-
芸能 2020年03月12日 13時35分
豪華メンバーの「八王子会」にファン興奮! ヒロミ、フワちゃん、イエモン菊地兄弟、高橋みなみなどが集まる
12日、マキシマム ザ ホルモンのナヲがバンドの公式Twitterアカウントに投稿した写真が話題となっている。 ナヲは、“氣志團万博でヒロミさんに初対面後、TV局でお会いした時「八王子会やるからお前仕切れ」とヒロミさんの連絡先も知らないのに無茶振りされw その後フワちゃんと出会ってからトントン拍子に話が進んで遂に先日『八王子会』結成されました”と報告しつつ、全員集合の写真を公開。 写真には、タレントのヒロミ、BiSHのセントチヒロ・チッチ、THE YELLOW MONKEYの菊地英昭と菊地英二、ROLAND、元FUNKY MONKEY BABYSのファンキー加藤、俳優の塚本高史、ゴスペラーズの黒沢薫、元AKB48の高橋みなみ、ユーチューバーのフワちゃん、マキシマム ザ ホルモンのナヲとダイスケはん、KICK THE CAN CREWのLITTLEという、八王子出身者を中心に錚々たる13人のメンバーが写っている。 この投稿に返信する形で、黒沢が「恩中出身をいじられまくった」と投稿すると、加藤が「自転車通学のヘルメットの話、最高でした」と返信するなど、八王子会が盛り上がった様子がうかがえる。 これを見たファンからは、「えげつないメンバー笑」、「まさかのイエモン?スゲーな」、「凄く町内会ぽくて良い」、「ヒロミさんYouTubeにあげてほしい」など、興奮気味の返信が集まっている。ナヲによると、写真のROLANDのサングラスはフワちゃんが即座に加工してくれたそうで、そこにも反響の声が挙がった。 豪華メンバーの揃った八王子会、次回の開催にも注目が集まっている。記事内の引用についてマキシマム ザ ホルモン 公式Twitterよりhttps://twitter.com/MTH_OFFICIAL黒沢薫 公式Twitterよりhttps://twitter.com/K2spicyファンキー加藤 公式Twitterよりhttps://twitter.com/funky_kato1978
-
芸能 2020年03月12日 12時40分
客席でプロレス、舞台上で放屁? 劇場生配信、もう中やレイザーラモンらのネタがバズり話題に
新型コロナウイルスの影響で、スポーツや音楽ライブが軒並み中止・延期となっている。エンタメ業界では、YouTubeなどでの生配信や過去の映像を無料配信してファンを喜ばせているが、特に生配信に力を入れているのが、お笑いの劇場を多数抱える吉本興業だ。 全劇場が休館中のため、無観客状態で無料生配信を行っている(期間限定でアーカイブ配信あり)吉本。新喜劇などのなんばグランド花月から、若手がしのぎを削る神保町よしもと漫才劇場まで、東京や大阪はもちろん、地方の静岡や沖縄といった劇場も網羅し、様々な場所で笑いを生み出している。今回、吉本がいち早く動いたことで、お笑いファンから大きな反響を得ていることは間違いない。 料金を取るわけではないので、広告収入だけでしか収益を生み出せないデメリットはある。しかし、客席の倍以上の視聴者がネタを観ており、普段テレビなどでは目にしない芸人の認知度向上のメリットはあるだろう。また、無観客ということもあって、攻めたネタを披露する芸人もいることから、劇場で観る漫才やコントとは違った楽しみ方ができるのもポイントだ。 「中には、ネタを披露したところ、ネットで話題になったネタや芸人も多くいます。もう中学生は『駐車場』を題材としたネタを披露。『空車』と『満車』を連呼するネタなのですが、ネットで『ホラーの域だったし腹ちぎれた』『途中から心が折れているところもウケる』と大注目。さらに、レイザーラモンは得意のプロレス漫才で、誰もいない客席に降りて場外乱闘に発展。ほかにも、アキナ・秋山が漫才中に笑い出してしまうハプニングを起こしたり、ジェラードン・にしもとがコント中に屁をこいてしまったりとアクシデントも多いんです。これらは一部が切り取られ、SNSで話題となっています。ちなみに、チュートリアルも生配信で15日、劇場復帰予定です」(芸能ライター) 今後も劇場が休館する限りは生配信を続けて行くという。今回の一件で、自宅にいることが増えたという人は、これを機に吉本のYouTubeチャンネルを覗いてみても良いだろう。
