-
スポーツ 2019年10月30日 22時30分
DDT赤井沙希が11.24後楽園から他団体選手と七番勝負をスタート!
元プロボクサーで俳優としても活躍している赤井英和の実娘で、タレントやモデルとしても活動しているDDTプロレス所属の女子プロレスラー赤井沙希が29日、都内・御茶ノ水道場で行われた定例会見で、赤井沙希“おきばりやす”七番勝負がスタートすることを発表した。 赤井はモデルやタレント活動をしていた2013年8月に、DDT東京・両国国技館大会でプロレスデビュー。手足の長さを生かしながら打撃を中心にした試合スタイルで、体型はモデル時代とほぼ同じ状態をキープし続けたため、これまでの女子プロレスラーにはないタイプの選手として注目を浴びた。その後、正式にDDT所属となり現在に至っている。 赤井沙希“おきばりやす”七番勝負の初戦は、11.24東京・後楽園ホール大会で、アイスリボンの藤本つかさとシングルマッチを行う。 会見に出席した赤井は「七番勝負をまさか自分がやると思わなかったので、いいチャンス。プロレスラーとしてもう一皮剥けるきっかけになればと思います」と抱負を語ると、対戦相手の藤本について、自身がプロレスデビューする前に出演していたTBS系ドラマ『マッスルガール!』のビッグデビル(向日葵)役でエキシビションマッチで対戦し、「プロレスデビュー後もSEAdLINNNGで組んだり闘ったりしています。私よりも小柄だけど怖く感じました」とこれまでの印象を話していたが、シングルは今回が初対決となる。これについては「1対1のシングルをやらせていただくと思わなかったです。自分もデビューしてから5年過ぎたので、ここで大きな刺激を得て、ただの経験で終わらせずに自分にとってのステップアップにして、自分のことを応援してくれているお客さんにも、もっといい景色を見せてあげたい」と語り、自らに気合いを入れていた。 この七番勝負では、今後も他団体との女子選手との試合が組まれるとのことで、これまで積極的に他団体と絡んで来なかった赤井にとって、未知なる世界が待っているのは間違いない。「今までに試合のしたことのない方と、もっともっとやってみたいなと思います。七番勝負はシングルだから助けてくれる人はいないけど、自分の生き様、本気度、DDTの面白さをみてもらいたい」とファンに向けて話すと、「ここは、きばって頑張ります」と続けて、気を引き締めていた。ちなみに、「おきばりやす」は京都弁で「頑張ってね」という意味で、京都出身の赤井にあやかったタイトルになっている。(どら増田)
-
芸能 2019年10月30日 22時00分
蒼井そらのエピソードを超えてしまう? 美女コスプレイヤーえなこに「ミスキャスト」と厳しい声
10月21日から1週間にわたって「テレビ朝日×アベマTV 秋のリレーウィーク」が行われた。『テレビ千鳥』や『アメトーーク!』(テレビ朝日系)などの人気番組が、レギュラー放送直後にAbemaTVの「Abemaビデオ」でオリジナル企画を配信するというもので、地上波では放送できないギリギリの企画が目白押しとなった。そんな中、ある番組のゲストの対応に不満の声が挙がっているというのだ。 それは、激レアな出来事などに遭遇した人をスタジオに呼んで、対象人物の半生や珍しいエピソードを振り返る『激レアさんを連れてきた。』。番組では、元セクシー女優の蒼井そらが出演し、今や中国で国民的スターとなった理由を明かした。 「聞き手となるゲストは、コスプレイヤーのえなことケンドーコバヤシでした。ケンコバは、MCのオードリー・若林正恭と共に蒼井の話で大盛り上がり。下ネタを連発してスタジオの笑いを誘ったのですが、えなこは“私は何を言ったらいいんですかね?”と戸惑い、苦笑いを浮かべるばかりで全く対応できていませんでした。まだ、アナウンサーの弘中綾香の方がしっかり受け身を取っていたように思います。番組的には、中国でも人気があり、“多少中国の事情を知っているえなこをゲストに”と考えたようですが、なかなか苦戦していましたね」(テレビ誌ライター) 「キャスティングミス」と言われても仕方のない事情が他にもあるとライターは語る。 「蒼井が中国でいかに人気かを紹介する流れなのですが、えなこに話を振られると、遠回りに自己アピールをして来るというか……。例えば、蒼井が中国版のTwitterに登録した際、“一瞬で13万人を突破した”と紹介されたのですが、えなこは自身も利用していることを明かし、“10万人になるのに1か月かかった”と話していました。この場合、蒼井を立てるためにはこの発言は要りませんよね。バラエティーに多く出演していない分、こうした配慮のなさが浮き彫りとなりました。ネットでも、“自己顕示欲の塊”なんて辛辣な声もあったほどです」(同上) SNSだけではなく、テレビに進出したいと考えているのならば、引くところは引く技術を身に付けないと、なかなか生き残るのは難しそうだ。
-
芸能 2019年10月30日 21時00分
華丸大吉&千鳥の新番組に「もったいない」の声が続出したワケ 問題はゲスト?
