-
芸能 2023年08月02日 17時00分
『ブランチ』リポーター冴木柚葉、ヘルシーなビキニの彼女感グラビア披露!『STRiKE!』デジタル写真集発売
女優でモデルの冴木柚葉が、7月28日にデジタル写真集『EVERYDAY』(イマジカインフォス)を発売した。 >>全ての画像を見る<< 冴木は、これまでに映画『ファンファーレが鳴り響く』『藍に響け』、テレビドラマ『半沢直樹』(TBS)『ドラゴン桜』(同)に出演するなど、女優として活躍。昨年1月からYouTubeチャンネル「ぽんゆず」を開設した他、同年4月からは『王様のブランチ』(同)のリポーターに就任。また、12月には水着グラビアデビューを果たし、『週刊プレイボーイ』(集英社)や『週刊ヤングマガジン』(同)の表紙に登場するなど、注目を集めている。 今回、6月29日に発売されたオール水着グラビアマガジン『STRiKE!10回表』(イマジカインフォス)に登場し反響を呼んだ、冴木のデジタル写真集が完成。同誌のデジタル写真集第35弾目となった同作は、“彼女と一緒にすごす日々”がテーマ。抜群スタイルのビキニ姿をはじめ、ヒップが印象的なバックショット、タンクトップ姿で見せる何気ない日常の一コマなど、彼女感たっぷりの写真を多数収録している。冴木の隣で過ごしているような気分を味わえる、等身大の素顔に迫った写真集となっている。 同写真集は、kindle、DMMブックス、honto、楽天ブックスにて発売中。STRiKE!デジタル写真集『冴木柚葉 EVERYDAY』撮影:横山マサト価格:1,100円+tax (税込1,210円)
-
芸能 2023年08月02日 16時15分
宮根誠司、『ミヤネ屋』で離婚触れず「逃げやがった卑怯もん」落胆集まる中、納得の声も
8月2日放送の『ミヤネ屋』(日本テレビ系)に、司会の宮根誠司が出演。同日、宮根に離婚報道があり、発言に注目が集まっていた。 2日、ニュースサイト『NEWSポストセブン』が、宮根が昨年末までに離婚していたと報道。事務所もこれを認めたと、複数メディアが報じている。 >>「貧乳だってことですよね」戸田恵梨香へのコメントに批判 『ミヤネ屋』出演者に「下品だし気分悪い」の声<< 同サイトによると、宮根は2004年に元妻と離婚、2006年に再婚。2011年に1女が誕生し家族は東京に転居、宮根は大阪と東京の二拠点生活を続けていた。しかし今年4月、自身が還暦を迎えるのを機に離婚を決断したという。同報道で、直撃されたミヤネは「揉めたとかはまったくありません。ぼくにとって60才になるって、本当に重かった。」と離婚理由を答え、自分は自分の人生、妻は妻の人生を生きるためにお互い納得した上の離婚だったとした。 この日の番組は、報道が出た直後の放送とあって視聴者からも注目が集まっていた。番組では、2021年に離婚が成立、現在“長男連れ去り”と元夫と争っている卓球五輪メダリストの福原愛の話題も取り扱ったが、宮根自身の離婚には当然触れず。視聴者からは「今日おとなしい」とネットで指摘があるほどだった。 結局、最後まで離婚報道について触れなかった宮根に、「宮根からの重大なお知らせは?」「芸能人の離婚は嬉々として伝えるのに自身の離婚はダンマリ」「離婚完全スル―」「逃げやがった卑怯もんがw」と、ネットからは落胆の声が集まっていた。 宮根は、前述の離婚報道内で「ぼくはキャスターなので、プライベートなことを公表する必要はないと思っていたんですが」と直撃に対して答えている。その意思が反映されたと見え、「自分のことには触れないという姿勢がはっきしりしてよかった」という、納得の声も上がっていた。
-
スポーツ 2023年08月02日 12時45分
ラグビー元代表・大野均氏、驚きの摂取カロリー明かす「ヘッドコーチの罠」にも苦悩?