-
芸能 2020年03月12日 12時20分
「視聴者は“ここ”溶けてる」とろサーモン久保田、『水ダウ』企画での暴言と“クズ”行動が物議
11日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)での一幕が、物議を醸している。 問題となっているのは、この日オンエアされた「バンジーNG芸人でも、飛ぶまで帰れなかったらいつかは飛ばざるを得ない説」。さらば青春の光・森田哲矢、インパルス・堤下敦、とろサーモン・久保田かずのぶ、COWCOW・多田健二、Hi-Hi・上田浩二郎の5人が登場し、42メートルのバンジーを誰かが飛ぶまで帰れないという企画に挑戦した。 5人全員ともバンジーが大の苦手ということもあり、飛ぶ人選びは難航。誰も飛べなかったためその場で一夜を明かし、翌日は一人一人順番に挑戦することになったが、順番にジャンプ台までへ立つ中、とろサーモン久保田だけは「行ってたまるか」「行くか」と頑なに拒絶し続けていた。周囲に「順番なんだから立て」「それはクズだぞ」と促されるも、久保田は「目覚まそう。みんな、飛べないんだよ。飛べないのにあそこ行って飛べってもうおかしいことやん」と反論。さらに、「そして、この番組と視聴者はここ(頭)溶けてるから」と暴言を吐き、最終的には、多田が2度目の挑戦でバンジーを成功させ、説の立証となった。 しかし、久保田のこの態度に視聴者からは、「せめて台ぐらい乗って欲しかった」「視聴者への罵倒もひどすぎた」「あらためてクズだと思った。台にも乗らず番組と視聴者をバカにして」という批判の声が集まっていた。 「一方では、『本当に怖かったんだからしょうがない』『嫌がることを強要って本当は大問題になること』『番組の演出でしょ』という久保田への擁護の声も見受けられましたが、ジャンプ台にも乗らず、番組や視聴者をバッシングしているだけの久保田の元に寄せられたのは、呆れ声の方が圧倒的。バンジーを成功させて好感度を上げた多田の一方で、また好感度を落としてしまったようです」(芸能ライター) 多田には多くの称賛が集まっていたが、バンジーを巡って明暗が分かれてしまったようだ。
-
-
芸能 2020年03月12日 12時10分
“子宮温めるとコロナにかかりにくい”? ユーチューバー医師の対策に批判 「医学根拠示して」の声も
婦人科美容専門医を名乗る女性医師が自身のユーチューブチャンネルにアップした動画が、物議を醸している。 問題となっているのは、10日にアップされた、子宮を温めることによりコロナウイスルに罹りにくくなると謳うある動画。動画に出演している女性医師は、「子宮温熱療法」という方法で免疫力を上げるとし、風邪やインフルエンザ、コロナウイルスに罹りにくくなると説明。その方法について、水で濡らしたタオルをレンジで温めて温タオルを作り、仰向けになってお腹の子宮の位置にタオルを2分間当てるという方法を紹介し、「子宮を温めることで卵巣の代謝と血流を良くします。血流に乗って女性ホルモンが全身に有効的に流れます」と免疫力がアップする理由について明かしていた。 しかし、動画のコメント欄には、「それ医学根拠あるんですか?」「いい加減なこと言わないで」「エビデンス示してください」と疑う声が殺到。また、別の産婦人科医もツイッターで「注意喚起」として、「『子宮を温めると女性ホルモン分泌』とか『免疫力アップ』とか発言しており、地雷案件なので決して踏まないようにお願いします」とコメント。「子宮を温める」ということ自体に、「そもそも子宮は骨盤内臓器で血流も豊富なので、もともと温かいです」「子宮を温めるという発想自体が医学的ではないですね」と指摘していた。 「新型コロナウイルスを巡り、さまざまなデマも出回っていますが、衆議院選挙に出馬した経験があるとするある女性も、2日にツイッターで新型コロナウイルスに正露丸が効くと断言。正露丸の公式ツイッターは、この主張をやんわりと否定していますが、女性は暴走し続け、梅干しの果汁をマスクに塗ることを推奨したりなどしています。医師や公人を名乗るアカウントでも安易に信用せず、一次ソースを確かめるよう呼び掛ける声もネット上から聞かれています」(芸能ライター) 情報が錯綜する中、正しい情報を見極める力が大事になってきているようだ。