10月29日に始まったフジテレビ系(関西テレビ制作)『華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます! 』がお笑いファンの間で話題になっている。 この番組は博多華丸・大吉と千鳥という、売れに売れているお笑いコンビ2組がMCの番組で、芸能人たちが明日誰かに話したくなるような絶対に面白い話「テッパン話」を4人に披露するというもの。テッパン話には感動話や怪談話、都市伝説なども含まれており、第1回では伊集院光や麒麟・川島明以外にも映画コメンテーターの有村崑、タレントの鈴木奈々らお笑い芸人以外のタレントも出演。幅広いジャンルからテッパン話を披露していくという。 ところが、放送開始直後からネットでは同番組の編成について違和感を示す声が多数あったという。 同番組は個性の強い博多華丸・大吉と千鳥をMCに据えた一方、ゲストが他のバラエティ番組に比べて多かった。この日は上記のゲストに加え、スタジオゲストに女優の吉田羊、ロケゲストとしてDA PUMPが登場するという豪華な編成だった。 しかし、基本はお笑いを交えたうんちくをゲストが話し、4人がリアクションする展開が続いた。ネットでは「せっかく博多華丸・大吉と千鳥がメインなのに聞き役ではもったいない」「4人のトークが聞きたかったのに」「初回から完全に迷走している」との声が続出したのだ。 また、吉田が登場したスタジオゲストコーナーでは、吉田がカラスのモノマネをしたり、幼稚園時代や高校時代の写真を披露するなど奮闘。しかし、途中から博多華丸・大吉の高校時代の写真が登場し、吉田が置き去られる展開になるなど、初回からお笑いファンが思わず首をかしげるような演出が相次いだのだという。 『テッパンいただきます! 』はその後も、ロケ企画でDA PUMPが登場するなど、細かいコーナーをたくさん配置していたが、どれも未消化状態で終わってしまったと視聴者は指摘している。 ネットでは「この2組が喋るだけで面白いのに勿体ない」「ゲストの無駄遣いで呼ぶだけ失礼」とやゆされた。 おそらく初回ゆえにスタッフがさまざまな策を考えたのだろうが、逆に個性を殺す結果に。開始早々厳しいスタートを切ったようだ。果たして、火曜22時という激戦区の「テッパン番組」となれるのだろうか……?