ラグビー元日本代表の大野均氏、真壁伸弥氏、タレントの浅野杏奈が1日、“バイキング”誕生65周年&リニューアルオープン記念セレモニーにゲストとして出席し、来たるラグビーワールドカップへの期待を語った。 >>全ての画像を見る<< 8月1日はバイキングの日。バイキングとラグビーをテーマにしたトークセッションでは、9月に開幕するラグビーワールドカップ2023フランス大会が話題になった。大野氏は「2015年のW杯では南アフリカを破って“世紀の番狂わせ”と言われましたが、今の日本はどの国にも勝てるくらいの期待感を持たせるチームに成長しているので、今回のワールドカップのパフォーマンスが楽しみです」と日本代表にエールを送った。 大野氏とともに日本代表のロックとして活躍した真壁氏。「2007年や2011年は、日本は弱小国で1回も勝ったことがなくて、周りの国も日本は弱いから試合日程も中3日でやっても大丈夫だろうと思われていて、ホテルのセキュリティが甘かったり、練習場がなかったりといったことがありました。強豪国の仲間入りをしたことで難しい戦いが続くので、それも見どころとして楽しんでいただければ」と日本代表の躍進に期待した。 ラグビー好きとして知られ、ラグビー日本代表の応援サポーターでもある浅野は「ラグビーと言うと、男性的で当たりが強いイメージがあると思いますが、ジェントルマンのスポーツとも言われ、規律もあって紳士な方が揃っています。今回のワールドカップで、ラグビーって熱くて楽しいなと思っていただけたらうれしい。日本からも応援をお願いします」と呼びかけた。 バイキングにまつわる思い出を聞かれて、大野氏は「現役時代は朝昼晩バイキング形式でした。ラグビー選手は一般成人男性の倍の5500キロカロリーを摂りなさいと言われます。体重が増えすぎてパフォーマンスが落ちると、後でヘッドコーチに特別メニューを課されるんです。ケーキが置いてあるんですけど、翌日に体重が少しでも増えると呼び出しを食らうので、みんな『ヘッドコーチの罠』って言ってました」と現役時代のエピソードを紹介した。 真壁氏は高校時代の“栄養合宿”に言及。「とにかく食べるだけの合宿で、朝昼晩の食事で必ず3キロ太れと言われて、あれは地獄でしたね。今はこんなことはないですが、あまりに大変で、石をポケットに入れたりいろいろやっていました」とラグビーならではの苦労を明かしていた。 日本におけるバイキング発祥の地である「インペリアルバイキング サール」(帝国ホテル本館17階)は、2023年8月1日にリニューアルオープン。65周年を機にこれまでのフランス料理に中国料理と日本料理を加えて、多彩なラインナップで来訪者を迎える。(取材・文:石河コウヘイ)
-
-
芸能 2023年08月02日 12時00分
“インスタの女王”似鳥沙也加、濡れ髪汗だくショット公開!「セクシー可愛い」ファンから絶賛の声
グラビアアイドルの似鳥沙也加が、8月1日に自身の公式X(旧ツイッター)アカウントを更新し、ビキニショットを公開した。 >>全ての画像を見る<< 似鳥は、SNSでハッシュタグ「#インスタグラビア」と共に投稿したグラビア写真が大バズリし、一躍人気グラビアアイドルとして注目。現在SNS総フォロワー数約150万人以上を誇り、“インスタグラムの女王”として人気を博している。2022年9月に発売した1st写真集『Ribbon』(KADOKAWA)は5刷りの大ヒットを記録。その後発売した電子写真集も異例のDL数を記録するなど、写真集やデジタルでも新女王としての活躍が期待されている。 似鳥のアカウントでは、「汗だく」という言葉と撮影での一コマを公開。デコルテと谷間が印象的な、しっとりとした濡れ髪ビキニ姿を披露した。インスタグラムアカウントのストーリーズでも、同様の写真が投稿されている。 この写真にファンからは、労いの言葉や「セクシー可愛い」「安定して可愛い」「汗だくでも可愛い笑顔」「汗だく沙也加ちゃんにドキドキ」など絶賛の声がSNSに寄せられている。 何の仕事だったのか、気になっているファン見られた今回の投稿。今後の発表に注目が集まる。記事内の引用について似鳥沙也加の公式X(旧ツイッター)よりhttps://twitter.com/nitori_sayaka
