年1月滋賀県出身。2006年ファッション誌『Cawaii!』(主婦の友社)の専属モデルとなり、東京ガールズコレクション出演などファッションモデルとして活躍。その後、 テレビ、映画、舞台など活躍の幅を広げる。現在、フジテレビ系『魔女に言われたい夜』MCレギュラー出演。4月よりドラマ『のの湯』(BS12 トゥエルビ)アリッサ・リべラ役で出演。最近では、バラエティ番組に引っ張りだこな上、2月には日本人デザイナー『ATSUSHI NAKASHIMA』のショーで、ミラノ・コレクションデビューを果たすなど多方面で活躍中。 挙式を終えた卜部は「自分にとって今日はとても素晴らしい日になりました。誓いの言葉も上手く英語で伝えられたと思います。そして両家、家族がとても喜んでくれた事がとても嬉しかったです。改めて幸せな家庭を築いていきたいと思いました」とコメント。高橋は「ワタベウェディングさんのプロデュースで、無事に挙式を終える事ができました。挙式後、目の前の空と海の青い色が美しく眩しくて感動しました! ハワイウェディングをして本当に良かったです。ふたりにとって、ハワイが大事な場所になりました。また、両家が同じお揃いのゲスト衣裳を着て、一つになっているその姿を見て、嬉しくてたまらなかったです。結婚式って、普段近くにいる家族に想いを伝える本当に良い場だなと感じました」と語っている。 K-1ファイターでは、久保優太選手が妻のサラさんとフジテレビ系バラエティ番組『アウトデラックス』に準レギュラーで出演し話題になっており、卜部&高橋夫妻の対世間的な活躍にも期待したい。文 / どら増田写真 / ©️ワタベウェディング
-
芸能 2019年05月21日 22時00分
レギュラーが降板、無難なテーマの連続…とんねるず石橋貴明の番組、ジリ貧で最終手段に?
とんねるずの石橋貴明が司会を務める『石橋貴明のたいむとんねる』(フジテレビ系)の放送内容が2019年4月からリニューアルされ、不評を買っている。 本番組は、『とんねるずのみなさんのおかげでした』(同)が終わってすぐの2018年4月から放送が開始。『たいむとんねる』のタイトルの通り、昭和から平成を駆け抜けた石橋貴明が当時の人気カルチャーを振り返る番組となっており、『勝手に語りつぎたい 夢中になった昭和のイケメン』『世代をこえて盛り上がる! ささるカラオケ』など多くの企画を行ってきた。 ところが、番組が1年を迎えた2019年4月に入ってから、番組全体がリニューアルとなり、『たいむとんねる』要素が皆無となり、4月29日の放送で「血液型特集」、5月20日の放送で「美味しいお米特集」と続き、5月27日の放送では「コーヒー特集」と無難なテーマが続いている。 ネットでは、このリニューアルに対し「当初のコンセプトが無視されている」「もはや全くの別番組」「これじゃただのオジサン向けの情報番組」といった厳しい声が相次いでいるという。 もっとも、『石橋貴明のたいむとんねる』が現在のような情報・グルメ路線にシフトチェンジしたのは、致し方ない側面もあるという。 『たいむとんねる』は放送開始当初から2%〜3%の視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)しか獲得できておらず、フジテレビからまとまった予算が組まれない「ジリ貧状態」が続いているという。また、石橋のギャラは『みなおか』時代から変わらないため、製作費が圧迫。そのためか、1年間に渡り出演してきたミッツ・マングローブが降板している。 そこでスタッフが一計を案じたのが「タイアップ作戦」。企業の商品を番組内で紹介することで、足りない予算をカバーすることにしたという。 現に5月20日の「お米特集」では、日本各地のブランド米やオススメ炊飯器の紹介のほか、「ご飯のお供15連発」と40分の放送時間まるまるを「お米だけ」という内容でゴリ押すことになった。 また、スタジオにはひとつ900円の高級卵や、一般市場に出回らない貴重な焼海苔などのお供が用意されたが、これらはすべてタイアップ企業からの支給されたものであり、徹底した予算削減が行われたと思われる。 さらに、「お米特集」のゲストは女優の長澤まさみであったが、彼女も映画『コンフィデンスマンJP』の宣伝タイアップで参加しているため、こちらも普段より格安のギャラでキャスティングできていると思われる。 「グルメはテレビのお約束」という言葉もあるが、お米にコーヒーと「直球」すぎるのがかえって番組の“崖っぷち”感を演出しているようにも見える。