-
-
芸能 2019年10月30日 20時00分
有吉「こいつはダメだ」庄司の連続動画投稿に呆れ声 品川の投稿にも「お前までどうしちまった」
品川庄司・庄司智春が、11月4日に開催する「庄司智春ピンネタライブ」の宣伝のために作成した自演動画を、10月24日から毎日ツイッターに掲載している。これを巡って、有吉弘行が品川庄司の2人を相手にツイッター上でやりとりを続けている。 「ピンネタライブ、どこからも取材されないので自分で自分をインタビューしました」というツイートとともに公開された一連の動画の内容は、20秒程度の自演のインタビュー。「なぜピンネタライブをするのか」「舞台に立ち続ける理由とは」といった質問に対し、すました表情で回答している。その動画の内容にツイッターでは「別人の庄司さん」「(テレビ番組の)プロフェッショナルを意識してる?」などのコメントが見られた。 この庄司の動画投稿に対して、相方の品川祐は「黙れ」「こいつマジでうるせえ」などと反応するも、庄司はお構いなく毎日動画の投稿を続けている。 この庄司の投稿に対して、ついには有吉が反応。庄司の動画に27日に「いつまでやってんだよ!」とコメント付きでリツイートした。有吉の反応に対し、ツイッターでは「有吉さん、宣伝してるんだね。優しいね。」「庄司さんの新しいネタな気がする、面白いです。」「ツイッターでのボケツッコミ最高です」などのコメントが寄せられている。 しかしこの有吉のリツイートに対して、庄司はというと「有吉さんから“いつまでやってんだよ”とリツイートが来た事について聞いてみました」というタイトルでまたもやインタビュー動画を掲載。この庄司の行動に有吉は29日、「品川。こいつはダメだ。ダークサイドに。。。あとは頼んだぞ。」とコメント付きでリツイート。さじを投げた様子を見せた。 これでやりとりが終わるかと思いきや、品川が30日に「猛烈に木村拓哉さんの髪型にしたい」とツイート。すると有吉は「庄司に続いてお前までどうしちまった。。。」とリツイートした。品川はこれに対して「定期的に出る症状です」と返信するが、一連の有吉と品川庄司のやりとりにコメントには「どうした品川庄司ですね」「庄司さんも品川さんも幸せですね、有吉さんにいじられて」など、品川庄司を気にかける有吉に対するコメントが続いた。 今回開催される「庄司智春ピンネタライブ」は定期的に開催されており、次回は11月4日に東京都のヨシモト∞ドームにて開催予定とのこと。ゲストにペナルティ・ワッキーを呼び、2人のコントも予定しているとのことだ。 ピンネタライブは果たして成功するのか。品川庄司の時とはまた違う庄司の芸に注目だ。記事内の引用について庄司智春公式ツイッターよりhttps://twitter.com/shojitomoharu品川祐 公式ツイッターよりhttps://twitter.com/shinahiro426有吉弘行公式ツイッターよりhttps://twitter.com/ariyoshihiroiki
-
芸能 2019年10月30日 19時00分
『まだ結婚できない男』に不満の声「前作は丁寧だった…」 不自然な展開にファンが困惑
火曜ドラマ『まだ結婚できない男』(フジテレビ系)の第4話が29日に放送され、平均視聴率が9.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第3話の10.0%からは0.5ポイントのダウンとなってしまった。 第4話は、自宅が水漏れしてしまった桑野(阿部寛)の母・育代(草笛光子)が桑野の部屋に転がり込んでくるというストーリー。桑野は水漏れの原因を作ったリフォーム会社と交渉してほしいと、弁護士のまどか(吉田羊)に依頼する。さらに、桑野は妹・圭子(三浦理恵子)から育代の誕生日が近づいているため、誕生日会を開いてほしいと依頼され――という展開となっていた。 前作『結婚できない男』(同)でも、結婚しない息子にやきもきし、あれこれ世話を焼くうちに、桑野の周囲の女性たちと仲良くなるという展開が見られたが、今作においては批判の声が集まっているという。 「今話では、育代と桑野の隣人・早紀(深川麻衣)がマンションで出会い仲良くなり、育代が桑野のマンションから追い出されたことをきっかけに、早紀の部屋で、ゆみ(平祐奈)、まどか、有希江(稲森いずみ)がなぜか集まり、育代の誕生日会をすることに。