-
芸能 2020年03月12日 11時50分
「子供が出来たなら責任を取らなきゃダメ」遠野なぎこ、小倉優子離婚危機騒動で子供に同情
3月11日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)において、小倉優子が再婚相手の歯科医の夫と別居状態にある離婚危機を報じた『サンケイスポーツ』(産経新聞社)の記事が取り上げられた。記事によれば、昨年秋ごろに夫が小倉に「芸能界を辞めて専業主婦になって欲しい」と望んだが、小倉が拒否したため、夫は家を出ていったという。この時点で、小倉は第三子妊娠を公表したばかりだった。小倉は「やり直したい」と涙を流し、離婚回避を願う日々だと伝えられている。 これを受け、遠野なぎこは「この記事の細かい部分が全部合っているかどうかはわからない」と留保をつけながら、「お子さんが短い間に、新しいお父さんがやって来て、またいなくなって、お父さん違いの兄弟ができるのは、すごく混乱するんじゃないか。ちょっとかわいそう」とコメントした。これには、ネット上では「遠野って毒親育ちだから、このあたり敏感な話題だよな」「確かに慌ただしさはあるかも」といった声が聞かれた。 さらに遠野は、別居中の小倉の夫が、弁護士を立て、小倉の連れ子との養子縁組の解消を要求しているとも伝えられていることに対し、「それが事実であれば、ちょっと旦那さんは人として違うんじゃないか」とバッサリだった。MCの垣花正が「お腹にいるお子さんは自分の子供ながら、その子供とも会いたくない」と確認すると、遠野は強く頷き、「ゆうこりんさんがちょっと噂で束縛が強いとか、しっかりやりたいタイプで男性の息が詰まるとかあっても、子供が出来たならすることしていたわけだから、その責任は取らなきゃダメでしょ」と非難した。これには、ネット上では「遠野、ここは真面目だな」「ゆうこりんがそういう人だとわかって結婚してる部分もあるわけだからな」といった声が聞かれた。 小倉が芸能活動を続けるか否かは、結婚前に話し合っていなかったのかとスタジオの議論はヒートアップし、遠野はここでも「話し合っても早いスピードで(気持ちが)変わってしまうこともある」と語っていた。今後の展開次第では、新たな泥沼離婚騒動ともなりそうだ。
-
-
スポーツ 2020年03月12日 11時40分
日本ハム・栗山監督、今年も清宮を“えこひいき”? 新助っ人を差し置いての起用もあるか
清宮幸太郎が“実戦”に帰って来た。調整が遅れていた分を、開幕戦の延期で“チャラ”にできるかもしれない。 ZOZOマリンスタジアムで行われた千葉ロッテ対北海道日本ハムのオープン戦で、清宮が途中出場した(3月11日)。翌12日のスポーツメディアでは、「9回表の初打席でヒット」と結果だけが報じられていた。しかし、厳密に言えば、同日の清宮は“守備だけ”で終わる可能性が高かったのだ。 「7回表の攻撃が終わり、清宮が一塁の守備に入りました。7回表は8番、9番、1番が打席に立ち、三者凡退。8番に入っていたビヤヌエバに代わって、一塁の守備に入りました。事前に7回裏から守備に入ると言われていたのか、清宮はハツラツとグラウンドに出て行きました」(関係者) 日本ハム打線の攻撃は、この時点で残り2イニング。7回表が1番バッターで終了したので、8回表の攻撃は2番バッターから始まる。「8回=2、3、4番。9回=5、6、7番」。つまり、日本ハム打線で残り2イニングで一人も走者を出せなければ、8番に入った清宮には打席が回ってこない。守備だけで終わる可能性もあったのだ。 結果的に、清宮にも打席が回ってきたが、この守備に就かせてから打席に入らせた栗山采配について、こんな声も聞かれた。 「やっぱり、栗山監督の愛情。この一言に尽きます。