-
芸能 2019年05月21日 21時30分
華原朋美の異様に高いテンションに心配の声 あの元アイドルは“マタニティハイ”で炎上
華原朋美のマタニティハイぶりが加速している。5月19日に妊娠発表後初のイベント出演を果たすと、「歌っている最中にお腹がポコポコと動く」と幸せぶりをMCでアピールした。会場のファンからは温かく迎えられたと言えるが、このままマタニティハイぶりが加速すると、各方面から思わぬひんしゅくを買ってしまう可能性もある。 マタニティハイは一般人、芸能人問わず誰もがかかってしまうと言われ、「SNSが育児や赤ちゃんネタで埋め尽くされる」「旦那との喧嘩でも悲劇のヒロインぶってしまう」「赤ちゃんのエコー写真を年賀状に入れようとした」といったエピソードが報告されている。それは芸能人とて例外ではない。 歌手でモデルのhitomiはこれまでに3度の出産を経験しているが、マタニティハイぶりが話題だ。2009年の二度目の出産時には、マタニティヌードを自身の作品『LOVE LIFE 2』のジャケットに用いた。スザンヌも2013年にマタニティフォトを公開している。ただし、彼女の場合はヌードではなく水着姿である。マタニティヌードは、女性の裸体においてもっとも美しい姿を示しているともいわれ、一般人でも記念に撮影する妊婦は多い。“朋ちゃん“のマタニティヌード披露となれば需要は抜群なだけに、よからぬ輩が持ってくる話には注意して欲しいものだ。 SNSも考えものであろう。元モーニング娘。の保田圭は、待望の第一子妊娠時に、妊娠検査薬の写真をアップロードし、「下世話すぎる」「子供いない人の気持ちも考えて」と炎上してしまった。だが出産後も、ブログは育児ネタで埋め尽くされ、辻希美に続く新たな元モー娘。系ブログ炎上女王の誕生かとささやかれた。マタニティ系の話題は、同性アンチの注目を集めやすいだけに注意が必要であろう。 もともと、「お騒がせキャラ」であった華原だけに、マタニティハイ加速で炎上といった事態にはならないよう願うばかりだ。
-
-
芸能 2019年05月21日 21時00分
例年なら総選挙の時期に異例のイベント! AKB48、人気回復に向け地道な営業を始める?
AKB48が6月1日と9日、千葉、埼玉の2県でフリーイベントを開催することを20日、公式ブログで発表した。 1日は千葉・柏市のセブンパークアリオ柏、9日は埼玉・大宮市のステラタウンで開催。出演メンバーは2日間で一部異なるが、柏木由紀、岡田奈々、向井地美音、倉野尾成美、小栗有以はいずれも参加する。イベント当日のミニライブ終了後、会場特設ブースで販売されるCDの購入者を対象に握手会を開催。 いずれもミニライブは観覧無料。梅雨入りが近づく期間だが、「イベント当日晴れた場合はイベント中写真撮影OKコーナーを設けます」とファンサービスの実施を宣言している。 「異例の観覧無料イベントだが、毎年この時期は総選挙の開催前で盛り上がっていたはず。しかし、今年はNGT48をめぐる問題などで総選挙を開催できず、おまけに、投票権の付いたCDも出せない。関係各所はかなりの損害だが、何もしないよりは、新たなファンを掘り起こせるかもしれない可能性もある、観覧無料のイベントを開催することにしたのだろう」(芸能記者) とはいえ、この話題は一部メディアのみが報道。 というのも、発表された20日は、NGT48の加藤美南のインスタグラムへの不適切な投稿の真偽を巡り、ネット上が炎上状態に。 さらには、元AKB48グループ総支配人の戸賀崎智信氏が同日、都内で18日に卒業公演を行った元NGT48山口真帆の騒動に触れた、自身のツイッターの内容について説明会を開催。 この2つの出来事はかなり話題になっていた。 「苦境に立たされたAKBだけに、これまでやってこなかった地道な営業をこなさざるを得ない状況。グループを存続させるためには、もはや何でもありだろう」(同) 来年以降、果たして総選挙が開催されるが気になるところだ。