桑野の周囲の女性たちが急速に仲良くなるという展開だったものの、急に仲良くなり、さほど親しくないのにも関わらず和気あいあいと誕生日会を開いているというシーンに、視聴者からは『なんで急に仲良くなってるの?』『知り合ってそんなに経ってない人と誕生日会してもそんなに面白くないと思う』といった困惑の声が聞かれました」(ドラマライター) 前作でも、女性陣が仲良くなるという展開はあったが――。 「前作でも、隣人・みちる(国仲涼子)、夏美(夏川結衣)、沢崎(高島礼子)も仲を深め、終盤では一緒に食事をしたり飲みに行くシーンもありましたが、みちると夏美は当初は仲良くなく、一緒に漫画喫茶通いをし始めたのも回を重ねてから。みちると沢崎が会ったのも後半になってからということで、自然に仲良くなったという印象が強くありました。一方で、本作は大きな理由もなく急速に仲良くなってしまったことで、『前作がどれだけ丁寧だったか分かる』『こういうところも前と比べちゃうんだよな』といった声も見受けられました」(同) あまりに不自然な展開には、多くの作品ファンが不満を抱いてしまったようだ。
-
-
芸能 2019年10月30日 18時15分
猫ひろし「札幌は景色全然変わらない」「アフリカ勢が有利に」東京五輪マラソン騒動にコメントで物議
30日放送の『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ系)に出演した、タレントでマラソン選手の猫ひろしのコメントが物議を醸している。 この日、番組では東京オリンピックのマラソン・競歩の開催地問題を特集。札幌で開催する案がほぼ覆らなくなったと紹介していた。そんな中、猫ひろしは北海道マラソンに出場したことを明かしつつ、「暑かったです」とコメントするなど、札幌開催に否定的な姿勢を見せていた。 また、札幌開催となった場合、北海道マラソンをベースにコースを設定するといい、スタジオでコースの説明をしていた際にも猫ひろしは「僕、ここ走ったけど、風景変わらないですよ。絶対東京の方がいいと思う」と発言。その後も、「札幌でやると、他国の速いアフリカ勢が有利になりますよ。メダルが近くなる。(走りやすいからメダルを)もっと取りやすくなる」とも分析していた。 しかし、この発言に「風景が変わらないからなに?つまらない?来なくていいよ」「なんで札幌ディスるのかな…ひどい」「札幌なんか悪いことした?なんでこんなこと言われなきゃいけないんだ」といった北海道民からの批判や、「選手ファーストじゃなくて日本人ファーストかよ」「場所で有利不利とかやってたらそもそも世界大会の意味ないよね」という声も集まっている。 「マラソン開催地が東京から札幌になったのは、“選手ファースト”を考えてこそのはずですがが、『札幌にすることでアフリカ勢の選手がメダルを取りやすくなる』というのは、『東京開催ならば自国選手が有利になる』と発言していると受け取られても仕方のないこと。猫ひろしもマラソン選手。だからこそ、モラルを問う声が多く見受けられました」(芸能ライター) さまざまな意見が聞かれる東京オリンピックマラソン開催地問題。果たしてどう決着するのだろうか――。
-
スポーツ 2019年10月30日 18時00分
「2位で捕手いるか?」元ロッテ・里崎氏が直接取材 ソフトバンクのドラフト戦略に「腑に落ちた」納得の声続々
元ロッテで野球解説者の里崎智也氏が、29日に自身のユーチューブチャンネルを更新。17日のドラフト会議で、ソフトバンクが海野隆司(東海大)を2位指名したことについて言及した。 現在の正捕手である甲斐拓也(26歳)はまだ若い上、栗原陵矢(23歳)、九鬼隆平(21歳)といった有望株の育成にも励んでいるソフトバンク。それだけに、海野の2位指名はドラフト直後から、ネット上のファンの間で「2位で海野?捕手事情そんなに苦しい訳じゃなくない?」、「甲斐の後釜を考えるにはまだ早い気がするが...」、「栗原、九鬼のどちらか1人をコンバートするつもり?」といった疑問の声が数多く挙がっていた。 里崎氏は「『2位で捕手いるか?』と思いませんでした?下位で獲るなら分かるんですけど」と自身も同様に疑問を抱き、「何なんだろうなと思って取材してきました」とソフトバンク側に直接取材したことを明かした。 気になる指名意図だが、まず里崎氏はソフトバンク側が“第2捕手・高谷裕亮(37歳)がコンディション面に不安を抱えるため、代役となれるような後継者が欲しい”、“栗原、九鬼には期待しているが、甲斐との差は激しいためまだ下でじっくり育てたい”と考えていたと説明。 