-
スポーツ 2020年03月16日 17時30分
無観客に取材規制…DeNA、猛威を振るうコロナウイルスに厳戒態勢続く
本来ならば開幕直前で、大いに盛り上がるはずのプロ野球。今年は新型コロナウイルス感染症対策の為、開幕の延期が決定。ゴールの見えない戦いに、現場は四苦八苦している状況だ。 オープン戦は、2月29日から3月15日までの全日程を無観客試合として行われ、6日には例年はチーム全員参加の鎌倉・鶴岡八幡宮で執り行われる恒例の必勝祈願も、南場智子オーナー、岡村信悟社長ら4人の上層部とラミレス監督、キャプテン佐野恵太と最少人数が参加。昨年は雨の中、1400人ものファンも一緒に祈願したが、今年は発表も見送られたため、たまたま来ていた参拝者が様子を窺う程度と、例年とは違う静かな雰囲気となっていた。 本拠地・横浜スタジアムでのオープン戦では、報道陣も受付にて検温が義務付けられ、37.5度以上の発熱が発覚すると入場出来ず、クリアした者はパスにテープが貼られる徹底ぶり。9日に開幕の延期が正式に決定してからは、取材エリアにも規制線が張られ、取材対象からは、医療機関で定義されている飛沫感染予防として、大相撲と同様に2メートル離れるように指導。普段はベンチ裏で行われている監督や選手の取材も、グラウンド内に移動して行われるなど、なるべくクリーンエリアをキープすることで、大切な選手、監督、コーチとスタッフの感染予防に気を配っている様子が窺われた。チーム内にも、勝利した後、各々ハイタッチの儀式後にも「必ず消毒を!」とスタッフが促すなど、常に注意喚起に余念が無く、「感染者を出さない、蔓延させない」ための対策を徹底的に講じていた。また、本来なら先週末に開幕だったはずの横須賀スタジアムでも同様の対策が取られ、三浦大輔二軍監督も「お客さんもいないし、開幕の雰囲気はない」と諦め顔だった。 現時点でコロナウイルスの収束は見えず、心配は増すばかり。プロ野球の開幕が何時になるかも霧の中で、20日の開幕に照準を合わせてきた選手たちへの影響が心配されるが、「意識の高い集団なので、こういう時だからこそ一丸になれる」と、佐野新キャプテンは言い切っていた。横須賀では出待ちも皆無で、ファンもこの事態に常識的な行動で収束を待つ。一刻も早く、普通に野球が観られるが来る時を願ってやまない。 取材・文 ・ 写真/萩原孝弘
-
スポーツ 2020年03月16日 17時00分
ダルビッシュ、「デマだらけやな」 称賛集めたサッカー界の“誤報”に疑問、「何を信じたらいいのか」ファンも困惑
カブス・ダルビッシュ有が16日、自身のツイッターに投稿。新型コロナウイルスを巡るサッカー界の報道について言及した。 サッカー界では15日、世界トップクラスのプレイヤーとして広く知られるクリスティアーノ・ロナウド(イタリア・ユベントス)が、ポルトガル国内に複数所有する自身のホテルを臨時病院として無償提供するとスペイン紙『マルカ』が報道。この記事は世界各国のメディアによって広められ、日本のネット上からも称賛が殺到していた。 しかし16日、ホテル側が否定したため、この一件は誤報である可能性が高いと複数メディアが報道。また、情報の発信源であった『マルカ』が、具体的な日時は不明だが既に当該記事を削除したことも伝えられている。 16日午前6時7分にツイッターに投稿したダルビッシュは、誤報の可能性を報じる『超WORLDサッカー!』(CWS Brains)の記事リンクを引用した上で「デマだらけやな」と投稿。 また、ダルビッシュはその2分後の同6時9分にも「いやこの記事すらもデマかもしれん」と投稿している。 一連のツイートに返信する形で、ツイッターユーザーからは「良い話だと思ってたのにフェイクニュース…もう何を信じたらいいのか分からなくなってきました」、「いい話のデマっていうのがまたタチ悪いです」、「それだけ情報を精査できない人が多いってことなんでしょうね」、「いいねやリツイートの多さが情報の信頼度になるのも怖いですよね」といった反応が多数寄せられている。 新型コロナを巡っては、日本国内だけでもこれまでに“感染拡大によりトイレットペーパーなどの紙製品が手に入らなくなる”、“コロナウイルスは耐熱性が低く、26~27度の温度で死滅する”、“花崗岩(かこうがん)をお風呂に入れるとウイルスの殺菌作用がある”といったデマが広がる騒動があったばかり。こうした根拠のない情報がたやすく広まっている現状に、ダルビッシュも思うところがあったのかもしれない。文 / 柴田雅人記事内の引用についてダルビッシュ有の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/faridyu