-
スポーツ 2019年05月21日 20時30分
「新日本のドーム大会に出たい」KNOCK OUT初参戦の日菜太が木谷オーナーに直談判
ブシロードグループのキックスロードが運営するキックボクシングイベント「KNOCK OUT」が20日、都内のホテルで新体制発表会見を行った。 KNOCK OUT旗揚げから2年半プロデューサーを務めた小野寺力氏が、4.29ベルサール高田馬場大会で退任すると発表していた。会見冒頭、原田克彦社長はキックボクシング団体REBELSの代表で、クロスポイント吉祥寺の会長を務める山口元気氏のプロデューサー就任と、KNOCK OUTとREBELSの提携を発表した。 山口新プロデューサーは、「新生KNOCK OUTは選手の育成、スター選手の発掘を軸に、アマチュア大会の拡充、学生キックともお話しをしながら、選手育成の強化をすることで、REBELSからKNOCK OUTへの出場を目指せるようにしていきたい」と強調。「これまでKNOCK OUTが着手してこなかった育成に尽力していく。KNOCK OUTは夢の舞台であり続けたい」と語ると、木谷高明オーナーは「願ったりかなったりです」と全面バックアップを明言。トライアウト企画『K.O TRYOUT』をMXTVのレギュラー番組と連動しながら開催するという。 新体制第1弾大会は8月18日の「K.O CLIMAX2019」(東京・大田区総合体育館)と決まった。ロゴを見た木谷会長は「某プロレス団体みたいだな(笑)。日本武道館でやりたいね」と、グループ会社の某プロレス団体の真夏の祭典をにおわせた。 同大会のメインで開催される初代スーパーバンタム級王座決定トーナメント(決勝がK.O CLIMAX優勝決定戦を兼ねる予定)の発表に続いて、K-1で活動していた日菜太が登場すると、報道陣から驚きの声が。タイの強豪で、ボクシングでは内山高志とも闘ったジョムトーン・チュワタナとREBELSルールでスーパーマッチを行う。 日菜太は「木谷さんにお願いがあります。(新日本プロレスの)1.4、1.5東京ドーム大会がありますよね。今年すごい活躍をするので、東京ドームで1試合、僕のキックの試合を組んでほしいです。僕が唯一上がっていないのは東京ドーム。プロレスファンにもキックも面白いんだというのを知ってもらいたい。気合い、入れていきますんで考えてください」と仰天の直談判。木谷オーナーは「なかなか難しい問題」とたじろぎながらも「その心意気は非常にいい。そこから風が吹くかもしれない」と日菜太の気持ちを受け止めた。 現在の新日本プロレスでキックの試合が組まれる可能性は極めて厳しいが、かつて新日本のリングで、キックやその他の格闘技が行われたことはある。日菜太は奇跡を起こすためにもジョムトーンには負けられない。取材・文・写真 / どら増田
-
-
芸能 2019年05月21日 20時00分
主題歌のみが“ひとり勝ち”になったドラマ『パーフェクトワールド』
俳優で歌手の菅田将暉が20日、都内で行われたフジテレビ系連続ドラマ「パーフェクトワールド」のスペシャルイベントに参加。主題歌「まちがいさがし」を熱唱し、集まった3000人を熱狂させたことを、各スポーツ紙が報じている。 同曲はシンガー・ソングライター米津玄師が作詞・作曲・プロデュースした曲で、14日に配信リリースし、ダウンロード数6万超えの大ヒットを記録。 各紙によると、所属事務所の先輩で主演を務める松坂桃李らキャスト陣が見守る中、菅田は「緊張しています。初めて歌う場に桃李君がいるのは、ストーリーがあっていいな」としみじみ。ほかにも、未発表曲「ドラス」など全3曲を歌い上げたという。 松坂は「この作品にぴったり。菅田の感情が乗ることで、より世界観が歌声で伝わってくる」と絶賛。「菅田の歌声は事務所の忘年会で毎年聴いている。一足先に聴けるのは、お得な気持ち」と笑みを浮かべたという。 