それを踏まえ、情報提供元から「高谷がもしいなくなった時、その代わりを務められる捕手が欲しくて(海野を指名した)」といった旨の回答を得たと語った。 「巨人が海野を獲るっていう情報があったらしく、2位で獲らないと巨人に獲られる可能性があったから2位で行ったって言ってました」と、海野の指名順位を2位にした理由も教えてもらったという里崎氏。指名の裏にしかるべき考え・根拠があったことを受け、「スッと腑に落ちました。僕らの知らない色んな戦略、せめぎ合いがあったと聞いて、『確かに、要ります』ってなりました」と納得していた。 30日午後5時半時点で再生回数約15万回超、高評価数約1700件を記録している今回の動画を受け、ネット上のファンからは「海野君指名した理由知れて良かったです!」、「わざわざ取材してくれてありがとう、おかげで疑問が解消した」、「何で2位で捕手なのかって思ってたけど、こういう事情があったんだな」、「巨人に獲られそうなこと分かってたならそりゃ先にいくよな」といった声が多数。里崎氏と同じく、ソフトバンクの海野2位指名に納得したファンは多いようだ。 「今年3月に開設された里崎氏のユーチューブチャンネルですが、当初は1人で出演していたこともあり登録者数、再生回数共に伸びが芳しくありませんでした。ただ、フリーアナウンサーの袴田彩会アナを聞き役に迎え、球界の話題を独自に解説する体制となった8月をきっかけに状況が好転。現在、登録者数は約14.5万人まで伸び、アップする動画も軒並み20万回前後の再生回数を記録し続けています」(野球ライター) プロ野球ファンからの支持を日に日に集めている里崎氏のユーチューブチャンネル。今後アップされる動画にも要注目だ。文 / 柴田雅人記事内の引用についてhttps://www.youtube.com/channel/UCFCtAX45lgHcf4s0vAgAxww
-
芸能 2019年10月30日 17時43分
カジサック、twitterアカウント乗っ取られ相方・西野は意外な反応 下ネタや殺害予告まで…悪質さにファン激怒
キングコング・梶原雄太扮するYouTuber・カジサックが30日、自身の公式twitterが乗っ取られてしまったことを報告した。 カジサックのtwitterのプロフィール欄には「ヤリチン カジサックでーす!」と変更され、16時50分には「このアカウント消します!迷惑かけてすんまへん」、その直後には「みなさんお元気でー」「みなさん今回の企画は嫁を殺害します」と次々に書き込まれた。17時半現在、カジサックのtwitterアカウントを見ると「存在しません」と表示されており、アカウントが削除されたようだ。 この異変に気付いたカジサック側はインスタグラムのストーリー機能を使い「カジサックのTwitterが乗っ取られてしまいました。今ツイートしているものすべて乗っ取った犯人が行っています。パスワードも変えられてログインできない状況です」とすぐに対応した。 カジサックは、乗っ取られた瞬間、相方の西野亮廣と一緒にいたようだ。西野のインスタではアカウントを乗っ取られて青ざめた顔をし、真剣にスマートフォンを操作するカジサックの姿をストーリー機能を使い動画で掲載している。焦るカジサックに対し西野は自体を楽しんでいるようだ。また、西野は自身のtwitterに「僕実はヤリチンです」と投稿しており、早くも“ネタ化”しているようだ。 ファンからは、乗っ取り投稿に返信する形で「はやく乗っ取りやめろ」「乗っ取ったやつふざけんな!」などというコメントが多数投稿された。 カジサック側はすでに何らかの対応をしていると思われるが、今後の展開が気になるところだ。記事内の引用についてカジサック公式twitterより https://twitter.com/kajisac_onashas(現在は削除)カジサック&ヨメサック公式Instagramより https://www.instagram.com/kajisac_yomesac/西野亮廣公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/stories/japanesehandsome/キングコング西野亮廣公式twitterよりhttps://twitter.com/nishinoakihiro
-
スポーツ 2019年10月30日 17時30分
ロッテ井口監督「限界を越えるところまでやってもらう」厳しいキャンプを予告!