-
社会 2023年08月02日 10時45分
ひろゆき「詐欺師が今井議員を擁護」「無能な味方」不倫報道の元市議をバッサリ フランス研修問題、場外バトルに
8月1日、実業家のひろゆきこと西村博之氏が自身の公式X(旧ツイッター)アカウントに投稿。フランス研修で物議を醸している自民党の今井絵理子議員に言及し、反響があった。 自民党の女性局長・松川るい参院議員や今井絵理子参院議員ら38人が、7月下旬から3泊5日で「フランス研修」として訪仏した問題が炎上。エッフェル塔をまねたポーズで撮影した写真などがSNSに投稿され、「観光旅行だ」などと批判されていた。 >>ひろゆき、自民党女性局フランス研修に「現段階で責めるのは間違い」強烈な皮肉で反響<< その後、松川議員が31日「多くの誤解を与えたことについて反省しています。」と自身のSNSアカウントで謝罪、研修費用については「党費と各参加者の自腹で捻出しています」と説明。今井議員は30日、自身のSNSアカウントに「海外研修に対して、『公金を使って無駄だ』という指摘もありますが、無駄な外遊ではありません。旅費についても党の活動ですから党からの支出と、参加者の相応の自己負担によって賄われています」と、費用について投稿していた。 ひろゆき氏は、この今井議員をフォローした元神戸市議のWEBニュースを引用リポストし投稿。『女性自身』(光文社)のニュースサイトは、2017年に今井議員との“手つなぎ不倫疑惑”が報じられた橋本健元神戸市議が、自身の公式Xアカウントで今井議員のフランス研修問題についてXユーザーと応酬を繰り広げていると報じた。 橋本氏は、30日に「今井絵理子議員はじめ党女性局の訪仏が批判されてるけど、なんなんこれ。タヒねDMまで登場して、狂ってるやん。まず、公金で行ってるわけでもないし、党の活動やし、自己負担もあるし、今井絵理子議員に批判が向かう理由がわからん。」と投稿、31日にもユーザーの投稿に返信する形で「今の日本国民の反応いちいち気にしてたら政治なんてできないよ」「これ、今井絵理子のせいじゃなくね?正当な政党活動なんじゃないの?」と主張してた。また、自身と今井議員と関係について「だから不倫ちゃうて。」とも反論していた。 これを受けてひろゆき氏は、「今井絵理子議員の不倫相手と言われてる詐欺師が今井議員を擁護してるけど、どう考えても逆効果。」とバッサリ。「無能な味方って、本当に怖いですね。」と、強烈な皮肉を投稿した。 この発言にSNSでは「これ!援護射撃じゃなくて炎上にガソリン投下しててクサ」「これは、ストレートに納得」「この件に関して反論が全て空回りしてるだけなんだから、大人しく黙っとけばええのにねぇ」「有罪の彼氏だか元カレだかわからない男に必死に擁護されたくないよね、普通の感覚ならね。」などと、共感の声が上がっていた。 ひろゆき氏の発言を引用リポストし、橋本氏本人も反応。「結局ひろゆきって『不倫相手』『詐欺師』と個人攻撃でしか反論できないんだ。」とひろゆき氏を批判、「論破ブームも所詮この程度の人が産んだんだね。Twitterの象徴みたいな人だね」と、個人攻撃し返していた。 波紋を広げているフランス研修問題、収束するにはまだ時間がかかりそうだ。記事内の引用についてひろゆきの公式Xアカウントよりhttps://twitter.com/hirox246松川るい議員の公式Xアカウントよりhttps://twitter.com/Matsukawa_Rui今井絵理子議員の公式Xアカウントよりhttps://twitter.com/Eriko_imai橋本健氏の公式Xアカウントよりhttps://twitter.com/Hashiken_Kobe