-
芸能 2020年03月16日 16時00分
ドラマ『シロクロ』最終回に「無責任すぎる」の声 ラストシーンにも「無理矢理」と落胆の声
日曜ドラマ『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』(日本テレビ系)の最終回が15日に放送され、平均視聴率が8.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第9話の8.6%からは0.2ポイントのダウン。全話平均視聴率は8.1%となった。※以下、ネタバレ含む。 最終回は、すべての復讐を終えたものの、レン(清野菜名)を利用してしまったことに責任を感じていた直輝(横浜流星)は、春男(升毅)と佳恵(椿鬼奴)を訪ねて謝罪する。また、直輝が佐島(佐藤二朗)に会いに行くと、佐島はあずさ(白石聖)と一郎(きづき)が犯した罪と自分の過ちを背負って生きていくと語る。一方、レンは直輝に刺されたあとも病院で眠ったままだったが、突然、パンダちゃんねるの配信が始まり――というストーリーが描かれた。 2ケタ視聴率を記録することなく最終回を迎えた本作だが、視聴者からの評判は芳しくなかったという。 「本作を通じ、横浜流星演じる直輝は、父(田中圭)の復讐に翻弄。レンをミスパンダに仕立て上げる形で巻き込み、最終的に前週、真犯人のあずさを追い込むことに成功しました。しかし、最終回で『自分のしたことが間違っていたのでは』という思いから自殺しようとしたり、最終的にはリコの人格を催眠術で完全に消すことに。また、直輝は自身にも催眠をかけ、これまでの記憶を消すというラストが描かれました。しかし、この展開に視聴者からは『勝手に人巻き込んで責任も取らず、自分の記憶消すって無責任すぎる』『他人を操ったり記憶改ざんするくらいなら、お父さんは自殺だったって催眠かければよかったのに』『巻き込まれた佐島親子とレン、リコ、そしてミスパンダちゃんねるの視聴者が可哀想』という声が殺到。なんの責任も取らないまま自身の記憶を操作した直輝に、バッシングが集まりました」(ドラマライター) また、クライマックスにも疑問の声が集まったという。 「ラストは、お互いの記憶がない直輝とレンが偶然同じパンケーキ店を訪れ、一つ空席を挟んで座り、それぞれパンケーキを食べるというもの。直輝の催眠術のキーとなっていた、パンケーキにハチミツを掛ける場面で、二人はふと顔を合わせたものの、その後は描かれることなく終了しました。含みを持たせたラストではあったものの、視聴者からは『時間稼ぎに無理矢理付け足したシーンみたい』『パンケーキとか何もないところで、もう一回で出会ってほしかったわ…』という落胆の声も。がっかりした視聴者も少なくなかったようです」(同) さらに、最終的には5年後を描いた特別編がHuluで公開というアナウンスも流れ、怒りの声を寄せた視聴者も少なくない。キャストの豪華さで話題になった本作だが、評判のいい最終回とはいかなかったようだ。
-
-
スポーツ 2020年03月16日 13時00分
広島菊池の女性トラブルに「女性は割り切った関係」 元巨人・笠原氏の投稿が物議、「身から出た錆だろ」の声も
元巨人・笠原将生氏が15日、自身のツイッターに投稿。プロ野球ファンに波紋を広げている広島・菊池涼介の女性トラブルについて言及した。 今月3日に結婚が明らかになった菊池は14日、交際時期は明らかにされていないが、以前交際していた女性から8000万円の慰謝料を請求されたことを不服として、東京簡易裁判所に調停申立書を提出したことが、『AERAdot.』(朝日新聞社)の報道により発覚。記事によると、交際女性は「菊池氏から恋愛感情を述べられた」、「好きでなければホテルに呼ばないと告げられた」、「都合よくホテルに呼ばれ、弄ばれた」などと主張しているという。 また、記事内には同誌の取材に対し、「今シーズンの開幕も目前ですし、妻の出産も近い。