千葉ロッテは、11月1日から千葉・鴨川市総合運動施設内鴨川市営球場で行う秋季キャンプのメンバーを発表した。今年は15日まで行われる。休日は5日と11日。若手中心にメンバーを選んだ。 今年のロッテは、投手陣は1人も規定投球回に届かず、石川歩と種市篤暉の8勝がチーム最多というのは寂しい。来年は即戦力としてドラフト1位で指名した佐々木朗希投手(大船渡)の活躍が期待されるが、いくら大物とはいえ高卒1年目でどこまでやれるのかは未知数なだけに、若手投手陣をこのキャンプから競争させることで、来季のローテーションを掴み取ってもらいたいという狙いがあるのは間違いない。 野手では、荻野貴司、鈴木大地、井上晴哉、レアード、中村奨吾が規定打席に到達したが、打率3割を超えたのは荻野のみ。レアードに続くチーム2位の24本塁打を記録した井上も30本打てるようになると、相手チームに対して脅威の存在になる。そして、選手会長を務めている鈴木がFA宣言し、球団は宣言残留を認めているが、他球団の評価次第では流出してしまう可能性を十分に秘めている。しかし、若手の内野手にとって、これは大きなチャンスである。今年の鈴木は内野だけではなく外野も守るなどユーティリティーな活躍を見せていた。「試合に出たい」という貪欲な気持ちを出せる選手が出てくれば、来季のロッテはAクラスで優勝争いを繰り広げられるのではないだろうか。 井口資仁監督は「振り込む量、ランニング量を増やして限界を超えるところまでやってもらう。そうしないと一歩前に行かない。そういう意味では、今回のキャンプは体をしっかりと動かせるメンバーを連れて行きます」と語り、今年の秋季キャンプは厳しくハードなものになることを予告。メンバーもそれに耐えられると判断した選手を選んだという。 今年は終盤に東北楽天に競り負け、4位に終わってしまっただけに、井口監督指揮のもと来年こそはという思いは強い。また、地域密着球団として、一連の台風で被害に遭った千葉県民を力づけたい気持ちはあって当然だ。ロッテの巻き返しは地獄の秋季キャンプからスタートする。 鴨川キャンプ参加メンバーは次の通り。<投手>東條、酒居、東妻、成田、小島、岩下、中村、原、石崎、永野、種市、二木、古谷、土居、鎌田<捕手>田村、宗接、柿沼<内野手>藤岡、井上、松田、香月、茶谷<外野手>菅野、三家、和田(どら増田 / 写真・垪和さえ)
-
-
芸能 2019年10月30日 16時10分
『G線上のあなたと私』ゆるふわバイオリン講師が「怖い」と話題 演じる桜井ユキに注目集まる
波瑠主演の火曜ドラマ『G線のあなたと私』の第3話が29日に放送され、平均視聴率が7.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)であることが報道された。 本作はいくえみ綾氏による同名漫画が原作の実写ドラマである。婚約者に婚約を破棄された元OLの小暮也映子(波瑠)が、バイオリン講師である久住眞於(桜井ユキ)のもとでバイオリンを習い、眞於に思いを寄せる大学生・加瀬理人(中川大志)や、夫に浮気された主婦の北河幸恵(松下由樹)ら同じ門下生と絆を深めていくというストーリーだ。 第3話放送後、視聴者からは美人でおしとやかなバイオリン講師・眞於に対し「怖い」という声が集まり、大きな反響を呼んでいる。眞於は理人の兄の元婚約者で、彼にとっては初恋の相手である。しかし、理人の兄に結婚直前で婚約破棄されたという、也映子と同じような暗い過去を持っている。 理人の気持ちには気付いているものの、一生徒として接していた眞於だが、22日放送の第2話では、友人との会話の中で「仕方ないよね、生徒は選べないし」と眞於が笑顔で理人を非難。そして第3話では、レッスン中に「違う!」と理人を厳しく指導し、バイオリンで自分と繋がろうとする理人へのいら立ちを見せる。さらにバイオリン発表会後、理人に告白された際は「時間を無駄にすることになります、加瀬さん」と冷たく言い放った。 視聴者からは「バイオリンの発表会での演奏をべた褒めしてたのに、告白された瞬間表情なくなるとこ怖すぎる」「普段ニコニコしている優しい先生が怒鳴ったり、冷たくなったりするっていうギャップが怖い」「桜井ユキのゆるふわ系女子の演技がリアルすぎる。