-
-
芸能 2023年08月02日 07時00分
『千と千尋』超えは難しかったジブリ新作映画 宮崎駿監督一代で店じまいか
「国内映画ランキング」(7月28日~30日)が発表され、宮崎駿監督の10年ぶりの長編映画となったスタジオジブリ作品「君たちはどう生きるか」が3位にランクイン。週末3日間で動員36万6700人、興収5億6300万円を記録し、累計成績は動員305万人、興収46億9300万円となった。 同作のタイトルは、宮崎監督が少年時代に読み、感動した、吉野源三郎の著書「君たちはどう生きるか」から借りたもの。「映画の内容を事前に一切明かさない」という、これまでのジブリ作品では異例の宣伝方針を掲げ、公開されるとキャスト・主題歌情報のみ発表された。 主人公の声優を若手俳優の山時聡真が務めたほか、菅田将暉、柴咲コウ、あいみょん、木村佳乃、木村拓哉(特別出演)、竹下景子、風吹ジュン、阿川佐和子、滝沢カレン、大竹しのぶらが出演し、主題歌は米津玄師「地球儀」、音楽は久石譲氏が担当している。 >>宇賀なつみ「トトロがいるとか…」ジブリ否定に批判 「想像力に欠けてる」の声も<< 7月14日に公開され、公開4日間で観客動員135万人、興行収入21.4億円を突破。この数字は、2001年公開のジブリ映画最大のヒット作となった「千と千尋の神隠し」(最終興収316.8億円)の初動4日間の興行収入を超えるロケットスタートとなったが週を重ねるごとに数字が落ちてしまった。 「『千と千尋』は公開3週目の時点で動員は450万人、興収は56億円を突破。『君たちは』は大きな差をつけられてしまった。ネットでは賛否両論巻き起こっているが、ジブリファンなら存分に楽しめるが、ジブリファンではないと楽しめない内容。宮崎監督としては『やりきった感』を前面に押し出している作品。長編映画引退を撤回して今作に挑んだが、いよいよ引退か。後継者と思われていた息子の宮崎吾朗は『ジブリパーク』の事業に専念し、もう監督はやらないだろう。一代限りで〝店じまい〟か」(映画業界関係者) それでも、宮崎監督は満足しているかもしれない。
-
芸能 2023年08月01日 23時20分
34年前、15歳の写真公開「色褪せていない」「涙が出る」女優・中江有里の“上京記念日”に反響
8月1日、俳優・作家・歌手の中江有里が自身の公式X(旧ツイッター)アカウントを更新。懐かしい写真に反響が集まっている。 中江は、「1989年8月1日。平成元年の今日、上京しました」と投稿、その日に乗る新幹線のホームで友人と撮ったと思われる、34年前の写真を公開した。友人5人に囲まれ、中央で微笑む当時15歳の中江。笑顔は現在と変わっていないが、まだあどけなさがあり、友人らのファッションや右下に印字されている日付も、時代を感じさせるなんとも懐かしく温かい写真だ。続けて、「プリンセスプリンセスの『ダイヤモンド』が流行っていたな。」と、同年4月リリースのヒット曲を懐古していた。 >>テレ東音楽祭出演で話題の中山美穂、離婚後の活動は? 不倫騒動でイメージは悪化<< 中江は同年、雑誌『アップトゥボーイ』(ワニブックス)主催の美少女コンテストで優勝したことをきっかけに、高校1年生で実家のある大阪から東京に上京、芸能界入りした。グラビアアイドル、女優、タレント、歌手など多岐に渡り活動してきた。2002年には脚本家デビュー、2006年には1作目の小説を出版するなど、作家としても活躍している。コメンテーターなど有識者としてのメディア出演が目立つが、7月16日にNEWシングルを配信するなど、近年は歌手としても精力的に活動している。 この懐かしい投稿にファンからは「初々しいですね」「今と変わらないです」「カワイイ~平成の吉永小百合と、思ってました」「色褪せているようで、ちっとも色褪せていない写真ですね」「シンデレラ・エクスプレスの時代!」「やはり日付の焼き込みこそ紙焼き写真の真価!」「同世代だからかもしれないけれど涙が出る」などの反響がSNSに寄せられた。 この写真は、上京記念日の今日、中江が度々投稿している写真だという。この写真を見ると、夏本番を感じるファンも多いようだ。記事内の引用について中江有里の公式Xアカウントよりhttps://twitter.com/yurinbow