「新曲は、配信開始とともにiTunes、レコチョクなど各配信サイトチャートにて軒並み1位を獲得。デイリーチャートで32冠を達成。さらに、菅田は7月10日に2枚目のアルバムをリリースし、8月からZeppツアーを開催。俳優業のみならず、歌手活動も好調」(芸能記者) 主題歌が話題になる一方、ドラマは初回6・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)でスタート。第2話でこれまでで最低の5・8%を記録。以後、6%台を推移するなど伸び悩んでいる。 「同じ作品は、岩田剛典と杉咲花のW主演で昨年10月に映画版が公開。かなりのプロモーションを行ったにもかかわらず、興行収入は6・2億円とヒットせず。ドラマ版のヒットは難しいと言われていた」(映画ライター) 菅田と主題歌の“ひとり勝ち”になってしまったようだ。
-
芸能 2019年05月21日 18時10分
『ラジエーションハウス』に、「普通ありえない」 乳がん検査を受けた視聴者から疑問の声
月9ドラマ『ラジエーションハウス〜放射線科の診断レポート〜』(フジテレビ系)の第7話が20日に放送され、平均視聴率が11.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。第6話の13.2%からは1.8ポイントのダウンとなってしまった。 第7話では、軒下(浜野謙太)の中学時代の同級生・蛭田夫妻が病院にやってくるというストーリー。人間ドックで妻の真貴(松本若菜)の胸にしこりが見つかり、マンモグラフィ検査を受け、超音波検査が必要と診断されるも、超音波検査は2か月先になってしまうと告げられ――という展開だった。 しかし、放送後、視聴者からはある不穏な声が集まっていたという。 「再検査を待つ間も癌が進行してしまうという恐れから、夫の志朗(篠原篤)は軒下や、偶然通りがかって話を聞くことになった唯織(窪田正孝)にどうにか検査を早めてほしいと懇願。それを受けた唯織は院長(和久井映見)に早期の再検査を訴えるも、『個人的な感情だけで一部の患者さんを優遇することはできない』と断られてしまいます。そこで、唯織は受付時間が終わった夜に蛭田夫婦を呼び出し、独断で再びマンモグラフィ検査を行う、というストーリーが描かれました。しかし、業務後に検査を行うことで、結局患者を優遇していることに変わりはなく、この展開にネットからは、『結局特別扱い。これ見て、言えば何とかなると思って、無理を言ってくる患者が増えそう』『通常業務を終えたあと一部の患者を特別扱いするとかどうかしてる』『マンモの再検査だからいいってわけじゃなくて普通に時間外なのに普通ありえない』という声が殺到しています」(ドラマライター) また、実際にマンモグラフィ検査を受け、異常が見つかったというネットユーザーからも疑問が出ている。 「ネットからは、『乳がん患者としてすごく不快。みんなどんな思いで検査の順番待ってると思ってんだよ』『マンモで異常見つかったから混乱する気持ちは分かるけど、だからってだだこねてどうにかなる問題じゃない』という声も上がっています。また、『マンモの後の超音波で2か月も待つ?私はその日にできたけど』『どこの病院も何か月待ちっていうのは大袈裟かな。誤解を与えそう』という指摘も。作品ファンからは『ドラマなんだからいいじゃん』『フィクションだから仕方ない』という擁護の声もあったものの、『知り合いを忖度している』と感じた視聴者が多かったようです」(同) 医療モノだけに、さまざまなツッコミの声を集めてしまった本作。今後の展開で、視聴者の不信感を拭うことはできるだろうか――。
-
芸能 2019年05月21日 18時00分
NGTの元チームキャプテン加藤美南が降格 “優遇”と噂のメンバー処分に内部改革への期待高まる