途中出場でもっとも難しいのは、代打。試合の流れみたいなものがあって、それを読むのが難しいんです。いったん、守備に就いてから打席に入ることかできたので、清宮は試合の雰囲気、流れをつかんでいました。流れをつかむ機会を与えた栗山監督の優しさですよ」(プロ野球解説者) “清宮への配慮”は、他の日本ハムナインも感じ取っていたという。 9回、清宮は甘いコースに入ってきた直球を打ち返し、初打席初安打をマークした。清宮は一塁ベース上で笑顔を見せたが、他選手は淡々としていた。「この程度で喜んでいるようでは…」と思っていたのではないだろうか。 清宮は右肘の手術で大きく出遅れている。二軍スタートというのが周囲の一致した意見だが、 「正三塁手を予定して獲得したビヤヌエバの打撃がイマイチ。清宮にもチャンスが出てきました」(前出・同) 三塁に指名打者候補の近藤などが入り、指名打者で清宮が入る可能性もあるという。 栗山監督も「一軍で使う」つもりがあるから、守備から試合に出させたのだろう。こんな風に指揮官に気を遣わせる状況を卒業しなければ、本当の意味での飛躍はない。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2020年03月12日 11時35分
オリックス西村監督「ロドリゲスの打席増やしていく」初打点!
プロ野球オープン戦オリックス 2-4 中日▽11日 大阪・京セラドーム大阪 観衆0人(無観客試合) オリックスは11日、大阪・京セラドーム大阪で、中日とオープン戦を行った。 オリックスの先発は、近畿大学からドラフト3位で入団したルーキーの村西良太。対する中日は、昨年11勝を挙げている柳裕也が先発。村西は初回、平田良介にタイムリーを打たれ先制を許すも、その裏、新外国人ロドリゲスが来日初タイムリーを放ち同点に追いつく。 中盤は村西、柳ともに立て直して行ったが、中日打線は5回に再び村西を捕らえ、スクイズと大島洋平のタイムリーで2点を勝ち越し。村西はこの回でマウンドを降りた。オリックス打線は柳を相手に6回を3安打、6三振と封じ込まれてしまう。 その後、中日は6回に渡辺勝が2番手の山田修義から、タイムリースリーベースを放ち1点を追加。オリックスは最終回、宗佑磨のタイムリーで1点返すも万事休す。結果は前日とは真逆で、中日が勝利。この2連戦を1勝1敗で終えている。 試合後、オリックスの西村徳文監督は「多くの球数を投げたから最後はバテたかな」と初先発の村西の投球を分析した上で、「これからクリアしていかないと。あとは立ち上がりですね。(今後も)先発させます!慣れさせないといけない。5回まで投げられたのは良かった。球威的にこれから上がって来る。先発陣が数的にどうかな?という部分で、チャンスですから。モノにしてもらいたい。他のピッチャーにもチャンスを与えたいですね。それが誰なのかはそのうち分かりますよ(笑)。ロドリゲスも打席は増やして行きますよ。逆方向に打ってくれたのは魅力的」と村西のピッチングと、ロドリゲスのバッティングについて振り返った。 先発ローテーションの枠が埋まらないオリックスにとって、開幕延期はプラスに考えたいところ。オープン戦は13日からの阪神3連戦を残すのみ。延期期間中の過ごし方が貴重な時間になるのは間違いない。(どら増田)
-
芸能 2020年03月11日 23時00分
再婚しても男運がなかった? 小倉優子、離婚は認められない可能性も
先日、第3子を妊娠していることを発表したタレントの小倉優子が、夫と別居中であることを、一部スポーツ紙が報じた。 前夫との間に2人の子供がいた小倉だが、18年12月に歯科医の夫と再婚。先月末に自身のインスタグラムで第3子妊娠を発表していただけに、夫婦関係は円満かと思われていた。 しかし、記事によると、夫は妊娠を知りながらも、結婚1周年記念日にあたる昨年のクリスマスの直前に単身、家を出て離婚を要求。 夫婦関係が悪化してしまった発端は昨秋、都内で歯科医院を営む夫が、先輩歯科医の歴史ある医院を引き継ぐ話の進む中、小倉に「芸能界を辞めてほしい」と専業主婦になることを頼んだため。 