コロナ問題がありますが、侍ジャパン、東京五輪もある重要な時期です。法廷で争うことで名前も公になり、恥ずかしい思いもしますが、逃げ隠れせず、裁判所の常識ある判断で解決をしてもらおうとの考えに至りました」と菊池本人が語ったコメントも掲載されている。 この一件について笠原氏は、「女性本人が付き合っているのか疑問に思うくらいならわざわざ毎回ホテルに行かず、付き合ってるかちゃんと確認できたんやないかな?」と指摘。また、「この女性は割り切った関係で菊池選手と会っていたはず」と推測してもいる。 笠原氏の投稿を受け、ネット上のファンからは「絶対金目当てな気がする、仮に菊池が悪いとしても8000万はふっかけすぎ」、「身から出た錆だろ、知名度ある立場のくせに脇が甘すぎるわ」、「不倫か浮気か知らんが、軽率に関係持つこと自体がダメだろ」、「笠原の考えはおかしい、割り切った関係なら不貞行為も許されると思ってるの?」、「まあ不倫をネタにされて1億払った奴も過去にはいるからなあ」といった反応が多数寄せられている。 球界では2012年、巨人・原監督が現役時代の女性トラブルをネタにゆすってきた元暴力団員の要求に応じ、2006年に1億円を払っていたことが発覚し、騒動になったことがある。今回菊池が請求された額は、原監督の一件に匹敵する額だが、果たして今後の展開はどうなるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について笠原将生氏の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/shoki_____
-
芸能 2020年03月16日 12時30分
小原正子、授乳中の写真を公開? 赤ちゃんの口元を隠した写真、過去にも同様の厳しい声
お笑いコンビ、クワバタオハラの小原正子が15日、自身のブログを更新し、授乳姿を公開して物議を醸している。 昨年8月に第3子となる長女を出産した小原は、「おちちタイム」と綴り、娘に授乳していると思われる写真を投稿。口元はスタンプで隠されており、写真には娘の顔のアップのみが写っているのだが、娘が乳房を咥えて母乳を飲んでいるところだと推測する人が多く、「授乳写真なんて誰が見たいのよ。ただの露出狂」「心底気持ち悪い。ドン引きした」「母乳あげたくても出ない人もいるのに。イカれてるとしか思えない」といった批判の声が寄せられていた。 また、同じブログで娘の額のアップ写真を掲載し、「頭皮すごい汗かく」と綴ったことに対しても、「汗が気になるなら、スマホをタオルに持ち替えて汗を拭いてあげてください」「スマホ置いて子供と向き合って」という批判の声が挙がり、さらに授乳後、娘が口を開けた写真を掲載し、小原が「おちち探す〜〜」と綴ったことに対しても、「女の子でしょ? 舌出した顔なんか晒すなよ」「いくら赤ちゃんでも人権無視な写真」「おちちを探してる写真、身内は可愛いと思うだけで他人は不愉快」といった批判が挙がっていた。 「授乳中の写真をブログに公開したのは、小原さんだけではないんです。辻希美さんも、赤ちゃんの口元をスタンプで隠す処理をしていたものの、授乳中だという写真を掲載し、『恥を知れ』『辻ちゃんのファンだけど、これはやりすぎ』と批判を浴びていましたね。また、神田うのさんもケープで隠しているものの、授乳中の写真をブログに載せて批判されています。ブログを見る人は、芸能人のプライベートを見たいと思っているのだと思いますが、全てをさらけ出して欲しいわけではなく、授乳姿まで見たいと思っている人は少ないのでしょう」(芸能記者) 今回のブログはやりすぎだと捉えた人が多かったようだ。記事内の引用について小原正子の公式ブログより https://ameblo.jp/ohara-kuwaoha/
-
-
芸能 2020年03月16日 12時20分
ラブライブ、また“貼りついたスカート”が物議? 掲示されたイラストに不自然シワ、ネットでは賛否