-
芸能 2023年08月01日 21時00分
市川猿之助被告の“一家心中事件”、捜査に問題点?「なんとしても守れ」お達しか
両親への自殺ほう助罪で起訴された歌舞伎俳優の市川猿之助(本名・喜熨斗孝彦)被告が7月31日夜、勾留先の警視庁原宿署から保釈された。 一部メディアは保釈の様子を生中継したが、猿之助被告は午後8時半頃に勾留先の原宿署の通用口を出ると、黒いスーツに黒いネクタイ姿で、髪の毛は少し伸びやつれた印象。 報道陣に向けて数秒間、深く頭を下げ、原宿署に向けても一礼。その後、言葉は何も発さず、迎えのワンボックスカーに乗り込み、車内ではマスクを着けまっすぐに前方を見据えたまま原宿署を後にした。 >>梅沢富美男、猿之助に「生き恥を晒して」NEWS小山は香川照之待望論に「復帰する場があることは幸せ」<< 猿之助被告は同28日に自殺ほう助罪で東京地検に起訴され、同日中に代理人が保釈を請求。この日、東京地裁が保釈を認める決定を出し、猿之助被告側が保釈保証金500万円を納付したが、東京地検が決定を不服として準抗告。しかし、地裁がこれを退けた。 「地検としては、『ちゃんと仕事をしてます』というアピールをしただけで、保釈が認められることは間違いなかった。さすがに、逮捕によってメンタルが打ち砕かれてしまったようで、報道陣の前で言葉を発することはなかった」(芸能記者) 各メディアによると、猿之助被告は原宿署を出た後、車で都内の病院に向かい、そのまま入院するものと見られるという。後は公判に臨んで裁かれるのみとなったが、捜査に関わった刑事たちはかなり無念だったようだ。 「自宅に帰ったら世をはかなんでしまうかもしれないので、公判が終わるまで入院するのが正しい選択だろう。それよりも、今回の事件では、自民党の歌舞伎振興議員連盟としては、以前から歌舞伎を守りたいという思いを持ち続けていたことから、今回の事件が発覚したタイミングで議連を中心に、関係各所へ『なんとしても猿之助を守るように』『猿之助の不利は排除するように』と瞬時に連絡が回ったという。そのため、警察としては父親の案件については殺人での立件を狙っていたが、自殺ほう助で幕引き。時間が経過してから、捜査に関わった刑事が問題だらけの内幕を暴露するかもしれない」(全国紙社会部記者) いずれにせよ、猿之助被告は最悪のシナリオを回避できたようだ。
-
芸能 2023年08月01日 20時00分
藤木直人、ハリー・ポッター舞台に「ショックを受けるかも」? 初日を終えて安堵の表情
俳優の藤木直人が29日、東京・TBS赤坂ACTシアターで上演された舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』の初日を迎え、報道陣を前に心境を語った。 >>全ての画像を見る<< 藤木は同舞台でハリー・ポッター役を演じる。同作は2022年7月8日に開幕し、今年2年目を迎える。原作の作者である J.K.ローリングが、ジョン・ティファニー、ジャック・ソーンと共に舞台のために書き下ろした8作品目の物語で、父親になり、37歳となったハリー・ポッターとその息子・アルバスの新たな冒険物語が描かれる。2024年3月末までの公演延長も決定している。 藤木は舞台を終え、「ホッとしました。カーテンコールに感動しました。舞台は生もの。いろんなこともありましたし……」と感慨深げにコメント。ハリー・ポッター役をやると決まった時は「まさか自分がやるとは」と思ったとも述べ、「世界中で愛されている作品。