しかし、再婚を機にバラエティーやCMに引っ張りだこになった小倉は、仕事の継続を熱望したとか。昨年11月に妊娠が発覚し、現在妊娠5か月だというが、妊娠を知りながら、夫はクリスマス直前に家を出て別居。 その後、今年1月、弁護士を通じて夫から離婚と2人の息子との養子縁組解消を求める書類が届き、以後、夫は離婚の意思を曲げず、小倉は復縁を望んでいるというのだ。 「もし、小倉のお腹にいる子供が、自分の子供じゃないとしたら夫の行動にも納得がいく。しかし、もし、自分の子供なのに離婚を求めているとしたらあまりにも理不尽。今後、裁判になった場合は離婚を認められないのでは。それにしても、小倉は相変わらず男運がない」(芸能記者) 小倉といえば、売れっ子美容師と11年10月に結婚。夫に食べさせている料理のレシピを紹介した料理本を出版するなど、育児とタレント活動を両立させていた。 しかし、16年8月、夫と事務所の後輩タレントの不倫を“文春砲”にすっぱ抜かれ17年3月に離婚。再婚して幸せな家庭を手に入れたかと思いきや、バツ2になる可能性が浮上してしまった。
-
芸能 2020年03月11日 22時00分
V6坂本がツイッタートレンド入り「いよいよリーダー結婚か」ファンが誤解する事態に
3月10日の夕方に、V6のリーダーこと坂本昌行が、ツイッターのトレンド入りを果たした。ツイッターのトレンドとは、ユーザーによって今どんなフレーズが書き込まれ注目を集めているかを示すものである。芸能人の個人名に関しては、重大なニュースが生じた時にトレンド入りしやすい。 そのため、ネット上では「いよいよリーダー結婚か」「V6結婚ラッシュだな」といった先走りの勘違いツイートも多く見られた。実際は、坂本が12年ぶりに主演を務めるミュージカル「THE BOY FROM OZ」のビジュアル公開によるものだった。 坂本と言えば、1971年生まれで今年49歳となる。ジャニーズタレントの中でもかなりのベテランの域である。V6のリーダーとして、1995年にデビューした時は24歳であり、遅咲きと言ってもいいだろう。 V6は2016年に長野博が白石美帆、2017年に岡田准一が宮崎あおい、2018年に森田剛が宮沢りえと結婚を発表し、すでに2007年に瀬戸朝香と結婚していた井ノ原快彦を含め、メンバー6人中4人が既婚者という、ジャニーズアイドルとしては珍しいグループとなっていた。残る独身者である三宅健と坂本の動向に注目が集まるのは必然と言えるだろう。 坂本は、昨年末には元宝塚女優との朝海ひかるとの真剣交際が報じられている。2018年の舞台『TOP HAT』での共演がきっかけとされる。坂本の女性遍歴で挙げられるキーワードは共演者である。 坂本の有名な元カノと言えば、モーニング娘。の初代リーダーだった中澤裕子がいるだろう。2001年のミュージカル『フットルース』で共演し、交際に発展した。翌年ごろから交際に発展し、たびたび2ショットが目撃されるも、2010年に破局している。 次に交際の噂が立ったのも共演者だった。2011年の舞台『ZORRO』で共演した女優の大塚千弘とのデート姿が目撃されるも、こちらの交際も2014年ごろに破局が報じられている。 共演者キラーとも言える坂本だが、50歳を前にして、何かしらの動きが見られるのかにも期待したいところだ。
-
-
芸能 2020年03月11日 21時00分
『ウチのガヤ』であわや大惨事? 芸人がひな壇でペットボトルを使ってまさかの行動
3月10日に放送された、日本テレビ系の深夜バラエティ番組『ウチのガヤがすみません!』にて、お笑いコンビ・エイトブリッジの別府ともひこが本番中に起こした事件に、出演者一同が一時騒然となるハプニングが発生した。 別府は2020年正月の『おもしろ荘』(同)に相方の篠栗たかしとコンビで出演して優勝し、その底抜けのおバカキャラで注目を浴びた芸人だが、『ウチのガヤ』でもその本領を発揮した。 この日の『ウチのガヤ』は、「ガヤ芸人不幸ファイル」というタイトルで、様々な不幸にあった芸人を特集。別府の不幸話は「『ウチのガヤ』でお漏らし事件」というもので、今年2月に放送された歌手の倖田來未をゲストに呼んだスペシャル回にて、別府は尿意を催し、本番中にも関わらずトイレへと駆け込んだ。 