スカートの不自然な皺で物議を醸した「ラブライブ!」が、またも物議を醸している。 「ラブライブ!」と言えば、今年2月、「ラブライブ!」シリーズの公式ツイッターにて報告されていた、JAなんすんの大使に就任の「ラブライブ!サンシャイン!!」高海千歌というキャラクターが着用しているスカートの皺を巡り、大きな問題に。股の部分に沿った線が描き込まれていたことで、一部ネット上で、「環境型セクハラ」としてバッシングを集めていた。 そんな中、今回問題となっているのは、14日夜頃からショッピングセンター・アトレ秋葉原の窓ガラスに貼られた、「ラブライブ!」のキャラクターのイラスト。「ラブライブ!」のキャラクターが、ガラスに貼り付けられている形となっていたが、そのほとんどキャラクターのスカートの部分に、前回指摘を集めていた皺が描き込まれていた。 これについて、一部ネットユーザーからは再び、「あんなに炎上したのに懲りないの…?」「通常ならありえない皺をなんでわざわざ描き込むの?」「街中にこんな大きい絵があるの最悪」という声が。「もう、こういう模様ってことでいいじゃん」「こんなの今に始まったことじゃない」という擁護も聞かれている。 「また、ネット上からは、『めっちゃ煽ってるじゃん』『いいぞ、もっとやれ』など、この騒動を揶揄する声も多く聞かれています。これまでにも、何度か騒動になった皺問題ですが、『ラブライブ!』ファンの間でも、皺を容認するファンと、作品のイメージが悪くなる皺問題をわざわざ起こす制作側に疑問を抱くファンと二分している状態。悲しみを吐露する『ラブライブ!』ファンも少なくないようです」(芸能ライター) とは言え、今回のイラストについては、他者とのコラボ広告などではない以上、問題はないとする声も多数見受けられた。果たして、この問題は収束することはあるのだろうか――。
-
スポーツ 2020年03月16日 12時10分
張本氏、無観客開催の相撲協会を批判「協会には莫大な貯蓄がある」「一場所賞金なくてもいい」も物議
15日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、張本勲氏が大相撲春場所を開催した日本相撲協会を厳しく批判するシーンがあり、物議を醸した。 番組では、大相撲春場所の模様を紹介。新型コロナウイルスの影響で無観客のなか取り組みが行われたことについて、関口宏が「朝稽古を見ているみたい」と話す。張本氏も「ここまでやってるなら15日、無難に過ごしてもらいたいわね」と力士や関係者を慮る。 しかし、張本氏は「賞金なんか出さないほうが、いいですよ。今の時期にね、賞金のお金のやり取りさせちゃダメよ。ましてやね、企業の PR のために関係者が(懸賞幕を)持って土俵の周り回っちゃだめよ。反感買いますよ」と怒る。 さらに、「自分の会社のPRしていいのかと。この時期に。で、幕内の上位はね、みんなの力士は給料高いから、一場所くらい賞金なくてもいいんですよ。ましてやね、協会では莫大な貯蓄があるんだから、莫大な貯蓄が。これ三つに分けて貯金してるから、一場所くらいどうってことない」と持論を展開。 根拠のない情報も含まれているだけに、関口は「私は、そこまでよく分かりませんが、ただまあ…」と口ごもるが、張本氏は「まだ終わってないから話が。最後まで聞きなさいよ。本当は喝入れたいですよ。やっぱり持って宣伝するようなことはやめてもらいたいよ。厳正粛々。終わり」と相撲協会を批判した。 この発言に、一部視聴者からは「懸賞を出すスポンサーがいるからこそ場所を開催できている。そういう言い方はないのではないか」「『サンデーモーニング』だってスポンサーに支えられている民放番組なのに、スポンサー企業を批判するのはいかがなものか」「こんな時だからこそ、お金を回さねばならないのではないか」など批判の声が上がる。一方で、「その通り」「場所自体を開催するべきではなかったと思う」という声も。 また、相撲協会に「莫大な貯蓄がある」と話したことについても、「根拠を示してほしい」「どこからの情報なのか」とツッコミが入った。私見はともかく、情報ソースを公開せず「貯蓄がある」とした張本氏。今後、詳細説明を求められるかもしれない。
-
芸能 2020年03月16日 12時00分
16歳出産したJKユーチューバー、カープ若手ホープと“匂わせ”? 密着プリクラが流出か