みんなの思いが強いだろうし、今日も観た人がどんな感想を持ったのか不安にもなります」と照れ臭そうに感想を述べる。本舞台では「息子たちの話がストーリーの柱」だとも説明し、「僕が観客として観る時はハリーあんまり出て来ないなって思っていたので、楽かと思っていたら、自分がいざやってみると、裏でやることがたくさん。こんな大変だとは」と本作の舞台に取り組む大変さも実感したとのこと。「映画だとCGを使ってどんなこともできるけど、舞台はヒューマンパワーが命。役者が頑張っている。そこが舞台版の魅力だと思います」と舞台版の魅力もアピールした。 ハリーの父親像については「子育てに悩んでいる、トラウマを抱えている、突如として怒り、他の人にぶつかってしまう、そんな感じです。映画ではハリーはそこまで怒ったりしない。映画版をイメージして来ると、ちょっとショックを受けるかもしれません」と分析。「ロンドンで立ち上がった舞台で、世界各国で行われている作品。ある程度のフォーマットは決まっているんです。それを自分がどう解釈して演じるかだと思います。(各国のハリーに対して)ハリーとしてのクオリティを維持して作品を届けることが大切だなと僕は思っています」と話す。 また、舞台をやることについても「僕のキャリアは映像の世界から始まって、映像では観てくださる方がどんな風に観てくれているかを直接知ることはできない。でも、舞台はこうやって劇場で観てくださる人が目の前にいて、だからって、みんながダイレクトにリアクションしているかと言うとそうではないけど、空気感は伝わって来るんです。それが舞台ならではだなと思います」とその魅力を紹介。「幕が開いたらノンストップ。プレッシャーはありますけど、それを上回る楽しさがあります」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
スポーツ 2023年08月01日 19時55分
DeNA、三浦監督とマスコットに「お互い可愛すぎ」と反響 広島戦前に見せた仲良し映像が話題
DeNAの球団公式X(旧Twitter)アカウントが8月1日に投稿した動画に、同チームを率いる三浦大輔監督が登場。動画内で見せた姿が話題となっている。 球団公式アカウントは1日午後6時前に投稿。「練習中にこっそり #三浦大輔監督の真似をする #スターマン」といった文と共に約30秒の動画を投稿した。 動画では左手にバットを持ちながら1日・広島戦前練習を見守る三浦監督の背後で、球団マスコットのDB.スターマンがこっそり同じポーズ。数秒後にスターマンに気付いた三浦監督はバットでスターマンの足元を突くふりを見せると、焦ったようにのけぞるスターマンを呼び寄せ頭をポンポンと撫でた。 >>DeNA・牧の好調、大谷翔平も貢献?「何か盗もうと真剣に…」WBC同僚・近藤が意外な光景明かす<< この三浦監督の姿を受け、ネット上には「なんだこの平和でしかない動画は」、「番長(三浦監督の愛称)とスターマンのやり取り可愛すぎん?」、「監督がいたずらにいたずらで返しててほっこりした」、「優しく抱き寄せるところは繰り返し見てしまう」といった面白がる声が寄せられた。 三浦監督とスターマンのやり取りが話題となった本動画は、最後に三浦監督がカメラ目線で「ご苦労さん」と撮影スタッフを労ったところで終了。ファンの間ではこの対応についても「ちゃんと裏方さんにもお礼言ってて好感が持てる」などと好意的なコメントが上がっていた。文 / 柴田雅人記事内の引用について横浜DeNAベイスターズの球団公式Xアカウントよりhttps://twitter.com/ydb_yokohama
-
スポーツ
ヤクルト・高津監督、リリーフ崩壊で采配狂った? 大不振・村上も復調気配ナシ、打開策は山田の再合流か
2023年04月28日 11時10分
-
芸能
福山雅治『ラストマン』、ヒット映画『レインマン』ではなくソックリな海外ドラマが?