5分後、トイレから戻ってきた別府だが、彼の股間にはじんわりと水滴の付いた跡があり、本人は「ズボンで手を拭いただけ」と弁明したものの、漏らしていたのは誰の目にも明らかであった。 3月10日の放送では、「別府お漏らし事件」の別府本人を交えての再検証が行われ、「(本番前に水を大量に飲んでいたために)収録開始5分後から我慢できなくなっていた」「相方にカメラを止めるように要請する」「激しい尿意で全く話が入ってこない」と、かなり切羽詰まった状態に。 そして、既に我慢の限界を超えていた別府は、持っていたペットボトルの中に小便を入れ、本番中に処理することを決意。この時、カメラはズボンのチャックを開け、ペットボトルで用を足そうとしている別府の様子を捉えていたのだ。 生理現象は仕方がないにしても、カメラの回っている本番中にペットボトルを使って用を足すのは前代未聞の珍事であり、出し入れに失敗すれば大放送事故になっていた恐れもある。 そのため、スタジオでは別府の行動にドン引きする出演者が多くおり、視聴者側もネットで、「信じられない!」「素直にトイレ行けよ!」「なんでそんな発想になるのかわからない」といった声が相次いでいた。 別府は現在、くりぃむしちゅー有田哲平の運転手も務めており、また上田晋也からも「アイツは本物のバカ」とお墨付きをもらっている。 まさに放送事故一歩手前の大事件であったが、何事もなくてよかったと胸を撫で下ろすしかない。
-
芸能
ノンスタ井上 ゲス川谷の活動自粛に「色々と悔い改めて」
2016年10月05日 10時41分
-
芸能
メンバーからも不満続出 ゲスの極み乙女。が解散へカウントダウン
2016年10月04日 20時00分
-
アイドル
卒業を発表したAKB48・島崎遥香の迷言集
2016年10月04日 17時00分
-
アイドル
元モー娘。道重さゆみ 2行のブログで3500以上のコメントを記録
2016年10月04日 17時00分
-
アイドル
AKB48柏木由紀がまた体調不良 ファンから心配の声も
2016年10月04日 17時00分
-
ミステリー
元祖「留守番電話」? 見た目は脱力系だが凄いロボット「テレボックス」とは?
2016年10月04日 17時00分
-
芸能
ロンブー淳 「法律違反はダメ! 絶対!」も未成年飲酒に持論「制裁が重すぎない?」
2016年10月04日 16時00分
-
芸能
高橋真麻 ゲス川谷について「私はタイプじゃない」
2016年10月04日 15時30分
-
芸能
Wエンジン チャンカワイ 第一子誕生
2016年10月04日 14時00分
-
アイドル
新婚の愛之助とタッグを組む今井翼がヒガシ化している
2016年10月04日 13時30分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(10/5)「第15回鎌倉記念(SIII)」(川崎)
2016年10月04日 12時13分
-
芸能
福山雅治の主演作が意外な結果だった今週の映画ランキング
2016年10月04日 12時00分
-
芸能
ぺことりゅうちぇる、ベッキーのラブコールに「嬉しい」
2016年10月04日 11時45分
-
アイドル
千葉県・柏市に新たにアイドルの聖地が誕生!
2016年10月04日 11時24分
-
芸能
樹木希林の毒舌に娘婿の本木雅弘がタジタジ
2016年10月04日 11時20分
-
芸能
第29回日本メガネベストドレッサー賞、タレントの河北麻友子らが受賞
2016年10月04日 11時11分
-
芸能
ダチョウ倶楽部 伝統芸・熱湯風呂披露直前に笑いの神が光臨
2016年10月04日 10時55分
-
芸能
カズ W杯予選での香川真司の活躍に期待「必ずやってくれる」
2016年10月04日 10時50分
-
芸能
ようやく活動自粛したゲスの極み乙女。・川谷絵音
2016年10月04日 10時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分