NGT48の公式サイトが21日に更新され、同グループのチームNIIIでキャプテンを務めていた加藤美南について、SNSに不適切な投稿があったとして研究生降格処分とすることを発表した。 問題となったのは、20日の加藤のインスタグラム「ストーリー」への投稿。18日に行われた元メンバーの山口真帆の卒業公演を伝えるニュースを流すテレビの画像の写真をアップし、「せっかくネイルしてるのにチャンネル変えて欲しい」と書き込んでいた。 すぐに削除されたものの、同ストーリーのスクリーンショットが拡散され、真偽を含め物議を醸していた。同サイトでは「皆様には大変不愉快な思いをさせてしまいましたことを深くお詫び申し上げます」と運営側が謝罪。「メンバーへのSNSの指導が徹底できるまで、本日23:00からNGT48全メンバーのSNSの運用を一旦停止させて頂きます」とした。 また、加藤もコメントを発表。「ネイルサロンでニュースを見て悲しい気持ちになってしまい、友達だけに公開しようと自分の心境をストーリーに述べたのですが、間違えて全ての人に公開してしまいました」と釈明した。 この処分に対して、ネット上では、「裏ではエゲツない事を共有しようとしていたってこと」、「人として最低」、「本心は真っ黒くろすけ」など大バッシングが巻き起こっている。 「加藤の父親は、新潟県内の大きなイベントを仕切ることの多いイベント会社社長として知られている。そのため、これまではかなり優遇され、その慢心もあっての書き込みだったと思われるが、運営は早急に対応し処分。卒業した山口の問題では、後手に回った対応で騒動が収束しなかったのを教訓に、本格的な内部改革に着手し始めているのだろう」(芸能記者) とはいえ、“本性”をさらけ出してしまった加藤からは一気にファンが離れそうだ。
-
スポーツ 2019年05月21日 17時00分
「大谷に教わったんだ」活躍中の楽天・ブラッシュ、大谷翔平から受けたアドバイスとは?
今季、エンゼルスから楽天に入団したジャバリ・ブラッシュが、元同僚の大谷翔平からアドバイスを受けていたことを「the Japan times」が報じた。 ブラッシュは、3、4月は特別目立った成績を残していたわけではなかったが、徐々に調子を上げ、5月20日現在、打率.268、リーグ3位の12本塁打を放ち、チームの主力打者として活躍している。その陰に、大谷の功績があったというのだ。 19日の記事でブラッシュは「来日当初は、ストライクゾーンの違いに戸惑ったんだ。だから、早いカウントで(自分にとっての)ストライクゾーンを拡大したよ。このやり方は(日本の)ストライクゾーンに順応するのに役立ったけど、注意深くなりすぎた。そこで相手のピッチングに対するアプローチを変えた。それが功を奏したかな」と、日米での野球の違いに戸惑ったことを告白した。 さらに、こうした調整がすぐにはうまくいかなかったとし、「何年も自分のアプローチを取ってプレーしていたから、1〜2カ月で変えるのは簡単ではなかった」と苦しんだことも明かした。 ブラッシュは2018年シーズンをエンゼルスでプレーし、今季来日した。しかし、同球団時代、大谷翔平からアドバイスをもらったという。「大谷は『調整には時間がかかると思う。変化球を追いかけないように』と言ってくれたんだ」と話した。 そして「『日本の野球に順応する機会を与えてくれるチームを選んだ方がいい。がんじがらめにするチームに行くと大変だ』とも話してくれた」と、チーム選択の重要性についても説いてくれたという。 はたしてブラッシュは「イーグルスはみんながフレンドリーで、みんなが楽しんでいる。ファンの方も素晴らしく、最後までチームを応援してくれる。それが衝撃的だったね」とチーム選びに成功したようで、その喜びを表現した。 大谷に励まされ、アドバイスをもらったことで、日本野球に順応しつつあるブラッシュ。「素晴らしいチーム」と語る自慢のチーム・楽天を引っ張る長距離砲の活躍は止まらない。
-
-
社会 2019年05月21日 17時00分
「性根どうなってんの」「軽犯罪以上」バイキングで坂上忍らが丸山議員を大バッシング、“ただのイジメ”と非難殺到