表面上は愛想よくても、腹の中じゃ何を思っているのか謎って女子、結構多い…」 との声がネットに挙がっている。 眞於演じる桜井ユキは、安藤サクラや門脇麦など実力派女優が集う芸能事務所「ユマニテ」に在籍している女優だ。2018年公開の松坂桃李主演の映画『娼年』では、松坂演じる主人公に想いを寄せるあまり、娼夫として働く彼の客となってしまう孤独な女子大生・白崎恵を演じ、激しいベッドシーンが大きな反響を呼んだ。2019年放送の高橋一生主演のドラマ『東京独身男子』(テレビ朝日系)では、男に媚びないサバサバ系女子の弁護士・日比野透子を演じ、そのクールな演技が注目された。 「原作の眞於は『ふわふわ系女子』の雰囲気が強いため、大胆なベッドシーンやクールな女性を演じてきた桜井にキャスティングが決まると、原作ファンからは『原作とイメージが違う』『もっと明るい癒し系の女優さんがいい』という声も挙がっていました。しかし、物語が進むにつれ、眞於の心の闇が明らかになり、桜井の“どことなく闇を感じさせる”繊細な演技が評価されるようになりました。『娼年』やそのほか出演作品で人知れない事情がある役柄を演じてきた彼女だからこそ、人間の暗い部分が視聴者にも伝わるのでしょう」(ドラマライター) 第3話では、同じ職場の男性との交際を匂わせる発言をした眞於だが、今後の理人との関係はどのように変わっていくのだろうか。番組の公式twitterにも理人の切ない恋への反響が多く寄せられている。今後の展開と、桜井の演技も併せて注目したい。
-
トレンド
「gooのスマホ」からデザインと写真にこだわった女性向け「g05」デビュー
2015年12月09日 15時00分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(74)〜上京後に就職先を辞めた女〜
2015年12月09日 14時00分
-
芸能
不肖の息子のトラブルを涙ながらに謝罪した元チェッカーズ・武内亨
2015年12月09日 12時12分
-
アイドル
10周年記念公演に大島優子「一期生というライバルが二期生を強くしてくれた」
2015年12月09日 11時54分
-
芸能
エグスプロージョンの“踊る授業シリーズ”最新作 スペシャル動画「選挙権の変」 が公開
2015年12月09日 11時27分
-
アイドル
HKT48 指原莉乃がファンへ要望「久しぶりに声出してる公演体感したい」
2015年12月09日 11時16分
-
スポーツ
前田健太を巡る米球界の投手補強事情(後編)
2015年12月09日 11時00分
-
スポーツ
前田健太を巡る米球界の投手補強事情(前編)
2015年12月09日 11時00分
-
アイドル
AKB48劇場オープン10周年特別記念公演レポート
2015年12月09日 10時30分
-
芸能
36歳独身・小林麻耶 結婚相手に絶対NGな男性告白「詮索する人」「否定する人」
2015年12月08日 21時48分
-
アイドル
「AKB48総監督」高橋みなみから横山由依へ継承 調印書公表
2015年12月08日 21時03分
-
芸能
山田花子 妊娠5か月報告「元気な赤ちゃんカモ〜ン」
2015年12月08日 18時11分
-
芸能
「めちゃイケ」構成作家・元祖爆笑王 「M-1」問題点指摘「歴代王者数名+大御所漫才師の審査員がベスト」
2015年12月08日 17時00分
-
芸能
新たな風物詩となるか12・19「博多の冬ジャズ」開催
2015年12月08日 16時20分
-
トレンド
『「宅急便コンパクト」専用BOXの組み立て方 おしい集』の動画が公開
2015年12月08日 15時31分
-
アイドル
元モー娘 後藤真希が女児を出産「陣痛っていうのは本当この世の痛みでは無い」
2015年12月08日 15時17分
-
芸能
人気シリーズの最新作が首位を獲得した今週の映画ランキング
2015年12月08日 15時00分
-
ミステリー
「空飛ぶ円盤騒動」でアメリカ空軍緊急出動! その結末とは…
2015年12月08日 15時00分
-
芸能
新婚の千原ジュニア、家では夫人から“ぴーちゃん”
2015年12月08日 12時46分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分