16歳で出産した女子高生ユーチューバーの渡辺リサがSNSに投稿した写真が、物議を醸している。 渡辺は女子高生ユーチューバーとして人気を博していた16歳の時に、動画で妊娠を報告。15歳の時にも、妊娠・中絶をファンに報告し、物議を醸していたものの、2回目の妊娠では出産を決意したとのこと。しかし、出産後交際相手と別れ、その際に相手の男性の浮気を告発するなどして、またも騒動に。ネット上からは呆れ声が相次いでいた。 そんな渡辺だが、現在はインスタグラムやTikTokを中心に、インフルエンサーとして活動しているが、一部ネット上で、広島カープの若手選手・小園海斗との交際を疑う声が浮上。渡辺が2日に投稿した、18歳の誕生日を報告するポストの中で、カープ坊やが描かれたケーキが写されていたり、昨年9月には、カープのユニフォームを着用して、球場から撮影した写真を投稿したりなどしていた。 「それだけならば、広島カープファンの行動としてまったく違和感はないものの、13日頃にネット掲示板に、小園が渡辺とその子どもと撮影したプリクラ写真が流出。さらに、渡辺と小園がツイッター上で会話していたり、お互いのツイートをいいねし合っていたりしたことが判明しました。お互い独身であり、交際そのものには問題はないものの、プリクラが流出してしまうような脇の甘さや、数々の匂わせ行為に、一部カープファンは激怒。『交際するのは勝手だけど匂わせはありえない』『正直匂わせするような女性選ばないでほしかった』『相手のことより自己顕示欲選ぶって最悪』という厳しい声が集まる事態となっています」(芸能ライター)」 とは言え、二人の交際について、「小園選手が渡辺リサさんと付き合おうが周りには関係ないし、野球に支障きたしてるわけでもない」「バッシングするようなことじゃない」という擁護も聞かれている。今後も、一部ファンの混乱は続きそうだ。
-
芸能 2020年03月16日 11時40分
視聴者から「泣いた」の声 チュート徳井が漫才復帰、自虐ネタとエロネタも健在でファン歓喜
チュートリアルの徳井義実が15日、吉本興業が主催する劇場のYouTube生配信に登場した。すでに、自身のラジオ番組『キョートリアル!コンニチ的チュートリアル』(KBS京都)で仕事復帰を果たしているが、カメラの前に姿を現すのは、自粛後初となる。 徳井は、ルミネtheよしもとの配信に相方の福田充徳と共に登場。すぐさま、「ご迷惑をおかけしてすみませんでした。これからは社会人としてやるべきことをやって、仕事を頑張っていこうと思います」と謝罪し、「続きまして、福田さんの万引きの件を……」とボケて、笑いを誘った。その後、本ネタへ。彼らの名作漫才『カメラ』をベースに、アドリブを交えながら展開。「(モデルを探しているため、芸能人に頼んだものの)『私はいいけど事務所が……』と断られている」、「自粛はイヤ! マンションの住民が……」などと自虐を交えてネタを進行していった。生配信は『大阪チャンネル』(1週間限定)にてアーカイブが残るが、他の公演の視聴回数が数千回から1万回程度に対して、チュートリアルが出演する劇場公演の視聴回数は15万回を突破している。 「自粛前は“エロキャラ”としても知られていた徳井は、漫才中に『復帰して勃起やろ!』『(下半身を見て)お帰りって言って』などとコメント。ネットでは、変わらないチュートリアルの漫才に、『徳井さんの変態さ加減が安泰で本当によかった』『もう完全に取り戻していた』『2人で楽しそうに漫才してる姿見て泣いた』などと絶賛の声が相次いでいました」(芸能ライター) 最後に徳井は、漫才のボケとして、コンビ結成から『M-1グランプリ』王者になり忙しくなった頃の話、コンビ間でギスギスした話、さらには福田に感謝を伝える一幕もあった。エロ、イケメンなどに加えて自虐ネタもできるようになったチュートリアル。地上波復帰はまだまだ先になるかもしれないが、今後の活躍や世間の声次第では、時期が早まる可能性もある。しっかり反省して、表舞台に戻って来た徳井の今後に期待したい。
-
-
スポーツ 2020年03月16日 11時00分
オリックス、西村監督「去年と同じ結果になる」OP戦4連敗で終了