21日放送の「バイキング」(フジテレビ系)で、丸山穂高議員の「戦争発言」の余波について特集が組まれた。司会の坂上忍をはじめ出演者たちが口々に丸山議員を批判したが、「小学生のいじめ」などと坂上や番組への非難が殺到した。 丸山議員は11日夜、ビザなし交流で北方領土の国後島を訪問していたところ、訪問団の大塚小彌太団長に「戦争をしないとどうしようもなくないですか」などと発言。所属していた日本維新の会から除名処分を受け、野党6党派は辞職勧告決議案を衆議院に提出するなど、国会を揺るがす騒動になっている。 20日、騒動後初めて国会に現れた丸山議員は囲み取材に応じ、辞職勧告決議案を「非常におかしな話で由々しき事態」などと批判。また例の戦争発言は「賛否を聞くため」と釈明している。 丸山議員の釈明をVTRで見た坂上は、「自分に鈍感なんでしょうね」「とことん口が減らないんだな」「この人の性根はどうなってんだろうな」と呆れ顔で非難。火曜レギュラーのヒロミも、「見ててイラつくね」、ミッツ・マングローブは「軽犯罪以上のもの」、ゲストの甲斐よしひろも「恥知らずぐらいひどいことを言っている」など、口々に丸山議員を糾弾していた。 しかし今度はこの状況にネットユーザーが怒りをあらわに。「台本有りきの延々としたやり取り」「誹謗中傷するだけなら小学生のいじめと同じ」「坂上忍さんも自分に鈍感なのでは?」などとバッシングを繰り広げた。 また、「テレビ番組は全て丸山穂高議員を誹謗中傷をしていますが、北方領土問題を解決出来る別の案を発言すべき」「きちんと北方領土問題解決について議論して」など、丸山議員叩きに終始するのではなく、騒動の根本にある北方領土問題の解決に向けて議論すべきという意見も見られた。 かねてから「ネットは見ない」と断言している坂上だが、これが原因で自身が視聴者の声に鈍感になっているのなら切ない話である。
-
芸能
“弱冠17歳”吉本実憂の大人まさりの“なまめかしい目つき”がセクシー
2014年11月05日 17時59分
-
芸能
【週刊テレビ時評】関ジャニ対決は丸山隆平の「地獄先生ぬ〜べ〜」が大きくリード! 錦戸亮の「ごめんね青春!」は低迷
2014年11月05日 15時30分
-
ミステリー
極地探検史上最悪の悲劇。フランクリン隊全滅の謎?(7)
2014年11月05日 15時30分
-
芸能
「もうひとつの総選挙」 AKB48カレンダーが今年も発売
2014年11月05日 12時48分
-
芸能
出てくる度に嫌われる芹那
2014年11月05日 11時45分
-
芸能
ミス・インターナショナル日本代表に千葉県出身の中川愛理沙さん
2014年11月05日 11時45分
-
芸能
中村アン クリスマスの予定は未定
2014年11月05日 11時45分
-
芸能
「カントリー娘。」が、6人組の「カントリー・ガールズ」として新たなスタート
2014年11月05日 11時45分
-
芸能
ももクロ主演映画 来年2月公開
2014年11月05日 11時45分
-
その他
入間基地航空祭で航空自衛隊アクロバットチーム「ブルーインパルス」が登場
2014年11月05日 11時45分
-
社会
仕事をサボった愛知県警“交通課”の警部補が酒気帯び運転で物損事故
2014年11月05日 11時45分
-
芸能
5年後には身長で和田アキ子を抜きそうなガッキーの苦悩
2014年11月04日 18時00分
-
スポーツ
米FA交渉が解禁 青木宣親が“1番人気”のワケ
2014年11月04日 16時00分
-
芸能
本命不在で大混戦のレコ大
2014年11月04日 15時30分
-
芸能
E-girls NHK紅白「連続出場できたら嬉しい」
2014年11月04日 15時05分
-
芸能
“NEO風神”姿披露の西川貴教が髪の毛が無くなることを心配
2014年11月04日 13時32分
-
トレンド
『Michael Is Here!』についてソプラノ歌手・伊藤美子が語る
2014年11月04日 12時30分
-
芸能
連日行われた新人発掘オーディションの決定的な違い
2014年11月04日 11時45分
-
芸能
乃木坂46初のアルバム発売決定! ファンと共にアルバム制作
2014年11月04日 11時45分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分