2023年04月28日 07時00分
-
芸能
『有吉の壁』の洋服店ロケ「非常識すぎる」批判相次ぐ 服を床に投げ捨てハンガーに戻す姿が物議
2023年04月27日 21時00分
-
芸能
南キャンしずちゃん、初個展を開催!『ジョジョ』荒木飛呂彦も後押し、肖像画も展示
2023年04月27日 20時00分
-
スポーツ
巨人・岡本、阪神戦終盤にブチギレ? バットを地面に放り投げ驚きの声、自身の打撃に納得いかずか
2023年04月27日 19時30分
-
社会
岸田総理は「話が面白くない」安倍元総理の暴言の裏側を元日テレ記者青山氏が明かす
2023年04月27日 19時00分
-
芸能
ジャニーズ退所報道のKis-My-Ft2北山宏光、“ありのまま”を語る 体を張った撮影にも挑戦『Alpha』表紙登場、Sexy Zone菊池風磨グラビアも
2023年04月27日 18時15分
-
芸能
『わたしのお嫁くん』、主人公が現実離れしすぎで共感できない?「今時こんな人いる?」呆れ声も
2023年04月27日 18時00分
-
芸能
離婚告白の鈴木奈々、「体を張って笑いを届けられたら」新たな挑戦を明かす 個性生かす“美”を表現するナイトブラビジュアル公開
2023年04月27日 17時15分
-
芸能
石田純一の離婚言い訳にハライチ岩井「毎回相手のせいみたい」ツッコミに称賛の声「よく言った!」
2023年04月27日 17時00分
-
芸能
『THE TIME,』中継の喫茶店、ゲームが“海賊版”?「テレビ出しちゃいけない」指摘相次ぐ
2023年04月27日 13時20分
-
芸能
TikTok大バズり「チグハグ」披露! THE SUPER FRUIT、ボイメンら人気グループがパフォーマンス 横浜赤レンガ倉庫で犬フェス開催
2023年04月27日 12時30分
-
芸能
くりぃむ上田、ジャニーズWEST重岡に呆れ「ピンマイク外す」中身のないトークにイライラ?
2023年04月27日 12時00分
-
芸能
長男の難病報告YouTuber、外出自粛時の炎上を蒸し返され同情の声「子どもに罪はない」
2023年04月27日 11時55分
-
スポーツ
KREVAがセレモニアルピッチ&ライブでハマスタに登場!「想像の10倍くらい綺麗な会場でライブができた」
2023年04月27日 11時40分
-
社会
ひろゆき、生活保護費減額に「治安は悪化し、人は犯罪をする」持論に賛否
2023年04月27日 11時30分
-
スポーツ
ヤクルト・村上の大スランプ、WBCが原因ではない? 首脳陣もお手上げ状態、厳しいマークでメンタルも疲弊か
2023年04月27日 11時20分
-
社会
パパ活女子が暴露、ガーシービジネスの収益分配 想像ほど儲かっていない?
2023年04月27日 08時00分
-
芸能
鈴鹿央士、「毎日反省の日々」俳優としての活躍振り返る CM撮影で大量のグミを堪能
2023年04月27日 07時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