プロ野球オープン戦オリックス 4-6 阪神▽15日 大阪・京セラドーム大阪 無観客試合 プロ野球のオープン戦は15日、最終日を迎えた。オリックスは13戦3勝8敗2分で、11位という結果になった。最後は11日の中日戦に敗れ、阪神には3連敗。4連敗のフィニッシュに、西村徳文監督はタメ息をつくしかなかった。特に最終戦となった15日の試合は、守備の乱れから失点に繋がるなど、内容も悪く、指揮官が頭を抱えるのも無理ない。 「内野手がピッチャーの足を引っ張ったというところじゃないですかね。あまりにも多かった。この阪神との3連戦、開幕は延期になってますけど、しっかりした形というものを見せたかった。それが逆の結果になったので。そこを休んで練習、あるいは開幕までにある試合の中でしっかりやっていかないと。去年と同じ結果になってしまうと思う。つまらないミスからの失点というところで、何とか今年は改善していこうとキャンプからスタートしたわけですからね」 オープン戦の最終日に、チームに対して監督が喝を入れた形となったが、「今は4月10日の開幕を目指しているわけですから、4月10日までしっかりいろんなことをやりなさいということですよ」と、開幕延期を前向きに捉えて、チームに足りない部分を補っていく方針だ。 また、勝利の方程式については、「まだ言えません」としつつも、「コットン(注・ディクソンの愛称)は9回、海田も8、7回には入る。ヒギンスは連投が大丈夫か、もう一度見てみたい。クリア出来れば入れていきたい」と語り、モヤとの外国人枠問題も考えながら、ヒギンスの適性を見ていくことになりそう。 「アウトに出来るものアウトにしていかないと」 昨年最下位だったオリックスが浮上するためには、キャンプからコツコツとやってきたことを今一度、見直していく必要があるのは間違いない。時間が出来た分、有効的に活用してもらいたい。(どら増田)
-
スポーツ
2016年ドラフト情報「即戦力か、将来性?」 スカウトの眼力が試される難解の年(千葉ロッテ編)
2016年10月12日 12時00分
-
芸能
ベストジーニスト選考の裏舞台、「KAT-TUN」ファンに殊勲
2016年10月12日 11時55分
-
芸能
中村アン、モデル業を支えた“笑顔”の秘訣明かす
2016年10月12日 11時30分
-
アイドル
AKB48 田名部生来優勝でファンから「じゃんけん大会はヤラセじゃなかった」の声
2016年10月11日 21時00分
-
アイドル
アイドル専門チャンネル「KawaiianTV」が開局2周年を記念ライブ NMB48らが出演決定
2016年10月11日 18時30分
-
アイドル
“さわりたくなるカラダNo.1”大川藍が番組キャスターに初挑戦
2016年10月11日 18時00分
-
アイドル
AKB48 小嶋陽菜 劇場公演にやる気なし?
2016年10月11日 18時00分
-
芸能
天海祐希ら豪華キャストの「天海組」が“スリーピース”で自撮りショット公開
2016年10月11日 16時13分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(10/12)「第53回東京記念(SII)」(大井)
2016年10月11日 13時32分
-
アイドル
神谷えりな やはり私は雨女でした!
2016年10月11日 13時00分
-
芸能
豪華キャストの秋ドラマに勝負をかけるTBS
2016年10月11日 12時35分
-
芸能
事務所の売り出しがさらに加速するHey! Say! JUMP
2016年10月11日 12時20分
-
スポーツ
2016年ドラフト情報「即戦力か、将来性?」 スカウトの眼力が試される難解の年(埼玉西武編)
2016年10月11日 12時02分
-
ミステリー
「神」か「未確認生物」か? 巨人生存説!
2016年10月11日 12時00分
-
その他
【秋冬の夜長映画特集】映画と同じ緊迫した時間を過ごす“リアルタイム”サスペンス集
2016年10月11日 11時35分
-
芸能
石坂浩二 女性プラモデラーを絶賛「女性らしさは学ばなければいけない」
2016年10月11日 11時06分
-
アイドル
10月10日に10人揃ったprediaの6周年ツアーは初日ソールドアウト! 新曲&レザー新衣装も初披露
2016年10月11日 11時00分
-
アイドル
木村派のさんまがキムタクにプレゼントした物
2016年10月10日 21時00分
-
芸能
加藤清史郎、これが最後の小学生役? 中3で小6を熱演
2016年10月10日 19時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分